スタンドプレイが得意な私にとって、ボディメイクは自己完結出来るトコロが好都合なンです。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブ…
昨日のランチは『Warung Bela』で。 ショーケースの中にはチュミ(いか)煮なしで、ジャワ人漁師さん、前倒しで帰省したンだね」と・・・ (読者のみな…
ボディビルダーの方々は、「増量した後絞る」の流れを経て、ボディラインをメイクされておられます。 細いボディのまま筋トレした場合、ある程度までは筋肥大するものの…
ボディメイカーとして、ボディラインは縦の強調を目指しているのですが、年齢がアガるにつれてお顔までタテに伸びているような (読者のみなさんからの応援クリック…
昨日のランチは、大好きなナシバリ(バリ定食)を 〈ココに来るとノリノリになるンですよね~〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほ…
笑顔で元気でいるには、心地よく過ごすコトが重要だと思いませんか 心地よい状態とは、自分を取り巻くヒト、コト、モノとの心地よい距離が生んでくれる、な感。 (…
何かをヤろうとする時、お目当てがあるからパワーが出る、と言う実感があります。 どうでもいいコトに対して気持ちがノらないのに対して、お目当てのモノに向かう時って…
昨日はディナーが遅い時間になる流れだったので、ランチも時間をずらしてがっつり。 インドネシア料理って、ゴレン(揚げる、炒める)するので腹持ちbaik(良い)な…
昨日はマミママの初産(猛牛は第一子)記念日と言うコトで、お祝いにりんごパイを贈りました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほん…
金曜日の、今日12:00PMのレートは ¥10,000 = Rp1,000,000です。 猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になっ…
GoGo年(55歳)スタートDAYの昨日は、いつもよりワントーン落としてみました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ…
一昨日の夕刻に戻って来た時は、興奮状態でテンパッていたバリ犬タム。 猛牛テラスで一夜を過ごしての朝には、落ち着いてまったりお顔に変わっていました (読者の…
昨日のランチは牛飯屋『FAT COW rice bowl』で。 がっつり動いてがっつり食べるのが元気の素です 〈大容量の牛飯を〉 (読者のみなさんからの応援…
年末年始の一時帰国で、知らないうちに減量していました。 「この機会に履けなくなっていたボトムズ、復活させちゃおっと」の流れになって、絞りに励んでいました …
去年ひょっこり猛牛巣にヤッて来て、長居をしたり短時間の顔見せしに来たりしていたバリ犬タム。 昨夕 just 5か月ぶりに戻って来ました (読者のみなさんか…
Selamat datang 55=GoGo tahun(ようこそ55歳)♥
本日55歳を迎えました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 Selamat datang 55…
インドネシア飯って、ナシ(白ご飯)がメインになるモノが多いのはみなさんご存じの通りです。 ナシはビールとの相性がイマイチなので、ビール抜きでがっつりマカン(食…
ワークアウトでも日常でも、楽な着心地を求めるなら、衣装は適度に大きめサイズがbaik(良い) 動きやすさと言う実用的なコトを考えると、ね。 (読者のみなさ…
「インドネシア料理ってゴレン(揚げる、炒める)だから太る!」と言う声もありますが、猛牛的には「」 ボディメイクに効くミール、結構あるンですよね。 昨日のランチ…
妙齢女子の方の、ボディラインについてのお悩みとしてよく耳にするモノに、「ボトムズの上にのる肉=腰肉」があります。 一般的には「女子は男子より皮下脂肪がつきやす…
最近のバリ島は日中に雨になるコトはなくなったものの、深夜にスコールとなるコトがあります。 今日も、未明にスコールがあってからの満月 (読者のみなさんからの…
昨日のランチは牛飯屋『FAT COW rice bowl』で牛飯を。 サーブされた牛飯、いつもとちょい違うビジュアルでした 〈映え抜群〉 (読者のみなさんか…
両鎖骨骨折のリハビリを兼ねてこの1年ちょい、背中~肩の回復&強化を目指して来ました。 このパーツの痛みは軽減されて、baik(良い)な筋肉がついてきたような。…
可愛い印象大のハート形モチーフ。 コテコテの体育会系人の自分にとっては、気恥ずかしさがあってスルーちがちだったのですが。 ふっと思い立って、昨日Wでパカイ(装…
昨日はお呼ばれにバビ(豚)たまごのハイプロテインランチを 〈チーフとおソロの結わい髪〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブ…
お呼ばれしていた昨日は、長年愛用しているグレイのワンピを。 特別感を出そうと、レースチョーカー&ブレスレットをコンビ使いしてみました。 (読者のみなさんか…
「体形のせいで服に選ばれてしまっている」と言われますが・・・
トレンドをスルーした体育会系衣装をパカイ(着用)するのが日常となっている身、です。 目指しているのは「流れるようなラインのボディ」ではあるのですが、メイクした…
昨日のランチは『Warung Bela』で。 イブ(おかみさん)がお料理するのを眺めながら 〈インドネシア飯に必須のチャベ(唐辛子)をカットするイブと〉 (…
昨日は、優し見えする衣装でセッション。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 柔らかく温かな目で…
日本は寒さ戻りする日もあるようですが、段々と春めいて来ているようですね。 薄着に向かうこの季節は、自分のボディラインが気になってくる季節でもあります。 この季…
昨日のランチは、大好きな2女子が作るナシバリ(バリ定食)を 〈セッション後、直行しました〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほ…
在デンパサール日本国総領事館より:バリ州におけるデング熱の流行
在デンパサール日本国総領事館より、「バリ州におけるデング熱の流行」についてのニュースレターが届きましたので、下記に全文公開致します。 (読者のみなさんからの応…
在デンパサール日本国総領事館より: バリ州が徴収を実施している「外国人観光客徴収金(観光税)」
在デンパサール日本国総領事館より、「バリ州が徴収を実施している「外国人観光客徴収金(観光税)」(その4)」についてのニュースレターが届きましたので、下記に全文…
先日ブルマ見えする短パンを履いたら、小中高時代のコトが思い出されて、ノルタルジックに。 その気分に浸りたいと、「コレもブルマ見えしたはず」と、オレンジ短パンを…
体育会系って、汗ばんでるイメージがありません 熱帯バリ島ではちょっと動くと、汗ばむを通り越して汗だくになるのが事実です。 暑くろしく映るオレンジに白を合わせる…
気張ってセッションした昨日のランチは、『FAT COW rice bowl』で盛り盛り牛飯っ🍚 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
木曜日の、今日12:00PMのレートは ¥10,000 = Rp1,015,000です。 猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になっ…
昨日は「春分の日=宇宙元旦」と言うコトで、ゴールド短パンを。 コチラ、インナーパンツとしてパカイ(着用)しているモノなのですが、1枚でパカイするとブルマみたい…
昨日も恒例の撮影をしていたトコロ、大家さん家のシ・ティが乱入 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村…
笑顔で美味しいミールを提供してくれている、猛牛ご用達のローカルワルン。 応援しているつもりが、応援されちゃっているンです。 昨日のランチは、猛牛仕様のチキンラ…
バリっ子たちは「ニュピ(バリ暦元旦)が明けたら乾季」と言うンです。 確かに、スコール回数が減っているような。 湿度が下がっているせいか、巻き髪のモチもぐーんと…
昨日はいつにも増して refreshing feeling ・・・と言うコトで、衣装もikut(倣う)させてみました (読者のみなさんからの応援クリックを…
コテコテの肉食派なのですが、シーフードも好き 肉系ランチが続いていたので、昨日は『Warung Bela』でシーフード★ナシチャン(ナシチャンプル=インドネシ…
シンガポール航空グループのLCC、スクートのセールがスタートしています!
シンガポール航空グループのローコストエアライン(LCC)スクートの、日本発着東南アジア路線でセールが、はじまりました。 今月25日までの開催で、成田→バリ島の…
個の時代と言われる2024年になって、早3か月。 昨日のセッションは大きなインパクトを狙って、メタリック短パンをパカイ(着用)してみました。 (読者のみな…
猛牛巣お庭には、バリ飯に欠かせないジュルップルッ(こぶみかん)の樹が2本植わっています。 今、ジャワ人の方々が好む種の樹が収穫期に入っています。 (読者の…
昨日のランチは牛飯屋『FAT COW rice bowl』で。 いつにも増して大容量の牛飯をサーブしてもらいました🍚 〈テンションMAX〉 (読者のみなさん…
シンガポール航空、3月21日(木)からプロモで最大35%OFFに
シンガポール航空は2024年3月21日(木)から27日(水)までの期間、名古屋/シンガポール線の就航35周年を記念したタイムセール「LOVE SQ TABI♡…
昨日のお呼ばれにはゆるふわ衣装で。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 フツー見えするのですが…
お出かけ好きなタイプなのですが、猛牛巣で過ごす時間も好き。 鬱蒼と茂る樹々の中での和みの時間は、エナジー充電するのに最適なンです。 (読者のみなさんからの…
昨日のランチは『Babi Guling Gianyar』でバビグリン(バリ島の豚の丸焼き) 〈フロアマネがサーブしてくれました〉 にほんブログ村 サーブの…
近年、ものスゴいフィットネスブームがキていますね。 ジムに入会されている方も多くなっているようですが、みなさんワークアウト時の衣装はいかに クロップド丈アメス…
バイク乗りする時、これまで髪の保護目的でシャワーキャップをかぶってヘルメットだったのですが、湿度のバリ島では蒸れがひどくて弱っていたンです。 あれやこれや考え…
昨日は、猛牛座ラッキーカラーがレモンイエローと言うコトだったので、サンドベージュ―の短パンと組み合わせてみました。 (読者のみなさんからの応援クリックをお…
ガルンガン(バリ島の迎え盆)クニンガン(バリ島の送り盆)ニュピ(バリ暦新年)と続いたハリラヤ(祝日)が終わって、一息ついてる感のバリ島。 昨日ランチしたナシバ…
ふた昔前に厚底サンダルを卒業して以来、愛用し続けているクロックス。 白を履く機会が多いのですが、時には色モノもbaik(良い) (読者のみなさんからの応援…
昨日はセッション後にボトムズを替えて、フツーに見えるいで立ちで (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
昨日の朝、『Warung Bela』のイブ(おかみさん)よりニュピ明け営業再開のDMをもらって、ソッコーで駆け付けました。 〈久々の2ショット〉 (読者のみ…
金曜日の、今日12:00PMのレートは¥10,000 = Rp1,025,000です。 猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になってや…
昨日は珍しくシブいカラーのボトムズ。 シブいけどキレイめを、狙ってみました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 …
妙齢女子の方の、ボディラインについてのお悩みとしてよく耳にするモノに、「脇からウエストのはみ肉」があります。 10代~20代前半はこのパーツにお肉がついても、…
昨日は、馴染みの華尼3ワルンのオーナー夫人と久々に再会 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 め…
馴染みのライルボウル屋『Master BOGA』のパパが、猛牛仕様のライスボウルをサーブしてくれるようになって、鬼リピート中。 昨日もランチに頂きました 〈ノ…
在デンパサール日本国総領事館より: 通称「お金見せて詐欺疑い」事案についての注意喚起
在デンパサール日本国総領事館より、『通称「お金見せて詐欺疑い」事案についての注意喚起(ホテル内での発生)』についてのニュースレターが届きましたので、下記に全文…
世界各国のヒトが訪れるバリ島に住んでいるコトで、世界各国のステキなボディを持った方々を目にする機会が多いです。 熱帯なのでみなさん薄着と言うコトもあって、ba…
4~5シーズン前にGETした黒シルバーのスポサン。 当時はゴールドチェーンじゃらじゃらにしていたコトもあって、ほとんど履く機会がなかったンです。 先日久々にパ…
近所の牛飯屋『FAT COW rice bowl』のチーフより、「今日のランチから営業するわよ!」とDMが届いたので、昨日のニュピ(バリ暦新年)明けランチは華…
ダウンヘアーでセッションをヤるようになった当初、顔の汗を拭うためにリストバンドを使っていました。 手首に厚手のモノが巻かれている状態がフツーになって、今では髪…
ほぼ毎日、全身ショットを撮っています。 ワークアウトの効果がどういう具合にボディに表れているか、クールにチェックするために。 〈昨日は、増量で1年以上履けなく…
昨日のバリ島は、24時間外出NGでした。 お家にいる時もアクセは必須です (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 に…
バリ暦新年の昨日は、気持ちを新たにの思いを込めてホワイト衣装で。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
昨日は外出NGのニュピ、と言うコトで、猛牛巣カゼボ(高床式休憩所)で自作ランチ。 帰バリ島して初のお家ランチでした。 (読者のみなさんからの応援クリックを…
バリ島はまもなくニュピ(バリ暦新年)が明けます。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 土地にはそ…
ニュピ(バリ暦新年=今日3月11日)イブの昨日のランチは『Warung Bela』で 店内はイートインゲストいっぱいでした (読者のみなさんからの応援クリ…
Selamat Hari Raya Nyepi(バリ暦新年おめでとうございます)♪
バリ島はまもなくニュピ(バリ暦新年)を迎えます。 Selamat Hari Raya Nyepi(バリ暦新年おめでとうございます) (読者のみなさんからの応…
ここ数年、キラキラしたコト、モノ、ヒトへの憧れが強まっています。 「キラキラに囲まれていたいな」な心境 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりや…
ボディメイカーとして過ごしていると、「年齢がアガるとボディラインは様変わりする」と言う現実にブチ当たります。 ソコを何とかするのがボディメイカーの使命で、あれ…
至るトコロにわんこのいるバリ島は、愛犬家さんにとって嬉しい島なのでは 〈右:大家さん家のシ・ティ 左:Sちゃん家のローラ〉 (読者のみなさんからの応援クリッ…
昨年後半からお世話になっている、ジャワ人パパのライルボウル屋『Master BOGA』 私が日本滞在している間に、猛牛仕様ミールを考えてくれていたンです。 昨…
バリ女子のみなさんは、祭事の時はゴールド系アクセを好んでパカイ(着用)されるようです。 昨日はクニンガン(バリ島の送り盆)っぽ黄色衣装パカイ(着用)だったので…
昨日はバリ島の送り盆「クニンガン」 バリ気分を味わおうと、サロン(腰布)をパカイ(着用)して過ごしました。 〈クニンガン、「クニン=黄色」と言うコトでイエロー…
昨日のランチは、クニンガン(バリ島の送り盆=今日)&ニュピ(バリ島のお正月=明後日11日)連休前ラスト営業日だったナシバリ(バリ味定食)屋『Warung Na…
ボディメイクとは、自分のボディを筋肉でデコるコトだとも言えます。 ワークアウトで育てた筋肉、ボディチェーンがおススメです (読者のみなさんからの応援クリッ…
ココ最近、くすみカラーが気になるようになっています。 「落ち着いていたい」と言う願望なのでしょうかね (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやす…
昨日はお牛様欲になったので、牛飯屋『FAT COW rice bowl』でバリ風牛飯を。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほ…
「印象に残るセッションを」を目指して、あれやこれやをチョバ(試す)しています。 セッションが内容が有益であるコトは最重要ですが、ソレをインパクトある形で提供す…
金曜日の、今日12:00PMのレートは ¥10,000 = Rp1,030,000 です。 猛牛フレンド大募集 みなさん、バリ島の猛牛女子マミとお友達になっ…
ワークアウト衣装をピリー(選ぶ)するならコンプレッションウエア
自分のためのワークアウト、セッションと体育会系衣装をパカイ(着用)している時間が長いのが猛牛の日常。 動きさすさを狙うなら、コンプレッションウエアがbaik(…
在デンパサール日本国総領事館より:断食月(ラマダン)における注意喚起
在デンパサール日本国総領事館より、『断食月(ラマダン)における注意喚起』についてのニュースレターが届きましたので、下記に全文公開致します。 3月11日(月)頃…
在デンパサール日本国総領事館より: ニュピ祭における注意喚起
在デンパサール日本国総領事館より、『ニュピ祭における注意喚起』についてのニュースレターが届きましたので、下記に全文公開致します。 3月11日6:00AM~2…
昨日のランチは「ボディメイク丼食べに行こっ」と、ライルボウル屋『Master BOGA』へ。 偶然にも、ジャワ人パパとリンクコーデでした 〈ちょい変顔なパパと…
+アクセントする手段として、ゴシック系アクセをパカイ(装着)するコトがあります (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 …
昨年末の日本一時滞在中から、増量したボディを絞る、の流れになっていました。 増量で履けなくなっていたお気に入りのボトムズ、再パカイ(着用)出来るようになって、…
「バビ(豚)たまごの組み合わせ、ご無沙汰してたな・・・」と思いついて、昨日のランチはフードコート内の華尼流ワルン『Nasi Goreng Samcan 88』…
帰バリ島直後に試し買いした、ローカル物のノート。 ポップで柔らかい材質の表紙が使い心地Baik(良い)なので、追加GETしました 〈B5判A罫 1冊 Rp5,…
自分でも「派手好みだな」と言う自覚はあります。 半面、「シックにイきたい」と言う思いもあって。 地味にはキラキラを合わせる、はそんな猛牛公式のひとつです …
先日から、セッション衣装にサーフパンツをチョバ・パカイ(試し着)しています。 昨日は「腿がスレないのでサーフィンにぴったり」だと言われている、膝丈のモノを。 …
昨日のランチは『Warung Bela』で ブンクス(お持ち帰り)ゲスト対応の隙間をついて、イブイブ(おかみさん達)とのショット成功 〈大喜びの猛牛〉 (読…
元々「外へ、外へ」の出たガリ気質で、タメを作る時間が足りない自覚は薄っすらありました。 出番を待つ時間を楽しむコトが出来たら、今よりもっとbaik(良い)な気…
本気のホンキにボディメイクに取り込むようになってから、出来る限り今のボディラインを映してくれるデザインの衣装をパカイ(着用)するようになりました。 絞りに絞っ…
ワークアウトに精を出す毎日で、モチベーションをアゲるのには食が重要 昨日のランチは、大好物の牛飯屋『FAT COW rice bowl』で華尼流牛飯をがっつり…
「ブログリーダー」を活用して、マミさんをフォローしませんか?
スタンドプレイが得意な私にとって、ボディメイクは自己完結出来るトコロが好都合なンです。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブ…
昨日のランチは、『Warung Nasi Bali Bu Ketut Nari 1』でナシバリ(バリ定食)。 先週は祭事のための休業日があって、行くコトが叶わ…
バリ島に住む前も住んでからも、お料理しない期間が長くて。 こってりミールが好みなので、和メニュー自作に挑戦してもこってりを求めちゃうンですよね 〈昨日のランチ…
ボディの若返りに効くのは筋肉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 各パーツに筋肉をつけて引き上…
揚げモノは好物なのですが、自揚げするのはハードル高いンです、私には。 そう、ゴレンガン(揚げモノ)は調達派 〈昨日のランチは調達したイカンゴレン(揚げ魚)をお…
バリっ子の正装はサロン(腰巻)です。 またコチラのビーチでは、観光客のみなさんがサロンをレジャーシート代わり、サンドレス代わりに使っておられます。 私も時々 …
サーフパンツもシュッと見える履き方が好きです (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 コロナ中にポ…
「今日はカリアヤム(チキンのカレー煮込み)もイカンゴレン(揚げ魚)もあるわよ♪」とDMが届いたので、昨日のランチは『Warung Bela』で。 (読者の…
昨日は貴重な日本のお品で、お家ランチしました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 シーチキンは…
一般的には、筋肉量は20代をピークに年齢を重ねるにつれて減少し、50代から急激に減少すると言われています。 その減少する割合は、努力しなければ通常は1年で約1…
お家ランチをするようになっていますが、自作するコトが負担にならないように気を配っています。 「しんどい・・・」と感じるコトって、続けられないから。 〈昨日もお…
「ヤるから前へ進む」と唱えながら、ワークアウトに挑んでいます。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ…
ココに長く住んでいるのは、お庭がめっちゃ気に入ったから。 お家ランチの時は、もちお庭で 〈昨日のランチもお庭で〉 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ち…
あっという間に上半期終了。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 軽やかに〆ましょ~ 猛牛フレン…
違和感や痛みを感じずに、元気にワークアウト出来ているのはありがたいコト。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほ…
つくづく感じているのは、「時は流れている」と言うコト。 馴染みのスポットでも、ソレを感じますね。 〈昨日のランチは『Warung Bela』で。おかずラインナ…
長らくお料理しない生活が続いていたので、日本飯を作る機会もほとんどありませんでした。 なので、自作するのは尼飯っぽいンですよね。 〈昨日のランチ「焼きツナサン…
前職時代の影響なのか、露出&透けにはそんなに抵抗がありません。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村…
ナシバリ(バリスタイルの定食)やバビグリン(バリスタイルの豚丸焼き飯)に添えられてくる「ラワール(ココナッツフレーク和え)」 メインでがっつり食べたくなって、…
今週は連日の雨。 今年のバリ島は異常気象で、乾季のはずなのに雨季みたいなお天気な日が多いです。 〈昨日は気温が上がりきらなかったので、ごつめ生地の長袖パカイ(…
昨日のランチは『Master BOGA』で。 お気に入りの猛牛仕様が、またまたアップデートされていました🍚 〈『Master BOGA』のパパと〉 (読者の…
「調和美」と言う単語があるように、バランスのbaik(良い)なモノってステキですよね。 ・・・と言うコトで、盛れた上肢とのバランスがとれた下肢メイクに取り組ん…
バリ島は今年4回目新年、イスラム暦新年を迎えました。 سَنة جَديدة سَعيدة サナ ジャディード サイード(新年おめでとうございます) (読者…
日本では「よく食べる子はよく育つ」と言われますが、オトナになっても当てはまると確信しています 格言通りを目指して、昨日のランチは『Warung Bela』でナ…
シルバーって、「自分を強く主張する」カラーだと言われていますよね。 コレに合わせて、邪気払いにも効くカラーなンだそう。 〈昨日はアクセもトップスもシルバーで〉…
日々の暮らしの中でヤるコトはいろいろありますが、まずは体調をアゲるコトから。 体調が万全だと大らかな気分になって、ちょっとしたコトなら軽やかにいなせるモノなン…
「明日からまた、イートイン出来るようになるよ!」とDMもらって、昨日のランチは『Bakmie Hauce cabang Tangkuban Perahu』へ。…
マミママからゆうパックが届きました (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) にほんブログ村 にほんブログ村 長旅中破損するコトなく手…
毎日は。いろんな中からピリー(選択)するコトの連続ですよね。 その時の気分や欲でピリーしがちになるのですが、そうだと「トホホ・・・」な結末になるコトも多くて・…
午後からがっつりアクションがあるから、ランチは大盛り食べてもヘーキ と言うコトで、昨日もお牛様をがっつり (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…
せっかちな性分と言うコトもあって、成果が1~3か月で目に見えるボディメイクは、私にとって最適なアクションなンです。 世の中のあれやこれやも、長い目で見るとうま…
旨鶏飯食べでお世話になっている『Master BOGA』 昨日ランチに行ったら、アップデートされた盛り付けでサーブされました 〈『Master BOGA』のパ…
一目ぼれして手に入れて依頼、愛用続けているにょろの、イロチをGETしたので早速パカイ(装着) (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) に…
シンガポール経由で日本~バリ島を繋ぐシンガポール航空が、7月4日~10日までの7日間「SQワンダーラスト Thursday Sale」を開催します。 人気のシ…
「ハムストリング(太もも裏部)が鍛えられていると、長時間の歩行でも疲れにくい」と言われています。 重量ある体幹、上肢を支えるパーツのココを強化すると、安定感マ…
コチラ、調理方法は揚げるか炒めるが主流なのですが、アゲ度がハンパなくなンですよね。 昨日ランチで食べた『Warung Bela』のお魚も、コテンパにアゲアゲさ…
インドネシア中央統計局(BPS)は、5月にインドネシアを訪れた外国人観光客は114万5,499人と発表しました。 前月比で7.36%増、前年同月比で20.11…
あちこち飛び回っているのですが、猛牛巣滞在時間が長めな時は、ゆったりしたカッコをしています。 (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとりやすっ) …
エアアジアグループ各社の、スカイトラックスに15年連続で「ワールド・ベスト・ローコスト・エアライン」に選出されたことを記念したセール第2弾が、7月1日から7日…
右鎖骨は折れたままなのですが、右上肢は絶好調。 「もっと腕に筋肉を」と言うわけで、重量あるブレスを着けて (読者のみなさんからの応援クリックをお待ちしとり…