chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ https://ameblo.jp/atorie-shippo/

家業は本屋、本業は七宝焼、ミーハーオバサンの日々雑感を綴ったブログで♪、

 ちょっとやちゃがね父ちゃんのグチをこぼしたり、仙台でキラキラした青春をおくる娘達に対抗して、これからは「楽しいか楽しくないか」の基準で生きるぞと意気込んだり、ドタバタかぁちゃんの毎日を覗いて下さい♪

あとりえ・しっぽう 大山阿津子
フォロー
住所
村山市
出身
天童市
ブログ村参加

2012/08/08

arrow_drop_down
  • ピアスの注文入りました!

     楽天通販はふゆみと二人(ちなみにふゆみが店長、私代表)でしていますがお互いの注文は基本別々処理してます。 これはふゆみが珍しく自分の注文品をラインしてくれま…

  • 3日連続のお花見

    遅ればせながらのタイヤ交換 父ちゃんがしてくれると、いうもののアテにならない。 いつになるかわからない やってもらっても何だか、走行中タイヤポロッと外れそうな…

  • 2日続けてお花見♪

    山大附属定期健診の日でした。 山形市はうちより南に位置するのですでに葉桜が進んでいましたが、山の方はまだまだ花が見ごろです。 ご自宅に数本の桜や沢、坪庭とお池…

  • 桜の表情

     きっと夜はライトアップされてなまめかしく変身するのだろうなぁ~と空想しながら駅西の桜パシャしてきました。 2時過ぎで雨がチラホラ降り始め、たぶん今晩は雨風で…

  • もしかして、矢じり?

    「お地蔵さんの子」と言われた幼い頃、あちらもこちらも道路工事や建設ラッシュ、無造作に小石の山が積まれてました。 なぜか、石が好きで靴を入れたバック(昔はゾウリ…

  • フォローよろしくお願いします

     4月8日より「おすそわけマーケットプレイス ツクツク!!!」という通信サイトに観光物産協会が参入したそうで、フォローよろしくお願いしますという話でした。 受…

  • 会議の二次会

    年に数回の観光物産協会の理事会、今年初でしたが無事終了しました。 大阪万博ナショナルデーに居合道演舞と観光PRで出向、共創型ECの参加など面白そうな企画が一杯…

  • 1合用炊飯ジャー

     スーパーで買い物した後、その支払金額でシールを集めると台所用品が安く買えますというキャンペーンがあります。 何故か私のツボにささるんだなぁ~ でも、最近はシ…

  • スイカボーイ

     コタローが満面の笑みで食べているのはカットスイカ298円也 まだ雪の降っている時期からスイカ食べたいと言っていたのだが、そんな時期にあるはずもなく、イチゴで…

  • 神町駐屯地の桜まつり

    正式タイトルは判りません  ちょうど東根まで行ったので自衛隊のお祭り観に行く事にしました。 受付で手荷物検査してもらい中に入ろうとしたのですがコタローはビビり…

  • 哀しみのウフウフガーデン

    ファミリーで小旅行したというふゆみからライン 「ロールケーキお土産に買った」 寄って届けてくれるとワクワク♪ 「コタも食べたいというから一緒に食べよう!」 ち…

  • 東沢公園のオープン遅れるそうです

    4月に入ると東沢公園の展示、商品棚の準備が始まります。 今年は他にやることがあって全く手をつけておらずさすがに焦ってきました。 駅売店に行ったついでにだいたい…

  • 咲いた咲いた、桜が咲いた♪

     東根温泉某旅館の桜、いつも一足先に咲くのです、まだ花冷えのこの時期に見事な花を咲かせていました。 今年初めて見た桜 今日は特に曇り空でセーターやコート手放せ…

  • ボーダー兄妹

    我が家に泊まった朝は「バァバ―!」と起こしに来てくれます。    なるべくテレビは見せたくないのですが、Netflixには楽しいアニメが一杯!! バァバが着替…

  • ♡春の宴♡

     仙台から長女ファミリーが そうなると皆で宴会です。 麻屋さんのお弁当を囲みます。 昨日までが教科書配布でテンヤワンヤだったのでご褒美のような集いです。 とに…

  • オジちゃんオバちゃんつるんでガスト

     教科書二日目の昼食です。 8人がすぐ座れて注文メニューがバラバラでも迅速に運ばれる飲食店。 東根バージョンをあれこれ考えて「ガストはどう」 チビちゃん連れた…

  • 朝鮮王朝のしっぽは切れなかった!?

    昨日は教科書配布で出掛けていましたが、隣国の大統領弾劾裁判の行方が気になってしかたありませんでした。 まさかの8対0で大統領罷免決定となって心底驚いています。…

  • スノーマン撤去

    4月に突入したので道の駅の雪だるまブローチ片付けました。 (今風にスノーマンと名付けるw) 少し品物まばらになったような気もしますが、これから東沢バラ公園オー…

  • 涼し気なブローチ注文入りました!

     北国の春は行きつ戻りつ昨日などは雪がチラつき今日も一日冬に逆戻りの寒さでした。 そんな中、楽天サイトに入った注文は見るからに涼し気なブローチです。 一足先に…

  • ココスのデザート

    今日から4月ですね でもなんとも寒い春のスタートです 4月からステップアップの皆さんおめでとうございます     今月のココスランチのデザート、オーソドックス…

  • 山形県観光物産会館

     山形県観光物産会館、こちらを訪れたのは何年ぶりだろう。 ここ数年で何度かふゆみが即売フェアーみたいなのに呼ばれてお世話になった事あります。 私はとんとご縁が…

  • 今週はこの辺で終了

     通販サイト用新作に手をつけた頃はまだ雪がたっぷり極寒の季節でした。 先に画像加工した分をアップしたり別の案件始めちゃったりしてとうとう今頃まで手つかずで少々…

  • コストコテークアウトランチ♪

     書道家未來ちゃんちの娘ちゃんのお祝いしてきました。 久々3世代女子会です(女子+おババかな?) アトリエ兼お宅にお邪魔してゆっくり食べようのコンセプト、先日…

  • 久々の脳トレ

     スマホを常備するようになってすっかり疎遠になってしまった、漢字パズルですが、2ヵ月に一度の山大附属病院定期検診の時は必ず持っていきます。 楽しみは商品ゲット…

  • 面白がって作ったブローチ

    やっとふゆみが画像撮りしてくれた通販サイトの商品編集終わりました。 とにかくパソコン関係の作業自分の能力範囲を超えているので、それ以外の余力がありません。 そ…

  • 春の健康祭り

    「あっ、これ体に良いみたい」と試している内に作り置きがドンドン増えてしまいました。  従来のショウガをハチミツ黒酢の漬け込みは今は止めて、ザクロ酢炭酸割りにシ…

  • 白鳥が旅立った後の田んぼ

    今年初めての散歩です。 先日見送った白鳥達の仲間がまだいるかなぁ~と気になり比較的暖かいお昼に行ってみました。  さすがにまだ風が冷たくほっぺたがヒリヒリする…

  • サイト編集続行中!

     出来上がっているだ円型プチ帯留め4点をまずサイトにアップしました。 忘れかけている記憶のかけら集めて完了した時は脱力するような安堵感です。 この調子でブロー…

  • お気に入りなのに売れない?

     木枠のブローチの中に入れる七宝の色決めるのは難しい! この木枠に対しては濃い赤紫を選びました。 カット銀箔も少し動きが出るように細く長めのモノにしてでも上に…

  • 楽天サイト編集の第一歩

     ふゆみがサイト用に撮影してくれた画像やっと取り込み始めました。 画像をパソコンに落としてサイズ加工したら楽天専用のフォルダに移します。 そこからサイトアップ…

  • ボロ屋でも値千金!

    店内に雨漏り、ベランダが原因らしくこれから改装工事始まります。 ホールの古い空調やものすごく大きい音出すボイラーなどベランダに関わりある機器もついでに入れ替え…

  • 大人のアミューズメントパーク♪

    食料買いだめは大人のアミューズメントパーク、コストコ、今年初。 プルーンが、味噌が!!と次々在庫が切れていたのですがなかなか行く機会がなく焦ってた。 ふゆみも…

  • 極楽コース

    春らしい優しい陽射しになぜか心が浮き立ちます。 青色申告が終わったのでまずは♨へ♪ ちょうどふゆみもいたので誘って一緒にいく事にしました。 チビ達いない分ゆっ…

  • 青色申告終わった余裕?

    YouTubeでみつけた生玉ねぎの醤油漬け、おいしそう! 糖尿病患者の父ちゃんに玉ねぎはすごくいいらしい。 これがあれば大したおかずなくてもご飯が進みそう。 …

  • 新しく取り入れたモノ

     純正ココアは睡眠の質を良くするそうです。 ハチミツは免疫アップ効果抗酸化作用があるそうです。 もっともっと色々な良いこと一杯あったけどとりあえずこれだけ覚え…

  • 春はお団子

     お客様にナニをお出ししようかと迷った末お団子買いに行きました。 そういえば、春になるとなぜかお団子食べたくなります。 桜の季節が待ち遠しいからでしょうか? …

  • 宿題山積み

     楽天サイトにアップした商品が品薄になったので在庫分だけでもと、画像撮り至急でふゆみに頼んだのが先々週でした。 青色申告書も一段落してさぁ、やるぞとPCに向か…

  • 朝から大暴れ

     金曜日の夜から家族でお泊まりのチビ達は疲れ知らずで朝食後はこんな調子で遊んでいます。 ふゆみが椅子を逆さにして電車ごっこ。 上が男の子の場合女の子も荒々しい…

  • 再び冬日

    なごり雪ではなくどうやら本格的に冬に逆戻りしたような日です。日本人の愛した春夏秋冬の四季はドンドン崩れていくようですね。自然界もそうなら人間界もそう。何が起こ…

  • インターネット開きません

    突然IDとパスワード入力してと出たのでトライするも間違ってると出てしまうシルバーあるある、「書き留めておいたパスワードを入力しても開かない現象」そして一人で変…

  • 天敵を食べる

     娘達が高校生の頃は山形へ迎えに行く帰りよくミスドのドーナッツ買って帰りました。 あの頃はどれでも一個100円で手軽に食べられるオヤツでした。 私もまだ若かっ…

  • たまにはふゆみと二人で

    昨日碁点温泉でお風呂の後ちょっとしたトラブルありました。 それぞれの家に帰る時になって私の車のエンジンがかからない。ふゆみにも待機してもらい父ちゃんを呼びまし…

  • キッズデイ♪

    土曜日のランチタイムは芙由美ファミリーと我々、うちで皆で頂きました。 ゆうくんから、青色申告この週末終わらせたいからふゆみ、コタミーを今晩こちらに泊まらせて欲…

  • 素直になれ!昭和の男!!

    そろそろお昼ご飯用意しよう、今日は肉じゃがかー なんて考えていたところに芙由美から電話。 「近くまで来てるから届けモノあるしこれから寄る」 二人分にしては残飯…

  • デビューはまだ先

     正月明けてからポチポチ作り始めてた帯留はまだ途中でストップしたままです。 これを完成させる前にやることが一杯あって… 未練がましく茶の間のテーブル横に出しっ…

  • 苦手な作業が始まりました!

     年々しんどくなってくる3月半ば締め切りの例の作業始まりました。 昨年一年の出入金は書きとめておいてるのにその記憶がなくなってる! そして「あーあれか!」と思…

  • イチゴの大きさで愛情が判る

    10数年前までは父ちゃん春先イチゴをイソイソと買ってきてくれたものだ。 そういえばここ数年、そういう差し入れにはトンとお目にかからない。 ところが孫のコタロー…

  • 目からウロコの世界情勢

    メディアの情報は国内外共限定的だったり加工したりすることが分かってしまった。 隣国で12月3日突然戒厳令を出した大統領を逮捕する為、中央裁判所に要請した左派、…

  • 空振りランチ

     朝ふゆみからランチタイムにチビ達連れて行く、そのままコタロー預かってのメール。 冷蔵庫にあるもの急いでチェック、父ちゃんもイソイソイチゴなど買いに行って、ま…

  • 彫金と七宝の融合

    ふゆみの相方、ゆうくんは広告代理店をしていますが、彫金もなかなかの腕前です。 パソコンの仕事、あるいはクライアントとの打ち合わせに始終する毎日の中でリフレッシ…

  • ココスのモンブラン

     定例ココスランチのデザート 今回はこの茶色いモンブラン 迷わず選んだけどこれはチョット… 甘いだけじゃないか? 甘栗太郎のようなちっちゃい栗がポンと乗っかっ…

  • ハラダさんちのお弁当

     本屋には各雑誌や書籍を一括集めて各店に発送するしてくれる中継ぎの大きい出版社が窓口になってくれています。 代表的なのが日販とうちが所属するトーハンです。 そ…

  • サイトではペンダントの注文続いてます

     ペンダントはほとんど一点モノなので売れた途端売り切れの表示が自動的に出ます。 このオリジナル感が強い細かい枠が数年前までは案外お手頃価格で購入出来ていました…

  • 体に悪いモノが食べたい!

     ドキドキの血液検査の結果を受けてひとまずホッv^^ 降圧剤とコレステロールの薬はナゼか90日の内70日しか飲んでいないけどこれもOKでした。 相変わらず中性…

  • ガマンガマン

     1回に5袋限定の寒河江屋やみつきしみかりせんべい。 不定期に道の駅にこうして並んでいます。 これを見つけると巡りあえラッキーの得した気分になって2,3袋ゲッ…

  • 年に一回オーダーが入ります

     ふるさと納税の返礼品としての注文もありますが、楽天サイトからもたまにお声が掛かります。 オリジナルで作成してもう30枚は作っているかもしれません。 それでも…

  • オセロゲームのような弾劾裁判

     最近の私の一番の興味はお隣K国の大統領弾劾裁判です。 テレビもほとんど流し。(だってお隣の歴史的一大事なのに放送しない)フジ問題もありちょっとメディア不信気…

  • 只今仕込み中

    楕円の帯留をどんなお着物にも対応できるように技法は変えず色の種類増やしてます。  この大きさは案外使いやすい、楕円と言わず「たなごころ」掌サイズとでも形容した…

  • 心月オーナーシェフ・親方の真骨頂

    毎年書道家未來ちゃんとお互いのお誕生日を美味しいもので祝います。 もう12,3年続いている年中行事の中で1、2位を争う楽しいイベントです。 (他は自分で調達や…

  • リピーターさんからのオーダー

     昨年楽天サイトでご購入下さったお客様から芙由美のピアスのご注文頂きました。 「お母さんがお礼状を添えて発送するよ」と受け取ってきたら、なんとまぁ、ピアスの金…

  • モタモタしている間に

    今朝9時頃まで2日間降り続いた雪で久々雪国の大変さが身にしみています。 そしてこの大雪でWIFIトラブルのPCとスマホ容量不足で振り回されている間に通販サイト…

  • 大山かみやに新しい風!!

     この並べ方やキャッチコピー今風でしょ!? 未だ種類や冊数は少ないけど在庫分だけでふゆみペアが並べました。 上がゆうくんのコミック、下がふゆみのバレンタインフ…

  • 未だ繋がりません

    大雪警報はどこのエリア?っていうくらい昨日の夕方までは思っていましたが夜になったら本格的に降り出しました。ベランダ目測で50センチ相変わらずパソコン通信出来ま…

  • 突然のトラブル

    父ちゃんが朝からタブレットでYouTubeが開かないと言っていました。「又変なとこ触ったんじゃぁないの?」でもいつものように簡単に戻りません。「芙由美が来るま…

  • 帯留ニューフェース

     ありがたいことに年末楕円帯留シリーズが楽天サイトで大人気。 他の帯留も含めて在庫半分以上なくなりました。 早く作りたいのですがまだちょっと別の事で時間取られ…

  • 買ってて良かった落花生

     昨日が全国的に節分だったのですよね。 私、すっかり忘れていました。 太巻き大好き人間で毎年楽しみに買ってくるのに今年は… 半年に一度の血液検査が今月半ばある…

  • 高齢者にハードル高し飲食店

    最上川舟下りに同行してくれた連れは私がここに嫁いだ時からのお付き合い。 毎年徳内祭りの前日たくさんの野菜やお花、そして1年分のシソをくれる佐藤さん。 (ブログ…

  • 久々の五目麺

     今回満月を訪れたのは真面目なテーマを抱えたミーティングです。 美味しいモノを前にすると話が弾むというもの。 キャンセルもあって出席女性3人だから口八丁、手八…

  • 三日連続のご注文

     風邪に弄ばれいる間続けて3個目の注文頂きました! やっぱりゴロゴロしていられない。 喉入口のイガイガは気のせいにするとして、目の不具合も落ち着いた、鼻水はた…

  • 続けて頂いた注文

     まだ風邪菌が様子伺って隙あらばと周囲をウロウロ、声さえ元通りになればとしっかり守り態勢です。 続けて注文入りました。これはゴロゴロしててはダメだぞと、少し焦…

  • 久々注文入ったくるりんヘアーゴム

    一点物の注文が多かった楽天サイトに何ヵ月ぶりにくるりんヘアーゴムの入りました。 今回は4番と5番です。 こちらは受注生産なので営業日6日以内に発送しなければな…

  • 最上川碁点舟下り

     船頭さんに扮しているのはこの舟のオーナー。 観光物産協会の会議でお会いするときは、スラッとしたなかなかのロマンスグレーです。 舟下りサポートする娘さんはハツ…

  • 一人の誕生日も悪くない

    昨日の誕生日はふゆみ親子お泊まりにつきケーキも持ってくる予定でした。 でもみーたんアデノウィルス、来れなくなってケーキは? もう脳も口もお腹もケーキモードです…

  • 天童イオンのシャブ菜

    カルディの定番コーヒー、ザクロ酢など在庫切れ、考えてみれば年が改まってから天童に行ってないんだ! ここ数日間コタミーが代わる代わる熱出して預けられないときはバ…

  • おいらんちゃん大活躍

     これに右のスペースが白抜きになった縦長のハガキ作りました。 年賀状頂いた方への迎春添えたお返事に適していました。 110円切手を貼ると普通にハガキとして使え…

  • 麻屋さんのテイクアウト1000円弁当

    父ちゃん中心でお店を営業している最近は半分死んでる状態の品揃えの本屋です。 中継ぎのトーハンが本棚の本の入れ替えを手伝いにこの雪の中仙台から3人で出張してきて…

  • 外国のお客様へお土産に

    市役所からの要望は明後日にも必要な七宝焼のアクセサリー5名様分。 時間がありません。 こちらに来てお話をということです。 でも「ハイ、これとこれ」って選ぶのは…

  • JR村山駅構内愛亭

    駅内飲食店の蕎麦コンテストで全国2位に選ばれた事があったと記憶しています。 その奥のスペースで村山観光物産協会今年最初の理事会がありました。 新年会を兼ねての…

  • ココスに春がキター

    月一ココスミーティング♪ 今年初なので新年会かな?でもお正月気分はすっかり抜けていたのでいつものおしゃべり会。 さぁ、いってみよう! 年またぎなので一杯話した…

  • どこにでも闇はある

    最近思うんですけど光の当たる所、注目される場所の傍の闇は深すぎるんじゃないか?  一人一人の心に潜む闇は置いといて。 最近偶然に三カ国のそれぞれの闇を見たよう…

  • サイトで人気の帯留

    普段着に付けられる帯留を昨年暮れにまとめて作ったのですが、こちらが好評で、リピート再び頂きました。 今回は楕円ではない以前からのモノも一緒です。    写真写…

  • 二度寝

    誰しも早めに目が覚めもう一度寝たら寝過ごし、こんな状況経験したことがあると思います。 私の場合、眠りが浅く度々起きてしまうので3度寝、4度寝になりますが。。。…

  • 大雪注意報

     ここ数日大雪の文字に敏感に反応しています。 青森友人の情報では例年以上に雪の量が多くて雪かきに毎日追われているとの事。 明日は我が身なので人ごとではないです…

  • リンゴが一個ありました

    今年も方々から美味しいリンゴを頂きました🙇 コタがリンゴ大好き♪ 食事の後は「バァバリンゴむいて」 だからコタが来る時の為に残して置こうと遠慮してしまいます。…

  • 新年会は私が食べたいモノで♪

    せっかく新年初の外食、私が食べたいものがある店に付き合ってもらいました。 お昼時間空いているふゆみも誘って三人で川島さんへ。 こちらの海鮮丼と出羽のかおりのお…

  • 今年初注文です!

     2025年一発目の楽天サイトからの注文です。 ふゆみ作なので本来ならふゆみの方で処理し発送まで担当するのですが、12月中私の商品を何度かご注文、お礼状まで下…

  • 3歳になりました♪

      後ろでライトつけて動画を撮っているママは大晦日がまさに誕生日。 コタローは1月5日なので全員集合の今お祝いしちゃいます。 ケーキはいつもの吉藤さんです。 …

  • まずは一局

     「ジィジやろうよ」 完全に孫の方が上達した将棋 それでも粘るジィジに優しい孫ちゃんがアドバイスしたおかげでようやく一勝出来たらしい。 「勝った、勝った」 大…

  • 初七宝は?

    「バァバ七宝したい」 孫達にせがまれたのは去年の今頃だったかな? その時は時間がなく作りたい材料をキープするだけで、年月が過ぎました。 家に泊まることがあって…

  • 迎春

     皆様あけましておめでとうございます おなじみ書道家未來ちゃんポスターとふゆみ作門松を店に飾りました。  ヘビと門松は孫ちゃんの力作です。  大晦日全員集合の…

  • ブログ締めからの注文です!!

     Xmasの翌日、道の駅と碁点温泉の売店からXmas色を消してちょっとだけ新年らしく赤富士飾ってきました。 特に道の駅ではお客様の声を聞く機会が今年は何度かあ…

  • 一人遊びの一歳児

    みーたんが被っている赤い帽子はニイニが未だに愛用中。 (ちょっと小さくなったけど放さない) 憧れてるのかニイニが放り出した帽子をすぐに被ります。   そして空…

  • 今年最後かな?

     通販サイトに入ったご注文は彫金ツボのペンダントでした。 もしかしたら今年最後になるかもしれません。 ツボの形の彫金ペンダントは好きで3、4個同時に作って道の…

  • どちら様もメリークリスマス

     一応ご挨拶しましたが昨日はチキンもケーキもなし、日中は体調崩したコタがコンコンと眠る茶の間でふゆみと一緒にコロンコロン。 これはこれで良かった 昨日からの雪…

  • 今年もお世話になりました

    COCO'Sはもはや私の応接間となってしまいました。 ホールのお客様用リビング計画は居心地良くし過ぎ父ちゃんくつろぎスペースになってしまい急な来客には対応出来…

  • 恒例の講習会

    お着物で七宝焼、トミヒロさんイベントは本部山形市の庭多泉と東根店とお呼び頂いています。 この度は東根店にお邪魔してきました。 もう何回目でしょうか? 常連さん…

  • 一件落着

    楽天通販の注文、以前売れた分削除忘れのダブルブッキングでした。 不運なことに在庫として残っていたのがブルー系、何の疑いもなくそちらを送ってしまったのです。  …

  • 笑いを共有して下さい〔笑)

    夕方入った電話はポーランドから!! 怪しい 勿論スルーです。 ちょうどコタみーを連れたふゆみと碁点温泉に行くつもりだったので「へぇ~」位の反応でした。 お風呂…

  • 一足早いXmasランチ

    書道家未來ちゃん一年の内で一番忙しいのがこの時期です。 会社、個別作品注文、教室も定期や単発、講演会やイベントも各種、更にデザイン事務所も運営されて八面六臂の…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あとりえ・しっぽう 大山阿津子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あとりえ・しっぽう 大山阿津子さん
ブログタイトル
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ
フォロー
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用