chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
坂道は遠慮致します。 https://sado-roadbike.hateblo.jp/

佐渡で暮らす40代。恐妻の目を盗んでロードバイクライド中です。

佐渡で暮らす40代。恐妻の目を盗んでロードバイクライド中です。

きくたけ
フォロー
住所
佐渡市
出身
佐渡市
ブログ村参加

2014/07/04

arrow_drop_down
  • そろっとMTBのウェアについて考えなくてはいけないようだな

    弱虫ペダルがMTB編になり、いよいよ日本でもMTBが来るのか?? これからの注目は俄然MTBなのではないかと思っているオイラです。 HELLO HELLO! 先日シューズを買った報告したオイラですが、ウェア関係はどうしたら良いものか思案中です。 ダボッとしたシャツにバギーショーツな、所謂THEマウンテンバイクなウェアは、ダウンヒルを好む方々の装いなのか…。 SDA王滝や長岡MTBフェスなんかの記事を見てると、ロードのウェアに近い…っと言うか、それってロードバイクのウェアですよね???っって方々の方が多いような気がするのです。 そもそも論ですが、MTB人口がまだ少なく、今までロード乗ってた人がM…

  • 第3回 (未)舗装路探検 未舗装路は突然に!

    今回も行ってまいりました、MTBライド。 しかし、今回は未舗装路ルートも見当をつけていなかったり、頑張って走るぜ!的な気力も減退中でして、MTBポタライド的な感じでお散歩してこようという予定です。 妻が大掃除を始めるとかなんとか言っていたので、門限は10:30!しかし、冬の朝はお布団から中々抜け出せなく、出発したのは8時でして、正味2時間半のライドですわ。アハハ そうそう、今回は新MTBシューズ初出動の日でもあります。おニューなシューズは Five Ten Freerider です。 ウェアはロード用のままですが。 まったりと走り始めたは良いもののどこに向かうべきか…。 川があったので、遡って…

  • 初LSD練習に参加するも…

    日曜日にSTCでランのLSD練があるというので参加しました。 普段は5km~7km程度のペース走、もしくはビルドアップ走もどきを一人でやります。 基本的に集合日時を合わせるとか、ペースを合わせるとかが苦手でして、その時の気分で走り出し(っと言っても、だいたい生活パターンである程度のルーティーンは決まってくるのですが)、その時の気分で走る! そうすると大体5分強/kmのペースで走ることになり、ゆっくり長い距離を走る練習もしたいなと思っていたのです。 しかーし、長い時間走るって中々根気のいる事でして、更にゆっくりペースでってのが難しいのです。 そこで複数で走るのならば、比較的出来るのではないかと思…

  • Alpe du Zwiftに挑む(2回目)

    さて、今夜もZWIFTやりますか。 最近はワークアウトと言うよりも、その時のタイミングで出来るイベントに参加する感じでZWIFTやってます。 PCを起動しつつ、スマホアプリでイベントチェック(日本語説明じゃないのが…) その日は何を思ったか、4分後に始まるイベントに目が行き、参加者も150人位と多めなので、お祭り気分で参加することにしたんです。 ネットの接続状況がイマイチだったり、ZWIFT起動後のコースチェンジ画面がえらく時間掛かったりして、オイラがスタート地点に現れた時には、集団最後尾がなんとか見える位のところまで進んでました。 っで、出遅れた( ̄Д ̄;) ガーン 154人中、最後尾スター…

  • オーバーホールのタイミングは難しい

    年々雪が少なってきている雪国新潟ですが、やはり冬は寒いし、積もらないまでも、ベチャベチャの雪が降ったりと、自転車で外を走るには躊躇してしまう時期です。 所謂、自転車オフシーズン! そのタイミングでオーバーホールをしよう!っと、思いつくのですが、毎回ダラダラと先延ばしにして、春先にやる羽目になるのですよね。 CANYONオーバーホール状況 過去ログを見てみると、 CANYON ULTIMATEが今年3月、TREK DOMANEが昨年の6月のタイミングでオーバーホールメンテしてたので、今回はDOMANEの方をメンテしたい気分なのですが、DOMANEはZWIFT専用機として活躍していて、外を走れない…

  • 妻、再び佐渡ロングライドに参戦すると宣う

    佐渡ロングライド210 2020 皆さんエントリーは終わりましたか? 今年の佐渡ロングライド210はSコースが追加されて熱いイベントとなりそうですよ。 sado-roadbike.hateblo.jp 来年はSコース無くなってるかもよ!! 今年だけかもよ!!! オイラはと言いますと、昨年はマッタリと210kmを完走しまして、今年はドMなSコースに挑戦してみる?なんて感じで思案してたんです。 何気に妻に、「今年は佐渡ロングライド 180kmコースってのが出来てさぁ(^^)」 なんて会話を始めましたらね、 「今年は私130km出るって言ったでしょ!あんたは執事としてサポ! 言ったでしょ前にさぁ…ε…

  • MTB 第2回 未舗装路探検!

    いやー、師走ですね。 師走と言えば、大忙し! 師僧さんも駆けずり回らないといけない大忙しの時期に、オイラも負けじと走り回らないとなりませぬ! っと言うことで、久々に出動です。 第2回 未舗装路探検(MTB)! おいおい、暇だな…とか言いっこ無しですよ。 家の事とか、家族の事とか、やることは山積みなんですよ。 ホントもう嫌になるくらい。 それを見ぬふりしてコッソリと出かけるのですからね。 なんせ、急速に冷え込みが進む、ココ雪国新潟ですからね。 ちょっとでも晴れ間があれば…です。 っと、言っても家族サービスもしないといけないので、朝から出掛けます。 (と言っても、7時半…寒くてさ…) 前回の未舗装…

  • Sな佐渡からドMな方へ

    佐渡ロングライド210 2020 12/2よりエントリー開始です。 まぁ、即締め切りにはならないので、のんびり構えてたんですよ。 だいたい、例年エントリーって2月からだった気がしたんだけど・・・えらい早まったなぁ・・・。 そんな事より、佐渡ロングライド210 2020のコースですが、Sコースってのが追加されたようでして。 石名ー和木、両津ー赤玉という2つの山越えルートを含む180kmコースだ。 石名ー和木の登りは距離約15km、平均勾配6%、後半9kmは平均勾配7% 獲得標高840m(STRAVAセグメント調べ) 両津ー赤玉の登りは距離4.5km 平均勾配4%弱と距離4km 平均勾配5.6%の…

  • ヘルメット沼を駆け抜ける!

    ブラックフライデー満喫してますか? いやー、猫も杓子もブラックフライデーですわ。ワハハ そんな浮かれたオイラですが、今年はMTBのヘルメットを新たに購入したいと計画してたのです。 ロードのヘルメットはKASKを使ってますが、一番頭にフィットするんですよね。 MTBのヘルメットもKASKで行くか!っと思ったのですが、安いところが無い…。 それなら新規メーカーに挑戦してみるか!っとなったのです。 意外とどれでもフィットするんでは??なんて思惑もあったのですが。 まずは(っと言ってる段階で1つで済まなかった事をお察し下さい)、POCです。 先行してブラックフライデーを開始したChain Reacti…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、きくたけさんをフォローしませんか?

ハンドル名
きくたけさん
ブログタイトル
坂道は遠慮致します。
フォロー
坂道は遠慮致します。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用