chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
里遊庵〜八葉蓮華のエコロジー・田舎暮らし編〜 https://blog.goo.ne.jp/hanyaisuke2

24時間、自然を感じて暮らしたい。定年後の住まいは里遊庵。藤枝の山隅で田舎暮らしと洒落込んでいます。

光陰のごとく過ぎゆく日々。還暦も既に過ぎました。自然の中で自然を感じて自然に生きる。全て自分の時間。有り余る自然の中で我が意のままに、肌に合った生き方を楽しもうと思っている。 我が舌足らずのブログですが、 それを補足するHPはこちら http://www.asahi-net.or.jp/~ri7K-sgmt/ なので、よかったら覗いてみてください。

竹風亭凡凡
フォロー
住所
藤枝市
出身
藤枝市
ブログ村参加

2014/04/30

arrow_drop_down
  • 温暖化推進経済を憂う

    17世紀の産業革命以来、世界は一貫して温暖化推進経済だった。経済大躍進の本は、まさに石炭・石油・ガスだった。それは今も続いている。そして、その病弊がますます顕著になって来ている。環境激変もそうだが、人口爆発もそうだ。コントロール不能の状態に敏感に反応している平和国家日本で、とうとう、ひっそりと、人口減少が進み始めた。人々は、引きこもり、他者との関わりを避け、人知れず死に絶えていく道を、自然に選び始めている。田舎に住んで居ると、世の中の動きが良く見える。孫らには申し訳ないが、田舎の再生はもうあり得ないだろう。山だけでなく、水田の荒廃ももはや臨界点を超えている。今の農水省のどうしようもない体質では、田舎の状態がどんどん悪化するだけだ。かと言って、いっとき温暖化推進経済に乗っかって、我が世の春を満喫した勝ち組経済も、...温暖化推進経済を憂う

  • 農水省の輸出振興は逃げだ

    食糧自給率が3〜4割という国が、国内自給率を上げる努力を怠って、輸出を奨励するなど、本末転倒も甚だしい。国内の農地はどんどん荒れ果て、農家は高齢化の末に朽ち果て、農村は打ち捨てられ、棄村・廃村で地方は衰亡。それもこれも戦後一貫して巨額の予算を使いながら、結果的に何も出来なかった農水省の責任は小さくないものがある。まさに前例踏襲・既得権益の岩盤に縛られた農水施策の悲劇だ。自然保護の観点からすると、諫早湾のギロチンなどは、アマゾンの焼き畑に等しい酷い施策だった。それによって、国家的に何がプラスとなったのか。地球環境的には、失ったものの方が遥かに大きい。そして国内施策に行き詰まり、苦し紛れに輸出依存策に行き着いた。そんなところだろう。農業のやり方は2000年来殆ど進歩がない。水を引き田を作り、米を植え。水は高い所から...農水省の輸出振興は逃げだ

  • AI産業省を提案

    これからの産業は全てAIに行き着く、と予想します。従って、経産省と農水省を合体して、AI産業省をつくることを提案します。農業こそ、最も革命的革新が求められています。AI産業省を提案

  • 周回遅れのデジタル庁

    今更デジタル庁もないもんだ。時代に追いつくなら、AI産業省でしょう。一次産業こそ、AI化を最も必要としているのに、ノー天気な農水省は、40年1日の如く、相も変わらずやる気のない、進歩のない目標に甘んじている。税金ドロボーに近いやる気のなさと言わざるを得ない。周回遅れのデジタル庁

  • 農の妙

    太古から人間にとって最重要であり、携わり続けた作業でありながら、これ程忌避され、嫌われる作業も他に無い。何故か。それは農作業の辛さが殆ど改善されていないからだ。進歩のなかった作業。それが農業だ。これからの人類は英知・科学を結集して、農作業を快適な知的創造産業に発展させて、最先端文明としなければならない。その中に、地球を救う様々なアイデアが含まれているはずだ。農。それは、農作業が最先端科学を持ってしても、そう易々とは決して御し得ない作業であるからだ。全ての自然条件をクリアしないと農作業の最適解は得られない。今の最先端農業も所詮は資源掠奪農業にしか過ぎない。そして、そういうやり方は既に限界が見えている。儲かるよりも知的に楽しく、誰でもやってみたくなる作業。農作業をそういうものに根本から変えねばならない。私はそれを目...農の妙

  • 午前0時20分

    真夜中、今日はお腹が張って急ににウンチがしたくなった。トイレに行ってすませたが、すっかり目が覚めた。今日の不愉快な感覚はよく分かっている。農作業でマルチがうまく張れなかったせいだ。あんな張り方しかできなくて、みっともない。悔しいなあ。それと種を撒く時に苦労するなあ。嫌になる。体は疲れるし。しかもマルチャーの修正方法が分からない。でも感触としては95でヒラ張りの時も135で高ウネの時も深さは4.5くらいであんまり圧力をかけずに自然体でやるべきだな、きっと。95の時は畝幅はせいぜい55.135の時は65、で行ってみるか。どうせトラクター幅でやるんだから、中央にマルチを合わせれば良い。後、爪の向きを内盛に変えることかな。午前0時20分

  • 9月16日

    薄曇り。朝市。帰ってマルチ張り予定地の草刈り。今日は昨日より天気良さそう。一気にマルチまで張る予定。白菜苗の伸び悪く、液肥を掛ける。川向こうの畑にした田んぼの水捌け悪く、水路まで溝掘り30分。湿気が多く、あせがタラタラ。10時半、水分補給、一休。9月16日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、竹風亭凡凡さんをフォローしませんか?

ハンドル名
竹風亭凡凡さん
ブログタイトル
里遊庵〜八葉蓮華のエコロジー・田舎暮らし編〜
フォロー
里遊庵〜八葉蓮華のエコロジー・田舎暮らし編〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用