chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄道気分 https://www.tetsudo-kibun.jp/

鉄道気分な活動日誌

長野を拠点に活動をしています。 イベントから日常まで、国鉄型から新系列まで、幅広く撮影対象にしています。 コメント大歓迎!!へたくそな写真ばかりですが、よかったらお立ち寄りください。

mini-echo
フォロー
住所
松本市
出身
松本市
ブログ村参加

2014/05/23

arrow_drop_down
  • 新潟E127系電撃復帰 第7弾 越後川口撮影

    10月22日、何度も懲りずに新潟のE127系です。 この日は北堀之内~越後川口の第四魚野川橋梁にて。 E129系 日が出るかどうか、やきもきする時間帯。 逆光になるのでできればこのままを期待しつつ・・・。 E127系 日が出ました。 が、そこそこ車体色が出でくれたのは助かりました。 何度も通ってきましたが、このE127系撮影、なかなか思ったように撮れてくれませんね・・・。

  • 新潟E127系電撃復帰 第6弾 浦佐撮影

    10月16日、引き続き上越線を走っていたE127系を撮影するべく、浦佐へ行ってきました。 今回は五日町~浦佐にて。 E129系 このような曇天。 ですので、通常逆光になるこちらで。 そうはいっても背景の三国山脈が見えてくれるんじゃないかなんて思っていましたが、 こちらは雲の中。 E127系 本番はこんな感じで。 ちょっと暗かったですかね。 やはりこういうロケーションであれば車体色と合う、稲が青い時期がよかったなぁと思いました。

  • 5875レ狙いの伊奈川 失敗の教訓

    10月10日、EH200が中央西線を走るようになってしばらく、いまだに撮っていないことに気づき、5875レ狙いで伊奈川に行ってきましたが・・・。 383系 特急 しなの19号 刻一刻と暗くなるこの時間帯。 前走りのしなの19号を練習がてら、ダメ元でズーム流ししたところなかなかうまくいったので、こんなイメージで本番の5875レに挑んだところ・・・。 ビビッてシャッターすらきれなかったということで。 この写真を見るたびに何ともいえない感覚と、目の前を通過していくEH200の姿が思い起こされます。 失敗の教訓に。

  • 中央西線臨貨9089レを撮る @鳥居峠

    10月8日、日中の中央西線をロクヨン重連で下る臨時貨物9089レを狙うため、鳥居峠へ。 本来は伊奈川で狙いたかったですが、早朝から大盛況とのことで出遅れ、こちらで。 313系 線路近くの木が伸びてしまって、どう撮ろうか迷ってしまいます。 383系 で、こんな感じの構図に落ち着き・・・。 EF64貨物列車 お待ちかねの9089レ。 原色+更新色、エンドぞろいでした。 タキの後ろのほうは隠れてしまうなぁと思っていましたが、木々の隙間からちょっと見えていますね。 これはこれで悪くはないか、と。

  • 新潟E127系電撃復帰 第5弾 浦佐撮影

    10月2日、7月末以来のE127系撮影に行ってきました。 今回も前回以来の浦佐~八色。 前回は鳥フンに撃沈でしたが、今回はいかに・・・。 E129系 朝霧に幻想的な感じで。 日の当たり方もいい感じ。 E129系 2本目もなかなかいい光線。 本当にE129系は行先表示さえきれいに映ってくれれば文句なしというのが多いです。 E127系 前回よりも季節が進んで正面は反面光もなかなかいい感じ。 ただ、前面ガラスの映り込みと、何よりまたも鳥フン。 前照灯の上に。 本当についていない、と当日もつぶやいて、ウンはついているんだがと思い直して、なんともやりきれない帰宅でした。

  • 上高地線3000形モハ10ラッピング編成 順光狙いの奈良井川橋梁

    10月1日、復帰したモハ10ラッピング編成の順光狙いで奈良井川橋梁へ行ってきました。 早速ですが。 3000形 なかなかタイミングが合わなくて順光カットが少なかったこの編成。 ようやくきれいな順光で撮れたなぁと思います。 車体のオレンジがより鮮やかに感じられ、情景に際立って見えました。

  • 中央東線ネタ3発 岡谷と立場川で

    9月25日、標題のとおり中央東線では試運転や臨時列車が多数設定されました。 まずは、岡谷にてE493系試運転。 E493系 前回は曇天でしたが、今回は日差しあり。 正面が暗くなってしまうのはこの通過時刻では仕方ないですが、側面はきれいに。 前パンの位置、ちょっと気を遣うなぁという印象でした。 これで立場川橋梁に移動。 E353系 練習にはもってこいのE353系。 普通にかっこよく見えますね。 E001形 TRAIN SUITE 四季島 このコースはこの回が最終回でした。 数か月大変楽しませていただきました。 最後の最後にようやくこの立場川構図で順光ゲット。 485系 華 最後は「華」 日差しが…

  • E257系 臨時あずさ2本を南松本で

    9月19日、E257系で運転される臨時あずさ2本の撮影をしました。 まずは1本目。 E257系 特急 あずさ76号 普段は避けるタイガーロープ入り構図。 角度的にはこのくらいが好きなので、たまにはこの構図で。 表示は・・・。 やはりひらがな表示がいいなぁ。 続いて2本目。 E353系 こちらで練習して・・・。 E257系 特急 あずさ86号 フル点灯・ひらがな表示でした。 やっぱりタイガーロープが気になるかぁ。 角度はいいんですけどね。 多分次からはいつもの立ち位置に戻ります・・・。

  • E001形四季島を南松本で狙う

    9月11日、逆回りコースも終盤の四季島、地元南松本で撮っていないことに気づき撮影してきました。 E353系 無事HD300の留置は無し。 E001形 側に日が当たらないのは承知しておりましたが、なかなか反射がすごいですね。つくづく撮影が難しい車両だと思います。 午後の光線で撮れるといいんですがね・・・。

  • 思い付きで乗り回し小旅行 2023初秋

    9月10日、この日は乗りあるき。 松本発着でぐるっと一回り、いろいろと乗ってきました。 まずはあずさ5号~大糸北線で糸魚川へ。 あずさ5号から乗り換えるこの列車は、廃止の文字がちらつく路線とは思えないほどの乗客で、座れませんでした。 おかげで景色も撮影できず・・・。 ヘッドマーク 大糸線全線開通65周年記念ヘッドマーク掲出中でした。 はじめて大糸北線に乗車した時が50周年ヘッドマークを装着したキハ52でしたから、 だいぶ時がたったなぁと思えます。 ET122形 雪月花 糸魚川ではこの列車も見かけました。 いつか乗ってみたい・・・。 そして、隣に急行が入線。 直江津まで乗車。 何度乗っても味わい…

  • E493系回送を追う @岡谷陸橋&立場川橋梁

    9月19日、E493系の尾久への回送をメインに撮影してきました。 前日までの試運転をいったん終え、奥へ戻るE493系。 今回は岡谷で迎えます。 EF64 と、いいつつまずはロクヨンの回送。 いつもながら単機はバランスが難しい・・・。 EH200貨物列車 2080レで上る貨物列車。 ちょっとカツイ感じにしすぎたか・・・。 E493系 前パンがいい感じ。 個人的には好きな方のデザインですが、機関車置換ということであまり好まれないのかも。 ここで移動し、立場川橋梁へ。 E493系 試運転では入らない区間から。 回送ならでは、ここでの撮影ができました。

  • E493系試運転 @南松本

    9月18日、E493系の試運転を南松本で撮影してきました。 E493系 早速ですが、この日はこれだけ。 まだまだ見慣れない顔ですが、そのうち馴染んでくるのでしょうか。 E493系も、置き換えられるであろう機関車も行く末が気になる存在です。

  • E493系 篠ノ井線試運転

    9月5日、いよいよ長野地区でも始まったE493系の試運転。 ちょうどタイミングが合ったので撮影してきました。 明科付近にて。 E127系 まずはE127系で肩慣らし。 ちょうど2両編成なので構図の参考になりますね。 E493系 満を持して登場。 皆さんおっしゃっていましたが、201系を思わせるフロントマスク。 なかなかかっこいいなぁと思います。 続いての場所へ向かう途中、西条へ寄り道。 EF64 E493系の置換対象となるであろうEF64の回送。 いい日差しで撮れました。 続いては坂北~聖高原にて。 E493系 北アルプスは見えずとも。 側に日が当たるまずまずの光線で。 最後はさらに移動して、…

  • カシオペア紀行 返却回送 @姨捨

    8月29日、前日まで運行された「カシオペア紀行 信州」の返却回送が運転されました。 今回、本運転はいけませんでしたので、回送だけでもということで姨捨へ。 EF64+E26系 先頭はあまりうまく止められず・・・。 特徴的な中間車の窓を。 今度は本運転、ぜひ狙いたいですね。

  • 上高地線3000形 モハ10ラッピング編成復活運転

    8月28日、田川橋梁被災の件で松本駅に取り残されていた、モハ10ラッピングの編成が復活し運転されました。 団体列車として運転後、定期行路に充当されるということで、まずは奈良井川橋梁から。 3000形 なぎさトレイン 前走りはこちら。 20100形でもなぎさトレインは継続してくれるのでしょうか・・・。 3000形 モハ10ラッピング 堂々、前パンを上げえの復活運転。 曇天なのがいささか残念でしたが、一時は廃車の話もあっただけにまた動いている姿を見られるのは嬉しいものでした。 移動して、渕東付近にて。 復活の副標も掲げていますね。 新村のひまわりとは合わせられませんでしたが、線路端のひまわりと合わ…

  • 美祢色代走 大糸北線を撮る

    8月21日、姨捨の後はまた移動して小谷村へ。 美祢色のキハ120形が代走中の大糸北線を撮影してきました。 キハ120形 中土~北小谷にて。 ここは初めての撮影地でしたが、なかなかいい感じで撮れました。 夏らしい緑の茂る背景も好きなところ。 美祢色のキハ120形もよく景色にあっていると思いました。

  • 逆回り四季島 @姨捨公園

    8月21日、柿崎の後は姨捨へ。 姨捨公園にて四季島を狙いました。 E001形 晴れれば順光でしたが、ちょっと微妙な光線。 もう少し四季島らしい車体色が出せればよかったなぁという感じでした。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、mini-echoさんをフォローしませんか?

ハンドル名
mini-echoさん
ブログタイトル
鉄道気分
フォロー
鉄道気分

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用