ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
マルヤマ バラ
7月19日(土)・名古屋 晴れ・23℃~33℃ マルヤマ(円山) HT、1984年作出、京阪園芸。 花色は朱色で、丸弁盃状 咲き、花径は11cmと大輪、四季咲き性。 樹高1.2~1.5 mで、木
2025/07/19 05:37
マレシャル・ダブスト バラ
7月18日(金)・名古屋 晴れ一時雨・25℃~31℃ マレシャル・ダブスト OLD.R(オールド・ローズ)、1853年、作出国フランス・ Robert。 花色はモーヴピンク(藤色がかったピンク)
2025/07/18 05:50
マンゴ バラ
7月17日(木)・名古屋 雨・25℃~28℃ マンゴ HT、作出年、作出国共に?。 花色は中央部が黄色で、 花弁縁が紅色の何とも素敵な色合いである。 丸弁高芯咲き、中~大輪、四季咲き性。 花
2025/07/17 05:26
マンヨウ バラ
7月16日(水)・名古屋 雨・26℃~31℃ マンヨウ FL、1988年京成バラ園作出。 中輪系としては、 大きめの輝くようなオレンジ色の花を咲かせる。 波状弁平咲き、花径は10cm位。 樹高9
2025/07/16 05:33
ミーティア・スパークス バラ
7月15日(火)・名古屋 雨後晴れ・26℃~33℃ ミーティア・スパークス MINI、作出年?、アメリカ・Williams。 花色は ローズピンクで、中央部がオレンジ色がかっているのでツート ン
2025/07/15 05:41
ミシェル・メイアン バラ
7月14日(月)・名古屋 晴れ後雨・25℃~34℃ ミシェル・メイアン HT、1945年作出、フランス・メイアン。 花色は ピンクで、中央部が濃く、周辺が淡くなっていくグラデ ーションが素晴らし
2025/07/14 05:40
ミシェル・リ バラ
7月13日(日)・名古屋 晴れ・26℃~35℃ ミシェル・リ HT、1987年作出、フランス・メイアン。 花色は紅色 で、剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き性。 ミシェルは人名、リ(Lis)はユリを意味
2025/07/13 05:42
ミス・アイルランド バラ
7月12日(土)・名古屋 晴れ時々曇り・26℃~34℃ ミス・アイルランド HT、1961年作出、イギリス・Mc Gredy。 花色は ピンクで、中央部が淡く、周辺が濃いのでツートンの感じ。 剣
2025/07/12 05:41
ミス・ヒロシマ バラ
7月11日(金)・名古屋 晴れ後雨・27℃~34℃ ミス・ヒロシマ HT、作出年?、広島バラ園。 花色は白で、中央部が 淡いピンク。 丸弁高芯咲き、中輪、四季咲き性。
2025/07/11 05:35
ミスター・リンカーン バラ
7月10日(木)・名古屋 晴れ・25℃~35℃ ミスター・リンカーン HT、1964年作出、スイム&ウィークス・アメリカ。 花色は 濃い赤で、丸弁に近い半剣弁高芯咲き、花径は約15cmで大輪、
2025/07/10 05:26
ミストレス・クイックリー バラ
7月 9日(水)・名古屋 晴れ時々曇り・26℃~35℃ ミストレス・クイックリー En.R、1995年作出、イギリス・オースチン。 花色は ライラック・ピンクで、丸弁高芯咲きから開ききると八重咲
2025/07/09 05:41
ミセス・アイリス・クロー バラ
7月 8日(火)・名古屋 曇り後晴れ・26℃~35℃ ミセス・アイリス・クロー FL、1994年作出、イギリス・ハークネス。 花色は ごく淡いアプリコット色で、花芯ちかくがピンクで何とも 素敵な
2025/07/08 05:53
ミセス・アンソニー・ウオーターラー バラ
7月 7日(月)・名古屋 曇り後晴れ・28℃~38℃ ミセス・アンソニー・ウオーターラー S(シュラブ・ローズ)、1898年作出、イギリス・Waterer。 花色は、ワインレッドで、盃状咲き
2025/07/07 05:51
ミセス・オークリー・フィッシャ バラ
7月 6日(日)・名古屋 晴れ後曇り・27℃~37℃ ミセス・オークリー・フィッシャー HT、1921年作出、イギリス・Cant。 びわ色と 表現される独特の深みのある黄色いバラで、一重平咲き、
2025/07/06 05:33
ミセス・ハーバート・スティーヴンス バラ
7月 5日(土)・名古屋 晴れ時々曇り・27℃~36℃ ミセス・ハーバート・スティーヴンス HT、1910年作出、イギリス・McGredy。 花色は 白で、中央部が淡いクリーム色なのでツートンの感
2025/07/05 07:41
ミニヨン バラ
7月 4日(金)・名古屋 晴れ一時雨・26℃~35℃ ミニヨン FL、1962年作出、フランス。 上品なピンク色で、花弁 の縁が濃くなっているので、ツートンの感じ。 半剣弁高芯咲 き、中輪。 ゲ
2025/07/04 05:40
ミミ・ローズ バラ
7月 3日(木)・名古屋 曇一時雨・26℃~33℃ ミミ・ローズ スプレイ系、1985年作出、アメリカ・Robert。 花色は、 中央部が濃いピンクで周りが薄いピンクのぼかしで、 中輪、丸弁咲き、分枝が
2025/07/03 05:36
ミモレ1975 バラ
7月 2日(水)・名古屋 曇り時々雨・27℃~32℃ ミモレ1975 HT、1975年作出、日本・太田嘉一郎。 花色は サーモンピンクで、半剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き 性。 香りは残念ながら殆ど
2025/07/02 05:43
ミュージック バラ
7月 1日(火)・名古屋 晴れ時々曇り・26℃~36℃ ミュージック FL、1984年作出、日本・浅見均。 花色は花弁の 内側が白で、縁が濃いピンクのツートン。 丸弁高芯咲 き、中輪、房咲き性、四
2025/07/01 05:36
ミワク バラ
6月30日(月)・名古屋 晴れ・24℃~36℃ ミワク HT、1988年作出、京成バラ園(鈴木省三)。 クリー ム白地にピンクの縁取りの花は、文字通り魅惑的で ある。 半剣弁高芯咲き、花径は13
2025/06/30 05:35
ムード・ミュージック バラ
6月29日(日)・名古屋 晴れ時々曇り・24℃~32℃ ムード・ミュージック MINI、1977年作出、アメリカ・Moore。 花色は 淡いピンクで、中央部がベージュ色なのでツートンの感じ。
2025/06/29 05:51
ムーン・シャドウ バラ
6月28日(土)・名古屋 晴れ時々曇り・23℃~35℃ ムーン・シャドウ HT、1995年作出国アメリカ・J&P。 花色はラベンダ ー色で、花径は10~12cm、剣弁高芯咲き、四季咲き性。 樹
2025/06/28 05:44
ムーン・ライト バラ
6月27日(金)・名古屋 曇り後晴れ・23℃~33℃ ムーン・ライト S、1913年作出、イギリス・ベンバートン。 花色 は、ほんの少しピンクがかった白で、黄色い蕊と の対比が素敵な可愛い花を咲
2025/06/27 06:01
メアリー・ローズ バラ
6月26日(木)・名古屋 曇り時々雨・26℃~31℃ メアリー・ローズ S(シュラブローズ)、1983年作出、イギリス・オースチン。 花色はローズピンクで、カップ咲きからロゼット咲きに変化する。
2025/06/26 05:55
メガミ バラ
6月25日(水)・名古屋 曇一時雨・24℃~30℃ メガミ HT、1980年作出、日本・鈴木省三。 花色は淡いピンク であるが、花弁裏が白いのでツートンの感じである。 丸弁高 芯咲き、中~大輪、
2025/06/25 05:57
メニ・ハッピィ・リターンズ バラ
6月24日(火)・名古屋 雨時々曇り・24℃~27℃ メニ・ハッピィ・リターンズ S(シュラブローズ)、1991年作出、イギリス・ハークネス。 花色は極めて淡いピンクで、中央部が多少濃いツートン
2025/06/24 05:47
メヌエット バラ
6月23日(月)・名古屋 雨・25℃~27℃ メヌエット FL、1969年作出、アメリカ・Lammerts。 花色 は白地で、花弁縁が赤い覆輪。 剣弁高芯咲き、中輪、四季咲 き性。 樹形はコン
2025/06/23 05:45
メリー・ラン バラ
6月22日(日)・名古屋 曇り・25℃~31℃ メリー・ラン MINI、作出年、作出国ともに?。 花色は蕾の うちは、黄色にうっすらと赤がにじむ程度であるが、 花びらが開くと、縁が赤色に染まって
2025/06/22 05:42
メリナ バラ
6月21日(土)・名古屋 晴れ後曇り・24℃~32℃ メリナ HT、1973年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は ローズピンクで、一部に白が入る。 剣弁高芯咲き、花 径は13cmで大輪、四季咲き
2025/06/21 06:26
メルヘンケニギン バラ
6月20日(金)・名古屋 曇り後晴れ・25℃~32℃ メルヘンケニギン HT、1989年作出、ドイツ・コルデス。 花色は薄いピンク で、剣弁高芯咲き。 花径は12~14cmの大輪で、花は弁質が
2025/06/20 06:55
メルローズ バラ
6月19日(木)・名古屋 晴れ・25℃~36℃ メルローズ FL、1985年作出、ベルギー・R.V.S. 花色は 濃いピンクで、丸弁高芯咲きから開ききるとロゼット咲き の感じになる。 中輪、四季
2025/06/19 05:58
メロディ・メーカー バラ
6月18日(水)・名古屋 晴れ・25℃~36℃ メロディ・メーカー FL、1990年作出、イギリス・ディクソン。 花色は紅色 で、花弁の一部に白っぽいところがあり、ツートンの感じ。丸 弁高芯咲き
2025/06/18 05:57
モダンタイムズ バラ
6月17日(火)・名古屋 曇り後晴れ・26℃~35℃ モダンタイムズ HT、1956年作出、オランダ。 花色は濃いピンクに白のスト ライプが入って、何とも華やかな雰囲気をもっている。 半剣弁高
2025/06/17 05:53
モナリザ バラ
6月16日(月)・名古屋 曇り後晴れ・22℃~34℃ モナリザ FL、1980年作出、ドイツ・コルデス。 花色はオレン ジ黄色で、花びらの縁は朱桃色を帯びている。 何と も素敵な色合いである。
2025/06/16 05:50
モリニュークス バラ
6月15日(日)・名古屋雨後晴れ・23℃~29℃ モリニュークス EnR、1994年作出、イギリス・オースチン。 花色は 黄色で、10cm径前後の丸弁咲き、四季咲き性、芳香。育 ちが良いと房咲き
2025/06/15 05:42
モリノー バラ
6月14日(土)・名古屋 曇り後雨・22℃~24℃ モリノー En.R、1994年作出、イギリス・オースチン。 花色は 黄色で周辺が少し淡くなる。 ロゼット咲き、中輪、ティーの 香り。
2025/06/14 05:34
モン・シエリ バラ
6月13日(金)・名古屋 晴れ時々曇り・18℃~29℃ モン・シエリ HT、1981年作出、アメリカ・クリステンセン。 花色 は中央部がクリームで周辺が紅色のツートン。 何とも素敵 な色合いであ
2025/06/13 05:56
モンタナ バラ
6月12日(木)・名古屋 晴れ後曇り・20℃~28℃ モンタナ FL、1974年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は濃い 赤味のある朱色で、花径は約10cm、丸弁咲き、 房咲き性、四季咲き性。 樹
2025/06/12 05:50
5月12日(木)・名古屋 晴れ後曇り・20℃~28℃ モンタナ FL、1974年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は濃い 赤味のある朱色で、花径は約10cm、丸弁咲き、 房咲き性、四季咲き性。 樹
2025/06/12 05:45
モンパルナス バラ
6月11日(水)・名古屋 雨後曇り・21℃~26℃ モンパルナス HT、1967年作出、フランス・Delbard。 花色は ピンクで、花弁縁が濃く、内側が淡いのでツートンの感じ。丸 弁高芯咲き、
2025/06/11 06:00
ユーゼン バラ
6月10日(火)・名古屋 雨・19℃~24℃ ユーゼン HT、1982年作出、日本。 花色は濃いピンクで、 花弁裏が一部白っぽい。 剣弁高芯咲き、四季咲き性、 微香。
2025/06/10 05:36
ユーロ ’92 バラ
6月 9日(月)・名古屋 曇り後雨・19℃~27℃ ユーロ ’92 FL、1992年作出、ベルギー・R.V.S. 花色は赤で、裏 弁は白の斑いりである。 丸弁高芯咲き、花径は8~ 10cmと中輪
2025/06/09 05:41
ユーロピアーナ バラ
6月 8日(日)・名古屋 晴れ後曇り・21℃~29℃ ユーロピアーナ FL、1968年作出、オランダ。 花色はダーク・レッドで、花弁 裏が少し淡い色なので、ツートンの感じである。 10cmほど
2025/06/08 05:48
5月 8日(日)・名古屋 晴れ後曇り・21℃~29℃ ユーロピアーナ FL、1968年作出、オランダ。 花色はダーク・レッドで、花弁 裏が少し淡い色なので、ツートンの感じである。 10cmほど
2025/06/08 05:42
ユメ バラ
6月 7日(土)・名古屋 晴れ時々曇り・20℃~29℃ ユメ HT、1994年作出、京成バラ園。 花色は蕾の時は ベージュ色で、開ききると花弁縁がピンクになりツート ン。 丸弁高芯咲き、大輪、四
2025/06/07 05:49
ヨソオイ バラ
6月 6日(金)・名古屋 晴れ後曇り・17℃~29℃ ヨソオイ MINI(ミニチュア・ローズ)、1991年作出、京成バラ園。 花の大きさは3~4cm、樹高は20~30cm。 剣弁高 芯咲き、微香。
2025/06/06 05:43
ヨハン・シュトラウス バラ
6月 5日(木)・名古屋 晴れ・15℃~29℃ ヨハン・シュトラウス HT、1996年作出、メイアン・フランス。 花色は杏色から淡いピ ンクへと変わっていく。 花径は8cm位で中輪、丸弁平咲き、四
2025/06/05 05:56
ラ・セビリアーナ バラ
6月 4日(水)・名古屋 晴れ・18℃~28℃ ラ・セビリアーナ GR(修景用バラ)、1978年作出、フランス・メイアン。 FLに分類されることもある。 鮮紅色の花を途切れずに咲 かせる。 八重平
2025/06/04 05:49
ラ・フランス バラ
6月 3日(火)・名古屋 雨時々曇り・18℃~21℃ ラ・フランス HT、1867年作出、フランス・ギロット。 この花が作出され た1867年は、慶応3年にあたる。 明治が1868年から始 まって
2025/06/03 06:02
ライナオパルク バラ
6月 2日(月)・名古屋 晴れ後曇り・17℃~27℃ ライナオパルク S(シュラブローズ)、1983年作出、ドイツ・コルデス。 花色は赤で、中央部に白い斑が入っている。 丸弁高芯咲き から、開きき
2025/06/02 05:41
ライラック・ドーン バラ
6月 1日(日)・名古屋 晴れ・17℃~25℃ ライラック・ドーン FL、1964年作出、アメリカ・Swim。 花色は 濃いピンクで、花弁内側が多少淡いのでツートンの感じ。 ダリア咲き、中輪、四季
2025/06/01 05:54
ラヴィング・タッチ バラ
5月31日(土)・名古屋 曇り後晴れ・17℃~25℃ ラヴィング・タッチ MINI、1983年作出、アメリカ・Jolly。 花色は 淡いピンクで、半剣弁高芯咲き、小輪、四季咲き性。 残念な がら
2025/05/31 05:46
ラクエン バラ
5月30日(金)・名古屋 雨後曇り・16℃~25℃ ラクエン HT、1996年作出、京成バラ園。 表弁は明るいオレンジ色 で、裏弁は黄色の復色。 退色が少なく、華麗な雰囲気を持 っている。 半剣
2025/05/30 05:37
ラジオタイムズ バラ
5月29日(木)・名古屋 曇り・17℃~24℃ ラジオタイムズ En.R(イングリッシュローズ)、1994年作出、イギリス・オー スチン。 花色はピンクで、ロゼット咲き、中輪、四季咲き性、オー ル
2025/05/29 05:31
ラッキー・ダック バラ
5月28日(水)・名古屋 晴れ後曇り・16℃~26℃ ラッキー・ダック MINI、2000年作出、イギリス・ディクソン。 花色は 緋紅色で、花弁裏が白いツートン。 半剣弁八重咲き、花径3 cm、
2025/05/28 05:50
ラッキー・フォー バラ
5月27日(火)・名古屋 曇り後雨・16℃~23℃ ラッキー・フォー FL、2002年作出、広島バラ園。 花色は黄色で、半 剣弁高芯咲き、中輪、四季咲き性。 黄色のバラは少 なく、花姿も素晴らし
2025/05/27 05:42
ラッシュ バラ
5月26日(月)・名古屋 曇り時々晴れ・16℃~25℃ ラッシュ S(シュラブローズ)、1983年作出、ベルギー・Lens。 花色は白地に花弁縁がピンクのツートン。 一重平咲き、中輪、 房咲き性
2025/05/26 05:50
ラバグルート バラ
5月25日(日)・名古屋 雨後晴れ・17℃~23℃ ラバグルート FL、1978年作出、ドイツ・コルデス。 花色は深紅 で、ディープ・カップ咲き、花径は6~7cmで中輪、 房咲き性、四季咲き性、
2025/05/25 04:57
ラビアンローズ バラ
5月24日(土)・名古屋 曇り後雨・17℃~21℃ ラビアンローズ FL、1990年作出、日本。 中心部が淡いピンクで、周辺 部は濃いピンクの目立つ花を咲かせる。 半剣弁高芯咲き、 中輪、四季咲
2025/05/24 05:36
ラビーニア バラ
5月23日(金)・名古屋 曇り後晴れ・20℃~25℃ ラビーニア CL、1982年作出、ドイツ・タンタウ。 花色はコーラル ピンク、半剣弁高芯咲き、中輪、房咲き、四季咲き性、中香。 比較的、
2025/05/23 05:39
ラブ バラ
5月22日(木)・名古屋 曇り後晴れ・20℃~29℃ ラブ HT、1980年作出、アメリカ・Warriner。 花色は表弁 が濃いピンクで、裏弁が白のツートン。何とも素敵な色 合いである。 剣弁
2025/05/22 06:19
ラブ・アンド・ピース バラ
5月21日(水)・名古屋 晴れ時々曇り・21℃~29℃ ラブ・アンド・ピース HT、2002年作出、アメリカ・Lim。 中央部が橙色で、花弁の 縁が濃いピンクの覆輪。 半剣弁高芯咲き、大輪、四季
2025/05/21 06:00
ランデブ- バラ
5月20日(火)・名古屋 晴れ・20℃~30℃ ランデブ- HT、1987年作出、フランス・メイアン。 花色は ピンクで、丸弁カップ咲き、中輪、四季咲き性、強香。
2025/05/20 05:46
リーベスツァーバ バラ
5月19日(月)・名古屋 晴れ・18℃~27℃ リーベスツァーバ HT、1990年作出、ドイツ・コルデス。 花色は赤で、中 心部がやや薄くなるグラデーションが素敵である。 丸弁 高芯咲き、大輪、
2025/05/19 05:51
リド・ディ・ローマ バラ
5月18日(日)・名古屋 晴れ後曇り・20℃~26℃ リド・ディ・ローマ HT、1968年作出・フランス・Delbard。 花色は 中央部がクリーム地で、縁がピンクの覆輪。 剣弁高芯咲き、 花径
2025/05/18 05:47
リトル・プリンセス バラ
5月17日(土)・名古屋 雨後曇り・16℃~25℃ リトル・プリンセス FL、1995年作出、河本弘元。 花色は中央部がピン クで、周辺にいくに従って淡いピンクになっていく。半 剣弁高芯咲き、花
2025/05/17 06:05
リリベッ バラ
5月16日(金)・名古屋 曇り・16℃~26℃ リリベット FL(フロリバンダ・ローズ)、1953年作出、アメリカ・リン キスト。 花色は淡いピンクで、開くにつれて平咲きにな る、中輪、四季咲き
2025/05/16 05:44
ルージュ・メイアン バラ
5月15日(木)・名古屋 晴れ後曇り・16℃~26℃ ルージュ・メイアン HT、1984年作出、フランス・メイアン。 花色は ルージュというネーミングが見事にマッチした赤色で、 半剣弁高芯咲き、
2025/05/15 05:46
レインボーピンク バラ
5月14日(水)・名古屋 晴れ・16℃~27℃ レインボーピンク MINI、1989年作出、アメリカ・Devor Nursery。 花色はピンクで、花弁縁が濃いピンクなのでツートンの感じ。 八重
2025/05/14 05:56
レオニー・ラメッシュ バラ
5月13日(火)・名古屋 晴れ・14℃~28℃ レオニー・ラメッシュ ポリアンサ、1899年、作出国ドイツ・Lambert。 作出年から考えて、オールドローズであろうか。 分類上 はポリアンサ(
2025/05/13 05:56
レガッタ バラ
5月12日(月)・名古屋 曇り後晴れ・11℃~24℃ レガッタ HT、1991年作出、フランス・メイアン。 花色は 明るいピンクで、花弁内側の下部が白っぽいので、ツー トンの感じ。 八重平咲き、
2025/05/12 05:45
レディー・ローズ バラ
5月11日(日)・名古屋 曇り後雨・15℃~23℃ レディー・ローズ HT、1980年作出、ドイツ・コルデス。 花色は明るい 朱色で、半剣弁高芯咲き、中輪~大輪、四季咲き性、甘く さわやかなティー
2025/05/11 05:58
レッド・ムーン バラ
5月10日(土)・名古屋 雨のち曇り・18℃~27℃ レッド・ムーン HT、作出年?、日本・伊丹バラ園。 花色は淡い ブルー地の花弁に、紅の覆輪が入る。 剣弁高芯咲 き、大輪、四季咲き性。
2025/05/10 05:54
ロイヤル・ウィリアム バラ
5月 9日(金)・名古屋 曇り後雨・17℃~23℃ ロイヤル・ウィリアム HT、1984年作出、ドイツ・コルデス。 ドイツ名は、ドフ ト・ツァーバァ ’84である。 ビロード赤色の半剣弁高芯咲き
2025/05/09 05:31
ロココ バラ
5月 8日(木)・名古屋 晴れ時々曇り・11℃~24℃ ロココ CL(つるバラ)、1987年作出、ドイツ・タンタウ。 花色 はソフト・アプリコットで、半剣弁高芯咲き、花径11~14 cmの大輪、
2025/05/08 05:56
ロサ・レビガータ バラ
5月 7日(水)・名古屋 晴れ・13℃~23℃ ロサ・レビガータ SP(原種)、原産地は中国南部で、台湾でも自生して いる。 花色は白で、一重咲き、花径7~8cm、一 季咲き性、早咲き種。 難
2025/05/07 05:36
ローズ・ユミ バラ
5月 6日(火)・名古屋 雨時々曇り・14℃~17℃ ローズ・ユミ HT、1997年作出、ドイツ・タンタウ。 花色はクリー ムがかった白色で、半剣弁高芯咲き、大輪、四季咲き性。 ブライダルデザイ
2025/05/06 05:44
ローズ・ヨコハマ バラ
5月 5日(月)・名古屋 晴れ後曇り・10℃~25℃ ローズ・ヨコハマ HT、2000年作出、京成バラ園。 花色は黄色で、周辺の 花弁縁が淡い黄色なので、ツートンの感じ。 丸弁高芯咲き、 大輪、四
2025/05/05 06:17
ロイヤル・ゴールド バラ
5月 4日(日)・名古屋 曇り後晴れ・16℃~23℃ ロイヤル・ゴールド CL(つるバラ)、1957年作出、アメリカ・Morey。 花色は濃い黄色で、剣弁高芯咲き、中輪、四季咲き性、強香。
2025/05/04 06:02
ロイヤル・プリンセス バラ
5月 3日(土)・名古屋 晴れ・12℃~25℃ ロイヤル・プリンセス HT、2002年作出、フランス・メイアン。 花色は クリーム白で、半剣弁高芯~ロゼット咲き、花径12cm で大輪、四季咲き性、フ
2025/05/03 05:51
ロレンツォ・パイッサ バラ
5月 2日(金)・名古屋 雨後晴れ・16℃~18℃ ロレンツォ・パイッサ HT、1941年作出、スペイン・パイッサ。 花色は アプリコット・ピンクで、丸弁高芯咲き、中輪、返り咲 き性、強香。
2025/05/02 05:50
ワイズ・ポーシャ バラ
5月 1日(木)・名古屋 晴れ後曇り・12℃~25℃ ワイズ・ポーシャ En.R、1983年作出、イギリス・オースチン。 花色は 濃い藤色で、丸弁高芯咲きから開ききるとロゼット咲きとなる。 中輪、
2025/05/01 05:34
ワイルド・プラム バラ
4月30日(水)・名古屋 晴れ・9℃~26℃ ワイルド・プラム MINI、1995年作出・アメリカ・J&P。 花色は、中央部 が淡いピンクで、周辺が濃いワインレッドの覆輪、花径は 4~5cmで小
2025/04/30 06:39
ワタラセ バラ
4月29日(火)・名古屋 晴れ・12℃~20℃ ワタラセ(渡良瀬) HT、1977年作出、日本・小林森治。 花色は藤色で、 中央部が少し濃いのでツートンの感じ。丸弁高芯咲き、中 輪、四季咲き性
2025/04/29 05:55
アーズ・ローバー バラ
4月28日(月)・名古屋 曇り後雨・15℃~23℃ アーズ・ローバー OLD.R(オールド・ローズ)、1898年作出、イギリス・ ディクソン。 花色は濃赤色で、何とも色鮮やかである。 ロゼット
2025/04/28 06:07
アール・VS91-98 バラ
4月27日(日)・名古屋 晴れ後曇り・9℃~26℃ アール・VS91-98 HT(ハイブリッド・テイー・ローズ)、1991年作出・ベル ギー・RVS。 花色は朱色で、半剣弁高芯咲き、花径は1
2025/04/27 05:56
アイスバーグ バラ
4月26日(土)・名古屋 晴れ・9℃~23℃ アイスバーグ FL(フロリバンダ・ローズ)、1958年作出、ドイツ・コル デス。 花は純白で、オープン・カップ型、花径は8~ 10cmで中輪、完璧な
2025/04/26 05:54
アウグスタ・ルイーゼ バラ
4月25日(金)・名古屋 曇り後晴れ・14℃~22℃ アウグスタ・ルイーゼ HT、1999年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は、アプリコット、 オレンジやピンクなどの色が重なり合って、美しい色をか
2025/04/25 05:47
アカネ バラ
4月24日(木)・名古屋 晴れ・15℃~25℃ アカネ FL(フロリバンダ・ローズ)、1922年作出、デンマーク・ ポールセン。 花色はアカネ(茜)色(朱色)で、丸弁 高芯咲き、花径は中輪、四季
2025/04/24 06:08
アカプルコ バラ
4月23日(水)・名古屋 雨後曇り・17℃~23℃ アカプルコ HT(ハイブリッド・ティーローズ)、1997年作出、イギリス・ ディクソン。 花色は個性的なオレンジピンクで、何とも華麗である。
2025/04/23 06:25
アカペラ バラ
4月22日(火)・名古屋 曇り後雨・17℃~24℃ アカペラ HT、1995年作出、ドイツ・タンタウ。 花色は、表弁が濃 いピンクで、裏弁が白のツートンで目立つ存在である。半 剣弁高芯咲き、大輪、
2025/04/22 06:59
アサクモ バラ
4月21日(月)・名古屋 晴れ・15℃~28℃ アサクモ(朝雲) HT、1973年昨出、日本・京成バラ園。黄色に 紅の覆輪、半剣弁高芯咲き、花弁数40枚、花径は 13cmで大輪、四季咲き性、微香
2025/04/21 05:51
アストレ バラ
4月20日(日)・名古屋 曇り後晴れ・17℃~25℃ アストレ CL、1969年作出、フランス・Croix。 花色は 橙ピンクで、剣弁高芯咲き、大輪の花を咲かせる。 HTからCLが作出された
2025/04/20 05:54
アトール バラ
4月19日(土)・名古屋 晴れ時々曇り・16℃~29℃ アトール HT(ハイブリッド・ティーローズ)、1971年作出、フランス・ メイアン。 花色は朱色で、半剣弁高芯咲きから、開ききるとロゼ ッ
2025/04/19 06:14
アドミラル・ロドニー バラ
4月18日(金)・名古屋 曇り後晴れ・14℃~25℃ アドミラル・ロドニー HT、1973年作出、イギリス・Trew。 花色はピンクで、 半剣弁高芯咲き、中・大輪、四季咲き性。 香りのバラであ
2025/04/18 05:56
アナベル バラ
4月17日(木)・名古屋 晴れ・9℃~26℃ アナベル FL、1972年作出、ドイツ・コルデス(Kordes)。 花色は朱色で、剣弁高芯咲き、花径10~12cm。 アナベルは女性名で、エドガー・アラン
2025/04/17 06:46
アニズリー・ディクソン バラ
4月16日(水)・名古屋 晴れ・6℃~21℃ アニズリー・ディクソン FL、1983年作出、イギリス・ディクソン。花色は花 弁中央部の内側が黄色で、その他は淡いピンクの 複色、全体として薄いアプ
2025/04/16 06:18
アビゲイル バラ
4月15日(火)・名古屋 晴れ時々雨・12℃~17℃ アビゲイル FL、1988年作出、ドイツ・タンタウ。 クリーム白色に、 鮮やかな紅色の覆輪。 白と紅のコントラストが美しい半剣弁 高芯咲き。
2025/04/15 06:10
アブラハム・ダービー バラ
4月14日(月)・名古屋 晴れ後雨・8℃~20℃ アブラハム・ダービー En. R(イングリッシュ・ローズ)、1985年作出、イ ギリス・オースチン。花色はピンクで、大輪ロゼット咲き、 四季咲き性
2025/04/14 06:18
アブラカダブラ バラ
2025/04/13 06:03
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、宮じいさん94歳さんをフォローしませんか?