chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
roko66
フォロー
住所
守山区
出身
長田区
ブログ村参加

2013/04/18

arrow_drop_down
  • 運用離脱から10年 EF67 0番台 惜別 最後の1号機

    毎年この時期はJR貨物広島車両所の一般公開があり、今年は色々あって開催はない模様ですが、開催されたとしてもこの時期は仕事も多忙で参加できない感じではあり、10年前の下書き記事が残ってましたので、この機会にアップしたいと思います。ちょうど10年前の2014年頃は、EF210 300番台の登場により、セノハチの補機であったEF67 0番台の淘汰が進み、最後の1機であった1号機も夏頃には運用を離脱したようでした。うちにはマイクロ...

  • JR東日本高崎支社 ぐんま車両センターEL/DLの引退

    JR東日本高崎支社ぐんま車両センターに所属するEL/DLの、この秋の引退が先日アナウンスされ、お別れ運転が続けられていますが、模型でもそんな高崎の車両たちを走らせてみました。まずは既に引退した標準色のEF60から。対向からは、今回引退がアナウンスされた元特急牽引機EF65 500P型です。青い12系客車と、茶色い旧客に青いスハフ42の混じった編成です。高崎の国鉄型電機も、様々なイベントで活躍してきました。そしてDLのDD51 8...

  • TOMIX テックステーション JR貨車 コキ104形(新塗装・Z30Aコンテナ・30Aコンテナ付)& JR Z54A形コンテナ 入線

    TOMIXテックステーションのJRコキ104形(新塗装・Z30Aコンテナ・30Aコンテナ付)とJR Z54A形コンテナが入線しました。Z54A形コンテナは、2018年にイベント限定品として発売されましたが今回再販され、送料を考えて一足先に発売されていたZ30Aコンテナ・30Aコンテナ付のコキ104と一緒に、テックステーションの通販で購入しました。えんじ色のZ30Aコンテナ2個と、青い30Aコンテナが載ったJRFマークの無い新塗装のコキ104です。北海道...

  • フィルム撮影記 NO.85 1999年 12月 神戸港貨物駅

    1999年のフィルム撮影記2 NO.85。1999年 12月の神戸港貨物駅での撮影記です。まずは、EF66 114のコンテナ列車が到着。DE10 1562が、着発線からコンテナホームへ入換を行います。編成後ろの方は、K'LINEの赤い20ftコンテナが載ってますね。牽引してきたEF66 119は、単機での出発のようです。単機で吹田区に戻ります。東灘信号所と神戸港貨物駅を結ぶ神戸港線でしたが、国道2号線を跨ぐ大きなガーター橋を通過する、EF65PF赤プレのコ...

  • TOMIX JR EF81 400形電気機関車(JR貨物更新車)入線

    KATOの40フィート ハイキューブコンテナ ONE(グレー)購入に続いては、TOMIXのJR EF81 400形電気機関車(JR貨物更新車)の入線です。関門トンネルで使用されていた400番台ですが、貨物仕様は重連総括制御が追加されており、今回は待望の更新機の発売です。側面の白帯と運転席下の点検蓋が追加されています。JR貨物機らしい、側面の白帯。ナンバーは今年6月の九州出張の合間に撮影できた、406号機にしました。ED76 0、EF81 300ロー...

  • KATO 40フィート ハイキューブコンテナ ONE(グレー) 購入

    先月はTOMIXのコキ106(前期型・新塗装・ONEコンテナ付)が入線しましたが、KATOから発売になった「40フィート ハイキューブ コンテナ ONE(グレー)」も購入しました。2022年秋にKATOから、マゼンタにグレーロゴの「ONE」コンテナが発売となっていますが、今度はグレーの登場です。手持ちのKATOのコキ106 2両に積載してみます。さっそく宇都宮タ-東京タの海上コンテナ列車4072レ風に、TOMIXのEF210 300(新鶴見機関区)に牽かせて運転...

  • 所用で大阪明けの貨物列車撮影 その3 京都駅で113系、117系引退後の湖西線、嵯峨野線223系、221系の運用調査

    先週末は所用で大阪に行き、そのまま泊まって土曜日朝から貨物列車撮影を行いましたが、千里丘駅や東淀川駅での撮影の後は以前から気になっていた、京都口の113系、117系引退後の運用調査に向かいます。お昼過ぎて京都駅に着くと、中線には223系2000番台の4両V編成が休憩中です。湖西線からの折り返し列車、223系1000番台8両W2編成の堅田行き。中線の223系2000番台4両と並びます。続いての湖西線折り返し列車は、113系4両の引退に...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、roko66さんをフォローしませんか?

ハンドル名
roko66さん
ブログタイトル
かもつどっとこむブログ
フォロー
かもつどっとこむブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用