chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ https://ameblo.jp/atorie-shippo/

家業は本屋、本業は七宝焼、ミーハーオバサンの日々雑感を綴ったブログで♪、

 ちょっとやちゃがね父ちゃんのグチをこぼしたり、仙台でキラキラした青春をおくる娘達に対抗して、これからは「楽しいか楽しくないか」の基準で生きるぞと意気込んだり、ドタバタかぁちゃんの毎日を覗いて下さい♪

あとりえ・しっぽう 大山阿津子
フォロー
住所
村山市
出身
天童市
ブログ村参加

2012/08/08

arrow_drop_down
  • 好みですから

     北ジャスコ付近の友人とランチする時たいてい「はま寿司」 気兼ねなく粘れてデザートと飲み物もあるから便利。 どっか(り)と座りおしゃべり興じれば良いv^^  …

  • 今年最後の冷やしたぬき中華

       「あっ、今日は母の命日だ」 そばにいた父ちゃんが「じゃぁ、お墓参りだ」 案外律儀な人でこういうイベントに関しては仕事を後回しにしても行く人です。 そうな…

  • ポップなカメレオン

     最近七宝の作風が変わってきたと言われました。 優しい色使いになったそうです。 これも↑マットに初めてピンク系、額は白でポップな雰囲気を意識しました。 ビタミ…

  • 急遽追加して焼きました!

     ずいぶん販売用のアクセサリー焼いているつもりでしたが、ペンダントが12コしかないとは!? 楽天通販用のも合わせてみても少なすぎるみたい。 この連休中に慌てて…

  • 好きなのを何度も選んでしまう

     七宝焼展に向けてまずは裏引きしてあるのを焼いてしまおうとアチコチかき集めてみたらナント同じのが3コも出てきました。 すでに廃盤になってしまったかもと思うと愛…

  • お箸で食べるフランス料理

    ご招待頂いて民家の中にひっそり開くフランス料理のお店行ってきました。 雨に濡れたお庭が美しい隠れ家的です。  「ラ・ベルジュ」前菜が運ばれたときビックリ! フ…

  • 記録は画像で

    一昔前、物産展などイベントで販売する時は必ず通し番号でノートに記録する事が必須でした。 特に生徒さん達複数の出展者が有る場合は避けて通れない面倒な作業、よく前…

  • ビタミンカラーのカメレオン

     18×18センチのカメレオン制作が続いています。 どんなふうにするか焼きながら考えようと何度か重ねて焼成してみました。 とにかくカメレオンはカラフルビタミン…

  • 正方形のパネル

     18×18センチでカメレオン焼いてます。 リーフレットのchameleonーcollarののシンボルを油絵にしていたのが気になっていつか七宝で焼こうと思って…

  • 七宝展に向けて

     秋だから葉っぱのブローチ作ってみました。 これを焼いている時まだ余裕あったので楽しみながら時間かけてましたが気がつけば後2週間やることが多くてソロソロお尻に…

  • 6年間の成長

     毎年夏の課題で作った6年分の作品を一つのパネルに合体! もう1枚届きました。 ペットのインコちゃんテーマが半分占めていますがこうしてみると次第に鳥の表情、ス…

  • ふーちゃんのお尻はモモじゃない!

     エリカさんから大きくて立派なモモをたくさん頂きました。 そして娘達が小さい頃を思いだしました。 ぷくぷくのふゆみ、特にお尻がなんとも可愛くてついついかじりた…

  • 天童ガスト大繁盛

    数ヶ月に一度の割合で小中学校同級生と天童のガストでランチ♪ 二人とも天童在住、私が天童に行く機会合わせてくれるのでありがたい事です。 ガストに決めている理由は…

  • なんと風流な

     日中暑すぎて夕方買い物出掛けた。 さすがに風は涼しく秋到来を実感。 戻ったのが18時40分、茶の間の電気付ける手がちょっとストップ。 何やら外が明るい。 こ…

  • どんなドレスが着たい?

    七宝の材料で一番姿を消したのが指輪の枠かもしれません。 個性的なものほど細工が凝って高価、なかなか手が出ず材料も在庫残ってしまう。 負のスパイラルに陥った結果…

  • ミニ額にポストカード

    夕方差し入れを手に顔を出してくれたエリカさんにミニ額セレクトをお願いした。  アチコチの100均でミニ額集めているが今回は天童イオンのセリエでちょっと派手目な…

  • 個性

     「朝からバァバのおうちに行くと、言い張ってるから夕飯食べに行っていい?」 ふゆみからのメールで昼頃から冷蔵庫の在庫チェック始める。 夕方までは七宝焼いてるか…

  • 七宝焼展用に作り初めています

     10月初め開催の七宝焼展、案内状は出来たモノの売るモノがありませーん! 全くありませーん! と、いうことに気がついたのはつい先日の事。 ふゆみのところあるか…

  • 返礼品届けながら♨へ♪

     ふるさとチョイスの今回の返礼品はブルーローズのペンダントとタイピンセット。 これも在庫が切れていたペンダントを慌てて準備した。 時間の空いた時作っておこうと…

  • 夏の名残り

     今年も徳内祭りを一緒に楽しんだ方が見事なハスとカラスウリを持ってきて下さった。 昨年のも一年間ドライにして楽しんだ。 カラスウリの赤い実がいつまで赤を保てる…

  • せっせとロゴ押し

       表の挨拶分を印刷したら連盟の名前の横が空いて何か寂しい。 バックが緑だしエンジでロゴ入れてみようと、ふと思った。 このロゴは楽天通販時、提出が義務づけら…

  • 今年最初で最後のマンゴーかき氷

     COCO'Sのかき氷は耳がキーンとならずフワフワだから夏のデザートはテッパンです。 夏の初めにメニューかき氷が再登場の時マンゴーが見当たらず。 ガッカリして…

  • 秋なんですね~

     七宝焼は金属の素地にガラス質の釉薬を盛る焼きものなので重たく真夏は敬遠されがちです。 汗まみれの時期にアクセサリーは私もつけたくないです。 9月の声を聞いた…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あとりえ・しっぽう 大山阿津子さんをフォローしませんか?

ハンドル名
あとりえ・しっぽう 大山阿津子さん
ブログタイトル
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ
フォロー
あとりえ・しっぽう 大山阿津子のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用