chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
WABII
フォロー
住所
埼玉県
出身
未設定
ブログ村参加

2013/05/04

arrow_drop_down
  • 今日の晩ごはん10/31

    10月のお店は・・自分なりにですが「頑張った感」ありです(*^_^*)9月に保健所の5年の更新手続きがありこれからのお店のことについて考えて・・「もしかするとこれが最後?」と意識したこともあって何だかやけに「初心に戻った感」もありの10月でしたそれと反比例したのが晩ごはん作りでした「こんな晩ごはんアップする意味あるの?」と自問しながらの連続だったような・・と言うわけで今日もそんな晩ごはんでした(^^;)写真がなぜか2枚しか撮り込めなくて(T_T)マイタケと春菊の天ぷらうどんも天ぷらも今日はアツアツのを頂きました寒川の親戚からの頂き物の乾麺のおうどんお蕎麦みたいにみえるけど大麦麺といううどん美味しいです明日はちょっとお出かけ予定です天気良さそうで良かったです♪今日の晩ごはん10/31

  • ナポリタンで晩ごはん

    今日のお店には夕方ウォーキング途中の方が寄ってくれちょっとおしゃべりしました「今日は午前と合わせて18000歩歩いてます」と。市発行の冊子に載っているお店に日替わりで行ってるそう今日は私の店が目的地だったそうで「迷いました~(*^_^*)」と。確かに幹線道路から一本入るので初めてだと分かりにくいかも。探してきてくれて有難いですそんな今日は義姉の用事で出かけた夫から夕方「晩ごはんは食べて帰る」のラインなので一人晩ごはんでした野菜室に溜まっているピーマン消費の晩ごはんでしたピーマン3個を使ったナポリタン少し残っていたカリフラワーも入れちゃいました昨夜作ったチキンハムがあったのですが「切るのが面倒だから・・」と生野菜だけサラダ(*^_^*)のんびり晩ごはんでしたごちそうさまナポリタンで晩ごはん

  • グラタンで晩ごはん

    今日のお店は昨日から新しい絵の展示になり店内とても明るい雰囲気気分も明るく頑張れました今回の絵の方は親しくしているお客様の紹介、感謝です昨日は閉店後にその絵を掛けたりしていたので帰宅が遅くなり晩ごはんはチェーン店のうどん屋さんへ私はカレーうどんと天ぷらのセット夫は野菜ほうとう店内空いてましたササっと食べて帰宅(*^_^*)そして今日は以前作って冷凍しておいたブロッコリーとカリフラワーのグラタンの晩ごはんでしたグラタンメインなのに焼き上がりの写真撮り忘れ(^^;)グラタンを作って冷凍したのは初めてでしたが(たぶん)特に問題なく食べられましたこれだと帰宅後の晩ごはん作りが楽なので又作って冷凍しておこうと思いますゆっくり頂きましたごちそうさまグラタンで晩ごはん

  • 今日の晩ごはん

    今日は一日忙しく疲れましたがとても心地よい疲れ(*^_^*)晩ごはん後またしてもひと眠りしてしまいました晩ごはんは「何か総菜を買って帰ろ」と運転中に決めスーパーへ結局はお寿司に決めました(^^;)甘長をグリルで焼いて・・ちょっと焼きすぎ(^^;)サラダに柿を入れましたごちそうさま今日の晩ごはん

  • 渋皮煮出来上がりました 今日の晩ごはん

    今日も白い雲は多かったですが青空が広がり爽やかな一日でした月曜日恒例になった体操(バレトン教室)に行って汗を流しました帰りの車では窓を開けて走り気持ち良かったです4回目にしてやっと少しついて行けるところが出来てきた感じですさて昨日作り始めた渋皮煮今朝2回目の砂糖を投入弱火で10分煮て冷まして出来上がり嬉しいお茶うけになりましたそんな今晩は明日の準備がいつもより多くて大変なのにシフォンケーキを久しぶりに失敗(T_T)しました栗のシフォンを作ったのですが刻んだ渋皮煮と煮汁いれすぎでしたいつものレシピにすればよかった(^^;)晩ごはんの時スパークリングワイン飲みました200ml入り飲みきりサイズ(*^_^*)明日から又仕事なので今晩は早めに休もうと思います渋皮煮出来上がりました今日の晩ごはん

  • 渋皮煮作りました

    今朝は洗濯をすませてから畑までウォーキング最初風がちょっと冷たかったけど途中からは体が暖まったからか気にならなくなり爽やかな時間になりました帰り道のお宅でフェンスに朝顔が沢山咲いているのを見つけて「朝顔が今咲いてるんだね~」と夫と話しているとたまたまそのお宅の方が近くにいらして「これは朝鮮朝顔っていうもので、もう何年も咲いてます~」と話しかけてくれました宿根草だそうぽったりした厚手の葉でした夫が金曜日に出かけた先で買い求めてきた栗で今年初の渋皮煮を作っていました洗った栗をほんの少しだけ剝いて圧力なべでひたひたの水と一緒に2分加圧そのまま冷ますと苦労せずに鬼皮をむくことが出来ました(*^_^*)先日遊びに来た長女から聞いたやり方ですが「今までの苦労は何だったの(T_T)」と言うくらい渋皮煮を作るのに大変な作業が楽...渋皮煮作りました

  • 今日の晩ごはん10/24

    秋晴れ仕事も頑張りました書道教室があり親しいお仲間たちと久しぶりの充実感&解放感を味わいました差し入れも美味しかったし~(*^_^*)今日は夫も陶芸教室に行きました「晩ごはんは買ったよ~」の連絡をもらったのでまっすぐ帰宅久しぶりのお寿司の晩ごはんでした常備菜を盛り付けて昨夜の残りのおでんも温めなおしお茶を入れての晩ごはん美味しかったですごちそうさま今日の晩ごはん10/24

  • おでんで晩ごはん

    小雨が降り続いていましたが夕方には止んで明るい空明日は青空が期待できそうですそんな小雨の中夫は史跡巡りのお仲間と活動の日お土産は利平栗でした今年初の渋皮煮を作ろうと思います帰宅すると長女がポチして贈ってくれた荷物が届いていました「以前食べておいしかったから~」と。沢山ありがとう(*^_^*)早速晩ごはんで頂きましたわさび風味ピリッと美味しい♪晩ごはんは朝作っておいたおでんでした好きな昆布を入れ忘れ(T_T)おでんで晩ごはん

  • 里芋コロッケで晩ごはん

    青空は見えなかったけど気温は丁度いい感じで過ごしやすい一日でしたこのところ庭の花をのんびり見る余裕もなく朝バタバタと過ごすことが多かったのですが今朝は満開のシュウメイギクに目が留まりました手入れ不足で気の毒な状態ですがけなげで一層可愛いです(*^_^*)そして「今日も遅くなるかもしれない」と思い沢山採れている里芋で「蒸してつぶしてコロッケ作ってくれる?」と夫に頼み出かけましたお肉を小さく切って炒めて混ぜて丸めて小麦粉、卵、パン粉をつけて・・・里芋コロッケ上手に作ってあり助かりましたありがとう里芋コロッケ私は揚げただけタマネギとスモークサーモンのマリネインスタント味噌汁冷蔵庫の残り物も出してきてののんびり晩ごはんでしたごちそうさま里芋コロッケで晩ごはん

  • ドリアで晩ごはん

    今日は仕事で遅くなり外ごはんになりましたお蕎麦屋さんにしようと徒歩で出かけたけど(-_-;)休み~で、サイゼリアになりました多分10年ぶり(*^_^*)初めてワインも頼んでみました250mlのデカンタ私は半分くらい残してしまったこれが食べたかったのに欠品でしたごちそうさまお店に来てくれているMさんは洋裁を趣味にしている方先日スカートをオーダーしたのですが今日は生地とデザインをもってきてくれました出来上がりはまだまだ先だけど(多分12月)楽しみが出来ました♪ドリアで晩ごはん

  • 今日の晩ごはん10/20

    こんばんは今日はなぜかとても疲れた感じで晩ごはん作りにイマイチ気合が入らずでしたお肉を炒めてなすの焼きびたし夫に作ったもらった久しぶりのなめこのお味噌汁頂き物のしらす山椒でも疲れていてもなぜか劣らぬ食欲でしたごちそうさまそんなわけで食後ひと眠りしてしまいましたその間に作家さんから仕事のラインがきていたのに気が付かず失礼してしまいました10時前に何とか連絡が取れほっとしました明日は朝晩の冷え込みそうですね体調管理しっかりしようと思います今日の晩ごはん10/20

  • リメイク料理で晩ごはん

    お昼過ぎに降り出した雨が今も続いています今日は午後から体操の日今日で4回目ですが少し慣れてきましたと言ってもまだまだですが(^^;)バランスをとったり体を思いきり動かすことができ結構満足感も味わえましたさて、昨日買い求めた無花果は昨夜半分でジャムを作りましたお昼ご飯は運動前なのでほんの軽くにしていますなので夕方にはお腹ぺこぺこ晩ごはんは生ラーメンにしようと思い野菜を炒め始めたのですが・・里芋の煮たものがあるのを思い出し・・予定変更煮た里芋も入ったグラタンになりました(*^_^*)タマネギ、ピーマン、しめじ、ベーコンそして煮た里芋入り煮た里芋をリメイクのグラタン思いのほか美味しかったです他には冷凍してあったロールキャベツを温めたり今年最後の収穫になった枝豆を茹でたりの献立にちょっと問題ありの晩ごはんでしたサラダが...リメイク料理で晩ごはん

  • 無花果農家さんへ行ってきました

    雨の予報も外れ青空も広がった今日は早めに家事を済ませ以前から欲しかった無花果を求めて出かけてきました行く途中訳も分からず警察車両に遮られ迂回させられたのもあって一時間ちょっとかかってしまいましたが無事手に入れることができて大満足でした5キロ分けてもらいました♪これからジャムを作ろうと思いますとりあえず半分だけ出来上がりは真夜中になりそうです(*^_^*)庭の柿も売っていたので良く熟れていそうな一袋だけゲット一個は胃袋の中に収納そんな今日は結婚記念日でした♪晩ごはんは外にしようと決めていたので駅前の和食のお店へ行ったのですが混んでいそうなのでもう一軒の和食の店へえ~っ、こっちもほぼ満席~(>_<)「久しぶりにパスタにする?」となり10分ほど歩いた所にあるイタリアンのお店へパスタコースにしました前菜盛り合わせ手前の...無花果農家さんへ行ってきました

  • 今日の晩ごはん 新しいお皿

    雨の一日でしたお店では手作りの作家さんたちの作品を置いてもらっています今日はお客様に沢山の作品が気に入ってもらえ嬉しい日になりましたそんな今日の晩ごはんです昨日の残りの鰻をごはんにのせて蒸し器で蒸してみましたふっくらとして美味しかったですキノコ類や野菜室に残った野菜を色々使い具だくさんのスープにしました米なすをじっくり焼いてポン酢で中がトロリと美味しかったですさつまいもの茎の炒め煮夫は今日は陶芸教室に出かけました「土曜日は空いてるんだよ」と出かけたのですが気の合うお仲間二人もいたそうで楽しかったみたいでした出来上がった皿を持ち帰ってきました♪マンネリ化の我が家のお皿に新風が(*^_^*)色が上手く写せないのですが一辺が19㎝の正方形翡翠色のお皿がとても気に入りましたそして今ピカチュウにハマっている幼稚園と2歳の...今日の晩ごはん新しいお皿

  • さつまいもの収穫 茎で常備菜作り

    夕方からちょっと忙しく帰宅が遅くなりました疲れた~夫が朝「今日は床屋さんに行くから帰りに買ってくるよ」と・・床屋さんの近所の鰻やさんの事ですお勤め時代から通っている床屋さん&鰻やさんで、調達してきた鰻はこちら♪最近は半分で満足しちゃいます(*^_^*)残りは明日に持ち越しましたお味噌汁を作っておいてくれましたありがとう具がオンリー茄子(^^)/久しぶりの鰻、美味しかったですごちそうさま昨日夜茹でておいたさつまいもの茎で朝炒め煮を作りました油揚げと一緒にちなみに昨日は2株のさつまいもを掘ったそうで本命の収穫はこちら数日干してから食べてみようと思います甘いといいな~♪さつまいもの収穫茎で常備菜作り

  • お蕎麦で晩ごはん

    日中短時間小雨がぱらついたようですが曇りの一日でしたお店には他県に住む友人が遊びに来てくれ夕方ゆっくりしゃべり出来ました用事で出かけた夫がお店に寄ったので一緒に帰ってきました「食べて帰ろう」と言う事になり晩ごはんはいつものお蕎麦屋さんへまだ早い時間だったので私たちが夜の部最初のお客さんだったみたい遊びに来ていた?娘さん家族(たぶん)が丁度帰るところ幼稚園くらいのお孫さん(たぶん)が「いらっしゃいませ~(*^_^*)」となかなかの接客ぶりを発揮してくれましたカワイイ~!夫はいつもの通船掘りセット私は富山県産白エビの天ぷらかけそば温かいお蕎麦美味しかったです混んできましたが密を避けた席になっていてゆっくり食べられましたごちそうさま夫は午前中は畑に行って作業芋の他に茎も採ってきました私これ好きなんですよね~皮をむいて...お蕎麦で晩ごはん

  • 鶏肉が活躍の晩ごはん

    雲の多い空でしたが秋らしく過ごしやすい一日でした朝は少し肌寒かったので晩ごはん用に温かいものがいいかなと思い肉じゃがを作って出かけましたなので今日の晩ごはんはメインは肉じゃがでしたと言っても鶏肉じゃが久しぶりの鶏肉じゃがお店で、デパートの催事に行ってきたという常連さんのKさんが「玉ひでの親子丼、行列に並んで買ってきたんだけど食べ切れないと思うので半分取分けて~」と包みを差し出しました開けてみると「確かに大きいね」(*^_^*)で、頂いた半分の親子丼お店で食べなかったので持ち帰り晩ごはんで頂きましたさすがの有名店優しい味で美味しかったです夫には別に栗ご飯を調達しました大根とわかめとオクラのお味噌汁長女が敬老の日にプレゼントしてくれた亜麻仁油納豆やお味噌汁に毎日大さじ1ずつ入れて採っています鶏肉じゃがと親子丼鶏肉が...鶏肉が活躍の晩ごはん

  • 磯辺揚げで晩ごはん

    一日を通しても寒かったり暑かったり何だか体調が狂いそうな秋の日でしたこういう日はたっぷりの睡眠が大切ですね今日は平常通り仕事が終わりいつもと違う小さなスーパーで買いもの早く帰宅できました今日の晩ごはんですレンコン、はんぺん、片栗粉、塩をフープロで撹拌海苔で挟んで揚げてみました山芋と違ってこれもまた美味でした♪夫が収穫してきた正月菜茹でてポン酢で頂きました厚揚げと甘長唐辛子をあっさり煮てみました常備菜の切り干し大根なまそばを茹でて悩んだ末に温かいお蕎麦にしましたごちそうさま今日はウォーキングはパスして早めに休もうと思います♪磯辺揚げで晩ごはん

  • 秋を感じて今日の晩ごはん

    秋らしい気温の過ごしやすい一日でした休みの今日は体操教室の日楽しんでやってきましたと言ってもなかなかついて行けてませんが(T_T)バランス・・難しいですそんな今日は午前中に買い物や明日の準備を済ませてから出かけました晩ごはんはスーパーで沢山並べられていたサンマにしましたナント我が家この秋遅めの初サンマ焼きナス・・今回グリルで焼きましたトースターより手軽ですね♪切り干し大根秋をたっぷり感じての晩ごはんでしたごちそうさま庭の山茶花が咲き出しましたサザンカの花ことばは「困難に打ち克つ」「ひたむきさ」花言葉の「ひたむきさ」は寒さが強まる初冬にかけて花をさかせることにちなむといわれるそうなるほど、納得です(*^_^*)秋を感じて今日の晩ごはん

  • 嬉しい一日

    今日は・・と言ってももう日付けが変わってますが娘たち家族が遊びに来ました♪久しぶりに会えてとても嬉しい一日でしたみんなの好きな春巻きを揚げたりお寿司を調達したりで楽しいお昼ご飯でも食べてるとき以外はマスク&換気美味しいもののプレゼントありがとう長女イチオシのねり生七味「お鍋の時味を変えたりするのに美味しいよ」との事近いうちにやってみたいと思いますお豆腐やお刺身にも合うようです次女からはナッツのはちみつ漬けそしてサプライズ来週結婚記念日の私たちへのケーキ2歳になったばかりの孫がちょっと離れた所からふ~っと火を消している姿が可愛かったです(この時期なので真似事で)孫たちいとこ同士も久しぶりに会って短い時間でしたが遊んで楽しかったようで満足した顔で帰っていきました私たちも感謝の一日でした嬉しい一日

  • オムライスで晩ごはん

    一日中雨さほど寒くはなかったけど早くスカッとした青空が広がるといいですね夫は小雨の時里芋堀をしてきたそうで帰宅すると娘たち家族用に洗って水の切れた里芋が部屋に広げてありました(*^_^*)今日のお店はビーズステッチ教室があって閉店してからも片付けなどのちょっとした作業ちょっとお疲れ~「簡単に済ませたいな~」の晩ごはんでしたミックスレタスも採ってきてありましたかぼちゃサラダと一緒に常備菜の三色きんぴらを盛り付けて鶏肉、ピーマン、人参入りのケチャップライスを作りオムライスごちそうさま台風の進路にある方々に酷い被害がありませんよう願っていますオムライスで晩ごはん

  • けんちん風煮込みうどんで晩ごはん

    今日も一日中雨暖房の一日でしたお店は暇時間が長く(;∀;)ディスプレイを変えたりしてました先日予約を入れておいた美容院に仕事帰りに寄ってきました月1のカット&カラーこれでまたしばらくは気分よく過ごせそうです♪そんな今日の晩ごはんですが夫は今日は忙しそうだったので「帰ってからうどんつくるね~」と言って朝出かけました時間も遅くなってお腹が空いてるし・・けんちん風煮込みうどんにしました里芋、シメジ、エリンギ、人参、白菜、さつまあげ、お豆腐具だくさんのうどんになりましたなすとピーマンのみそ炒めごぼう、人参,しめじのきんぴら美味しく頂きましたごちそうさまけんちん風煮込みうどんで晩ごはん

  • 寒い日は揚げたてで晩ごはん

    今日は真冬並みの寒さでしたねお店で初暖房でしたお店は雨+寒さの強力パンチで静かでしたが(;∀;)常連さんとゆっくりおしゃべり新しく始めたいと思っている教室についてのアドバイスなどをもらえたりで意外にラッキーな日になりました♪温かいものが良いなと思いながらの仕事帰りの晩ごはんの買い物揚げたてアツアツに決めましたアジフライとちくわの磯辺揚げ青のり少なすぎた(^^;)昨日お客様から頂いたスダチを添えましたレンチンなす黒鯛の刺身正月菜とエノキのお味噌汁昨日はなぜか写真が撮りこめず・・ブログ断念今日はスマホの機嫌がよくて良かった♪と言うか新しくして一か月くらいたつのにまだ慣れない(^^;)寒い日は揚げたてで晩ごはん

  • 今日の晩ごはん

    前日の運動のせいか体のあちらこちらで筋肉痛(^^;)ですそして仕事も一日中忙しく疲れが出たのか、晩ごはんの後爆睡真夜中の更新になりました(笑)「美容院に予約がとれたら帰りに寄ってくるね」と言って朝出かけたのですが残念、後日の予約になりました「夕飯は用意しておくから」と言われていたのでまっすぐ帰宅「刺身が買ってあるよ」と言うことで「あとは炒め物だけでいいね」とらくちん晩ごはんでした♪と言う事で甘長唐辛子とちくわの炒め物ちょっと雑な盛り付け(^^;)なすとえのきのお味噌汁きのこ類が似合う季節になりましたね一時過ぎになりました眠くなってきました(笑)今日の晩ごはん

  • 今日の晩ごはん

    今日は週一の体操&ヨガに行ってきましたついていくのが大変(;∀;)今日も終わると汗びっしょり外に出ると高く青い空うろこ雲が広がっていました週二回しかない休みの一日を使ってしまうのがイマイチだけど申し込んだ3か月は頑張ろうと思います夫は畑に行ったそうで枝豆を収穫してきました茹でて食べて残りは晩ごはんに使いましたポタージュにしました甘味があって美味しかったですメインは肉豆腐なすを焼いて生姜醤油でキュウちゃん漬けも作りました明日から又仕事好きなことなので頑張ります♪今日の晩ごはん

  • 地元の曼殊沙華を満喫 今日のランチ

    青空とはいかなかったけど風もなく過ごしやすい日曜日ゆっくり起きて朝ごはん、家事を済ませ・・「畑に行くまでの道が曼殊沙華で奇麗だよ」と先日夫が言っていたので徒歩で出かけました真っ赤な絨毯のようなに咲く所も奇麗だけど用水路に沿った桜並木のもとの緑の中に咲く曼殊沙華もそれはそれでとても奇麗でした夫が「ここからの眺めが一番きれいだと思うよ」と住宅街からの眺め有志の方が株分けして増やしているそうで長い距離咲いていました地元(徒歩20分くらいの所)の曼殊沙華の道市報でも紹介されていたそうで散策されている方もちらほら見かけましたそして畑に到着ミックスレタスが元気、そろそろ収穫できそうです♪無農薬なので常にネットの中です次の畑(徒歩3分)に行ってきゅうりとなすとオクラを収穫きゅうりはこれからキュウちゃん漬けを作ります帰路に着く...地元の曼殊沙華を満喫今日のランチ

  • 夫の作った手作り餃子で晩ごはん

    夏に戻ったような日中の気温でした今日は仕事でいつもより帰宅が2時間遅くなりました朝から分かっていた事なので晩ごはんの準備は夫にお願いしておきました夫が「久しぶりに餃子でも作ろうかな」と話していたので期待して帰宅♪まずはスープ餃子の晩ごはんでした皮も手作りわが家は薄力粉:強力粉が1:1で作りますもっちり~として美味しい♪スープ餃子を食べてる間に焼き餃子をオーダービールがすすみましたいつもの倍量(*^_^*)常備菜のレンコンのきんぴらやポテトサラダを盛り付けて満足な晩ごはんでしたごちそうさま食べ終わるころ長女たちからライン電話孫たちの顔を見ながらの楽しいひと時でした♪夫の作った手作り餃子で晩ごはん

  • 鶏のトマト煮で晩ごはん

    美しい月を見ることができましたそんな今日の晩ごはんです鶏のトマト煮米なすの田楽お団子も作らずススキも飾らず・・だけど(^^;)奇麗な月をゆっくり楽しみました♪鶏のトマト煮で晩ごはん

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、WABIIさんをフォローしませんか?

ハンドル名
WABIIさん
ブログタイトル
ワビイのプランター菜園でおうちごはん
フォロー
ワビイのプランター菜園でおうちごはん

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用