chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
つわぶきの庭 https://blog.goo.ne.jp/takatuwabuki

写真に短歌を添へて・・ 明日の元気のために、毎日更新を目指しています。

〜明日の元気のために〜  写真と拙詠で綴ります  (脳トレになれば・・・)

つわぶき
フォロー
住所
愛知県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/09/04

arrow_drop_down
  • ~~★≪ 一乗谷・越前の国王・朝倉氏遺跡 復原 ≫ ★|~~

    ~~★≪遺跡の再現建屋とそのお店内部・・~~≫一乗谷・朝倉氏遺跡復原~★≪今日の一首≫★~~~~★【権力は時の運をも従える乱世に生きる宿命の罠】★つわぶき~~~★≪一乗谷朝倉氏遺跡は戦国時代に一乗谷城を中心に越前国を支配した戦国大名朝倉氏の遺跡。一乗谷城と山麓の城下町からなる遺跡全体が国の特別史跡~~★≪朝倉義景は:信長を窮地に追い詰め一乗谷に都さながらの都市を築いた大名その力を頼ってきたのが将軍候補の足利義昭より軍を率いて上洛するよう求められるもみすみす好機を逃してしまう~~★≪その後は義昭を奉じる信長と対立2度も信長を倒すチャンスを得るも果たせずついに滅ぼされてしまう。信長はその後天下人への道を歩み始めたのは周知・・。~~★【「JAあいち・知多」からの越前旅は何年も前・・がこの旅は旅の中でも記憶は鮮明!乱世...~~★≪一乗谷・越前の国王・朝倉氏遺跡復原≫★|~~

  • ~~★ ≪ 里親ワンコ・ペロちゃんのトリミング前後像 ≫ ★~~

    ~~★≪綺麗にトリミングの前~後≫★~~~~★≪今日の一首≫★~~~~★【待ちまちしサマーカットのトリミング爽やか五月夏に入りゆく】★つわぶき~~~★≪カットして綺麗に切り揃えてもらたペロちゃんカットする前は♂なのにふっくらとして女の子のように見える・・ちょっと「垂れ目」のゆえか・・優しさが漂う・・~~★≪コロナ禍でお籠り生活を余儀なくされて今の世はペットを飼う人が増えているという・・それに伴いトリミングの予約がなかなか取れにくい状況と飼い主の嘆き・・預かり期間中のスナップとと実家に帰ったペロちゃんは別の犬のよう・・プロゆえ当然なように思えるがとても腕のよいトリマーさん!・・~~★≪里親ワンコ・ペロちゃんのトリミング前後像≫★~~

  • ~~★ ≪まだあった! たんぽぽの綿毛・・ ≫ ★~~

    ~~★≪全円の綿毛・・≫★~~飾り気のない庶民的とも言えるタンポポ~~★≪今日の一首≫★~~~~★【ふんわりと陽を包みゐるタンポポよ今し飛びゆけ風の一撃】★つわぶき~~~★≪あちこちで咲く野草の代表のタンポポ・・綿毛を飛ばし遊んだ幼い日あり・・タンポポの花言葉に「離別」という意味も・・綿毛が飛んで離れる様に・・~~★≪タンポポはどんな場所にも育つパワーを持つゆえに庭などのタンポポは抜かずにその元気と生命力を頂くと良いとか!綿毛が飛んだら掌で捕らえれば幸運の届くご神託なり・・と~~★≪タンポポの根っこ=根はコーヒーの代用としても注目と!・・これは初耳・・カフェインを含まずに、コーヒーたんぽぽ味はコーヒーそっくり?たんぽぽコーヒーの飲み方は黒砂糖でさらに香ばしく!チャイ風にしておシャレに!豆乳を加えてまろやかなソイ...~~★≪まだあった!たんぽぽの綿毛・・≫★~~

  • ~~★≪ 活け花・山月・・≫ ★~~

    ~~★≪カラーの活け花≫★~~~~★≪今日の一首≫~~★【しとやかな佇まい在り白き色カラー花のくるりと巻けり】★~つわぶき~~★≪「清純」などの花言葉がつけられていて花束やウェディングでもよく使われるほど人気のある花。~~★≪「華道山月」の流派は創立:1972年(昭和47年)6月15日.開祖の生け花に対する姿勢は、「花のもつ自然を生かし表現する」という言葉に象徴されます~~★≪岡田茂吉開祖は、「いかなる場所にも花があるようになれば人々の心を癒すうえで大きな効果がある」と述べ1949年(昭和24年)花による社会の天国化を提唱。すべての家庭に花を飾ることを奨励し~~★≪生活の中に花を取り入れることの重要性を説きました又花の栽培も奨励し自らも庭で花づくりをする共に四季折々に室内に花を生けることを無上の楽しみにしていま...~~★≪活け花・山月・・≫★~~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、つわぶきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
つわぶきさん
ブログタイトル
つわぶきの庭
フォロー
つわぶきの庭

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用