chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • Velduro Rogue with DJI Avinox Motor

    最近、私の周囲はDJIモーターじゃなきゃeMTBじゃない!みたいな感じで・・・コレ、マジで欲しい・・・にほんブログ村

  • 負けてたまるか!

    CYKハズバンド、MRT氏と頂上で遭遇!元気そうどころか、私よりエネルギッシュ・ナイト、元気玉を分けてもらった私はギルガメッシュ・ナイト、さあ行くぜキット...

  • Good morning, YETI!

    ここまで愛されるYETI君もなかなかいないでしょう。私もYETIのDHバイクにDJIを載せてくれたら、人生最後のバイクにするんだけどなあ・・・にほんブログ村

  • I love Puerto Rico!

    ニューヨークでたくさんもらった勲章のひとつ、それぞれの思い出ごとに幸せになれます。これからも、ずーっとずっと・・・にほんブログ村

  • ぼっち・ざ・ばっく 早朝の部 II

    7時頃から雨の予報だったので、東コース1周回1逆走で6時頃ホワ~ンとなって終了です。バイクを降りると、しばらく浮足立ってる感じが続きます。温泉同様、この体...

  • たいへんよくできました II

    実はこの写真は2回目の撮影、1回目は落ち葉しか写っていませんでした。一度失敗したのはライダーさんがあまりにも速かったのか、私のシャッタータイミングが悪かっ...

  • 初めての高峰

    高峰が初めての3名の爽やかライダーさん達です。人力MTBなのに、いきなり頂上まで上ってきました。素晴らしい!いきなり諦めたどこかのお姉さんとは違いますね。...

  • 高峰 Express II

    先生と入れ違いでオートバイで高峰到着、乗り終えたATM嬢と記念撮影後にOKS先生もやって来ました。マウンテンサーフィンモードで出直して来て東コース終了後に...

  • トマトラーメン Express

    トマトラーメンが食べたい!では、御期待にお応えしましょう。前菜は海、デザートは高峰でした。にほんブログ村

  • uh-oh

    頂上でハイカーさんから、サンダルですか?と言われて落ち込んでしまいました。今日はシューズで来るのを忘れてしまったんです。けっこう降ったので落ち枝がいっぱい...

  • 朝の!さんぽ道 II

    朝起きて 雨降り前に ちょい散歩・・・お粗末。朝起きて ひがし一本 神のもと・・・おっ、調子良くなってきたぞ!人力MTBとeMTBの決定的な違いは、eMT...

  • いいね、いいね、いいねえ

    ボッシュがアップデートだけでパワーアップするそうな、SNS仲間も大喜び!運良くHOOTERSロゴに照り返し、フーター君も大喜び!いいね、いいね、いいねえ!...

  • もっちーり あん ドーナツ

    遠方から来たハイカーさん達に高峰の説明をしたら、よかったらコレ食べて、とパンを出してくれました。遠慮はしたのですが・・・ポケットに詰め込んで、涙をこらえな...

  • hooter's dream III

    年末、ATM嬢とTMT君に教えたリアスプロケを2枚しか使わないオシャレ魔女ラブ&ベリー走法、常に先を行かなければならない私は遂に、西コースで上り東コースを...

  • 私の人生、最高の瞬間

    当時ニューヨークでも大人気を博したオルケスタ・デ・ラ・ルス、私のアパート近くのパラディアムというホールでライブをやることになったのでTBS新世界紀行もロケ...

  • 温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン XV

    ほんとだからやってみて、温泉直後のダウンヒル!体が軽くバイクの上で宙を舞い、アクションも自由自在、どこにでも飛んでいけそうな気がするんだよ。雲海閣から間髪...

  • ぼかぁ幸せだなぁ・・・

    先生からエキサイティングなニュースが届き、OKS先生から次期トランポのアドバイスをもらい、69ちんのアドバイスをもらっといて良かった~のウォシュレット工事...

  • 高峰に“DJI”がやって来る!

    当時はヨーロッパで断トツ高評価だったMERIDA eONE-SIXTYがイタリアから我が家にやって来たのは2018年5月14日、もうすぐ丸7年になります。...

  • ATM嬢の高峰一周年

    去年の4月の記事を見返したら、Sさんに呼び出されてATM嬢のガイドをしたのは4月21日だったようです。いつの間にか調子良くスーッと高峰の常連になって、いつ...

  • back to normal V

    昨日に続き、いつもの週末が戻ってきました。いつも見ているみんなの顔が見られないと寂しいものです。OKS先生も温泉の旅帰りに寄ってくれました。高峰、最高!に...

  • back to normal IV

    私が蜘蛛の巣とマーキングの朝一スイーパーを担ってクラブハウスに戻る頃、みんなが三々五々に集い始めコーヒータイム・・・桜まつりも終わり、いつもの週末が戻りま...

  • 写真俳句

    抱き桜 散りぬる終わり ツツジかな・・・ブレーキングは得意でも、あふれ出る才能を止めることは難しいのお、どうもすいません。にほんブログ村

  • K.BROS Forever XIV

    今は昔、ケーブロスというMTBショップでラーメンを食べたというONGC君弟と遭遇しました。申し訳ない、最初はすっかり記憶に無かったけど話をしてるうちに思い...

  • Hooters Makes You Happy ! V

    雨が止めば思い出す はるかな尾根 遠い空・・・最近、なんか調子イイな。にほんブログ村

  • ここでお別れ

    ここでお別れね もう逢えない 涙を見せずに いたいけれど・・・最近、なんか調子イイな。にほんブログ村

  • 私のお気に入り

    壁にぶち当たった時に聞けば乗り越えられる、こんなんでいいんだという妙に自信を与えてくれる大好きな曲です。てきとうなダンス、趣味の悪さ、あげくに子供も出演さ...

  • ひと目盛りの幸せ - my home trail XXXXXXII

    高峰の帰りに、忘れていたホームトレイルの落ち枝を撤去しました。ここは御存知、急斜度急加速ポイント直後の直線カッ飛びかぐや姫セクションです。ここの大型落ち枝...

  • たっくんの高峰4回目!

    今日は桜まつりの関係でいっしょに遊べなかったけど、わずか1か月前からさらに成長してるのがわかります。子供の成長は早いというけど、オジサンの老化の早さには勝...

  • YAMAHA vs FANTIC

    ランチブレイク?のハイカーさん達の前で、浅からぬ因縁のYAMAHA、FANTICが勝負!やはり、チョキのFANTICの勝ちです。これからは、どんな高性能を...

  • Hooters Makes You Happy ! IV

    この頃やっと上りがそれ程辛くなくなってきました。私よりほとんどが若い高峰の仲間についていく為に、一人の時はなるべく私のeMTBの中で最も非力なフーター君で...

  • pcx 温泉ツーリング III

    何やら難しい会議の出張が入り、こんなイイ天気なのに?・・・誘われた昼食を断り、昼休み1時間を利用して一人近くにあった露天風呂に入りました。当然、午後の部は...

  • DJI Avinox

    メーカーの公称値ではなく計測値です。バッテリーの重量や充電時間等も含め、こりゃ喧嘩になりませんね。にほんブログ村

  • TEAM ポンポコタヌキ HOOTERS

    TEAM ポンポコタヌキのスクラブを着てマウンテンサーフィンというのも、これまた私の運命のようです。にほんブログ村

  • Unno Mith Light Carbon eMTB with DJI Avinox Motor

    ・最大瞬間電力1000W・最大トルク120Nm・800Wh内蔵バッテリー・4つの標準アシストモード:オート、エコ、トレイル、ターボ・さらに、ボタンに触れる...

  • 軽量化 II

    いつかはeMTBにもスーパーモンスター!これはケーブロス一族の夢であります。まだ世界でもスーパーモンスター仕様のeMTBは見たことがありません。このフロン...

  • 運命

    昨日七曲り駐車場で輪工房のお仲間から声をかけられ、私のフーター君のブランドを尋ねられました。私が勝手に「HOOTERS air」と命名したのですが、超はず...

  • 台湾料理 百盛

    東へ西への高峰百盛で腹減った~!で思い出したのはケーブロス兄に教えてもらっていた台湾料理 百盛、Sさんが台湾に行ったので私もなんちゃって台湾!膨大なメニュ...

  • ふれあい

    何気ない心のふれあいが 幸せを連れてくる 人はみな一人では 生きてゆけないものだから・・・昨日の喧噪はどこに・・・高峰のみんなとも会ってないなあ・・・にほ...

  • This is the Synchronized Electric Mountain Surfin' VI

    どうもすいません。にほんブログ村

  • 高峰ランチ

    お昼ごろ頂上に着いたら約30名のハイカーさんのランチタイムに遭遇しました。この後、ごちそうになったり、いじりにいじられましたよ。にほんブログ村

  • ダンシングシンクロナイズドエレクトリックマウンテンサーフィン

    私が編み出した音楽のビートに合わせて下るシンクロナイズド(エレクトリック)マウンテンサーフィンですが、スタート前に踊れば完璧です。でも超はずかしがり屋の私...

  • DJI ブラザース megamo

    パワーとバッテリーを落として軽量化したバイクには全く興味が無い私でも、DJIモーター仕様で17.9kgとなれば話は別です。今すぐにでも試乗してみたい!にほ...

  • just before the rain II

    あと1時間もすれば降ってくるなんて時も、ファンティッ君なら余裕で乗り始められます。下り終えてから降り出した時に、妙な優越感に浸れるのは変態でしょうか?遠く...

  • DJI ブラザース FORBIDDEN / UNNO

    YAMAHAに買収されたbroseは一貫して日本仕様のモーターを出しませんでした。それでいいんです。スポーツ用eMTBのモーターで最初から日本ママチャリ規...

  • FANTASTIC FANTIC X

    このところ老化遅延の為に3台のeMTBの中で最もローパワーのフーター君ばかり乗っているおかげで、最もハイパワーのファンティッ君に乗り換えた時の快感は絶大、...

  • 愛の園

    どこを走っても桜、桜、桜だらけ・・・それでもこのちっちゃな可愛い桜を見たら、なぜかバイクを止めて口ずさんでしまいました。にほんブログ村

  • 白いサンダル

    君はおぼえて いるかしら あの白い サンダル・・・どうもすいません。にほんブログ村

  • Specialized 3.1 S-Works Motor

    111Nm Torque & 720W Peak Powerにほんブログ村

  • ニーハイ

    オシャレに敏感なマウンテンサーファーはアロハだけじゃないぞ。ニーハイ、ルーズソックス、厚底サンダルだって持っている。今度ギリギャルにギャルメイクでも教えて...

  • 桜浴びのすすめ

    可能な限り桜に近づいて、どうぞそのまま、どうぞそのまま・・・しばらくしてから車に積んで車内が桜の香りでいっぱいになったら、春高楼の花の宴・・・にほんブログ村

  • 那珂川寿司 II

    用足しに合わせて久しぶりに那珂川寿司へ、や~っと値上がりしていました。あまりにもの安さにお勘定するたびに恐縮するのは値上がり後も同じですが・・・値上げして...

  • 大輪の花を咲かせた寡黙な将軍たち II

    イノシシ君の活躍だけでなく、昨日、今日と連続して、東コースのいつもの場所にマーキングも復活しました。もちろん、我ら将軍たちはものともしません。サクッと爽や...

  • もう仲間じゃないですか

    トレイルランナーさん達との別れ際、女性ランナーさんが仲間達にお菓子を配っていました。私にまで、どうぞ・・・いいえ、私は別ですからと言って遠慮したら、もう仲...

  • ランナーさんもバイカーさんも、み~んな大好き高峰山

    頂上で出会ったトレイルランナーさん達、いっしょに写真を撮ってもらいました。みなさん、元気でノリが良くて、最高!にほんブログ村

  • タイ通信 XXXXXXXXXIX

    タイでも売られているカルピス、コアラのマーチ、驚くようなことではありませんが、どんな分野でも "Staple Product" になるのはすごいどころか、...

  • ボクは忘れない

    ちょうど礼服を着る機会があったので、そのまま山に行こうとしましたが、暑そうなので今回はあきらめました。年齢を重ねるほど、礼服を着る機会は増えても逆に着る機...

  • Yamaha Motor eBike Systems

    さて、YAMAHAにbrose魂が宿ると、どうなるのでしょうか?お手並み拝見!にほんブログ村

  • 2025 Norco Sight VLT

    まだリアディレーラーは使われてますが、今1台選ぶとしたらコレかな。果たしてFORBIDDEN社が、モーターパワーとピボットの高さでコレを上回ってくるでしょ...

  • 好き、好き、好き好き~ II

    好き、好き、好き好き~、マリーちゃ~ん、ベティーちゃ~ん、好き好き~!eMTBに転向してからはしばらく前後マリーちゃんでしたが、もうブロック飛ばし屋も卒業...

  • 倒変木 III

    昔、走行中、目の前でこれと同じくらいの木が倒れてきて急ブレーキで命拾いしたことがあります。ここはスピードが出る高峰の西にあるトレイル、ちょっとやっかいな倒...

  • 高峰MTBワールドはお休みです II

    高峰に行ったらお休みでした。せっかくなので近くのトレイルを散策してみたら、とんでもなく楽しいトレイルを見つけました。待てよ、昔ここでポテチの車輪を見たこと...

  • いい日飛び出し

    友人がまた壊れかけてしまいましたが、何とか大丈夫そうです。私も時々壊れかけてきましたが・・・いい日、飛び出し、夕焼けをさがしに・・・どうもすいません。にほ...

  • 温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン XIV

    久しぶりに体中から超強烈なイオーラを発しています。さらにイオーラの染みついた恐山タオルでダメ押しして、おととい見つけた高峰の東にある超楽しいトレイルに向か...

  • 温泉日和

    暑かった高峰の翌日一転、ちょっと冷え込むなんて最高の温泉日和、OKS先生の恐山タオルの御利益か、御主人に勧められたリニューアル明礬泉の一番風呂にあずかりま...

  • 高峯見晴デッキ

    いよいよ咲き始めました。やはり一般的には桜がダントツ人気ですが、山の中を走っている私にはすでに散った椿、これから控えているツツジ、そして今年も白いカリン塔...

  • 高峰MTBワールドはお休みです

    高峰に行ったらお休みでした。せっかくなので近くのトレイルを散策してみたら、とんでもなく楽しいトレイルを見つけました。待てよ、昔ここに現場検証で来たことがあ...

  • 祭りのまえ

    祭りのまえの静けさが いやでもやってくるのなら 祭りのまえの静けさは たとえば整備でまぎらわし・・・なんて前向きなんだ!どうもすいません。にほんブログ村

  • e*thirteen's Sidekick Hub II

    以前の私がフルサスバイクを作るときはフロントサスやフレームから始まりましたが、これからは0ノッチリアハブありき、言い換えればリアサス性能を100%発揮でき...

  • We are かっちゃんブラザース!!!

    この日をず~っと待っていたんですよ。遂に、遂に高峰頂上でケーブロス兄と会えました。ワンダフル、ビューティフル!チョベリグ!!感動した!!!にほんブログ村

  • 水浴びのすすめ XI

    さあ、水浴びのシーズンが始まりました!暑い時は水浴びで体熱を抜いているオイラの辞書に熱中症という文字はない・・・どうもすいません。にほんブログ村

  • Santa Cruz V tree

    大きな栗の木の下で あなたと私 楽しく遊びましょう・・・どうもすいません。にほんブログ村

  • 高峰は3月28日より4月13日まで桜祭りのため臨時休業になります

    年々大勢やって来る高峰の桜まつり、MTBワールドが自粛臨時休業するそうです。という事で今では私のホームは高峰ですが、高峰の帰りに旧ホームトレイルのチェック...

  • たっくんとあそぼう!ピンポンパン

    小学2年生から私やHRZMさんに至るまでの超ワイドな年齢幅のライダーさん達がビューティフルサンデー高峰に集いました。いつものスーパーオルベアの先生、UKJ...

  • 未来を変える男達

    OKS先生のリハビリ教授がなかったら私は今ここにいなかった筈です。今日私より早く東コースを走ったISD君は私の昨日の整備がなかったら枝を噛んでトラブルを起...

  • This is the Synchronized Electric Mountain Surfin' V

    昨日の整備でeastboundがクリアになって山の中でバイクを降りる必要がなくなればビーサンもOK、アロハ、短パン、ビーサンの完全体、ヘッドフォンには新譜...

  • 高峰 101 Eastbound XXVI - 一気通貫の為の逆走3時間

    一日違いで冬と夏!これが高峰です。今回の雪は重かったせいか、路面がはだけたら想像以上に落ち枝がいっぱい!次から次へと現れる落ち枝に、ほとんど乗って上れずウ...

  • Flowers 2.0

    毎年咲いているうちの前の白い花が咲きました。雪の高峰で超きれいになって戻って来たフーター君、ご機嫌です!にほんブログ村

  • 最後の冬

    晴れた日の高峰はすでにアロハですが、最後の冬を味わいたくて朝一ライドです。ダンディライダーの私は残雪があって気温が上がる時のマッディライダーにはなりたくあ...

  • 正装 III

    晴れたのでフーター君とちょい乗り、戻ったらアロハが届きました。今年から裸はやめる決心をしたのでアロハが足りなくなると思い2枚ほどちょい足しです。にほんブログ村

  • ぼくらのキムニー

    ピンクのアロハをひるがえし 来たぞ僕らのキムニーが 時速は61キロだい キムニー2号も遅れるな クルクル旋回 クルリのパー クルリのパー、どうもすいません...

  • 高峰 101 Eastbound XXV

    TMTドロップに対して私はここをSMDドロップと呼んでいます。今だからドロップの勢いとブーストモードちょい足し加速でこの先がスムースにハイスピードセクショ...

  • ブルーアロハ高峰

    祈りの一本、R.I.P.にほんブログ村

  • 雨がやんだら

    雨がやんだら お疲れなのね 上りの重さで 汗を流して・・・どうもすいません。10年以上前のフロントサスなのに頑張ってくれているので、お礼にオイル交換してあ...

  • 小指の想い出

    チェーンが噛んだ、小指が痛い、昨日の山の、小指が痛い・・・どうもすいません。特に逆走時は落ち枝噛みに注意しましょう!にほんブログ村

  • 高峰ナザレ VII

    周回でeastboundを下り終えた後、また逆走でナザレまで・・・もっとビッグウェイブをキャッチできるよう企んでいたらOMR選手とTMT君が下って来ました...

  • FANTIC married couple

    OMR夫妻とは長い付き合いですが、OMR選手がアングラ系だったとは今日初めて知りました。どこか暗いところがあるとは思っていましたが、やっぱり・・・残念なが...

  • 君のハートにレボ☆リューション!

    69ちんのバイクですが、うちに置いてあることをいいことに、私が勝手にゴールド、グリーン、レッドのクリスマス仕様にしてしまいました。ゴージャスだろ?・・・ど...

  • 正装 II

    マウンテンサーフィンはアロハで正装としていますが、やはり短パン、ビーサンが加われば完璧です。ひとりの時バイクを降りることなく一気乗りで終えるなら短パン、ビ...

  • 恋の季節

    忘れられないの~あの人が好きよ~青いシャツ着てさ~空を見てたわ~、そう言われる者に、私はなりたい・・・どうもすいません。天気予報が20℃なら高峰は夏日です...

  • 雨雲がやって来る ヤァ!ヤァ!ヤァ!

    雨雲が近づく視界ゼロの頂上もいいもんです。急いで帰途に就くハイカーさんがひとり、降り出しそうですね。心の中で「私、速いので」・・・さすがにビートルズは私の...

  • タイ通信 XXXXXXXXXVIII

    ADV160ラオス国境への旅、イメージしかない私には何かミステリアスな感じです。日本も暖かくなったとは言え、まだMAXでも約20℃の春ですが、花が咲き誇る...

  • Hooters Makes You Happy ! III

    どこをどう走ってもファンティッ君にはかなわい、F/Rサスもメリダ姫には及ばない・・・このBAFANG M820は高峰の上りをギリで頑張ります。私のリアサス...

  • 正装

    あるハイカーさんから、山の中で裸はビックリしますよ!と言われたので、改心しました。山に来ている皆さんに敬意を表する為にも、なるべくこれからは正装のアロハを...

  • 今のところHOOTERSライダー

    ふらっとTGCさんが高峰にやって来て、アメリカの知人の娘さんがHOOTERS GIRLになったのが始まり、何の因果かフクロウ神社にまで足を運ぶことになる流...

  • フクロウの神社

    知り合いから、うちの近くの神社にフクロウがいますよ、と教えてくれました。では、PCXエクスプレスで・・・「福ふくろう」と「不苦労」で攻めているあたりは、な...

  • walk assist IX

    私が全く必要としないもの・・・シングルクラウンサス、ラチェットが出っぱなしのリアハブ、そしてウォークアシスト無しのeMTB、わかったISD君!ただ拾って投...

  • ひょっこりはん!

    雪の重みから解放された枝もあれば、耐えられず折れた枝も、東コースには2ヶ所の通せんぼもありましたが私の持ち場なので片付けました。もちろんスカッと爽やか一気...

  • マイク・ひとつ目・コゾウスキ

    ブレーキパッドが366円なのに、ひとつ目小僧のメロンパンが500円だって!な~んて言っちゃダメですね。おみやげ、美味しくいただきました。そう言えば、カナダ...

  • ブレーキパッド

    さあ、1キャリーパ 366円ブレーキパッドの威力を見せてもらおうじゃないか!ファッション・モンスター・・・どうもすいません。にほんブログ村

  • 雪の高峰 II

    もしかしたら今年は雪一面の頂上を見られないかもと思っていましたが、ラッキー池田!どうもすいません。雪の下りは大好きなのですが、難敵は雪の重みで垂れ下がる木...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kbrosさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kbrosさん
ブログタイトル
www.k-bros.org
フォロー
www.k-bros.org

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
www.k-bros.org

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー
clear この画面を閉じる

フォローしてブログ村リーダーで
このブログをチェック!

www.k-bros.org

For suspension junkies of MTB

フォロー