7月21日(月)・名古屋 晴れ時々曇り・26℃~35℃ マリス・クリロフ HT、1960年作出、フランス・クリロフ。 花色は 赤で、剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き性。
11月 30日(木) 名古屋 晴れ時々曇り・07℃~13℃ グレート・オーモンド・ストリート FL、1991年作出、Beales・イギリス。 花色はクリーム 地で、中央部が濃いクリー
11月 29日(水) 名古屋 晴れ後曇り・06℃~15℃ クレア・ローズ HT、1986年作出、イギリス・デヴィッド・オースチン。 花色は淡いピンクで、大輪ロゼット咲き、四季咲き性。
11月 28日(火) 名古屋 晴れ一時雨・09℃~19℃ クリムズン・グローリー HT、1935年作出、ドイツ・コルデス。 花色はクリムズン (深紅)で、剣弁高芯咲き、大輪、多花性。
11月 27日(月) 名古屋 晴れ・05℃~18℃ クリテリョン HT、1966年作出、オランダ・デ・ルイター。 濃いピンクの 花びらに、うっすらと白い縦縞が入っている。 半剣弁高芯咲き
11月 26日(日) 名古屋 晴れ・05℃~16℃ クリストファー・コロンブス HT、1991年作出、フランス・メイアン。 花色はピンクで、 丸弁高芯咲き、大輪、四季咲き性。
11月 25日(土) 名古屋 晴れ・06℃~13℃ クリスチャン・ディオール HT、1958年作出、フランス・メイアン。 花色は深 紅で、剣弁高芯咲き、花径は13~15cmで大輪、
11月 24日(金) 名古屋 晴れ・11℃~16℃ グリーン・アイス MINI、1971年作出、ラルフ・S・ムーア・アメリカ。 花色はパウダーピンクから白へ、更に透明感のある淡いグリ
11月 23日(木) 名古屋 曇り後晴れ・08℃~20℃ グランパ・ディクソン HT、1966年作出、ディクソン・イギリス。 花色は中央部が黄色 で、周辺が次第に淡い黄色になっていくグ
11月 22日(水) 名古屋 晴れ時々曇り・07℃~20℃ クラマ(鞍馬) HT、1977年作出、京阪園芸。 花色は濃いピンクで、 花弁裏が白いのでツートンの感じとなる。 剣弁高芯咲
11月 21日(火) 名古屋 晴れ時々曇り・4℃~17℃ グラハム・トーマス En. R、1983年作出、イギリス・オースチン。 8cm ほどの深いカップ型の花が房咲きとなる。 深い、
11月 20日(月) 名古屋 晴れ・07℃~17℃ グラッド・タイディングス FL、1988年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は 鮮やかな赤で、八重平咲き、小~中輪、四季咲き性。
11月 19日(日) 名古屋 晴れ時々曇り・07℃~17℃ クラス・アクト FL、1988年作出、アメリカ・ウォリナー・ウィリアム。 花色はクリームがかった白に、ほんのりと淡いピンクの
11月 18日(土) 名古屋 晴れ時々曇り・8℃~12℃ ククー FL、作出年?、作出国フランス。 花色は黄色で、 半剣弁高芯咲き、花径10cm程度で中輪、房咲き、 四季咲き性、
11月 17日(金) 名古屋 雨後晴れ・13℃~18℃ クイーン・エリザベス グランディフローラ、1954年作出、アメリカ・ラマーツ。 花色は蕾の時は、柔らかいサーモン色を帯びたロー
11月 16日(木) 名古屋 晴れ後雨・07℃~18℃ キンカク HT、1975年作出、京阪園芸(岡本勘治郎氏)。花色は 鮮やかな黄金色で、風格のある剣弁高芯咲き、花径は12~ 15
11月 15日(水) 名古屋 晴れ後曇り・07℃~16℃ キャロリーヌ・ド・モナコ HT、1989年作出、フランス・メイアン。上品な淡いクリーム 白色で、花径12~13cmで大輪、半剣
11月 14日(火) 名古屋 晴れ・07℃~17℃ キャラミア HT、1969年作出、アメリカ・マクダニエルス。 深紅色 の素敵な花を咲かせる。 剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き性、 中
11月 13日(月) 名古屋 晴れ・09℃~16℃ キャプリス・ド・メイアン HT、1984年作出、フランス・メイアン。 花びらの表は 濃紅、裏がクリーム色の復色花。 花径は12cm位
11月 12日(日) 名古屋 晴れ後曇り・08℃~17℃ キャプテン・ハリー・ステピングス HT、1980年作出、アメリカ・Stebbings。 花色は濃いピンクで、裏弁がやや淡いので
11月 11日(土) 名古屋 晴れ時々曇り・13℃~18℃ キャスリン・フェアリー FL、1952年作出、オランダ・Buisman。 花色は 中央部が淡く、周辺が濃いピンクのグラデーシ
11月 10日(金) 名古屋 雨時々曇り・15℃~17℃ キモノ FL、1961年作出、オランダ・de Ruiter。 花色 は淡い黄色で、盃状咲き、花弁数40枚、四季咲き性、強香。
11月 09日(木) 名古屋 曇り一時雨・14℃~22℃ キボウ HT、1986年作出、京成バラ園。 花色は真紅で、 裏弁が一部クリーム色なので、ツートンの感じ。 丸 弁高芯咲き、大輪
11月 08日(水) 名古屋 晴れ・12℃~23℃ カンパイ HT、1983年作出、京成バラ園。花色は真紅、花径は13cm 位で大輪、剣弁高芯咲き、四季咲き性、整った花姿をしている。
11月 07日(火) 名古屋 雨後晴れ・19℃~22℃ カレン(可憐) FL、1995年作出、京成バラ園。 花色はアプリコットで、 中央部が濃く、周辺部が薄くなるグラデーションが素晴ら
11月 06日(月) 名古屋 曇り時々雨・19℃~26℃ ガルテンツァウバー’84 FL(フロリバンダ・ローズ)、1984年作出、ドイツ・コル デス。 花色は鮮紅色で、半剣弁高芯咲き、
11月 05日(日) 名古屋 晴れ時々曇り・15℃~26℃ カリネラ HT、1973年作出、フランス・メイアン。 カリーナの枝変わりで、 花色はカリーナより明るいピンク色であるが、褪色
11月 04日(土) 名古屋 晴れ後曇り・15℃~25℃ カリーナ HT、1963年作出、フランス・メイアン。 花色は 濃い目のピンクで、半剣弁高芯咲き、花径は12~13 cm程度、
11月 03日(金) 名古屋 晴れ・12℃~27℃ カネジェム FL、1985年作出、ベルギー・R.V.S. 花色は 朱赤色、花径は10cm位で中輪、丸弁高芯咲き、房咲き、 多花性、四
11月 02日(木) 名古屋 晴れ・12℃~26℃ カナディアン・ホワイトスター HT、1980年作出、カナダ・Mander。 花色は純白で、 裏弁にピンクの斑点が僅かにあり、アクセン
11月 01日(水) 名古屋 晴れ・11℃~24℃ カトリーヌ・ド・ヌーブ HT、1981年作出、フランス・メイアン。 このバラはフランス の名女優の名に恥じない、大人びた深い香りと、
「ブログリーダー」を活用して、宮じいさん94歳さんをフォローしませんか?
7月21日(月)・名古屋 晴れ時々曇り・26℃~35℃ マリス・クリロフ HT、1960年作出、フランス・クリロフ。 花色は 赤で、剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き性。
7月20日(日)・名古屋 晴れ時々曇り・26℃~33℃ マリネット En.R、1995年作出、イギリス・オースチン。 花色は 淡いピンクで、丸弁高芯咲きから開ききると半八重平咲きとな る、中輪、
7月19日(土)・名古屋 晴れ・23℃~33℃ マルヤマ(円山) HT、1984年作出、京阪園芸。 花色は朱色で、丸弁盃状 咲き、花径は11cmと大輪、四季咲き性。 樹高1.2~1.5 mで、木
7月18日(金)・名古屋 晴れ一時雨・25℃~31℃ マレシャル・ダブスト OLD.R(オールド・ローズ)、1853年、作出国フランス・ Robert。 花色はモーヴピンク(藤色がかったピンク)
7月17日(木)・名古屋 雨・25℃~28℃ マンゴ HT、作出年、作出国共に?。 花色は中央部が黄色で、 花弁縁が紅色の何とも素敵な色合いである。 丸弁高芯咲き、中~大輪、四季咲き性。 花
7月16日(水)・名古屋 雨・26℃~31℃ マンヨウ FL、1988年京成バラ園作出。 中輪系としては、 大きめの輝くようなオレンジ色の花を咲かせる。 波状弁平咲き、花径は10cm位。 樹高9
7月15日(火)・名古屋 雨後晴れ・26℃~33℃ ミーティア・スパークス MINI、作出年?、アメリカ・Williams。 花色は ローズピンクで、中央部がオレンジ色がかっているのでツート ン
7月14日(月)・名古屋 晴れ後雨・25℃~34℃ ミシェル・メイアン HT、1945年作出、フランス・メイアン。 花色は ピンクで、中央部が濃く、周辺が淡くなっていくグラデ ーションが素晴らし
7月13日(日)・名古屋 晴れ・26℃~35℃ ミシェル・リ HT、1987年作出、フランス・メイアン。 花色は紅色 で、剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き性。 ミシェルは人名、リ(Lis)はユリを意味
7月12日(土)・名古屋 晴れ時々曇り・26℃~34℃ ミス・アイルランド HT、1961年作出、イギリス・Mc Gredy。 花色は ピンクで、中央部が淡く、周辺が濃いのでツートンの感じ。 剣
7月11日(金)・名古屋 晴れ後雨・27℃~34℃ ミス・ヒロシマ HT、作出年?、広島バラ園。 花色は白で、中央部が 淡いピンク。 丸弁高芯咲き、中輪、四季咲き性。
7月10日(木)・名古屋 晴れ・25℃~35℃ ミスター・リンカーン HT、1964年作出、スイム&ウィークス・アメリカ。 花色は 濃い赤で、丸弁に近い半剣弁高芯咲き、花径は約15cmで大輪、
7月 9日(水)・名古屋 晴れ時々曇り・26℃~35℃ ミストレス・クイックリー En.R、1995年作出、イギリス・オースチン。 花色は ライラック・ピンクで、丸弁高芯咲きから開ききると八重咲
7月 8日(火)・名古屋 曇り後晴れ・26℃~35℃ ミセス・アイリス・クロー FL、1994年作出、イギリス・ハークネス。 花色は ごく淡いアプリコット色で、花芯ちかくがピンクで何とも 素敵な
7月 7日(月)・名古屋 曇り後晴れ・28℃~38℃ ミセス・アンソニー・ウオーターラー S(シュラブ・ローズ)、1898年作出、イギリス・Waterer。 花色は、ワインレッドで、盃状咲き
7月 6日(日)・名古屋 晴れ後曇り・27℃~37℃ ミセス・オークリー・フィッシャー HT、1921年作出、イギリス・Cant。 びわ色と 表現される独特の深みのある黄色いバラで、一重平咲き、
7月 5日(土)・名古屋 晴れ時々曇り・27℃~36℃ ミセス・ハーバート・スティーヴンス HT、1910年作出、イギリス・McGredy。 花色は 白で、中央部が淡いクリーム色なのでツートンの感
7月 4日(金)・名古屋 晴れ一時雨・26℃~35℃ ミニヨン FL、1962年作出、フランス。 上品なピンク色で、花弁 の縁が濃くなっているので、ツートンの感じ。 半剣弁高芯咲 き、中輪。 ゲ
7月 3日(木)・名古屋 曇一時雨・26℃~33℃ ミミ・ローズ スプレイ系、1985年作出、アメリカ・Robert。 花色は、 中央部が濃いピンクで周りが薄いピンクのぼかしで、 中輪、丸弁咲き、分枝が
7月 2日(水)・名古屋 曇り時々雨・27℃~32℃ ミモレ1975 HT、1975年作出、日本・太田嘉一郎。 花色は サーモンピンクで、半剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き 性。 香りは残念ながら殆ど
7月21日(日)・名古屋 晴れ・26℃~37℃ プラウド・メアリー GR(修景バラ)、1991年作出、アメリカ・DeVor Nursery。 花色は赤で、ロゼット咲き、中輪。
7月20日(土)・名古屋 晴れ後雨・26℃~36℃ ブライダル・ブッシュ HT、作出年?、アメリカ・Devor Nursery。 花色は中央部が クリームで、周辺が淡いクリーム、花弁縁
7月19日(金) 名古屋 曇り一時雨・26℃~34℃ ブライダル・ホワイト FL(フロリバンダ)、1970年作出、アメリカ・Willia。 花は白色であるが、開花が進むにつれ、芯のあたり
7月18日(木) 名古屋 曇り時々晴れ・24℃~34℃ ブライダル・ピンク FL、1967年、作出国アメリカ・Boerner。 名が示す とおり、花嫁をイメージした、美しいピンク色である。
7月17日(水) 名古屋 曇り時々雨・24℃~32℃ ブライス・スピリット En.R、1999年作出、イギリス・オースチン。 花色はソフト イエローで、カップ咲き、小~中輪、四季咲き性。
7月16日(火) 名古屋 雨時々曇り・25℃~32℃ フライジンゲル モルゲンローテ S(シュラブ・ローズ)、1988年作出、ドイツ・コルデス。 花色は淡いピンクで、八重平咲き、中輪。
7月15日(月) 名古屋 曇り後雨・24℃~33℃ プティ・マルキ FL、1987年作出、ドイツ・コルデス。 花色は紅色で、 丸弁高芯咲きから開ききると八重平咲きの感じとなり、中央の
7月14日(日) 名古屋 曇り後雨・24℃~30℃ フェローシップ FL、1992年作出・イギリス・ハークネス。 花色は、中央部が黄色味がかったオレンジ色で、周辺は 朱色がかったオレン
7月13日(土) 名古屋 曇り時々雨・24℃~29℃ フーラ・ガール MINI、1975年作出、アメリカ・Williams。 花色はサーモンピンクで、八重カップ咲き、小輪。 花名は「フ
7月12日(金) 名古屋 雨時々曇り・24℃~29℃ フィンブリアータ OLD.R(オールド・ローズ)、1891年作出、フランス・ Morlet。 花色は薄いピンクで、八重平咲き、花径は約
7月11日(木) 名古屋 雨時々曇り・25℃~31℃ ファンタン・ラトール OLD.R、作出年・国共に? 花色はピンクで、ロ ゼット咲き、中輪、多花性、一季咲き性、やや強香。 花名は
7月10日(水) 名古屋 曇り後雨・26℃~33℃ ファブビエ Old.R(チャイナローズ系)、1832年作出、フランス・ Laffay。 花色は輝緋色で、八重平咲き、花径は6~ 10c
7月 9日(火) 名古屋 曇り時々晴れ・24℃~34℃ ファネリー・リボイル HT(ハイブリッド・ティーローズ)、1962年作出・フラ ンス・Orard。 花色はローズ・ピンクで、ロゼット
7月 8日(月) 名古屋 晴れ後曇り・27℃~36℃ ファウンテン HT、1970年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は深紅で、 半剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き性。 花色が、ひとき わ赤いの
7月 7日(日) 名古屋 晴れ・26℃~37℃ ファーディー S(シュラブローズ)、1984年作出、日本・鈴木省三。 花色は ピンクで、中央部が白っぽいのでツートンの感じ。 八重平咲き、小
7月 6日(土) 名古屋 雨時々曇り・26℃~33℃ ファースト・レディ HT、詳細は不明。 蕾は薄いピンクだが、開花する と中央部が濃いピンクで周辺が淡いピンクのツートン となる。 半
7月 5日(金) 名古屋 雨後晴れ・24℃~33℃ ピンタ HT、1973年作出、イギリス・Beales。 花色は 淡いクリーム色で、中央部が多少濃い。 半剣弁高芯咲き、 中輪、四季咲
7月 4日(木) 名古屋 晴れ後雨・26℃~34℃ ピンク・ファイヤー FL、作出年、国ともに?。 花色は淡いピンクで、中央部が 多少濃いピンクなのでツートンの感じ。 丸弁高芯咲き、花弁
7月 3日(水) 名古屋 曇り後晴れ・24℃~34℃ ピンク・パンサー HT、1981年作出、フランス・メイアン。 花色はピンク であるが、花弁裏が淡いピンクなので、ツートンの感じ。丸弁
7月 2日(火) 名古屋 雨後曇り・23℃~27℃ ピンク・チャーム MINI、オランダ・De Ruiter作出。 花色は 淡いピンクと濃いピンクのツートンで、丸弁平咲き、花径 は約3