chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 神話・伝承

    (1)〈より根源的なところで人間を動かしているのは歴史でも政治的イデオロギーでもなく、古代から語り継がれてきた神話であり、民間伝承である。〉(この記事<ミラー>より) これによると、憲法9条を制定せしめたのは、大和王権によって「神武東征神話」に改ざんされた形で日本人に語り継がれてきた生駒を舞台とする神話(生駒の神話)である。<憲法9条・生駒の神話・ウクライナ侵略戦争、そして、縁起の法より>(2)〈現代のさまざまな物事が、おそらく無意識の内に神話とつながっている。 〉(この記事<ミラー>より)(3)神話・伝承など言い伝えをもとにイマジネーションを加えることで真実・真理が見えてくる。ポスト真実(post-truth<ポスト・ツゥルース>/世論の形成において事実や真実が、感情や個人的信念への訴えかけより影響力に欠けている状況/事実や真実が重視されなくなった時代)の時代を突破する鍵は神話・伝承にある。 (4)現代人にもプログラムされている神話的思考 ・・・・・世界の歴史を考えた時、ヨーロッパはいち早く合理的で科学的なものの考え方に突入した地域です。けれども、そうしたヨーロッパやアメリカでも医科大学のエンブレムにはみんな蛇を使っている・・・・・こんな近代医療が発達しても、人を救うお医者さんだとか製薬会社といったところのマークにはほぼ100%と言ってもいいほど、蛇が使われています。日本の医科大学も・・・・・ほぼことごとく蛇のマークを使っています。それは蛇が死なないものの存在だからです。これだけ科学が発達したとしても、私たちは最後に月、水、あるいは蛇といった死なないものに頼っているんだということを知るべき・・・・・日本に限らず、世界中の人たちがまさに月、水、蛇といった神話的世界観の中でまだまだ生きている・・・・・神話的世界観というのは、自分たちホモ・サピエンスの脳の中に遺伝的にプログラミングされたもの・・・・・縄文人は敢えて合理的なものの考え方をしないで、神話的思考をして暮らそうと決めた人たち・・・・・人間が人間であるためには合理的思考だけではダメ・・・・・神話的思考とちゃんとバランスを取ることが、何よりも私たち人類にとっては必要・・・・・この先、人類が滅亡するとしたら多分間違いなく神話的思考をなくした時・・・・・。 (*)参考・・・示唆に富む資料・言葉 **************...

  • files

    ダウンロード - 31120c12001.pdf ...

  • 生駒神話と憲法9条

    生駒神話が描く国譲り神話は、世界に類を見ない「戦いを否定する神話」であり、侵略についての解決の道を示している神話といえます(生駒の神話と現代ご参照)。生駒神話に見られる日本人の、「何より命を大切にし、知恵により争いを解決せんとする「戦いを忌避する精神」は、世俗権力が戦い・戦争を繰り返す時代には抑え込まれてきましたが、多くの内外の人々が殺戮された先のアジア太平洋戦争を経てよみがえり、戦後日本人の集団的無意識となりました(戦後日本人の戦争忌避精神は集団的無意識ご参照)。この精神が、憲法9条を日本に根付かせ、戦後の改憲(憲法9条廃止)の動きを抑えてきました。また、戦争法制定に際しての広汎な反対運動を引き起こしました。2015年9月19に戦争法は強行制定されてしまいましたが、この精神の集団的無意識は粉砕されたわけではなく、いずれ、「何より命を大切にし、知恵により争いを解決せんとする戦いを忌避する精神」の集団的無意識が戦争法を粉砕するでしょう。**************...

  • 神話

    生駒神話の小辞典に戻る 現代用語に戻る(1)・・・・・より根源的なところで人間を動かしているのは・・・・・神話であり・・・・・、現代のさまざまな物事が、おそらく無意識の内に神話とつながっている・・・・・。<憲法9条・憲法前文より >(2)(1)のことに人々(特に若い人)が気づき始めたことが、単なる物語りではなく、「神話を背景とした物語」あるいは「神話的な物語」をヒットさせている。以下、そのことが分かる事柄。 ①「君の名は。」新海誠監督が凱旋講演会<ミラー> ②『鬼滅の刃』『天気の子』のルーツは神話にあった?<ミラー> ③これは物語ではなく神話であるーー宮台真司が『進撃の巨人』を称賛する理由<ミラー> ④「風の谷のナウシカ 」のアシタカがナガスネヒコ、「千と千尋の神隠し 」のハク(ニギハヤミコハクヌシ)がニギハヤヒ、をそれぞれモデルにしているとされている。************** ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、生駒の神話さんをフォローしませんか?

ハンドル名
生駒の神話さん
ブログタイトル
生駒の神話
フォロー
生駒の神話

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用