スタンドプレイが得意な私にとって、ボディメイクは自己完結出来るトコロが好都合なンです。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブ…
白髪が出始めた頃は、気になって気になって毛抜きで引っこ抜いていました。 顔周りの白髪がどんどん増えて、「お顔が明るく見えるようになってる」コトに気づいてからは…
1年3か月前に増量に踏み切ったら、サイズUPして履けなくなっていたサーフパンツ 一時帰国中ボディを絞ったら、いつの間にか履けるようになっていました🙌 (読…
バリ島のガルンガン(バリ島の迎え盆)休業、やっと終わったよう。 ・・・と言うコトで、昨日のランチはナシバリ(バリ味定食)屋『Warung Nasi Bali …
お顔周りに白髪が増えてきて、白のハイライトを入れているような画になってきています。 「年を重ねてるんだから、毛も白くなるよねぇ」と受け止めて、その白髪を味方に…
個の時代となった今、興味ない対象に対してはスルー、の流れが強まっていると感じています。 興味を持ってもらうコトがスタートとなる、ような。 (読者のみなさん…
ライルボウル屋『Master BOGA』のパパが、衣なしのライスボウルを作ってくれたので、リピート率がアガっています。 昨日は「どうしてもアヤムゴレンテプン(…
ボディの引き締め&引き上げを狙って、ワークアウトに精を出しています。 昨日は、黒アクセの引き締めの効果を実験してみました (読者のみなさんからの応援クリック…
昨日は朝イチでベンケル(バイク修理屋)へ。 ガルンガン明けに新しいDK(ナンバープレート)への交換へ行く予定でいたトコロ、急にあちこちに不具合が出て、まとめて…
猛牛のボディメイク作戦が目指しているのは、「ボディの安定感をアゲて、キレのあるアクションを引き出す」コト。 ボディの軸である体幹をビシッとさせると、さまざまな…
インドネシア中央統計局(BPS)は、1月外国人観光客は92万7,750人と発表しました。 1月のみの実績では過去4年間で最高だったが、前月比では18.94%減…
ガルンガン翌日で連休だった昨日のランチは『Warung Bela』でシーフード・ナシチャンプル。 「いか漁師さんも便乗休暇だろうな・・・」といか墨煮は諦めてい…
年齢がアガると、どこもかしこもパサついてくるモノ 1人で苦労をしょい込んだようなパサパサ感対策として、艶のある小道具の力を借りる作戦をとっています。 (読…
コロナ中に両鎖骨骨折し、コロナ終息後日本スポーツドクターによる検査後の所見をもらって、上肢リハビリを続けてきました。 この過程で肩周りの筋肉武装が叶い、患部の…
外務省海外安全ホームページ 最新情報:ラマダン期間中の海外渡航・滞在に関する注意喚起
外務省海外安全ホームページ 最新情報として、「ラマダン期間中の海外渡航・滞在に関する注意喚起」が更新されました。 ●3月11日(月)頃から4月12日(金)頃の…
「ブログリーダー」を活用して、マミさんをフォローしませんか?
スタンドプレイが得意な私にとって、ボディメイクは自己完結出来るトコロが好都合なンです。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブ…
昨日のランチは、『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』でナシバリ(バリ定食)。 先週は祭事のための休業日があって、行くコトが叶わ…
バリ島に住む前も住んでからも、お料理しない期間が長くて。 こってりミールが好みなので、和メニュー自作に挑戦してもこってりを求めちゃうンですよね 〈昨日のランチ…
ボディの若返りに効くのは筋肉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 各パーツに筋肉をつけて引き上…
揚げモノは好物なのですが、自揚げするのはハードル高いンです、私には。 そう、ゴレンガン(揚げモノ)は調達派 〈昨日のランチは調達したイカンゴレン(揚げ魚)をお…
バリっ子の正装はサロン(腰巻)です。 またコチラのビーチでは、観光客のみなさんがサロンをレジャーシート代わり、サンドレス代わりに使っておられます。 私も時々 …
サーフパンツもシュッと見える履き方が好きです (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 コロナ中にポ…
「今日はカリアヤム(チキンのカレー煮込み)もイカンゴレン(揚げ魚)もあるわよ♪」とDMが届いたので、昨日のランチは『Warung Bela』で。 (読者の…
昨日は貴重な日本のお品で、お家ランチしました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 シーチキンは…
一般的には、筋肉量は20代をピークに年齢を重ねるにつれて減少し、50代から急激に減少すると言われています。 その減少する割合は、努力しなければ通常は1年で約1…
お家ランチをするようになっていますが、自作するコトが負担にならないように気を配っています。 「しんどい・・・」と感じるコトって、続けられないから。 〈昨日もお…
「ヤるから前へ進む」と唱えながら、ワークアウトに挑んでいます。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
ココに長く住んでいるのは、お庭がめっちゃ気に入ったから。 お家ランチの時は、もちお庭で 〈昨日のランチもお庭で〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
あっという間に上半期終了。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 軽やかに〆ましょ~ 猛牛フレン…
違和感や痛みを感じずに、元気にワークアウト出来ているのはありがたいコト。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほ…
つくづく感じているのは、「時は流れている」と言うコト。 馴染みのスポットでも、ソレを感じますね。 〈昨日のランチは『Warung Bela』で。おかずラインナ…
長らくお料理しない生活が続いていたので、日本飯を作る機会もほとんどありませんでした。 なので、自作するのは尼飯っぽいンですよね。 〈昨日のランチ「焼きツナサン…
前職時代の影響なのか、露出&透けにはそんなに抵抗がありません。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村…
ナシバリ(バリスタイルの定食)やバビグリン(バリスタイルの豚丸焼き飯)に添えられてくる「ラワール(ココナッツフレーク和え)」 メインでがっつり食べたくなって、…
今週は連日の雨。 今年のバリ島は異常気象で、乾季のはずなのに雨季みたいなお天気な日が多いです。 〈昨日は気温が上がりきらなかったので、ごつめ生地の長袖パカイ(…
昨日のランチは『Master BOGA』で。 お気に入りの猛牛仕様が、またまたアップデートされていました🍚 〈『Master BOGA』のパパと〉 (読者の…
「調和美」と言う単語があるように、バランスのbaik(良い)なモノってステキですよね。 ・・・と言うコトで、盛れた上肢とのバランスがとれた下肢メイクに取り組ん…
バリ島は今年4回目新年、イスラム暦新年を迎えました。 سَنة جَديدة سَعيدة サナ ジャディード サイード(新年おめでとうございます) (読者…
日本では「よく食べる子はよく育つ」と言われますが、オトナになっても当てはまると確信しています 格言通りを目指して、昨日のランチは『Warung Bela』でナ…
シルバーって、「自分を強く主張する」カラーだと言われていますよね。 コレに合わせて、邪気払いにも効くカラーなンだそう。 〈昨日はアクセもトップスもシルバーで〉…
日々の暮らしの中でヤるコトはいろいろありますが、まずは体調をアゲるコトから。 体調が万全だと大らかな気分になって、ちょっとしたコトなら軽やかにいなせるモノなン…
「明日からまた、イートイン出来るようになるよ!」とDMもらって、昨日のランチは『Bakmie Hauce cabang Tangkuban Perahu』へ。…
マミママからゆうパックが届きました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 長旅中破損するコトなく手…
毎日は。いろんな中からピリー(選択)するコトの連続ですよね。 その時の気分や欲でピリーしがちになるのですが、そうだと「トホホ・・・」な結末になるコトも多くて・…
午後からがっつりアクションがあるから、ランチは大盛り食べてもヘーキ と言うコトで、昨日もお牛様をがっつり (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
せっかちな性分と言うコトもあって、成果が1~3か月で目に見えるボディメイクは、私にとって最適なアクションなンです。 世の中のあれやこれやも、長い目で見るとうま…
旨鶏飯食べでお世話になっている『Master BOGA』 昨日ランチに行ったら、アップデートされた盛り付けでサーブされました 〈『Master BOGA』のパ…
一目ぼれして手に入れて依頼、愛用続けているにょろの、イロチをGETしたので早速パカイ(装着) (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) に…
シンガポール経由で日本~バリ島を繋ぐシンガポール航空が、7月4日~10日までの7日間「SQワンダーラスト Thursday Sale」を開催します。 人気のシ…
「ハムストリング(太もも裏部)が鍛えられていると、長時間の歩行でも疲れにくい」と言われています。 重量ある体幹、上肢を支えるパーツのココを強化すると、安定感マ…
コチラ、調理方法は揚げるか炒めるが主流なのですが、アゲ度がハンパなくなンですよね。 昨日ランチで食べた『Warung Bela』のお魚も、コテンパにアゲアゲさ…
インドネシア中央統計局(BPS)は、5月にインドネシアを訪れた外国人観光客は114万5,499人と発表しました。 前月比で7.36%増、前年同月比で20.11…
あちこち飛び回っているのですが、猛牛巣滞在時間が長めな時は、ゆったりしたカッコをしています。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
エアアジアグループ各社の、スカイトラックスに15年連続で「ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン」に選出されたことを記念したセール第2弾が、7月1日から7日…
右鎖骨は折れたままなのですが、右上肢は絶好調。 「もっと腕に筋肉を」と言うわけで、重量あるブレスを着けて (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…