chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MIジャーナル https://blog.canpan.info/nougeiraku/

岩国を中心(広島〜周防大島)に、趣味のはたけや文化情報(読書メモ、地域活動や広島の映画情報)など。

村夏至
フォロー
住所
岩国市
出身
岩国市
ブログ村参加

2014/01/29

arrow_drop_down
  • 20『エル・スール』2024八丁座にて17

    『エル・スール』 (監督・脚本:ビクトル・エリセ、出演:オメロ・アントヌッティ、ソンソレス・アラングーレン、イシアル・ボジャイン、オーロール・クレマン、95分、1983年、スペイン・フランス映画)

  • 中田公民館での文化講演会に参加してきた240323

    岩国市の周東町にある中田地区にある公民館で、同じ周東町の祖生地区で働いている集落支援員と地域おこし協力隊の2人のお話し(テーマは「移住者の視点からみた中山間」)を聞く会が行われるのをたまたま知ったので参加してみました。

  • 19『ノスタルジア』2024プライムビデオにて

    『ノスタルジア』 (監督・脚本:アンドレイ・タルコフスキー、出演:オレーグ・ヤンコフスキー、エルランド・ヨセフソン、ドミツィアナ・ジョルダーノ、126分、1983年、イタリア=ソ連合作映画)

  • 岩国市100人カイギ#3に参加してきた240322

    そこで働いたり暮らしている人などに毎回5人に登壇してもらい、20回合計100人の登壇で終了するコミュニティイベント「100人カイギ」。 岩国でも全国100番目として2024年1月19日に始まって、3回目を迎えました。 今回は、家族写真など記憶に残る写真を撮っている人、岩国の自然環境などに魅力を感じているALT(外国語指導助手)の人、コロナで休止していた岩国ジャズストリートを復活さ…

  • 『つながりの哲学的思考―自分の頭で考えるためのレッスン』

    『つながりの哲学的思考—自分の頭で考えるためのレッスン』 (米山優著、2022年、ちくま新書)

  • 18『熱のあとに』2024横川シネマにて16

    『熱のあとに』 (監督:山本英、出演:橋本愛、仲野太賀、木竜麻生、坂井真紀、木野花、鳴海唯、水上恒司、127分、2024年、日本映画)

  • 「岩国徴古館の今までとこれから」240310~0506

    2024年3月10日(日)〜5月6日(月)9時〜17時 岩国徴古館(岩国市横山2-7-19)にて

  • 1346_アスパラガスの新芽みっけ240319

    はたけをしていると、季節を感じることが数えきれないくらいあってきりがありません。 というか、季節とともにあるということが身近に感じられるわけですが、とりわけ春は、やはりうれしくなることが多いです。 宿根性のアスパラガスは何年も同じ場所で新芽を出してくれます。

  • 17『彼方のうた』2024横川シネマにて15

    『彼方のうた』 (脚本・監督:杉田協士、出演:小川あん、中村優子、眞島秀和、Ksya、野上絹代、端田新菜、深澤しほ、五十嵐まりこ、荒木智佳、黒川由美子、金子岳憲、大須みずほ、安楽涼、84分、2023年、日本映画)

  • 郷土史研究会「「岩邑怪談録」を読む」240317

    岩国徴古館が月1回ペースで開催している郷土史研究会。 今回のテーマは、今全国的にもブームになっているといわれる妖怪や怪談について。 岩国では、「岩邑怪談録」という古文書があり、最近ではこの文書のゆかりの土地を訪ねて、地図をつくる活動をしている「岩国物の怪地図研究会」という団体が結成されており、団体のインスタには、道なき道を分け入って踏査している様子が掲載されて…

  • 「つつねコンサート」に行ってきた240316

    NPO法人 岩国子ども劇場主催の和楽器メインのコンサート。

  • 1345_今年も野良生えの菜の花などに和蜂(わばち)がやってきました240316

    菜の花系の植物は野生でもたくさんいるので、毎年育てている小松菜(コマツナ)や大根(ダイコン)や蕪(カブ)などと交配してか、毎年秋から菜の花系の植物がはたけのそこここに生えてきます。 それを適当に残しておくと、この時期になると一斉に黄色い明るい花を咲かせ始めます。 すると、どこからともなく和蜂がやってきます。 これが、私が借りているはたけの春の風物詩になってい…

  • 山の中のカレー食堂にマステカードづくりWSで参加します240330

    2024年3月30日(土)11時半〜14時 永寿園(周南市樋口750)にて

  • 大地の再生講座に参加してきた240314

    環境再生医 矢野智徳さんが長年の経験で会得した「大地の再生」についての考え方や具体的な実践について伝える「大地の再生講座」が、矢野さんのお弟子さんにあたる大地の再生師によって全国で行われています。 岩国市の黒磯の画家 宏二郎さん夫婦を中心に昨年結成された「じねんの會」(私もメンバーです)で、昨年の見立て講座に続いて、大地の再生講座を3月14・15日の2日間行いました。 …

  • 16『僕らの世界が交わるまで』2024八丁座にて14

    『僕らの世界が交わるまで』 (監督:ジェシー・アイゼンバーグ、出演:ジュリアン・ムーア、フィン・ウォルフハード、アリーシャ・ボー、88分、2022年、アメリカ映画)

  • 1344_人参(ニンジン)のタネ蒔き240314

    例年、植える場所を変えながら3月と9月にタネ蒔きを行っています。 今回は、たまたま昨年9月に植えた場所の隣にはたけを作って植えることに。

  • 「宏二郎 展 祈り」はじまりました~240324

    すでに告知していますが、「宏二郎 展 祈り」が今日(2024年3月16日)からはじまりました。

  • 立川談笑独演会in周防大島240331

    2024年3月31日(日)開演15時(開場14時) 周防大島 旧和佐公民館 一般前売3500円(当日4000円) 中・高生前売1500円(当日2000円、要学生証提示) 未就学児・小学生無料(要保護者同伴) 寄り道バザールのホームページで申し込み問い合わせなどできます。

  • 1343_今年も3月11日から人肌発芽をはじめました

    10年以上前から毎年3月に行っている人肌発芽(「人肌発芽」については、普通にググると6年前の2018年に私が書いたまとめ記事が出てくると思います)による夏野菜の育苗。 2021年から新しい生命を育みはじめるのにふさわしい日ではないかと思い、3月11日を開始日にしています。 まずは、ミニトマトから。今年は、いつものいろんな品種に加えて、昨年周防大島の宮田農園から分けてもらっ…

  • 『発達障害当事者研究 ゆっくりていねいにつながりたい』

    『発達障害当事者研究 ゆっくりていねいにつながりたい』 (綾屋紗月+熊谷晋一郎著、2008年、医学書院)

  • 1342_朝日に輝くブロッコリーと不思議な氷

    多分、今年最後の冷え込みがあった日。 …

  • 15『葬送のカーネーション』2024サロンシネマにて13

    『葬送のカーネーション』 (監督・脚本:ベキル・ビュルビュル、出演:シャム・シェリット・ゼイダン、デミル・パルスジャン、103分、2022年、トルコ・ベルギー映画)

  • 1341_山椒の発芽のタイミング

    庭にいつのまにか生えてきていた山椒の木。 花が咲いても実がつかないので、雄の木(山椒は、銀杏(イチョウ)と同じで雄花だけ咲く雌の木と、雌花だけ咲く雄の木があります)だと思っていたら、これまで幼木だったためか、昨年少し実が成りました。

  • 14『コット、はじまりの夏』2024八丁座にて12

    『コット、はじまりの夏』 (監督・脚本:コルム・バレード、出演:キャリー・クロウリー、アンドリュー・ベネット、キャサリン・クリンチ、マイケル・パトリック、95分、2022年、アイルランド映画)

  • 1340_密生した野蒜(ノビル)を掘ってみたら

    数年前にはたけに散在していた野蒜を小さな場所に移植して育てることにしました。 地中の根元が少し膨らんでいて、そこを軽く湯がいて酢味噌和えで食べたりするのですが、それほど好みではなかったのでときどき草取りなどの手入れはしていたものの、ほぼほったらかしにしていて、ふと気づくと、密生状態に。

  • 『つつねコンサート 春に寄せて~篠笛、太鼓、唄の響き~』240316

    2024年3月16日(土)14時開演(13時半開場) シンフォニア岩国多目的ホールにて チケット前売り2500円(当日2900円)

  • 「グアテマラの織物展」と「西ののんびり市」240303

    「グアテマラの織物展」にあわせて行われた、グアテマラの織物の旅についてのお話会に参加してきました。 最初に訪問した時は、とにかく気に入ったものを購入していたけど、8年前から3回目になる訪問で、徐々に織物を観る目が肥えてきたという話や、いろんな風習を目にする機会があったこと、今回は実際の織物を習う機会がなかったけど、これまでは実際に飛び込み的に織り方を習う話など、…

  • 13『川口由一の自然農というしあわせ』2024灘供用会館にて11

    『川口由一の自然農というしあわせ』 (出演:川口由一、辻信一、キム・ナムヒー、60分、2011年、日本ドキュメンタリー映画)

  • 大地の再生講座240314・15

    2024年3月14日(木)・15日(金) 10時〜16時頃(9時45分集合、お昼をはさみます)、シェア会16時〜17時頃 宏樹庵(岩国市黒磯町2-70-36)周辺にて 参加料:3000円/1日 持ち物:軍手、移植ゴテ、ノコ鎌、飲み物 昼食:月城丸さんのお弁当(事前申込、別途800円)もしくは各自で。 服装:野外での作業ができる格好で 申込:�@氏名、�A電話番号、�B参加日、�C人数、�Dお弁当の申込の有無…

  • 12『エル プラネタ』2024プライムビデオにて

    『エル プラネタ』 (監督・脚本・プロデュース・衣装デザイン:アマリア・ウルマン、出演:アマリア・ウルマン、アレ・ウルマン、チェン・ジョウ、82分、2021年、アメリカ・スペイン映画)

  • 1339_遅めに植えた高菜は花が咲き始めてます240303

    12月に小さな苗をもらって植えた高菜。 さすがに遅かったようで、大きく成りきらないままに薹(とう)立ちしてしまっています。 2月24日時点で、どんどん上に向かって花芽が伸び始め、

  • 『チョコレートで読み解く世界史』

    『チョコレートで読み解く世界史』 (増田ユリヤ著、2024年、ポプラ新書)

  • 榎本牧場のチーズづくり体験に参加してきた240228

    このブログで告知もしていた、岩国市の北部にある錦町で60年以上乳牛を育てていて、ここ数年チーズの製造もはじめた榎本牧場のチーズ作り体験が錦町の高根21世紀センターで開催されたので参加してきました。 まずは、榎本牧場での取り組みを、お母さんと息子さんがたっぷりお話してくれてこれが目的の一つでもあったのでうれしい。 7割くらいは自家製の牧草や飼料用玉蜀黍(トウモロコシ…

  • 今季3回目の焚き火遊び240225

    主に地元の小学生に参加を呼びかけて、冬季の4か月間、月1回ペースで知り合いの山を借りて行っている焚き火遊び。 2月は、焼き芋のほか、いつものようにホットケーキミックスを水で硬めに溶いて竹の棒に巻き付けて焚き火のおき火で焼いて食べました。 焼き芋の準備は、いつも呼びかけはするものの、子どもののりが良い時とそうでもないときがあって、今回は3人の子どもが手伝ってくれ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、村夏至さんをフォローしませんか?

ハンドル名
村夏至さん
ブログタイトル
MIジャーナル
フォロー
MIジャーナル

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用