ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
きれいな花には毒がある
山小屋の山野草にほんブログ村良く晴れた秋の様な夏の様な一日でしたヒガンバナやトリカブト(いずれも毒草)が咲き出しました。ヒガンバナ、トリカブト、イヌサフラン、ツルリンドウ実にほんブログ村...
2024/09/30 18:15
フジバカマ
山小屋の庭からにほんブログ村フジバカマは蕾の期間が長く中々咲いてくれません少しほころび始めました。アサギマダラの姿は有りません。にほんブログ村...
2024/09/29 15:47
キキョウ
山小屋の庭からにほんブログ村 キキョウは2回切り戻しをしたのでいつまでも咲き続けています。名残りのキキョウ、ヤクシソウ、ゲンノショウにほんブログ村...
2024/09/28 18:11
イヌサフラン
山小屋の庭からにほんブログ村何やらニョキニョ出て来ました~イヌサフランとヒガンバナでした。イヌサフラン、ヒガンバナ、ヤクシソウ、ヤマユリの種にほんブログ村...
2024/09/27 17:20
ジニア
山小屋便り にほんブログ村街道美化の一環で植えたジニアはまだ元気です。長持ちしています。 にほんブログ村...
2024/09/26 16:47
ベンケイシモツケ
山小屋の庭から にほんブログ村次から次と咲き続ける逞しいベンケイシモツケまだ若い株です。 にほんブログ村...
2024/09/25 15:51
アキノキリンソウ
山小屋の庭から~秋の草花 にほんブログ村アキノキリンソウ、タムラソウ、オケラ、ヤクシソウ にほんブログ村...
2024/09/24 16:42
ヒガンバナ
花の有る風景~ヒガンバナ咲き秋めく涼しさ にほんブログ村 田んぼの稲穂が頭を垂れ稲刈りが始まる頃に咲くヒガンバナ今日はめっきり涼しくなりました。 にほんブログ村...
2024/09/23 16:23
フユノハワラビ
山小屋の山野草 にほんブログ村フユノハワラビ、オケラ にほんブログ村...
2024/09/22 16:25
山小屋のコシオガマ
山小屋の花便り にほんブログ村今日は残暑も去り曇り空でエアコン要らずの一日でした土手でコシオガマが咲いていました。コシオガマ、名残りのオミナエシ、ノコンギク にほんブログ村...
2024/09/21 15:53
山小屋の庭から にほんブログ村名残り花キキョウ、ヒヨドリバナ、盛りのオケラ にほんブログ村...
2024/09/20 17:11
名残り花~マツモトセンノウ
山小屋の庭から にほんブログ村マツモトセンノウ、ベニバナゲンノショウコ、ウド にほんブログ村...
2024/09/19 16:27
ヤクシソウ、オトコエシ
山小屋の山野草 にほんブログ村夕方に雷雨で凌ぎ易い気温になる秋の花ヤクシソウが咲き始めた。ヤクシソウオトコエシ にほんブログ村...
2024/09/18 17:03
最後のキレンゲショウマ
山小屋の庭から にほんブログ村 にほんブログ村...
2024/09/17 16:08
秋の草花
山小屋便り にほんブログ村雨の後晴れたので耐えがたい蒸し暑さとなった敬老の日でした。 ヤマハギ、ワレモコウ、フジバカマ、オミナエシ山栗を拾う 秋が来たんだな~ にほんブログ村...
2024/09/16 16:32
芋掘り
山小屋便り にほんブログ村三連休中日の今日は家庭菜園の夏野菜最後のサツマイモ掘り例年並みの出来、その後管理機で耕し午後秋野菜の蒔き付けの予定が雨で中止となった。 三姉妹の真ん中の孫が好きなサツマイモモロッコインゲン、ナス、ピーマン、キウリ、オクラ、ボタンコショウ、小玉スイカなど沢山収穫、秋野菜に切り替えの為ここ2~3日で全部片付けた。中古で購入した管理機(豆トラ)これの活躍で助かる。タムラ...
2024/09/15 16:43
山小屋の山野草
カフェ庭の山野草便り にほんブログ村アカバナゲンノショウコ、クルマバツクバネソウ実,ツリガネニンジン、オクモミジハグマ、ガマズミ実 にほんブログ村...
2024/09/14 17:29
オケラ
山小屋の山野草 にほんブログ村鎧をまとったような風変りなオケラの花です。(雌雄異株) にほんブログ村...
2024/09/13 16:20
タムラソウ
山小屋の山野草 にほんブログ村昼間は蒸し暑く夜間に雨が降るパターンがこの所続きますが10月までこの高温傾向は変らないようです。秋の花タムラソウが咲き始めました。 にほんブログ村...
2024/09/12 16:25
山小屋のシュウカイドウ
山小屋便り にほんブログ村一日蒸し暑い天気森の木陰で咲くシュウカイドウ秋の花です。 にほんブログ村...
2024/09/11 16:37
キレンゲショウマ、シュウカイドウ
山小屋便り にほんブログ村キレンゲショウマきれいな内に再アップ、シュウカイドウとコラボで ^-^ にほんブログ村...
2024/09/10 17:12
キレンゲショウマ
山小屋の花便り にほんブログ村信濃町のおきなそうさまから頂いたキレンゲショウマの初咲きです。蕾の期間が長く中々咲く気配がないまま9月に入りようやく蕾が長く成長し咲き始めました。信濃町産なのでやはりここ飯綱町より冷涼な信濃町の気温にならないと咲き始めないのかな?何はともあれ待望のキレンゲショウマが咲いてくれたので嬉しいオキナそうさまありがとう。(^_^)↓2枚9月2日撮影↓2枚9月6日撮影↓3枚9月9日...
2024/09/09 17:47
シロモノ
飯綱高原に遊ぶ~最終回 にほんブログ村 一の鳥居苑地の一角にあるシロモノ(シラタマノキ)の群生秋ソバ畑お気に入りの場所~ペンションモーグルハウス様とソバ畑 にほんブログ村...
2024/09/08 17:30
キンミズヒキ
飯綱高原に遊ぶ~その7 にほんブログ村マイフィールド花散策~一の鳥居苑地の山野草キンミズヒキ、ヨメナ、ツルリンドウ、フジバカマ、キスゲ、アキノタムラソウ にほんブログ村...
2024/09/07 18:34
オミナエシ、ワレモコウ
飯綱東高原に遊ぶ~その6 夏と秋の狭間~朝夕は涼しく日中はまだ暑く気温差が大きくなって来ました。 にほんブログ村ヨツバヒヨドリ、オミナエシ、ワレモコウ、マツムシソウ、ツリガネニンジン にほんブログ村...
2024/09/06 17:05
秋めいて~高原の草花
飯綱東高原に遊ぶ~その5 にほんブログ村飯綱山ミヤマウズラ 咲き残りが少し見れた にほんブログ村...
2024/09/05 17:24
アケボノソウ
飯綱東高原に遊ぶ~その4 にほんブログ村今は誰も足を踏み入れない湿地の木道に分け入りアケボノソウに対面して来ました。木道が朽ちてこの先侵入禁止になっています。霊仙寺湖 にほんブログ村...
2024/09/04 16:27
ツリフネソウ
飯綱東高原に遊ぶ~その3 にほんブログ村ツリフネソウノダケ霊仙寺湖 にほんブログ村...
2024/09/03 18:18
飯綱東高原の花
飯綱東高原に遊ぶ~その2 にほんブログ村霊仙寺湖周辺の花散策シモツケシュウカイドウヤブミョウガミズヒキツリフネソウキツリフネゲンノショウコヤブハギ にほんブログ村...
2024/09/02 16:59
アズマレイジンソウ
飯綱東高原に遊ぶ~1 にほんブログ村台風の影響もなく晩夏の青空がのぞいたので裏山ㇸ花散策ㇸ出かける。霊泉寺湖 彼方は斑尾山湖畔の別荘地林のアズマレイジンソウ にほんブログ村...
2024/09/01 18:55
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、森カフェさんをフォローしませんか?