chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
原田ともみ
フォロー
住所
イギリス
出身
未設定
ブログ村参加

2014/02/20

arrow_drop_down
  • チョロQって知ってる? ^^

    チョロQって知ってますか?ミニカーを後ろに引っ張ると前にビュンッて進むおもちゃ ↑これはチョロQじゃないけど ^^;  そんな画期的なおもちゃ(笑)が世に出回…

  • 鏡のセカイ

    あさ歯磨きをしながらふと鏡の中の自分を覗き込んだとき鏡の中の自分が左手で歯を磨いていることに気がついて  なんか面白くなって左手に歯ブラシを持ち換えて歯を磨い…

  • ただわかる。と言う感覚に戻っていく

    なんか寒いな~なんか暑いな~  今日の天気予報。を観てなくてもただわかる。と言う感覚  感覚って本来私たちすべてが持ち合わせているものそしてそこにはセイカイも…

  • 必要なことしか起こってこない?

    自分ゴトなんですが今年に入ったくらいから自我の理解を超えるようなデキゴトが段々と増えて来ているような気もして  それってまぁ今までもあったと言えばあったし誰で…

  • シフトとはどんな自分でも大丈夫だったと思い出していくゲーム

    もし相手の中に光を見るならソレは自分の投影だと知る  もし相手の中に闇を見るならソレも自分の投影だと知る  目の前のひとの中に光を見たとき自分と相手を切り離し…

  • みんな結局つながっている

    みんな結局はつながってるんだなーって改めてそんな風に思うことがあって  今自分が持っている前提のようなものがあるとしたらそこではアタリマエと言うか外側のセカイ…

  • 飛んでみる? それともやめとく? ^^

    たとえばスカイダイビングをするときたとえばバンジージャンプをするとき両方とも高所恐怖症の私には今世体験することはないかもですが ^^;ジャンプ直前までインスト…

  • 羽根を休めることを自分に許可する

    もしあなたが今この瞬間人生と言う戦場でまだ戦い続けているのなら一旦羽根を休めると言うことを自分に許可してあげなさい もしあなたが今この瞬間心からの幸せを感じて…

  • 思考の小細工が効かなくなって来た? 笑

    今日はより3次元的なお話になるかも知れません  何となくの感覚なんだけど段々と思考の小細工と言うか分かりやすく言うとたとえばこうなって欲しくないなぁと思って行…

  • めっちゃ好みなCM♪

    イギリスの大手スーパーのCM      新生児を大事な大事な壊れ物を注意深く運ぶようにして病院から自宅に戻って来た若夫婦の姿を見ていたお隣さん その日から彼女…

  • 興味のあるコト 興味のないコト

    子供のころから興味のあるコトに関してはとことん追求したり  一方で興味のないコトに関してはまったくもって関心を示さない  自分の内側深くに入っていくと元々そん…

  • ひとって本来勝手なものと認めていく 赦していく^^

    内観なんてことをやっていくと同時に自分の身勝手さとか矛盾とかいろんな自分の側面に気づいちゃってひぃーーーってなることもあるんだけど  だからこそ自分はこんなひ…

  • 静と動

    今日はなんかこんな言葉が浮かびましたむかしこんなんでました♪って言ってたおばちゃんいましたね だれでしたっけ 笑  話を戻して ^^静の中に動が在り動の中に静…

  • 不マジメのススメ? 笑

    そういえば子供のころ海で波の上に身体一つで全身の力を抜いてただぷかぷか浮いてるのが好きだったなぁと最近の自分の脱力具合を感じてみたときそんなことを思い出しまし…

  • 思考から感覚へ

    ひとは思考を使っているときやるべきことをやりあるべき行動を選択するそれは時として自分を自分の大切な人たちを幸せにするためにどうしたらいいんだろうと頭を悩ませる…

  • 結局どーでもよくなったもん勝ちなの? 笑

    もうねこう言うのほんと以前の私はニガテで  どーでもいいとかないあり得ないから。って  一生懸命ナニカ(自分自身)と闘っていたのはほかならぬ自分自身だったと言…

  • こんなに気持ちいいのにと言ったところで 笑

    小鳥の大合唱を身体全身に浴びながらこんなに心地いい空間ってあるんだろうかって思ったとして  外キライ 寒い おうち好きなひとにとっては拷問以外のナニモノでもな…

  • ハートを開くってどーゆーこと?

    結論から言うとこれからの時代はハートを開いて行った方がイイと思います  一方で私自身このハートを開くモンダイ 笑 では色々拗らせたり迷走したり意味が分からなく…

  • 一昨日から一転して ^^

    一昨日のヘンテコな1日から1日開けて昨日もまたまたヘンテコな日だったんだけど   今度はあれよあれよと言う間にコトがうまく進んで  ひとのモンダイを頼んだわけ…

  • (モンダイは)ナニも起こってない!?

    昨日はヘンテコな1日でしたなんかキツネにつままれたようなそんなことある???て言う感じ ^^たまにあるんだけど 笑  一方でゲンジツと言うものにフォーカスを当…

  • ニンゲン社会は複雑だなぁ・・・ ^^

    さいきんなんとなく自分の半生を振り返る機会があって  改めてあぁ 頑張って来たなぁって  それはそれで楽しかったんだけど  もうシンプルに生きちゃってもいいか…

  • 気負いのないひと 気負いのないじかん 気負いのないくうかん

    気負うことがないって心地いい  気負うことなくつきあえるようなひとたちと出会いたい  そう思っていた以前の自分は自分自身がガッチガチに緊張していたと言うことに…

  • やさしいセカイ

    現代の情報化社会の中にあってやさしいセカイと言うか淡々と自分のリズムを刻む瞬間と言うか  偶然の出会いのようなものがあったとしてそこにもちゃんと必然があるのか…

  • 受け取っていい ^^

    なんか最近受け取り系の記事が多い様な気もするんですがやはり日本人の国民性と言うか特に昭和世代は受け取るのが苦手というひとも多いかも知れません  で、たぶん誰し…

  • なんくるないさ? ^^

    この世で起こることはなんくるないさ  そんな言葉がふと浮かびました  因みになんくるないさと言うのがなんてことないと言う沖縄の方言?くらいは知っているけどふだ…

  • 自分で動けるひとになる 我儘と自分軸の違い

    我儘とか自分軸とか自分らしく生きるとか  世の中には沢山のコトバたちが出回っていてその中には我儘に生きることを推奨しているものもあると思うので言葉だけにあまり…

  • 素直チガイに気づいていく ^^

    この世の中に他人や社会に対して素直なひとと自分に対して素直なひとがいるとしたら  今までの社会では前者のほうが社会性と言う中では生きやすかったかもだけど本人的…

  • 2つの対立する(異なる)意見。からの~? 笑

    たとえばふたつの対立する意見とか自分とは異なる意見があったとしてふたりのニンゲンが向き合って立っているときお互いから見えている景色がまったく違っているただそれ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、原田ともみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
原田ともみさん
ブログタイトル
ロンドン発 しあわせの見つけ方
フォロー
ロンドン発 しあわせの見つけ方

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用