chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MHRの徒然絵手紙 https://ducatimhr900.blog.ss-blog.jp/

BMWR100RSを愛車に日本全国走り回っていたのですが55歳の時病気で身体障害者に。それでもバイクが一番。

両手の自由が効かずバイクに乗れなくなりましたが、残された、倉庫内で腐っていく25台のバイクの行く末をきちんと見届けたいと思っています。頑張れ、自分。

88GSXR1100
フォロー
住所
豊田市
出身
佐賀市
ブログ村参加

2013/02/26

arrow_drop_down
  • 4年越しのやるやる詐欺に終止符 ギアオイルを消費するKS2のエンジンオーバーホール8日め。 砂落とし洗浄

    手順を間違えた結果、サンドブラストの砂だらけのエンジン廻りをアルカリ洗浄液で再度洗いました。 洗浄剤はサンエスのK1。もういつ買ったかも覚えてないほど古いものです。印刷が劣化していて手が緑色になりました。 水で溶かしてクランクケースを漬け込みます。こっちはほとんど砂が残ってないので2時間ほど漬けてブラシで洗ったあと水で洗浄剤を落としてエアブロー。

  • 今日の国道301号線 松平バイパス 大内橋の進捗その後

    あとは大内橋の架替えが完成すれば終わるはずの松平バイパス工事。 7月2日、久しぶりに見に行ったら、まだ真ん中の橋脚の工事中でした。えらくゆっくりですねー。 奥が豊田市側。向こうの橋脚と新城側の橋脚(橋の受け)は完成してます。あとは真ん中の橋脚だけですがまだ鉄筋だけの状態でした。 手すりの手前が新城側の路盤。 最後にこいつで橋桁乗せて終わりだろうけど・・・・。

  • 4年越しのやるやる詐欺に終止符 ギアオイルを消費するKS2のエンジンオーバーホール7日め。 エンジン外部の塗装とマスキング剥がし

    昨日の続きです。 サンドブラストしたクランクケースとシリンダー、シリンダーヘッドを塗装しました。 まず熱の加わらないクランクケースを安物のラッカーシルバーで塗装。 いやあ、安物のプラモデルのメッキみたい。つや消しシルバーってホームセンターに無いんですよねー。重曹ブラストでつや消しにするか・・・。 ヘッドとシリンダーは耐熱シルバーで。ツヤは一緒かなあ。熱が入れば変わるかな。

  • 4年越しのやるやる詐欺に終止符 ギアオイルを消費するKS2のエンジンオーバーホール6日め。 エンジン外部のサンドブラスト。

    体調不良と暑さに負けて、一気にとはいかずになかなか先に進まない作業ですが、ちびちび進めていた分をまとめました。 さて、何日も迷った末、エンジンまるごとサンドブラストする決心をしましたが、その前に、YOUTUBEではやってる重曹ウェットブラストなるものを試してみました。サンドブラストは砂を使う以上、エンジン内部に砂が入らないようマスキングする必要がありますが、水に溶かした重曹なら洗浄すればいいのでそのままブラストできます。 だが、しかし 重曹ごときではびくともしませんでした。 さっさと諦めて、こびりついたガスケットを剥がしていきます。 久しぶりのガスケットリムーバー。 吹き付けては浮き上がったやつを剥がし、吹き付けては剥がしで1時間以上。 クランクケース側もちまちま剥がしていきます。 このあとアル..

  • 4年越しのやるやる詐欺に終止符 ギアオイルを消費するKS2のエンジンオーバーホール5日め。 クランクケースからベアリングとオイルシールを撤去。

    クランクケースを割ってクランクやミッションを抜き出したKS2ですが、走行1万キロなのでベアリングを新品にするかどうかを迷っとりました。が、できればケースをサンドブラストしたいという欲求に勝てず、すべてのベアリングとオイルシールを撤去することにしました。となると構造上、一度抜いたベアリングは再使用できません。なぜかというとケースの構造上、外周を叩いて抜けないベアリングがあり、どうしても内輪を叩かないとだめで、そうなるとガタが出て再使用不可となるためです。 最初はドライバーでオイルシールをこじって外そうとしたんですが、結構きつくハマっていて、ケースに傷が入ってしまいました。 そこでyoutubeで見かけた、ストーブでクランクケースを加熱膨張させて抜く、というのを試してみました。しかし、気温が30度オーバー。熱いよー。暑いよー。 しかし風があるせいか、なかなか温度が..

  • ドナ・ドナしたVT250FCが10年ぶりに顔を見せに来てくれました。

    2013年11月にドナ・ドナしたVT250FC。 およそ10年ぶりのことですっかり忘れていたのですが「完成したら見せにきてくださいね」と私が言ってたらしく、わざわざご披露しに来てくださいました。 実は少し前に「走れるようになったので見せに行きたい」と連絡をもらっていたのですが、母のことやコロナで延期してもらっていたのでした。 これがあのボロボロだったやつかー。(メーターはプラス1万キロになってました。感無量です) タンクに穴が空いたり、だいぶ苦労されたようです。そしてこのレストアが終わった喪失感に悩まされてるそうで、今次のターゲットを物色してるということでした。 わざわざお土産まで。糖質制限が・・・・・。

  • 久しぶりのドナドナ。さらばVT250FE。

    お友達の息子さんが「レストアするバイクがほしい」ということで相談の上、前輪が固着していて動かすことが難しく、そのうえサビだらけで復活を諦めていたVT250FEを譲ることになりました。 もともと20年ぐらい前に山梨県まで行って引き取ってきたもので、当時VT250FEに乗っていたので部品取りで買ったものです。ただ、引き取った時点ですら思っていた以上に程度が悪く(ステアリングベアリングやキーの固着等がありトランポに乗せるのにも一苦労しました)納屋の奥に放り込まれてしまい、私が身障者になったこともありそのまま出せなくなっていました。 昨日はどのキーがこのバイクのものか分からず、最終的に保管してあったすべてのホンダのキーをそれぞれのバイクに差し込んでキーを回して、消去法で最後に残った2本が候補に。なぜこんな事になったのかというと、刺さるキー全てでメインキーが回ってしまったからです。(たぶんキーが..

  • 4年越しのやるやる詐欺に終止符 ギアオイルを消費するKS2のエンジンオーバーホール4日め。 クランクケース分割。

    またまたサボってしまいました。少し体調が戻ったので作業再開です。 先日外れなかったシフトドラムのリテーナー。5mmの長い六角レンチが見つからなかったので 自転車のシートポストで延長し無事外れました。マニュアルによるとネジロックが塗ってあるみたい。 こういう構成でシフトドラムに嵌合しています。シフト時に引っかかるピン(6速なので6本)は刺さってるだけなので紛失しないよいうに保管します。 裏にはノックピンが刺さる穴があります。 こちらがノックピン。圧入してあるようで手では抜けませんでした。(小さい方の穴は開いてるだけです。) この花びらみたいなのにローラーが押し付けられて変速したギア一を固定します。小さな凹みはニュートラル? クラッチハウジングの奥にスナップリングがあるので外します。 これで右クランクケースから..

  • 備忘録 フォレスター燃費測定 6回目 最悪燃費

    備忘録 6回目の燃費測定です。今回最悪の燃費を記録しました。 2023年7月2日 オド10188km 116km 157円X17.13リッター=2689円 リッター6.8kmエスティマより悪い燃費です。 この時点では理由は気づきませんでした。次回給油でやっと原因が判明します。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、88GSXR1100さんをフォローしませんか?

ハンドル名
88GSXR1100さん
ブログタイトル
MHRの徒然絵手紙
フォロー
MHRの徒然絵手紙

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用