chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
空飛ぶだんご伝説 http://soratobudanngo.seesaa.net/

紀州釣りでチヌ釣り、ヌカ切りでグレ釣り、釣った魚は美味しくいただく。

釣り場は和歌山の中紀が多いです。メインは波止釣りのヌカ切りですが、紀州釣りでチヌもやります。サビキも 好きです。 こじんまりとした場所が好きで、人気の釣り場はちょっと苦手です。のんびり釣りが出来れば釣れなくても・・・

空だんご
フォロー
住所
枚方市
出身
守口市
ブログ村参加

2012/08/01

arrow_drop_down
  • 久しぶりのでかいチヌは年なし?

    みなさん、こんにちは。 4月28日、南部の埴田漁港に行って来ました。 はねたぎょこうと読みます。 結構なアジが釣れてるとの噂で行ってみたんです。 この時期はシラス漁が盛んでそれにつられてアジが 寄るんだとか聞いたことがある。 朝、9時頃現地到着、釣り人ちらほら、予定の波止 先端部分は空いてる様だったので一声かけて店開き 一見しての感想は浅いなぁーこりゃヌカ切りは無理 ぽいのでヘダイ狙いの紀州釣…

  • 南部の岩代はいい感じになってきました。

    みなさん、こんにちは 4月20日、和歌山の岩代に行ってきました。 この日は無風でヌカ切りをするには最高の日だったの ですが、クサフグ大丈夫かな?と波止に様子を見に行く と魚の姿は皆無でした。 釣り開始は10時半頃で釣り人の姿はほぼなし ヌカを撒いてもあまり反応がないので今回は底付近から 探ってみるとすぐにミニガシラが釣れ、続けざまに

  • 今回は白浜まで下見です。

    みなさん、こんにちは。 4月13日、白浜の三草漁港に様子を見にいきました。 今回は釣りじゃなく下見ですけど、流石人気な釣り場 だけあって結構人いてました。

  • 串本の有田漁港は・・・

    みなさん、こんにちは。 久しぶりのアップです。 4月6日、和歌山の串本にある有田漁港に行って来ました。 この漁港は近くにトイレもあり釣れればいい釣り場なのですが 前回下見に行った時にいい釣り場を見つけたので今回は 数時間だけ釣りの予定で現地に着いてみると、まさかの 進入禁止になってました。新しく防波堤を作ってるみたい なのでこういう事もあるだろうと、反対側の車横付けポイント で釣りをすることに…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、空だんごさんをフォローしませんか?

ハンドル名
空だんごさん
ブログタイトル
空飛ぶだんご伝説
フォロー
空飛ぶだんご伝説

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用