chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
kanz
フォロー
住所
春日井市
出身
千種区
ブログ村参加

2013/09/11

arrow_drop_down
  • オープンチューブラー再購入

    オランダからタイヤ届きました。Challenge STRDA二度目の購入です。これまではchallenge ELITE 、違いはわかりません。たまたまSTRDAしか販売されてなかった。なかなか販売されていないオープンチューブラー。海外通販で探して何とか見つかる程度。嵌めにくいとかいろいろ言われてますが、慣れればたいしたことありません。それ以上に走り心地が気に入っている。それにしても箱がでかすぎる。タイヤ届いたけど、いろいろあってホイ...

  • 名古屋旧道散歩

    八田川の土手今年はいつもより綺麗な気がする。パナモリはフロントハブ破損のまま、まだ乗れない状態です。なので今日はフォーカス号で散歩です。久しぶりに明治の道、郡道へ吹上から荒子辺りまで南下途中で塩付街道へ塩付街道から四観音道へ四観音とは以下・甚目寺観音・荒子観音・笠寺観音・竜泉寺観音以前に走った道です竜泉寺観音に向かう道で北上懐かしの給水塔四観音道からほうろく街道へほうろくとは鍋のことその鍋を猿投山...

  • やらかした!ホイールハブ破損

    やらかしました❗ホイールハブメンテナンスをやろうとして、ハブの車軸のネジを切ってしまいました。フロントのハブを二つの六角レンチで外すのですが、めちゃくちゃ硬い。何とか外れたと思ったら、逆の方のネジが緩んで外れました。(写真)本当はもう一方のネジ(下写真)が外れなくてはいけないので、何度も絞めてからやり直したりと死闘を続けていたら、ネジが切れてしまいました。急遽、近所の自転車屋さんに駆け込みましたが...

  • GWの近場散歩

    GW は遠出したい気持ちを押さえて近場を散歩。乗鞍の雪壁行きたかった近場でも怪我や事故がないように車の少ない道を選びながらゆっくり、のんびりと(いつも通りか)。裏道走って雨沢でも登ろうかと思ってゆるゆると途中で気が変わって庄内川に戻って来て、この日のライドは終了。庄内川の志段味側にいい風景が広がっていました。翌日も前日同様にゆるゆるライド亀スピードで走ってたら亀に遭遇桜も終わってしまいました小牧稚児...

  • GW 何する?

    GW ななりましたが、県外等のロングライドは自粛する事にしました。ソロライドでお店に寄らなければ問題ないと思いましたが、万が一事故や怪我で救急搬送されたりして、自分がコロナ陽性だったら?と思うと、やめといた方がいいと判断しました。では連休は何する?自転車のメンテナンスでもするしかない自転車屋さんでカンパニョーロ用のロックリング外し購入(シマノと形状が違うので必要)帰りは寄り道散歩。今日は夏日でした。...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kanzさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kanzさん
ブログタイトル
洟垂れ小僧が行く
フォロー
洟垂れ小僧が行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用