chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Let's enjoy "Dancing"♪ http://blog.livedoor.jp/precision_quatle/

ロードバイクとランニングをメインに、子育てや持病の潰瘍性大腸炎の経過など

30代後半から自転車と子育てを開始。クロスバイクを購入してから自転車にハマり “あさひプレシジョンキャトル3” と“BMC SLR02” で自転車ライフを満喫しています。 2013年4月に長男が誕生し、自転車と息子の成長記録をしていきたいと思いブログを開始しました。 2020年6月〜ランニングも始めました。

キャトル
フォロー
住所
志木市
出身
杉並区
ブログ村参加

2014/01/26

arrow_drop_down
  • 12/21(土) 2代目スマホホルダー

    今年も残りあと10日間。来週中には自宅の窓掃除を終わらせる予定。何かと忙しい師走。それと、年末の大晦日に計画してるロングライドの準備も。予定では往路でそれなりにガッツリ走り、復路はのんびり輪行で帰ろうかと。初の試み。そこで、初めての道を走るには携帯ナビが必

  • 12/16(月) 平らな道で地道に走り込み

    本日はインドアトレーニングではなく、寒空のもと実走することに。貧血で激しい上げ下げは無理なので、平坦路のみでLSDにするつもりだったが…荒川右岸にインした直後に、何故か心拍数があり得ない数値まで急上昇。完全にバグってる…リセットしてペアリングし直すも数値は軽

  • 12/15(日) 冬物ウェアを新調

    四季で最も嫌いなのが、この寒〜い冬。歳のせいか年々弱くなる一方。ホント寒いの苦手。とは言え、冬場でも自転車通勤を辞めないんだから大したもんだ!我ながら感心するw 個人的に、満員電車で通勤するくらいなら、寒くても自転車通勤のほうがマシなのよね。そんな苦手な季

  • 12/6(金) 定期検診で…

    12/6の定期検診で、鉄の数値が下限値を大幅に下回っていたため貧血と診断された。ここのところ疲れやすく、トレーニング量を増やしているにもかかわらずパフォーマンスダウンが激しかったのは、どうやら鉄不足が原因だったようだ。貧血を侮ってはいけないらしい。そんな訳で

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キャトルさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キャトルさん
ブログタイトル
Let's enjoy "Dancing"♪
フォロー
Let's enjoy "Dancing"♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用