chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記 http://3094sibakarinn.blog.fc2.com/

柴犬花梨とハハが田舎の四季を交えながらのどたばた日記でしたが 令和元年 6月2日 最愛の娘 花梨が突然虹の橋を渡ってしまいました、9月28日 花梨の妹として風花を迎えました、花梨の思い出と 風花との日常などもを綴って行きたいと思います。

tibikarinn
フォロー
住所
山形県
出身
山形県
ブログ村参加

2013/06/09

arrow_drop_down
  • 今日のお月様

    今日のお月さま夕散歩、4時を過ぎると もう夕暮れ時え~今日満月?? でも完全な丸ではないよな!と言いながらの散歩いや~まるいんでないの~・・・・・調べてみました11月の満月11月27日 ビーバームーン 人呼ばれているようですその日 東の地平線に色鮮やかに昇ってくるとされていました、丁度 私達が 堤防の上に上がった頃にだんだん大きくなって来たのでした、同じように 堤防で散歩している方がやはり 写真を...

  • 複雑な気分の一日でした!

    今日は朝から 出掛ける予定だったけど昨日は入った 同じ隣組の今は 施設で暮らしている方の悲報に何となく落ち込んでしまった、出掛ける勢いも消失仲間の方には悪かったけど 勘弁してもらう!その方は 私達がこの団地に入居した半年後 入居教員を退職なされたご夫婦で趣味が豊富でこの隣組の方達に信頼され当時 子育て中の私達のとっては頼りになる存在でした、でも その子達も大きくなる頃もう歳だからと ご夫婦で施設に入ら...

  • 穏やかな 天気だけど

    昨日から 穏やかな天気が続いています、でも 明日後半は 雨から雪に変わると言う、今季、初の雪化粧となるみたいです!昨日、買い物に出掛けようとしたら風花、置いて行くのかい!の様子でこちらをじっと見ている天気が良くポカポカ陽気 風花も車に乗せて出発ちょっと離れた所に行ったのでついでに月山がよく見える中山町の最上川河川敷歩いているだけで ポカポカこれが 雪??が降って来るの~ですよでも、雪国ではよくある事...

  • 冬支度 続き!

    暖かいと思ったら 急に冷え込んだり身体が付いていけないような状態の今日この頃昨日は 雨予報と思っていたら 晴れて来たので急遽、野菜の取入れ!この時期 晴れ間を見て収穫作業を終わさないと雪が降ってしまいます、兄妹の予定も併せられない状況でしたが昨日は 何とか全員そろって 収穫作業 山形の冬には欠かせない漬物 青菜漬け の青菜が大きく立派に育ち取り入れて 軒下に干し...

  • 冬支度

    いよいよ冬本番かと、昨日の夕散歩は 頬が冷たくなり 手もかじかんで(冷たくなる)きてえ~こんなに寒いの~と思いながらの散歩でした。昨日は 午前中 出掛けていたのですが その時は が出ていて 暖かさを感じていたのに昨日夕方の寒さは まるで真冬並み!身体が まだ寒さに馴染んでいないから そう感じていたのか でも気温 5℃くらいだったかな昨日の寒さに比べて 今日はいくらか暖かい!今日はチチのお手伝いで山の雪...

  • 銀杏並木

    昨日も とてもお天気が良い一日でした、でも、それも昨日まで本格的に 冬本番の寒さがやって来るようです、そんな暖かい昨日天童の運動公園 の銀杏並木に行ってきました今週までは まだ大丈夫との事でしたがもう、銀杏の葉は落ち 終盤の様でしたがこの景色を見ようと たくさんの方が思い思いのポーズで写真を撮ったり~赤ちゃんを連れて散歩されたりと暖かな陽ざしが入り 気持ちが良かったです、こんな景色を ...

  • 東日本大震災を忘れない~被災地視察 まなびが命を救う!

    昨日、所属するコープ委員会企画の被災地視察見学会がありました、、震災から12年、もう昔の事で 忘れている方も多い事と思います、でも私達東北の人間として忘れられない記憶です、コロナ前は福島の視察で何度か訪れてはいますが今回は震災遺構 石巻の大川小学校 女川震災遺構 仙台市 荒浜小学校 を、廻ってきました。大川小学校では全児童108人のうち74人が死亡 行方不明となっています、学校の裏...

  • 今年最後の デーキャンプ

    季節外れの暖かさが続いておりますが皆様、風などひいていませんか~今年は インフルエンザが蔓延しているとの事気を付けたいですね、さて、3連休も終わり 皆様は どのように過ごされていたのでしょうか今年は 4年ぶりにあちこちで イベントが開催されていましたね~我が家も 3日、産直に買い物出掛けそれが凄い込み様で 早めに出掛けたので 駐車場には入れましたがレジに並んだら長者の列 とにかく疲れました~...

  • 長井市 古代の丘 縄文村

    昨日の 続きです!お昼に 立ち寄った農家レストラン エルベこのお店の前を ここ数年 毎年この時期に 通っていたのです、数年前、やはり紅葉を見に来た小国で キノコを 見つけ それからは 山好きの チチに誘われて 通っていました、秋の紅葉と キノコ狩りを楽しんでいたのですがここの所 熊の出没 情報が多いため 今年は諦めています、ですので、このレストランに何時か行こうと~やっと実現したんですよ~(笑い)さて、...

  • 紅葉と 季節外れの暖かさ!

    こんなに暖かくていいのですかと 言いたくなる程の今日の天気午前中に 買い物に出れば 街の中は 薄着の、または半袖姿の人も嘘でしょう、11月ですよ~でも、ハハも普段よりは薄着だったんだけど 帰りは暑いんですこれなら 矢張り半袖でもおかしくない季節外れの、夏日山は もう初雪があったし峠の山越えは夜間交通止めとなっているのに、 この異常気象この後、大きな災害が来るのではと考えてしまいます、昨日も 天...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、tibikarinnさんをフォローしませんか?

ハンドル名
tibikarinnさん
ブログタイトル
柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記
フォロー
柴犬花梨と風花とハハのどたばた日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用