当社の不動産仲介の特徴の1つに【土地を探す(紹介)する時には、そこにお客様の要望の新築が建てられるかどうか?を知っていただく為に、間取り作成をする】というもの…
当社の不動産仲介の特徴の1つに【土地を探す(紹介)する時には、そこにお客様の要望の新築が建てられるかどうか?を知っていただく為に、間取り作成をする】というもの…
久しぶりに通ったら、結構変わってました。養精中学校の前あたりから、南側に向かって伸びる都市計画道路。 今までは南側への一方通行でしたが、歩道も付いた2車線…
最近売却の事で「不動産会社の売り出し価格提案がおかしくて、高値物件ばかりである。結局は売れずで大幅な価格変更を繰り返したり、買取りに誘導したりしてる」と不動産…
物件の確認をした帰りに、工事中の新築一戸建て現場に寄ってきました。 阪急から徒歩すぐの新築一戸建て現場 クロスが貼り終わっていて、あとは設備関係の設置・照…
久しぶりにもういっちょブログ更新。 「お買い得な物件はありますか?」「オススメの物件はありますか?」 など、たまに聞かれます。正直お客様によって提案できる物件…
タカラスタンダードのショールームからの景色。リフォーム用のショールームではなく、ビルダー(新築一戸建て)専用のショールームです。 今日は暑くて、半袖の人も…
最近は、面積18坪(約60㎡)~22坪(70㎡台)の土地で「どうやって良い間取を取っていくか?」を考える機会が増えています。土地価格が上がり気味で【立地+価格…
売却の依頼いただいたお客様と話をしていると、「大手さんも含めて相談しても、なんか信用できない」と言われていました。言っている内容や売り出し金額も、なんか警戒す…
今日は定休日。ちょっとやる仕事があったので出勤さた終わりに工事中の現場へ。 来週に引渡しのマンション・一部リフォーム現場。 クロス貼りも終わり、玄関収納…
【売却を依頼された時はこうなります ~お客様は分からない部分~】
土曜日に、売却を依頼されたマンション2物件をレインズに登録しました。 もちろん他の不動産会社から問い合わせ等があっても止めたりしないし、広告関係も全てOKにし…
午前中からパソコンの調子が悪く、フリーズ・・・強制終了やトラブルシューティングを何回か行い、正常に戻りました。 いやー時間だけが取られ、気持ちだけがかなり疲…
定期的に成約物件チェックしていまして、今日はは中古一戸建ての確認をしました。 いくつか成約(レインズから消えている)になっている物件もあるのですが、「え・・…
今日の昼前後で、始まるor始まった建築現場を見てきました。続々と始まってきているので楽しみでもあり、現場チェックだけでも移動で結構時間がかかってしまう(汗) …
ちょっと地域ネタ。 今月初めにラーメン屋がOPENしていまして、この1ヵ月結構な列でお客さんが並んでいる。事務所のすぐ近くだし、今度空いている時を見計らっ…
当社では中古物件を取引させて頂いた一環として、リフォーム(リノベーション)提案もさせて頂いています。 間取りの提案や打合せは私自身が行い、それを信頼できる大工…
ちょっと間取りの話。 玄関部分にシューズクロークを希望される人が多くなっており、そこに洋服を掛けるスペースと欲しいと言われる事があります。 花粉症の人で…
昨日の夜、実家に寄る前に若園町の現地に寄りました。建築確認申請も無事に下りたばかりですが、もう地縄が張られていました。 もうすぐ基礎着工ですね。 で不動産…
まずは本日の桜通りの様子。 少し咲き始めていますね。この週末はまだですかね、来週中で見頃になる感じかも。 今日は昼から外出したついでに、まずは新築を建築中…
土地や中古一戸建ての物件が少ない状況が続いております。購入のご相談いただいているお客様はいらっしゃるのですが、なかなか物件のご紹介が出来ない・・・ 「とりあえ…
街を走っていると、大型分譲地をちょこちょこ見つけます。 それが建築条件無しの分譲だと建っている家はハウスメーカーが多いですね。 まだまだハウスメーカー強し…
ふと思ったことで、「いつも間取りの事とか考えてるなぁ」と。 ハウスメーカー時代はそれが本業だったけれど、今はそれ以上に考えている状態。 朝の4時とか起床は早…
急に暖かくなってきましたね。年を取ると寒暖差が大きいと眠気を誘う・・・ こうもイッキに気温が上がると、茨木市では「もう桜咲くかな」ってさくら通りの事が気にな…
朝一に、現在解体中の現場に寄ってきました。去年に古家付き土地を仲介させて頂き、土地の決済も無事に終わり解体着工。 間取りの打合せ・住宅会社提案もさせて頂…
今日は朝イチで住宅ローンの金消契約があったので梅田まで行ってきました。定休日だったので、久しぶりに車で家から直接向かう。 ここ数日はメチャクチャ寒い日が続…
ブログを書き始めてもう13年程。ホームページ内の記事も合わせると3,000以上の記事数になりました。 ここ数年はYouTubeやインスタ・TikTokと発信媒…
仕事の合間に現在工事中の新築一戸建て現場へ。だいぶ間仕切り工事が進んでいて、広さの雰囲気がつかめる様になってきました。 設計している時から「LDK、結構広…
今日はリクシルとタカラ・スタンダードの2つのショールーム見学へ同行。2つともグランフロントにあるから助かる。 見学内容はキッチン・浴室などの設備関係とドア・…
昨日からネットの接続がおかしく、ホームページの更新が滞っていましてご迷惑おかけしました。先程やっと直りまして、物件更新を行っております。 なんか線が余分に接…
本来ホームページ内で書く内容ですが、まいっか・・・ ホームページのマンション一覧見て頂くと分かりますが、2,000万円前後の物件が異常に多くなっています。1…
間取りについての話。 ここ何年か間取りの要望として増えているのが【洗面所と脱衣室を分ける】【ファミリークロゼットやシューズクロークなどの収納スペース】 収…
今日は定休日。朝からメルマガ配信をして、それから住宅ローン金消契約に立ち会うために、梅田へ。雨も降っていて、道路が混み気味だったので電車移動。 セキスイに…
今日の朝イチは物件の写真撮影の帰りに、仲介させていただいた土地に寄ってきました。 まずは基礎着工された土地土地の間口は狭めですが、駅徒歩圏でこの価格帯で新…
少し暖かくなっていたのに、また寒さが戻ってきました。さらに久しぶりに本格的な雨が降った気がする。 季節の変わり目という事で、みなさんご体調にはご注意ください。…
阪急茨木市駅近くで先日棟上げしたばかりの現場。土地を仲介させていただき、間取り打合せは私の方でやらせてもらいました。 まだ棟上げしたばかりで大工さんが動き回…
新築をこれから打合せする人にとって、建物価格が結局いくら位になるのか?気になるかと思います。建物契約してからも打合せが続きますので、オプション費用がどうなって…
いつもは毎朝、新着物件の写真を撮りに行くのがルーティン。 最近はかなり忙しくさせて頂き、間取りの提案も多いので、特に土日祝は午前中の打合せギリギリまで「これ…
ちょっと気に入らない不動産会社の対応があり…… 居住中の中古一戸建ての見学希望があって、売主様側の不動産会社に電話しました。ちょっとやり取りした後に、「売…
昨日は午前中はクリナップのショールームへ。間取り変更リフォームで、キッチンの確認&見積り依頼をしました。 そして午後からは、新築一戸建ての設備決めでパナソ…
今日は京都市の法務局へ。 西京区の物件で、法務局があるのは嵐山。色々と確認しておきたい事もあるので行ってきました。 雪が舞う嵐山、それでも渡月橋から店が…
4日ぶりのブログ更新。 かなり忙しくさせて頂き、この1週間は特にその日の資料、そして次の日の資料を作成する日々で結構時間がなく、ブログ更新が滞ってしまいました…
新築一戸建ての価格が上がってるという話、不動産業界内でもよく聞きます。 デザイン性を出して付加価値を付けて上昇価格に対応するという方法も増えてきましたが、そ…
ちょっと今回の内容は分かっちゃうかもしれないけれど、営業として大事な部分なので書いちゃいます。 完成している新築一戸建てをご案内したんです。 道が狭いし、…
物件探しにおける検討要素。・エリア(学校区や駅距離など)・種別(一戸建て・マンション)・予算(自己資金+住宅ローン+贈与など)・大きさ(土地・建物とも、面積…
建売や建築条件付き土地・リフォーム済み物件が相変わらず多い不動産市場。これからの物件=買い取られた物件になります。買い取るのは不動産会社や住宅会社。 当社…
怒涛の土日が終わりました。相談・打合せ・立会い・契約とスケジュールが詰まっていて、さすがに疲れました。 そういえば今日の朝、車で走っていたら立命館大学周辺…
営業って職種上、よく「どれだけ売ったか」って話になりますが、完全否定はしませんが「どうやって売れたのか」の方が数倍重要な事だと思いますね。 特に私の仕事っ…
埼玉県の下水管による?道路の陥没のニュースを見ていると、インフラ整備の重要性を考えさせられます。 これから人口が減っていく世の中、今ある家すべてのインフラ…
日銀が短期金利を0.5に引き上げるニュースが先日出てました。住宅ローンの金利もこれに伴い多少上がってくるんでしょう。(とはいえ、まだまだ低金利) でもここ…
この土日はかなり忙しかった・・・忙しくさせていただき、本当に有難いかぎりです。 先週・今週と売却を依頼頂いた物件も、反響があって、2件とも当社会員様で申込みを…
ちょっと批判的というか、過激な内容の方が楽しんでもらえる様ですので不動産業界にとっては厳しい話、ただ私としては本心を書いてみます。 建築条件付き土地は基本的…
【色々と物件を見学してみて。もちろん最後は重点的にチェック。】
朝に現在基礎工事中の現場に寄ってきました。今月末に棟上げという事で、今日は先行配管の工事に入っていました。 物件を探されているお客様とのやり取りで「色々…
【物件情報 ~茨木市水尾2丁目・一戸建て~ 3,280万円・2018年建築】
本日も新着の物件情報ですご売却を依頼頂いたばかりでホヤホヤの物件。(一部ホームページ会員様には先に配信させて頂いております) お伝えしたい情報が多い中古一…
最近は売却や購入の相談に対して、色んな資料作成をしておきたいって事で夜が遅めになってます。 当社ホームページは茨木市の南部・中部の物件を掲載していまして、…
【空き家になりました ~阪急茨木市駅徒歩5分、ファミール茨木・舟木町弐番館~】
今日は朝イチで銀行まで行って、お客様の住宅ローン契約の立会い。 特に何もする事はないんですけど・・・お客様にとったら初めての経験で「目の前で何が進められている…
今日は1月17日、阪神大震災があった日。 ちょうど30年前になります。私がハウスメーカーに入社したのが震災の年でしたので、社会人生活も30年。 それまでは…
今日は朝イチでご売却をお預かりしたマンションに行ってから、その後は土地購入のご相談。 午後からは物件調査をして、15時位からひたすら新築一戸建ての間取りを考え…
現在工事中の新築一戸建て現場めぐりまずはもうすぐ完成の現場へ。 キッチン対面のカウンター下を収納に。家事用品・本・子供さんのおもちゃ等がかなり入る容量。 …
以前にも同じような事を書いたかもしれませんが、「新築(建売)が売れなくなった」と不動産業界内でよく話題にでてくるので、それについて考察。 不動産業界内で新…
【茨木市舟木町でマンション売出し開始 ~ファミール茨木・舟木町弐番館~】
本日は、物件のご紹介ブログ。売出し開始したばかりのマンションです。 場所は、茨木市舟木町8-24【ファミール茨木・舟木町弐番館】 阪急「茨木市」駅から徒…
ここ1週間は3組のお客様の新築一戸建て間取りを考えていまして、頭の中がパズル状態になっています。 「コレが一番良い」ってなる時もあれば、数パターン思い付い…
「物件について教えてほしい」という相談割合が多くなっています。すでに売り出されている特定の物件というわけではなく、【これから出てきたら】という意味合い。 …
年が明けて明日から仕事始めの方も多いかと思います。朝晩は結構冷え込むし、明日は雨模様ですので、体調には気を付けてくださいね。 (出勤前に寄った新築現場。基礎…
明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 今年はどんな物件に出会えるのか?お客様だけでなく、私も楽しみにしております。 年末に配信し…
間取りについて考える たまに思うんだけど、AIが進んで「間取りが一瞬で完成する」ようになったら、人は満足するのか?って話。 間取りってすぐに答えが出てきたら…
中古マンションと新築マンションについて。 これは好みによるのでどちらの優劣もありませんが、ここ数年は特に新築が非常に高い。「なかなか買われへん…」って声もよ…
不動産業界では昨日から休みの会社も多いですね。遅めの会社でも明日27日が最終という感じです。当社は土日もアポイントがいくつか入っていますので、週末まで動きます…
いやー久しぶりに見た「契約書・重説は買主側の業者でお願いしています」物件資料に書いてある 意味を詳しく説明すると、不動産取引って売主様側の不動産会社と買主…
今日はもういっちょ住宅の話。 最近たまに間取りの要望として聞くようなってきたのは【ファミリー・ロッカー】 収納という使い方より、普段使用する物の置場という…
今日の午前中はパナソニックのショールームへ。 なんだかんだとショールームには行ってますが、京橋のショールームは2ヶ月ぶり位かな。 最近お客様から「パナソニ…
最近ご売却の相談が増えてきた感じ。 ご紹介のお客様や過去に取引させて頂いたお客様も多く、当社のご提案や売却における不動産業界の危険性をよく理解して頂いてるの…
うわさですが、特に大手不動産会社での営業マンの退職が増えていると聞きました。 「そりゃそうやろなぁ」というのが聞いた時の第一印象 営業マンの仕事へのモチベー…
今日は某銀行さんが住宅ローンをよく使ってくれるからというので、大阪市内での懇親会を催して頂きました。懇親会といっても、私1人と銀行の人達での会食。 会社員だ…
今日は朝早めに茨木神社へ。もう冬で空気が凛としていて結構寒かった。 午前中に引渡しの段取りやリフォームの依頼をするために、パソコンで色んな人にメール。 昼…
今日は朝から豊中市の中古一戸建ての現地調査で主に境界の確認。 昼は建物の住宅ローン申込みで大阪市内まで来ました。日曜な道も空いていてストレス無し。 いつ…
急に一段と寒くなりましたね。雪降るんちゃうかと思ったら、気温はまた5度。まだまだ寒くなっていくのかぁ… 来週に着工する新築一戸建ての現場に寄ってきました。今…
たまには地域ネタでもぶっ込んでおきます。 阪急のイオン新茨木店の向い、以前は100均のフレッツがあった場所そこにマクドナルドが出来るようです しばらく阪…
今日は定休日。 どうしても手配しないといけない事があったので、午前中は事務所へ。その前に私の自宅近くで現在建築中の土地を仲介させて頂いた現場へ。 今日は…
今日も2組の新築一戸建ての間取りを考えていました。 お客様の要望・間取りの面白さを含めながら予算内に設計していくというのは、難しくもあり、また考える楽しさも…
今日は、土地の相談・新築一戸建ての間取りヒアリング、そして先日ご契約となったマンションの間取り変更リフォームの打合せ。建築関係一色の1日でした。 今年も1…
今日は宅建士の免許更新…5年ごとの更新で、その度に丸1日講習があります。 朝イチにメルマガ配信をする予定でしたが、朝の9時から大阪市内で講習が始まるので、メ…
家を建てる時の住宅会社選びについて 大手ハウスメーカーってバッグで例えるとブランド品という感覚じゃないかと思います。良い物(実際に良いとは思う)だけど高い…
売却の査定する時には必ずその価格の根拠を説明します。「過去(2・3年以内)の成約事例」と「周辺で現在売り出されている物件」がその根拠。 でも周辺の売り出し…
今日の午前中は新築一戸建ての内装・設備の確認で、ウッドワンのショールームへ。ウッドワンさんは久しぶりに行きました。 無垢のフローリング、スケルトン階段、キッ…
【物件の買取が増えている】という話を何度か書いてきました。新築建売だけでなく、建築条件付き土地やリフォーム済み物件が増えるという事になります。 売主様にと…
ここ数日はかなり有難い事にかなりバタバタとしてまして、ブログは気になりながらも夜は力尽きてました・・・ 明日だけは比較的時間があるので、新築一戸建ての間取り…
訪問があったのでコインパーキングに駐車。打合せ後、コインパーキングに戻る 料金は600円。100円を入れるが、6枚無いのに気付き ・新1000円札を入れる…
本日の午後は、住宅ローンの金消契約で銀行の住宅ローンセンターへ 私としては特にやる事はありませんが、何かあった時やお客様や銀行からの質問に対応出来るように…
昨日の住宅についての続き 「住宅が高くなってなかなか買えない」という声を聞きますこのブログでも何度か書いてますが、実際そうだと思う でももう1つの見方と…
土地を仲介させて頂いたお客様の新築建物の設計&相談もやらせてもらっています。また最近では建物だけの相談もあり、住宅好きとしては本当に有難いかぎりです。 こ…
国政や兵庫県の選挙で色々賑やかなニュースが飛び交いましたが、やはりネットの勢いは大きな流れを引き起こしています。大きな組織に対抗出来る流れになっている。 た…
美味しい店や居酒屋って、接客も大事ですが、なにより店主が料理やお酒に凝っているというか、「好きなんだろうなぁ」っていうのが感じられます。 こだわりがあるから…
今日の夜中からグッと気温が下がるみたいですね、いよいよ冬の始まりでしょうか。家を検討される方は、実感として断熱性も気になりはじめる季節。しっかりと打合せしてい…
最近ネットで住宅関連の情報を見ていると【平家の広告】が結構出てくるんですよ 流行り?とか思ったんですが、よーく考えるとハウスメーカーのターゲットが変化してる…
ハウスメーカーはどの方向に向かっていくのか? 前のブログで書きましたが、建物価格が上がっていくので次の2点の方向になっていくかも?そう感じています ①高価格…
最近「住宅についての最新情報や考え方も頭に入れておこう」と、作業中にユーチューブ流したりで聞いております ランダムに聞いていますが「この人が言ってること10…
今日の朝イチは茨木神社へ。天気も良く、寄ってきました。新しく建て替わって、また雰囲気が変わりましたね。 今は七五三の時期で、ノボリが立っていました。私もここ…
セキスイの時の先輩が、かなり前の話になりますが、色んな建築家とからむ住宅会社?(コーディネート会社)に転職されたです。 今からもう15年程前になりますが、たま…
売却について、【高額査定&高額チャレンジ価格提案】や【物件情報の囲い込み問題】【買取りへの誘導問題】についてちょこちょこ書いています。 これらを不動産営業…
お客様から「ネットに掲載されているこの物件ってどう思います?」とか「スーモとかホームズとかのサイトもチェックしてます?」ってたまに聞かれます。 答えとしては…
「ブログリーダー」を活用して、アイ・ウィズ不動産さんをフォローしませんか?
当社の不動産仲介の特徴の1つに【土地を探す(紹介)する時には、そこにお客様の要望の新築が建てられるかどうか?を知っていただく為に、間取り作成をする】というもの…
久しぶりに通ったら、結構変わってました。養精中学校の前あたりから、南側に向かって伸びる都市計画道路。 今までは南側への一方通行でしたが、歩道も付いた2車線…
最近売却の事で「不動産会社の売り出し価格提案がおかしくて、高値物件ばかりである。結局は売れずで大幅な価格変更を繰り返したり、買取りに誘導したりしてる」と不動産…
物件の確認をした帰りに、工事中の新築一戸建て現場に寄ってきました。 阪急から徒歩すぐの新築一戸建て現場 クロスが貼り終わっていて、あとは設備関係の設置・照…
久しぶりにもういっちょブログ更新。 「お買い得な物件はありますか?」「オススメの物件はありますか?」 など、たまに聞かれます。正直お客様によって提案できる物件…
タカラスタンダードのショールームからの景色。リフォーム用のショールームではなく、ビルダー(新築一戸建て)専用のショールームです。 今日は暑くて、半袖の人も…
最近は、面積18坪(約60㎡)~22坪(70㎡台)の土地で「どうやって良い間取を取っていくか?」を考える機会が増えています。土地価格が上がり気味で【立地+価格…
売却の依頼いただいたお客様と話をしていると、「大手さんも含めて相談しても、なんか信用できない」と言われていました。言っている内容や売り出し金額も、なんか警戒す…
今日は定休日。ちょっとやる仕事があったので出勤さた終わりに工事中の現場へ。 来週に引渡しのマンション・一部リフォーム現場。 クロス貼りも終わり、玄関収納…
土曜日に、売却を依頼されたマンション2物件をレインズに登録しました。 もちろん他の不動産会社から問い合わせ等があっても止めたりしないし、広告関係も全てOKにし…
午前中からパソコンの調子が悪く、フリーズ・・・強制終了やトラブルシューティングを何回か行い、正常に戻りました。 いやー時間だけが取られ、気持ちだけがかなり疲…
定期的に成約物件チェックしていまして、今日はは中古一戸建ての確認をしました。 いくつか成約(レインズから消えている)になっている物件もあるのですが、「え・・…
今日の昼前後で、始まるor始まった建築現場を見てきました。続々と始まってきているので楽しみでもあり、現場チェックだけでも移動で結構時間がかかってしまう(汗) …
ちょっと地域ネタ。 今月初めにラーメン屋がOPENしていまして、この1ヵ月結構な列でお客さんが並んでいる。事務所のすぐ近くだし、今度空いている時を見計らっ…
当社では中古物件を取引させて頂いた一環として、リフォーム(リノベーション)提案もさせて頂いています。 間取りの提案や打合せは私自身が行い、それを信頼できる大工…
ちょっと間取りの話。 玄関部分にシューズクロークを希望される人が多くなっており、そこに洋服を掛けるスペースと欲しいと言われる事があります。 花粉症の人で…
昨日の夜、実家に寄る前に若園町の現地に寄りました。建築確認申請も無事に下りたばかりですが、もう地縄が張られていました。 もうすぐ基礎着工ですね。 で不動産…
まずは本日の桜通りの様子。 少し咲き始めていますね。この週末はまだですかね、来週中で見頃になる感じかも。 今日は昼から外出したついでに、まずは新築を建築中…
土地や中古一戸建ての物件が少ない状況が続いております。購入のご相談いただいているお客様はいらっしゃるのですが、なかなか物件のご紹介が出来ない・・・ 「とりあえ…
昨日は久しぶりにフローリングのショールームへ。朝日ウッドテックです。 主に突き板・挽き板フローリングを見学。 最近はシート貼りフローリングでも良く出来…
昨年から土地や中古一戸建ての相談が増えていまして、物件そのものだけではなく、ほとんどが建物セットの相談になっています。土地を買う人は新築の事、中古を買われる人…
今日の午後は時間があったのと、高槻方面に行く用事があったので土地を仲介させて頂いたお客様の新築建築中の現場を見て回りました。 2現場は茨木市で、最後に行った…
先週は月・火・水と出張していて業務が溜まってしまい、図面作成・CAD入力、そして各手配や段取りで週の後半はかなりバタバタしてしまい(汗)、全くブログ更新をし…
不動産仲介の仕事をしていると年に何回か出張する事があります。 買主様が遠方にお住まいとか、物件は茨木市だが売主様は遠方にお住まいとか、こういったケースで契約な…
最近つくづく思うのは、【一括売却査定】は問題あり過ぎ。 ネット広告で「相場より1,000万円高く売れた!」とか・・・こんな集客していいんだろうか(怒) 当…
桜通りを走りました。もう満開って感じですね。 この週末は天気も良さげで、花見日和になりそう。 今日の昼に車で走っていたら、電気業者さんから電話がかかって…
そういえば3月29日は誕生日でした。 金曜日で平日だったんだけど、決済(引渡し)があり、相談があり、資料作成も溜まっていて…夜にもお客様と新築の電気配線の打合…
リクシルのショールームに早く着いたので、普段はほとんど見ないエクステリアの展示品をブラブラと見学。 エクステリアもねぇ、凝りだすとキリがないんですけど(汗…
昔は住宅展示場に行くと大手の住宅会社しかなかったのですが、ここ10年くらいかなぁ、中堅の住宅の方が多いんじゃないかという位になっていますね。 私が知っている…
前から工事してましたが、茨木市玉櫛に「サンディ」がオープンします。4月11日の開店。思ってたより早い。 阪急茨木市駅から南へ一本道で、グリーンタウンを超えて…
今日は定休日ですが、夜にお客様とのアポイントがあるので午後早めに出社。 久しぶりに天気がいいし、時間もあったので、現在進行中の工事現場に寄ってきました。 1…
新築でもリフォームでも「食洗機を付けたい!」というお客様はかなりいらっしゃいます。 傾向としては ①6人用以上の大容量②フロントオープンタイプ この2点を希…
茨木市で特徴のある場所の1つは【さくら通り】。 最近は寒い日々が続いてるので実感が湧きませんが、もう来週から「市民さくらまつり」が始まります。3月27日〜…
今日のブログはコレでしょう。【日銀がマイナス金利政策の解除】 これから住宅ローン金利に動きが出てくるとは思いますが、どーなんでしょうね。 少しは上がるかもし…
水曜日に親知らずを抜歯して、本調子じゃない日を過ごしております(汗)3日目なのでもうそろそろ腫れも治まってほしい。 去年土地を仲介させて頂いたお客様の建物…
茨木神社の裏手にある梅が咲き始めていました。赤い梅。 もう3週間もしたら桜の時期ですね。南北に数km続く桜通りも間もなく白一色。 まだまだ寒くて建…
土地を探されている方は総予算があって、それに対して土地・建物の割り振りになります。 まずはどれくらいの予算で建物を建てるかによりますが、ローコストで建てる建築…
新築一戸建て(建売)の販売戸数がかなり減ってますね。 2024年3月6日現在のレインズ登録件数を見ると、茨木市で36物件の登録しかありません。*新築一戸建て…
不動産会社に限らず、仕事をする上で一番大事なのは「集客」。どんなに良い商品でもお客様がいてなかったら意味がない。 大手の会社に勤めていると分からない(私もハ…