chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空飛ぶだんご伝説 http://soratobudanngo.seesaa.net/

紀州釣りでチヌ釣り、ヌカ切りでグレ釣り、釣った魚は美味しくいただく。

釣り場は和歌山の中紀が多いです。メインは波止釣りのヌカ切りですが、紀州釣りでチヌもやります。サビキも 好きです。 こじんまりとした場所が好きで、人気の釣り場はちょっと苦手です。のんびり釣りが出来れば釣れなくても・・・

空だんご
フォロー
住所
枚方市
出身
守口市
ブログ村参加

2012/08/01

arrow_drop_down
  • 強風でも気にならない延べ竿サビキ!

    みなさん、こんにちは。 近畿地方も梅雨入りしましたねー 梅雨でも晴れ間があるうちに、アレでも釣っておくか! という事で今回は梅雨グレと言えば「への字」堤防です。 朝はゆっくり目で有田で一度降りて、紀ノ国屋でエサを 購入、その後広川でもう一度高速乗って「への字」に 着いたのが10時半頃、様子を見に行くと、無人・・・ なぜ?そうかー正面からの風がかなり厳しい! これは到底釣りができる風ではなく、 …

  • あーぁ、やっちゃったよー

    みなさん、こんにちは。 今回は釣りに行ってきましたよ! 風には弱いが運がよければ回遊魚も廻って くる、小浦漁港です。 いつもの場所が開いてたので午前10頃、店 開き、風も微風でいい感じです。 まず、ヌカを巻いてみると細長い魚影が海面 に「ぴちゃぴちゃ」と・・・ 嫌な予感だが、もしやいわしかもと浅めのタナ で始めると、嫌な予感は的中です。

  • やっぱり海は気持ちいい!!!

    みなさん、こんにちは。 ご無沙汰です。最近全然釣りに行けてねーなー というのも週末になると天気が悪い、まだ雨は いいんだけど、風が7mだの10mだのが続いてる。 そんな日に我慢して釣りするのはなんだか腹立っ てくるのがいやなんだよね。 5月31日、この日も和歌山南紀は風速8mだと、 5月も最後の日だ!せっかくだから海でも見に行 くかと近場の深日漁港に出かける。この場所は 中学生の頃、電車で友達…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、空だんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
空だんごさん
ブログタイトル
空飛ぶだんご伝説
フォロー
空飛ぶだんご伝説

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用