最近、私の周囲はDJIモーターじゃなきゃeMTBじゃない!みたいな感じで・・・コレ、マジで欲しい・・・にほんブログ村
最近、私の周囲はDJIモーターじゃなきゃeMTBじゃない!みたいな感じで・・・コレ、マジで欲しい・・・にほんブログ村
CYKハズバンド、MRT氏と頂上で遭遇!元気そうどころか、私よりエネルギッシュ・ナイト、元気玉を分けてもらった私はギルガメッシュ・ナイト、さあ行くぜキット...
ここまで愛されるYETI君もなかなかいないでしょう。私もYETIのDHバイクにDJIを載せてくれたら、人生最後のバイクにするんだけどなあ・・・にほんブログ村
ニューヨークでたくさんもらった勲章のひとつ、それぞれの思い出ごとに幸せになれます。これからも、ずーっとずっと・・・にほんブログ村
7時頃から雨の予報だったので、東コース1周回1逆走で6時頃ホワ~ンとなって終了です。バイクを降りると、しばらく浮足立ってる感じが続きます。温泉同様、この体...
実はこの写真は2回目の撮影、1回目は落ち葉しか写っていませんでした。一度失敗したのはライダーさんがあまりにも速かったのか、私のシャッタータイミングが悪かっ...
高峰が初めての3名の爽やかライダーさん達です。人力MTBなのに、いきなり頂上まで上ってきました。素晴らしい!いきなり諦めたどこかのお姉さんとは違いますね。...
先生と入れ違いでオートバイで高峰到着、乗り終えたATM嬢と記念撮影後にOKS先生もやって来ました。マウンテンサーフィンモードで出直して来て東コース終了後に...
トマトラーメンが食べたい!では、御期待にお応えしましょう。前菜は海、デザートは高峰でした。にほんブログ村
頂上でハイカーさんから、サンダルですか?と言われて落ち込んでしまいました。今日はシューズで来るのを忘れてしまったんです。けっこう降ったので落ち枝がいっぱい...
朝起きて 雨降り前に ちょい散歩・・・お粗末。朝起きて ひがし一本 神のもと・・・おっ、調子良くなってきたぞ!人力MTBとeMTBの決定的な違いは、eMT...
ボッシュがアップデートだけでパワーアップするそうな、SNS仲間も大喜び!運良くHOOTERSロゴに照り返し、フーター君も大喜び!いいね、いいね、いいねえ!...
遠方から来たハイカーさん達に高峰の説明をしたら、よかったらコレ食べて、とパンを出してくれました。遠慮はしたのですが・・・ポケットに詰め込んで、涙をこらえな...
年末、ATM嬢とTMT君に教えたリアスプロケを2枚しか使わないオシャレ魔女ラブ&ベリー走法、常に先を行かなければならない私は遂に、西コースで上り東コースを...
当時ニューヨークでも大人気を博したオルケスタ・デ・ラ・ルス、私のアパート近くのパラディアムというホールでライブをやることになったのでTBS新世界紀行もロケ...
ほんとだからやってみて、温泉直後のダウンヒル!体が軽くバイクの上で宙を舞い、アクションも自由自在、どこにでも飛んでいけそうな気がするんだよ。雲海閣から間髪...
先生からエキサイティングなニュースが届き、OKS先生から次期トランポのアドバイスをもらい、69ちんのアドバイスをもらっといて良かった~のウォシュレット工事...
当時はヨーロッパで断トツ高評価だったMERIDA eONE-SIXTYがイタリアから我が家にやって来たのは2018年5月14日、もうすぐ丸7年になります。...
去年の4月の記事を見返したら、Sさんに呼び出されてATM嬢のガイドをしたのは4月21日だったようです。いつの間にか調子良くスーッと高峰の常連になって、いつ...
昨日に続き、いつもの週末が戻ってきました。いつも見ているみんなの顔が見られないと寂しいものです。OKS先生も温泉の旅帰りに寄ってくれました。高峰、最高!に...
YAWARAちゃん、また来るかな?にほんブログ村
40℃を越える中、トラクター修理の溶接だそうです。ケーブロス兄の完全防備のサーフボード修理同様、しんどそうです。軽装で山の中で遊んでるだけの私は、暑いなん...
晴れた~、山に行こう!の前に・・・今日はブレーキパッド交換、ついでにやってるブレーキオイル量リセット、18ノッチスターラチェット無音化を済ませました。そう...
重機からトライトン、隼からサーフボード積載のサーロンまで・・・ゴールデンウィーク中、いろいろ見せてもらいましたよ。にほんブログ村
温泉効果は本物でした。恐らく元々元気な若者達より私のような老人の方が顕著に体感できるでしょう。見える!そして自分の体の存在を感じません。とにかく目に入って...
今朝の高峰マウンテンサーフィンは年間ベストとも言えるほどハイになれました。去年から気付いていましたが、間違いなく昨日の温泉効果です。という事で今日は近くの...
TKYM君にきっかけをもらった昨日の花咲の湯初体験に味をしめ、今日はケーブロス兄と話した丸亀うどん、デザートは知人から聞いていた塩原の焦がしカスタードとて...
どうもすいません。にほんブログ村
皇海山を眺めながらの露天風呂をお楽しみください。その後お食事を御用意させていただきますが。かっこつけて、それじゃここ一番のおススメをお願いします。ガーン!...
ゴールデンウィークだというのに、ひとっこひとりいない不気味な東武日光駅を7:00AMスタート!大丈夫か、日光?おかげさまで、やりたい放題でした。どうもすい...
このバイクの峠道の速さを知ったら、大型バイクには興味がなくなってしまいました。CVTが故、上りも下りもミニマムブレーキングのスピードコントロールでいかにア...
朝一、ケーブロス・オールドタイマーズの3人が集いました。TKI兄いとは昨日もいっしょでしたが、マウンテンバイカーではなくマウンテンサーファーがeMTBを手...
TKYM君の仲間と聞けば、駆けつけないわけにはいきません。なめきったマウンテンサーファーのTKI兄いと私に、ケガと弁当は自分持ちと言ってくれたIWNMさん...
残りの人生を あなたはどうやって生きていくの?そう、私は酒とバラの日々は苦手なので、PCXで温泉に行って、新茶を飲んで、温泉ブースト身勝手の極意エレクトリ...
頂上のツツジウォールは数で勝負、ここのツツジは一粒の大きさで勝負です。普通のチョコボールと大玉チョコボール?思い出すは激団チョコボール、減衰量の足りないサ...
今朝の高峰の雲海を見ていた時、どこからともなくOKS先生の「行くべし!」という声が聞こえたので、高峰から戻ってすぐに雲海閣に向かいました。初めての時は常連...
ミーちゃん、見てますか~?昨日はまだわずかにツボミを残していた高峰頂上ツツジウォール、今朝は満開となりました。雲海もきれいでしたよ!にほんブログ村
高峰わずか2日目の彼女を目にして、時間の問題で私の代わりに優秀な高峰eMTBガイド、インストラクター、はたまたレーサーにもなれると確信しました。これで私も...
巷はゴールデンウィーク、車もトロ~くたくさん走っとる。そんな時は誰も来ない峠道へ、マウンテンサーフィン後のロードサーフィンは格別じゃ。にほんブログ村
昨日のTMT君は大枝にやられ、今日はSMD君が中枝に・・・私も下り終えたら小枝にやられていたことに気付きました。にほんブログ村