こんなことをしてこんなところで こんな一人の生活になり 自転車を楽しむことに・・・ まずは、挨拶がてら天童市内を散策! 右往左往、町中を行ったり来たり。…
すべての道は山へと続く 林道探索隊
林道マップ https://www.google.com/maps/d/u/0/edit?mid=14FyxOCBrJ_NLyPzCBo_uXrVkCC0&ll=37.90729281028656%2C140.0181091012089&z=11
今日は、久しぶりの晴れ(^o^) 年末の作業も大方ケリがつき、今日は相方も仕事なので朝からスキー 「天元台スキー場」に早朝から どうですか?早朝のスキー場と…
今日も大雪注意報 そんな中、午前中は大掃除! とにかく年末の大掃除、午前中で終わらせようと思ったが 結局終わったのが1時ちょっと前。 相方とお昼のラーメンを・…
今日は朝から餅つきと言っても機械つき、昭和の遺品で餅をつく 準備を整えて 蒸し上がり、つきはじめ だんだん餅らしくなってきて トロリとなったら出来上がり …
どうした温暖化! そう言いたいほどの大雪。 月曜日 この日は大雪。ウォーキングにも出かけず除雪作業でした。(一日2回も) 火曜日 日曜・月曜で降った雪の除…
昨日の夕方から降り続いている雪 今朝も朝から除雪 仕事から戻り夕方また除雪 そして、今 夕方から更に30cmぐらいかな? 明日の朝は、わが町がトップ・ニュ…
昨晩の忘年会はアルコールをだいぶ控え (家庭単位で一品持ちよりの忘年会、この時期みんな考えることは一緒 鶏肉のオンパレードでした) 今日の初滑りに備えたの…
今朝は強烈に寒かったなぁ そして今日は、気の合う仲間と忘年会 その前に、午前中は野菜の買い出しに福島まで 福島の吾妻小富士も綺麗に見え、太平洋側はええな~と…
と言う事で 12月第3週の我が記録 月曜日 何もせず。(これではいかんな。体が固まってしいでしまうぞ~) 火曜日 とにかく歩く。住之江橋の定点ポイント 山…
ブログをちょっとサボったらどこまで書いたか分からなくなってしまいました。 そう、そう、12日木曜日から始めるか 木曜日 この日は大雪で寒かった。 ウォーキン…
今日は、雪が降ったり止んだり。 11月の冬支度をしていると、小屋の片隅から古い鉈が出てきた。 米沢型のナタ、サビだらけで柄もなくないっていた。(おそらく我が…
12月も10日が過ぎ、クリスマスソングが聞こえるこの頃 少しだけデコ相方はこういったことには全く興味を示さず「めんどくさ~」の一言。 少しだけでも・・・置いて…
今日も一日雪。 午前中は、福島まで買い出しの運転手。 その足で、山形のコストコまで行き お昼は「金ちゃんラーメン」高畠店で食べる 昼食を済ませ「高畠ワイ…
ついに来ました。白い悪魔冬将軍10年に一度の寒波 今朝目覚めると、静か。 そう!雪が降る日は静かなのです。雪は結構吸音効果があるので。 天気予報では10年…
月曜日河川敷ウォーキング 住之江橋定点ポイント吾妻の山は昨日の雪ですっかり雪 いつものように1時間ほど早足のウォーキング それでも帰る頃には一番星が 火曜日…
「ブログリーダー」を活用して、YYmetaboさんをフォローしませんか?
こんなことをしてこんなところで こんな一人の生活になり 自転車を楽しむことに・・・ まずは、挨拶がてら天童市内を散策! 右往左往、町中を行ったり来たり。…
天気と都合が合わずなかなか走れず、少しだけストレス。 でも、今日走れました! 最初の目的地はインバウンドレスの「小野川温泉」 気温は上々、天気は薄曇りの絶好の…
今日の朝から強風。 雲の流れが早く自転車は無理だろう。 雲の通過に伴って時より、雨がぱらつく。 何か、最近タイミングが合わず、自転車にさっぱり乗れておりません…
写真撮影に没頭した白川ダムの水没林をあとにしたお昼時JDに何を食いたいか?と尋ねると「山形名物ラーメン」と帰ってきた。 近くのラーメン屋の検索をJDに頼むと「…
今日は子供の日 JDにどこか行きたいところはないか?と聞いてみたら 白川ダムの「水没林」を見たいと。 今、最もホットなスポット「水没林」 混むこと間違いなし!…
昨日の午後はメンテナンスを予定していたが 上杉パレードを見たり 相方から買い物の運転手を任命されたりなんだかんだで気がつけば、日暮れ時。 晩ごはんを外食で…
風が強く、自転車乗りにはキツイ一日 朝早くからJDは友達と遊びに行き、相方はマッサージに出かけ 残された吾輩は、朝食後のティータイム。JDがお土産に買ってきて…
今日は、今年初の山攻めを・・・と思い、早朝9時に出発。(吾輩にとっては最も早くてこれ。日の出前にはとても無理) 今日目指すは、大沢の名も無い林道天気も最高、気…
日曜日、7時出発。 今日は新潟県村上市の笹川流れでポタリング(村上市は、北京オリンピック金メダリストのスノーボーダーの平野歩夢君の出身地で有名) ここの海岸線…
今日も強風。 どうしたんだろう?風が強い日が続いて・・・ それで自転車はあきらめた。 明日は、新潟は笹川流れにサイクリングに出かける予定。まずはその準備から自…
結局、昨日今日と「大気の状態が不安定」という状態で 夕方になり強風が吹き荒れ自転車乗りを諦め「やらねばならぬ」 今年の園芸。 まずは、木曜日 ちっとも大きくな…
桜が満開になった日曜日。 今週いっぱいは持たないだろうと思い・・・夕方はお花見ライドで その前に、我が家の春を サボテンの花が咲きました\(^o^)/ アボ…
今日は、午後から雨予報。 午前中にポタリング 今日は、トレーニングを兼ねて「道の駅 田沢」を目指す。雪解け水で増水した鬼面川(おものがわ)を越えて田沢地区へ入…
今日は、朝から暑い! そんな中、やらねばならぬ我が仕事。 芝の手入れ2年ぐらい放置し、伸び放題の芝をくっきりと切り分け芝は放置していると、どんどん侵食してい…
桜の開花で初めて春が来たと自覚できる雪国の男 今日は、ユウポタに出かける。今日は暑い!Tシャツ一枚でも汗をかく気温 まずは桜の名所「松が岬公園」桜はまだ一分咲…
ついに、その日が来ました 米沢市、桜の開花宣言! 待ちに待った、桜の開花。 今日気温が上昇すると、今まで待ちぼうけしていた桜の蕾が我先にと咲き始めました。 …
月・火曜日と、冬に逆戻りしたように寒いのだ。 おまけに夕方から雨。 午後の晴れ間に、近くの公園の桜を調査しに行ってみた まだ開花せず。 まぁ~、西にお住みの…
お昼に相方がラーメンをおごると・・・無条件に運転手を引き受けて ラーメン消費日本一の山形。数あるラーメン屋の中で、我がチャンピオン「かわにし」へ(ラーメンの好…
今日は昨日と違い、冷たい風が吹き荒れ、寒いのだ!! それにもめげず、鼻水を垂らしなが💦 我が旅のお供のミニサイクルをGWに使おうと思っているので、 ちょっとだ…
今シーズン初の散策、午前中だけ許された時間を使い 今日は「水窪ダム」の上流、刈安へどんよりとした曇り空、気温は10度を超え寒くはない。服装も軽い。 いつも…
昨日の雨も何処へやら 今日は晴れ。夕方ポタリングへ 河川敷のピストン運動も飽きが来たので、今日はブラ・ポタリへ 北へ向かい、東へ向かい、そして南へ八幡原工業団…
昨日は、まだ雨がふらないので 河川敷でのトレーニング・・・と言っても日曜の疲れが少し残っていたので 有酸素運動程度のポタリング 河川敷では、相変わらずダラけた…
今日は、朝から張り切って!!気合が入っています。今日はダラけたTシャツ、短パン、サンダルではありません。 目指すは、中心に映るポコっとした山を通る「板谷峠」…
今日は風が強かったが走った! 今日は、ゆっくりとポタリングを楽しんだ。 まずは、サイクリングロードを北上し、白鳥公園 その後、高畑ワイナリー(ワイナリーのガ…
今日は天気が悪く、曇一時小雨 昨日は、快晴だったのになぁ だから昨日の記録 夕方、水窪ダムを目指し出発!いつもの栗子峠入口で撮影。 青空と低湿度、気分は上々…
今日は早朝から(と言っても5時過ぎからだが) 忙しかった!! 相方が大阪に帰省するので、山形空港まで送る。(これ、意外と遠いのだ)相方の実家は万博公園の近く…
暑かった日曜日。 体調と気分で散々悩んだが、ヤッパ走りたい! そんな衝動で、少し涼しくなってきた3時過ぎにポタリングに出発 目指すは「ぶどう・松茸ライン」 …
昨晩の外ご飯 牛肉の串焼き で、相方が台所で作ったその他を並べて、宴会スタート GWの出来事だったり、瀬波キャンプの話だったりで 『キャンプ&サイクリン…
寒かった昨日は、風も強くは畑の苗がやられたか?と思ったがなんとか無事だったようだ。(*^^*) この地方、春先に結構冷たい風が吹く。畑の苗がその寒風に煽られ…
今日は、強風 オヤジギャクではないのだがこうなってしまった。 それで、華金は夕方のトレーニングでチョットと遠出しようかと たくらんでいたが、この風では無理だ…
今日の夕方は東が晴れ、西が雨雲ポタリングに出かけるのは、東一択 昨晩の雨で大気中の埃や黄砂やPM2.5がきれいに洗い流されて、透き通った空気。 だから、山が…
今日の夕方 気温25℃、湿度極めて低い。 夕方のポタリング なんて気持ち良いんだろう!!!!!!!! 走っていて、汗が速乾、肌スベスベ はっきり言ってこ…
その前に、昨日月曜の夕日燃えるような夕日、これも太陽フレアの影響だろうか?この世の終・・・そんな感じのする夕日でした。 そして今日、いよいよお外デビュー ま…
今日は忙しかった! 朝8時から福島は相馬の「浜の駅 松川浦」まで買い出しに(魚、安いんだなぁ、ここは) 魚を買って、帰り際、今度はここ(野菜を買いに立ち寄…
土曜の話 朝仕事は、畑の耕しまで。 で、夕方帰宅し、また畑仕事 ツル野菜用の柵を作り、大汗を掻く。今日は暑かった! それと紫外線の量が半端じゃなく兎に角、肌が…
昨日は、ちょっとだけ早寝。 今朝は、早起きと言ってもパン屋のような時間ではない。 6時ちょっと前ぐらいな。ノソノソと起き出しブログをチェック その後、せっか…
今週は、と言うが火曜日からだが 雨だったり、極寒だったりでまともな運動は木曜日だけだったなぁ~ その木曜日も北風が強く、自転車は諦めウォーキングにいつもの…
ホント久しぶりの雨 全国のニュースでトップの南陽市の山火事、これで鎮火してくれると良いのだが(我が家からも、雲がモクモクと見えるのだ)(5月4日の写真) こ…
今日は、午前中に家庭菜園用の苗を買いにホームセンターまで 毎年、ほぼ同じものなのだが今年も、ナス、トマト、チャプチェ、サニーレタス(種)を購入。 それと補修用…
昨日は夕方コストコへ買い出しに ところが、その途中の赤湯で山火事発生! コストコにたどり着くには山火事現場を越えなくてはならないのだ どんどん近づく山火事現…