chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
明治新政府 https://puratomimax.livedoor.blog

プラレールの改造を始め、その他いろいろな内容の記事を更新していくブログです

将軍
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2014/01/11

arrow_drop_down
  • 【第1回】201系 制作記【車体の加工】

    将軍です本日は2/29。閏年なので四年に一度の特別な日です。今日を逃すと4年後まで2/29に記事が上げられないので更新します。と言っても特にそれといったものもないので普通に改造車のお話を。画像はWikipediaからお借りしました。だいぶ前に作ると宣言をした201系。ちょっと

  • たまてつドライブ2019夏に参加しました その5

    将軍です本日の記事は昨年夏のたまてつドライブの続きになります。前回2日目が上陸しました。今回より3日目に突入します。源平合戦の最終地、壇ノ浦にやってきました。何百年前にはここで壮絶な戦いが繰り広げられていたんですね。そんな壇ノ浦のPAにて関門海峡を撮影。水曜

  • たまてつドライブ2019夏に参加しました その4

    将軍です本日の記事は昨年夏のたまてつドライブの続きになります。前回から怒涛の自販機ラッシュに突入しました。今回も自販機ラッシュになります。6店舗目:後藤商店 本店(島根)数台のレトロ自販機が置いてありました。こちらはたまてつさんが注文した「スタミナうどん」なん

  • たまてつドライブ2019夏に参加しました その3

    将軍です本日の記事は昨年夏のたまてつドライブの続きになります。前回ベタ踏み坂を越え島根に上陸しました。ここからは怒涛の自販機ラッシュに突入します。3店舗目:コインレストラン コウラン(島根)実は直前に滝のような超大雨に見舞われまして。車から店内に移動するだけで

  • たまてつドライブ2019夏に参加しました その2

    将軍です。本日の記事は前回のたまてつドライブの続きになります。途中から高速を降り福井へ。2日目に突入です。時間は確か4:30くらい。岐阜のSAで1時間半程度休んだのが功を成したのか皆幾分か回復していました。今回のドライブでは運転手のたまてつさんが眠気に襲われない

  • たまてつドライブ2019夏に参加しました その1

    将軍です。季節は冬、寒い日々が続いていますね。周りが寒いと暖かいのを欲するのが人間。早く暖かい季節にならないのかと思います。隣の芝生は青いってヤツですね。あぁ…夏に戻りたい…そんなことを思いながら写真フォルダを見返すと昨年夏の写真がたくさん残っているでは

  • シャトル・マイハマ制作記 後編

    将軍です。鳥のさえずりで起きるのが理想的な朝の目覚めですが、今朝ハエが飛ぶ音で目が覚めました。最悪の一日です。さて前回加工が終了しました。早速続きに入ります。前回一部ご紹介し忘れた加工がありました。まずは台車。製品にもともとついていたスカートを一旦切断し

  • シャトル・マイハマ制作記 前編

    将軍です。試験が終了し、ようやくひと段落しました。とか言いつつ1/24にちゃっかり更新しましましたがね笑久しぶりに記事を書く訳ですが制作模様をご紹介していなかった車両がありました。長いこと文章を書いていなかったので不慣れな文体ですがご容赦を。早速ご紹介します

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、将軍さんをフォローしませんか?

ハンドル名
将軍さん
ブログタイトル
明治新政府
フォロー
明治新政府

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用