chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ていへんかけるたかさわるに https://fanblogs.jp/goodfornothing/

絵 / プログラミング / 数学 / 鬱病

鬱病とは随分長い付き合いになります. たくさん失い, 少しだけ残りました. 残ったものを拾って文章にしています.

底彦
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2014/06/09

arrow_drop_down
  • 無為に過ごす

    7 時起床. 早い時間に起きることができた. 朝食をとる. ベーコンエッグとキャベツとコーヒー. 午前中からいろいろできると思っていたのだが, 午後までだらだらとネットを見て時間を費やしてしまう. 無駄なことをした罪悪感と, ネットを見過ぎたことによる気分の落ち込みで苦しくなる. どうにかならないものか. 何もできなかった. 夕方まで横になって休む. 気持ちが沈んでいるが, 買い物に行く. いつものスー…

  • 倦怠感の中, できることをやる

    10 時起床. 体がだるい. 鬱ではない. このところの暑さでばてているのだと思う. のろのろと昼食をとる. 納豆と卵かけご飯と味噌汁. 倦怠感が酷く, 夕方まで休んだ. 何とか起き上がって買い物に行く. 外は雨が降ったようでそれほど暑くはない. いつものスーパーで野菜と肉を買って帰宅. 短い時間だが語学と数学をやる. 夕食は合鴨串とサラダとご飯. 今日は終日だるさに苦しめられた. 薬を飲んで休む.

  • 午後まで寝込む 〜 何もできなかった一日

    朝から抑鬱感がある. 起き上がれない. 頓服を飲んで寝込んだ. 起きられたのは午後になってからだった. 13 時半起床. ここしばらくの毎朝の鬱がなかなかしんどい. 何とか抜け出せないだろうか. 語学の勉強をする. それから数学の勉強をする. どちらも集中して論理的に考えることが難しい. 語学は単語やフレーズなどがふわふわして自分の中にまるで入ってこない. 数学は証明を考える問題をやっているのに想像力…

  • デイケアの友人と会う

    8 時半起床. やや鬱が辛いが寝込むほどではない. 何とかなるだろう. 昼からデイケアの友人と会う. カフェに入っていろいろ話す. お互いの病気のことや, 近況など. 友人は最近体調がいいようである. よかった. 自分もまだ鬱の波から抜け出せていないようだが, 少しづつ良くなってきているとは感じる. 時々お互いについて話し合うのは, 自分自身の体調を確認する意味でもよい. 別れて夕方に帰宅. 語学の勉強を…

  • 午後まで寝込む 〜 ラーメンを食べに行く

    朝から鬱が辛い. 気分が酷く落ち込んでいる. 頓服を飲んで寝込む. 午後になってようやく起き上がれた. 午前中の鬱が午後まで長引くと, 半日が潰れてしまう. 食事をまだとっていない. 空腹である. 駅の近くのラーメン屋に出かける. ラーメンライスと餃子. 美味しい. 元気が出るようだ. 帰宅して語学をやる. それから数学をやる. 昨日引っ掛かった箇所を以前のノートで調べる. 反変冪集合関手 (contravari…

  • 昼に起きる

    11 時半起床. よく眠れた. こんな時間になったが, 疲れていたのかも知れない. 買い物に行く. 外はサウナ風呂の中にいるように暑い. 野菜や肉などを買って帰宅. 汗だくになってしまった. シャワーを浴びて一休みしてから語学の勉強をする. それから数学をやる. 教科書 の記述でよくわからない箇所がある. 以前勉強したところ. ノー…

  • 眠れず 〜 午後からできることをやる

    昨晩は得体の知れない不安が強く, 朝まで一睡もできなかった. 明るくなってやっと眠くなる. 午前中はずっと寝る. 昼に目が覚めたが, 今度は抑鬱感が強い. 何もする気にならず, 布団から起き上がれない. 気分の落ち込みが強く気力も出ない. 苦しい. 枕元の頓服を飲んだ. 14 時起床. 頓服がよく効いてくれたおかげか気分もいい. 外の空気を吸いたかったので買い物に行く. パスタソースなどを買って帰宅. 語学…

  • 早く起きたが眠い

    4 時半起床. 昨晩はよく眠れた. 体調もいい. 数学をやる. 教科書 の続きを読んだ. 朝食をとる. 納豆と卵かけご飯と味噌汁. そのあと数学の続きをするが, 次第に眠くなってくる. いきなり早い時間に起きたからだろう. ちょっと横になって休んだら, そのまま昼過ぎまで寝てしまう. 買い物に行く. 寝ている間に雨が降ったようで外は涼…

  • 午前中の鬱 〜 買い物と勉強

    朝の早い時間に目が覚めたが鬱が辛い. 気分が暗く沈んでいる. 自分は駄目だ. 落伍者で社会のお荷物である. 生きていていい筈が無い. そういう思いが湧いてくる. 頓服を飲む. 横になって回復するのを待つ. 幸い 10 時頃に何とか起き上がることができた. まだ鬱は辛いが, 気力を絞って語学の勉強をする. 文章やフレーズを声に出して読むが, それは自信無さげで弱々しい. 覇気が無く, 消え入るような声しか出ない. …

  • 鬱が辛いが何とか乗り切る

    今朝も起きた時に抑鬱感がある. 自分を責める思いが湧いてきて苦しい. 昨晩あまり眠れなかったのが関係しているのかも知れない. 頓服を飲んで寝込んだ. 午後になって頓服のおかげか少し動けるようになった. 買い物に行く. スーパーまでの道のりがしんどい. 野菜と魚などを買って帰宅. 横になって休む. 一息付いてから語学の勉強をする. それから数学をやる. 鬱のせいか, 勉強をし始めることがなかなかできない…

  • 暑さにやられる

    8 時起床. 午前中はだらだらとネットを見てしまう. せっかくの早い時間をこういうことで潰してしまうのはどうなのか. 気持ちも少し落ち込んでくる. あまりいいことではないがやってしまう. 昼に買い物に行く. 外はとても暑い. 陽射しが痛い. いつものスーパーに行くだけなのに汗だくになってしまった. 焼豚, メンマ, 煮玉子など, ラーメンの具材を買う. スーパーから帰る途中で眩暈がしてきた. 辛い. 熱中症が…

  • 夕方まで寝込む 〜 買い物と勉強と食事

    早い時間に目が覚めるが鬱が辛い. 起き上がれず寝込む. 自分は駄目だ, という思考から逃れられない. これまで生きてきた時間がすべて無駄・無意味だったと思ってしまう. 苦しい. 何とかこの思い込みから逃れたい. 頓服を飲んだ. 夕方になってようやく頓服が効いてきたのか鬱は少し楽になった. 起きて買い物に行く. 暑い. 夕方でこれだけ暑いのだから日中はもっと暑かっただろう. 帰宅して勉強をする. 語学と…

  • 作業療法に行く

    3 時半起床. 作業療法に行きたいと思い, アラームを早い時間に設定したら起きられた. 少し鬱が辛いがこれくらいなら大丈夫そうだ. 弁当を作る. 複雑な作業ではないのだが, 自分の場合複数のことを一度に並行してやることができない. このくらいの時間から準備しないといけないのだ. ところが思ったより早くできた. いつもは手帳に一つひとつの手順を箇条書きにしてチェックしながらやる. 今日はそれをやらずに弁当…

  • 診察 〜 勉強 〜 食事

    10 時起床. 鬱が辛い. しかし今日はお昼に病院で診察を受けることになっている. 無理をして起き上がる. 支度をして昼に病院に着く. 診察では, この 3 週間ほど鬱が辛いことや夜に眠れないことなどを伝えた. 3 週間というのは, 大体梅雨入りからの期間に当て嵌まる. また今年も梅雨の時期に体調を崩してしまった. 追加の抗鬱薬と眠剤を処方してもらう. 帰り道, いつものスーパーに寄って買い物をする. 野菜と肉を…

  • 散髪 〜 買い物 〜 勉強

    7 時起床. 鬱と無気力が辛いが, せっかく早い時間に目が覚められた. 踏ん張って起きる. のろのろと支度をして朝食をとる. オムレツとキャベツとコーヒー. コーヒーの香りで落ち着く. 午前中は何もやる気にならない. 気分転換も兼ねて近くの理髪店に行って髪を切る. 頭も気持ちもすっきりした. よかった. その足で買い物に行く. 野菜と肉などを買って帰宅. 語学の勉強をする. それから数学をやる. 無気…

  • 買い物 〜 勉強 〜 夕食

    10 時起床. 昨日より少し早い時間に起きられた. 体調もいい. 遅い朝食をとる. オムレツとキャベツとコーヒー. 片付けをしてから買い物に行く. 野菜と魚を買って帰宅. 語学の勉強をする. 楽しい. 短い時間でも毎日続けたい. 継続したい. それから数学をやる. モナド的関手 (monadic functor) と極限の関係についての定理の証明中で用いられている図式を描く. 図式は TikZ-cd パッケージを使って描くのだが, …

  • 勉強 〜 買い物と食事

    11 時半起床. 鬱と無気力が辛い. その上, 眠剤のせいかふらふらする. 踏ん張って起き上がる. コーヒーを淹れる. 香りで癒される. ゆっくり飲んで目を覚ました. なかなか頭が働かなかったが, 語学の勉強をする. 単語を復習したり文章を声に出して読んだり. 次第に目が覚めてくる. その後, 数学の勉強をする. 圏論の 教科書 の続き. モ…

  • 午前中に起きられた

    11 時半起床. ぎりぎり正午の時間だが, 久し振りに午前中に起きた. 眠剤が効いたせいでよく眠れた. 多少気分が落ち込んでいるものの, この程度ならどうにかなる. 昼食をとる. スクランブルエッグとキャベツとコーヒー. コーヒーの香りで癒される. 午後の時間は, 昨日の続きの語学の勉強をする. それから数学をやる. 久し振りのわりには集中できたが, すぐに脳が疲れてしまった. 仕方が無い.

  • 買い物と食事と勉強

    昨晩は不安感があって明け方まで眠れなかった. 午前中は寝て過ごす. 13 時半起床. 何とか午後の早い時間に起き上がれてよかった. 買い物に行く. 歩くのが怠いが, いつものスーパーで野菜と肉を買う. 帰宅して語学の勉強をする. 毎日少しづつでも続けて行きたいが, 鬱があるとなかなか難しい. 数学の勉強も再開したい 夜になって食事. 牛肉と玉葱炒めとご飯. 眠れないと翌日の午前中を寝て過ごしてしまう.…

  • 午前中に起きられない

    鬱が辛い. 午後まで寝込んだ. 午前中寝込んで, 午後からやっと起き上がれるという日が続いている. 何とかしたい. 生活のリズムがおかしくなる. 何より午後に起きると, まとまったことが何もできない. 13 時半に何とか起き上がる. 買い物に行く. 夕食は麻婆豆腐とご飯. 薬を飲んで早めに寝る.

  • 午後まで寝込む 〜 郵便局と買い物<br />

    朝から鬱が辛い. 昨日からの, 自分は駄目だという思いがまだ残っている. 自分は何をやっても駄目だ. 努力しても何の役にも立たない, という意識. 苦しい. ひたすら寝込む. 午後になって少し穏やかになった. 何とか起き上がる. 郵便局に行く用事があるので, 着替えて出かける. ついでに買い物もして帰る. 元気を出したかったので野菜と肉を買った. 帰宅して食事. 豚肉と玉葱炒めとキャベツ. 今日はもうこ…

  • 寝坊 〜 いろいろやる 〜 夕方からの鬱<br />

    11 時半起床. 寝坊してしまったが, 昨晩はよく眠れた. 体調はいい. 少しづつ起きる時間を早くしていきたい. 昼食をとる. 納豆と卵かけご飯と味噌汁. 昨日まで寝込んでばかりでできなかったことをやる. 家計簿, 役所への書類を書いて郵便局に出す, など. 夕方までかかって何とかやり終えた. ところが急に気分が沈んでくる. 辛い. 何とか堪えながら夕食をとる. ミートソーススパゲティ. 落ち込みがか…

  • 内科の定期検査

    6 時半起床. 午前中は内科の定期検査に行く. 検査の結果, 貧血気味だと言われた. 心当たりは無いが, ちょっと気になる数値らしい. とりあえず次回まで様子を見ることになる. 外は暑い. くらくらする. 帰宅して横になって休む. ちょっとのつもりだったが, 夕方まで寝てしまった. 夕食は近所のコンビニの弁当. 調理をする気力が無かった. まだ早いが布団に入る.

  • 体調が安定しない

    11 時起床. 暑さのせいだと思うが, 身体が怠い. 起きてコーヒーを飲む. 疲れがとれない. 暑さにやられたのではないだろうか. 今日の倦怠感は鬱のせいではないと思う. 買い物に行く. 外は非常に暑い. 歩いている最中から汗が吹き出してくる. 帰宅. 少し横になって休む. 夕方に起きて食事. ソーセージとオムレツとサラダ. 食べて休む.

  • 友人とかきデイケア氷を食べに行く

    9 時起床. 鬱がやや辛くて少し怠いが, 何とか大丈夫だろう. 午前中は先週の家計簿を付ける. 鬱で寝込んでいたこともあり, 家計簿を付けることができていないのだ. しかし途中で疲れてしまい, 後はコーヒーなど飲んで休む. 昼からデイケアの友人と待ち合わせてかき氷を食べに行く. 外は非常に暑い. こんな日に食べる氷は最高だろう. 列に並んだが, 根気よく待ち続けて店に入る. 小綺麗に片付いた綺麗な店内で, …

  • システム管理: システムのパフォーマンスが急に低下する

    Emacs で作業をしていたら, 突然入力が異常に遅くなった. 最初はキーボードを押して反応が数秒かかるくらいだったのが, たちまち無反応になった. ブラウザーにウィンドウを切り換えてみると, 描画に数分かかってやっとブラウザーのウィンドウが前面に来る. マウスも反応が遅い. 使い物にならない. システム全体が機能しなくなっている. 幸いキーボードショートカットは動作したので, とりあえずウィンドウマネージャ…

  • 夕方まで寝込む

    鬱が辛い. 寝込んだ. ここ数日, 鬱で寝込んでしまう日々が続いている. どうしたのだろう. 夕方に起きて食事. ミートソーススパゲティ. 今日も何もできなかった. 食べて片付けをして休む.

  • 午後まで寝込む

    朝から鬱が辛い. 苦しい. 昨日いきなり早く起きたからだろうか? わからない. 寝込む. 午後に何とか起き上がる. のろのろと買い物に行く. 惣菜などを買う. 帰宅して再び横になって休む. 今日は何もできない. 夜に食事. 豚骨ラーメンとサラダ. 美味しかった. 麺をもう少し硬めに茹でてもよかった. 薬を飲んで布団に入る.

  • 鬱が辛い一日

    5 時起床. 早い時間に起きられた. 体調もいい. コーヒーを淹れ, 本を読んで朝の時間を過ごす. こういう時間は何ものにも替え難い. 朝食をとる. 納豆とご飯と味噌汁. 役所に提出する書類を 2 通書く. 必要な作業なのだが, ミスができないという点で精神的には追い詰められる. ところが書類を書いている最中から気分が沈んでくる. 理由不明. 何をしても全てに意味は無く自分が駄目であることに変わりはないのだ…

  • 過去の記憶と映画『あんのこと』── メモ

    先月『あんのこと』という映画を観て, 過去の記憶を思い出して苦しくなった. そこからなかなか脱することができなかったが, 何とか落ち着いたので覚え書きとして書いておく. 入江悠監督作品『あんのこと』は香川杏 (河合優実) という 20 代の女性の物語である. 杏は幼いときから母の春海 (河井青葉) に虐待を受け, 体を売って稼ぐよう強制されている. 客からそそのかされて覚せい剤を常用している. 杏と母親の春海 (と祖…

  • 投票と買い物

    8 時半起床. 眠剤を飲まずに布団に入ったが, よく眠れた. 体調もいい. 朝食をとる. オムレツとキャベツとパンとコーヒー. 昼過ぎにアパートを出て役所まで行く. 東京都知事選の期日前投票をしてきた. 東京の政治が変わってほしい. 現在の状況は堪え難い. 外は暑い. 暑さにまいりそうだったが, のろのろと買い物をして帰宅. 夕方に食事. ラム肉ステーキと玉葱炒めとサラダ. 明日も普通の時間に起きたい. …

  • 眠剤が無くても眠れた

    9 時半起床. 昨晩は眠剤無しでもよく眠れた. 時間を早めて, 夕食の前に入浴したのがよかったのかも知れない. 朝食をとる. パンとコーヒー. 午後はシステム管理作業に時間をかけた. 夜になって終了. 夕食をとる. 鮪の山かけとご飯. 疲れたので眠る. 今日も眠剤は飲まずに休んだ.

  • システム管理: Emacs HEAD のコンパイル・インストール ── 2024 年 7 月

    Emacs HEAD のコンパイルとインストールを行う. $$ cd $emacs_dir $ git pull $ export AUTOCONF_VERSION="2.71" $ export AUTOMAKE_VERSION="1.16" $ export LD_LIBRARY_PATH=$LD_LIBRARY_PATH:/usr/local/lib/gcc/x86_64-unknown-openbsd7.5/11.2.0 $ git pull $ gmake bootstrap $ gmake check # gmake install 問題無く終了した. Emacs HEAD のコンパイルでは, すでに --with-native-com…

  • システム管理: OpenBSD のアップグレード作業 ── 2024 年 7 月 (2)

    朝, 昨日から走らせていたベースシステムのコンパイルが終了していたのでマージ作業とデバイスの作成作業を行う. # sysmerge # cd /dev/ && ./MAKEDEV all 次いで X 関連のコンパイル・インストール作業に入る. # cd /usr/xenocara # make bootstrap # make obj # make build ところが, 途中でシステムがフリーズする. 各ウィンドウでキーボードの入力をまったく受け付けない. 仕方が…

  • 知人と会う

    12 時起床. 眠剤が効き過ぎた. コーヒーを飲んで目を覚ます. 新しい月になったので, システムのアップグレード作業を行う. 知人から連絡があり, 近くに来る用事があるので体調が良ければ会おうとのこと. 夕方に会って, 近所のカフェに行く. ここはコーヒーが美味しい. 近況について話す. 自分の入院のことからいろいろと話が進んだ. 別れて夜に帰宅. そのまま休む. 今晩は眠剤無しで寝る.

  • システム管理: OpenBSD のアップグレード ── 2024 年 7 月 (1)

    月初めなので, OpenBSD のアップグレード作業を行う. ・ ベースシステム, X 関連, ports のアップデート $ cd /usr/src $ cvs -q up -Pd -A $ cd /usr/xenocara $ cvs -q up -Pd -A $ cd /usr/ports $ cvs -q up -Pd -A ・ スナップショットへのアップグレード # sysupgrade -s ・ カーネルの再構築とシステムの再起動 # cd /sys/arch/$(machine)/compile/GENERIC.MP # make…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、底彦さんをフォローしませんか?

ハンドル名
底彦さん
ブログタイトル
ていへんかけるたかさわるに
フォロー
ていへんかけるたかさわるに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用