エケベリア・ジョビバルバ・センペルビブムなどの多肉植物やサボテン、果樹の栽培と旅行
片道2時間30分かけて電車で多肉ハウスに通っています。植物と触れあい、小さな発見と出会いを毎日楽しんでいます。植物、音楽、絵画、陶芸、釣り、旅、グルメなど、小さな発見や嬉しい出来事など楽しい書き込み大歓迎!
エケベリアの交配作業はあと少し、今年こそ良い種子ができますように。
満開になった多肉ハウスのリンゴの花も受粉が終わり、花びらがたくさん落ち始めました。エケベリアの交配や受粉作業もほとんど終わり、袋をかけて種子がはじけるのを待っています。毎年、たくさん交配して種子を採り、できた種子を蒔いてきました
春になって淡いピンクに変わってきたエケベリア・コロラータの交配種。
先日、楽天に出店しているネットショップで人気のミックスベリアの販売がありました。20時スタートで時計の秒針を見つめながら欲しかった苗を買い物かごに入れました。幸運にも入ったのを確認して次の希望の苗も入れました。やはり入ったのを確
越水で育てたエケベリアの交配種ブラックエボニー×沙羅姫牡丹を植え替えました。
以前、ブログでもご紹介しました越水状態で育てた交配種を多肉の用土に植え替えました。成長が遅くて小さかったのを集めて植え、よく日の当たる場所に越水状態で置いておきました。同じ交配式のものは普通に水を控えて育てましたが、色合いがまっ
おらいさん苗のざわわの交配種たち、初めての開花が始まりました。
おらいさん苗のエケベリアの交配種フランシノ×ざわわ、入手した一年半前はネットショップで購入しましたが、発売と同時に売り切れてしまう状態でした。苗の選択肢はなく、入手できれば幸運みたいな感じで、ざわわの特徴がよく出てい
先日のヤフオクにもクリスマス×ザラゴーサは出品しましたが、それとは異なるタイプの交配種があります。写真のように見た感じはクリスマスによく似ていますが、クリスマスのように真っ赤とグリーンだけではなく赤茶色の落ち着いた印
発芽から四年、美しい色合いに染まってきたエケベリアの交配種。
エケベリアの花が咲いている多肉ハウスのサンルームでピンクに染まったエケベリアを見つけました。メキシカンジャイアントの交配種だとはすぐに分かったのですがラベルを見るとメキシケンシスとの交配種でした。他にも同じ交配式のエケベリアを探
夏日のように暑くなった先週末、多肉ハウスのリンゴの開花が始まりました。エケベリアも開花しているのでピンセットや筆を持ってサンルームや庭先をウロウロ、秋映とサンフジを並べて植えていますが、もう7〜8年になるのでかなり大きくなりまし
長い間、珍しい多肉植物を入手して育ててきましたが、以前入手困難だった人気者たちは最近はどうなんでしょうね。ヤフオクやメルカリでは毎日チェックできないほどの韓国産の多肉植物で溢れていますね。エケベリアではカンテやサブリギダ、ブルー
おらいさん苗のラパス×ざわわ、葉数が増えた一年後の様子が楽しみです。
人気のおらいさん苗のエケベリア交配種ラパス×ざわわが多肉ハウスにやってきました。ずっと探していたので幸運にも入手できて最高でした。ラパス×ざわわの現物を見るのも初めてで写真で見るとロゼットの関係かとっても
発芽から4年間育った交配種は、さらに美しく、魅力的に見えてきます。
日射しが強くなって、多肉ハウスのコロラータ系のエケベリアたちが美しくなってきました。メキシカンジャイアント、コロラータ、リンゼアナなどの原種やその交配種たちも、白さで眩しいほど明るく感じられます。そんなサンルームの中でも淡いピン
日射しが強く、暖かくなるにつれて鮮やかに変わってきたエケベリアの交配種。
かわいいロゼットと小さくて厚くエッジの赤が美しい葉のエケベリア交配種ラストコンサート、ビンセントカットの交配種のようですが詳しいことは分かりません。厳しい寒さの冬も簡易温室に置いていましたが紅葉することがなく、まったく印象に残ら
4年前の春に自家受粉、採れた種子から育ったリンゼアナ実生苗。
もう10年近く前になりますがヤフオクに超美しいリンゼアナが出品されていてどうしても育てたかったので、今では考えられないほど高価な落札価格で入手しました。その後も同じ出品者の方から数回、同じタイプのリンゼアナを入手し、大切に育てて
白肌に真っ赤な爪が美しい!たくさん殖やしたい白肌のエケベリア・ザラゴーサSPノバ。
今年もエケベリアのザラゴーサSPノバにたくさん花が付きました。群生株のほとんどがもうすぐ開花しそうです。毎年いろんなエケベリアと交配してきましたが今春は交配する予定が無いので休ませて元気で美しいノバにしたいと思います。多肉ハウス
完成球が楽しみ、おまけで頂いたエケベリア・モンブランの交配種。
エケベリアの原種エボニーと交配種モンブランから生まれたのが写真の苗エボニー×モンブラン、ヤフオクで入手したエケベリアのおまけでいただきました。まだ小さな実生苗ですが日当たりの良い窓辺に置いていると更に美しく変わってき
探していたエケベリアの原種ラパス実生苗をやっと入手できました。
多肉ハウスに最近やってきたハルビンゲリ ラパス、ドイツからの輸入種子から育った実生苗だそうですが、エレガンスラパス(メキシコ・ラパス地方原産のエレガンス)とは異なるのでしょうか?抜き苗で到着したので植え込んですぐに水をあげたら葉
冬型のコーデックス、アフリカ亀甲竜が大きくなり、もう芋が割れて亀甲になり始めました。アフリカ亀甲竜の輸入種子を蒔いて一年半、、たくさんの苗が大きく育ち、写真のようにいろんなカタチの亀甲の芋に変わってきました。種子が芋の先に付いた
先日、サンルームでエケベリアの手入れをしていて見つけたのが写真の苗、エケベリアの交配種コロラータ×エボニー。もう交配から4年になりますがこんなに赤く色づいたのは初めてです。あまり記憶にない色合いだったので、入手した苗
発芽から一年、少しずつ親の影響が感じられる交配種に育ってきました。
日射しが高くなってきたので1階リビングの窓際に置いていたサボテンやエケベリアたちを日当たりの良い庭先の簡易ハウスにすべて移しました。冬の間はサボテンやエケベリアであふれていたリビングは久しぶりにすっきり、2階のサンルームに置いて
根が張り、日に当たってさらに魅力的になってきたエケベリアの交配種ジャッカル。
黒爪好きにはたまらない魅力のエケベリアの交配種ジャッカル。原種のザラゴーサによく似ていますが、内側カールの葉と太くて赤黒い葉先は、並べて見るとそのちがいがよくわかります。韓国苗で入手したジャッカルという名前なので、誰かが交配した
桜が咲く京都・嵐山はさすがに美しく、行楽客の数も最高でした。
先日、桜の京都・嵐山に行ってきました。これまでは清水寺や高台寺、円山公園など東山界隈の桜を楽しんできましたが、今回は東寺、龍安寺、そして嵐山にある天龍寺のお花見をしてきました。平日ですが桜が見ごろの時期なので、桜の名所は大変な混
日射しが強くなって、ざわわ交配種の葉挿しがしっかりとしてきました。
桜が満開に近くなり日射しが春らしく強くなるにつれて、自宅の窓辺で育てているエケベリアのざわわの交配種の葉挿しがしっかりとしてきました。親の顔の特徴が感じられる苗をピックアップして撮影してみましたが、小さいながらも楽しみな苗に育ち
発根して、さらに魅力的に見えてきたエケベリアの交配種ピンククリスタルローズ。
二回連続の100円スタートヤフオク出品が終わりました。入札そして落札いただきましたブログをご覧の皆様、ありがとうございました。62個のエケベリアを出品し、すべて完売いたしました。発根を待っていたカット苗や実生の小さな苗たちの良い
昨日の朝、すっきりとした気持ちの良い気候だったので大仙公園の桜の開花の様子を散歩を兼ねて確かめてきました。たくさんある枝垂れ桜は数本が満開でしたが、まだ蕾か少し開花が始まったばかりがほとんど、ソメイヨシノもオオシマザクラも下の写
美しいロゼット、美しい色合い、青ラベルが無くてもざわわの交配種は魅力的。
エケベリアの大和のばらは大和錦とザラゴーサSPノバとの交配種、その大和のばらとざわわの交配種が写真の大和のばら×ざわわ。おらいさん苗の葉挿しから育った苗のようです。青ラベルは付いていませんが美しいロゼットの交配種に育
春が近づいて美しい色合いとロゼットに!エケベリアの原種リラシナの交配種。
先日の休日、春の花が咲き始めた大仙公園を歩きました。公園内の枝垂桜がたくさん咲き始め真っ白なモクレンやユキヤナギ、ピンクのモモ、黄色いサンシュユが咲き一気に公園が明るく感じられました。公園の真ん中にある池に先週までいたオオバンや
「ブログリーダー」を活用して、sasukeさんをフォローしませんか?