ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
ありがとう!
蜘蛛の巣も一切なし、かわいい整備もしてあったeastbound、身ぶるいの一気通貫で余は満足じゃ!にほんブログ村
2024/09/30 18:23
Beautiful Sunday in 高峰
特に日曜日は個性派ぞろいのみんなが集います。そして興味深い話も聞けます。真打のOKS先生が来られませんでしたが・・・ATMちゃんのおかげで、みんなKMRバ...
2024/09/29 14:17
セサミン+温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン
こんなにも全てが調子良くていいのだろうか・・・頂上に着いたら日が差して、神々しい風が吹き、バイクの存在感は消え失せ・・・美味しかったー!は数あれど、小閣樓...
2024/09/28 18:02
温泉エクスプレス PCX号
俺を東武日光駅7:00AMの男と呼んでくれ・・・なんだあかんだあ言っても、いろは坂の高速上りはおもしろい!日光山温泉寺から小閣樓でゴマを喰らって戻ればPC...
2024/09/28 14:01
日光、結構、たまに観光
紅葉前だからでしょうか、いつもより観光客が少なかったので、たまにはと思い帰りに中禅寺湖畔でバイクを止めてみました。地球は青かった・・・にほんブログ村
2024/09/28 13:54
ちょい足し
降るようで降らなかったので、フーター君のちょい足しセッティング、FOXモンスター40の肩下を5mm長くしてハンドルを5mm下げました。それと、このバイクと...
2024/09/27 18:06
1年後
1年前の今頃はギックリ腰からスパズム、仙腸関節炎の連鎖、腰回りが散々な目に遭いました。精神的に弱い私は痛くて寝られない日々に朦朧として、絶対治らないだろう...
2024/09/27 05:46
Good Evening 高峰 e-MTB World!XIV
アローハ!な夕方だったので、年に一度洗濯のために袖を通す一枚だけ持っている貴重なレーヨン製ヴィンテージアロハで走りました。私の特に小さなサイズはレアらしい...
2024/09/26 18:03
寒い!
朝一番は15℃、ウェアの選択に失敗してしまいました。私は夢見るフーター人形~、なぜこの歌を口ずさんでしまったのか不思議ですが、落ち葉が目に入ったからでしょ...
2024/09/25 09:40
飛ばし屋
とあるまじめなミーティングで私の特技を尋ねられる機会があったのですが、思わず「ブロック飛ばし」と答えてしまいました。後悔先に立たず、その後の説明が面倒だっ...
2024/09/24 17:56
e*thirteen's Sidekick Hub
さすがe*thirteen、賑わしてますね。私や当ブログと付き合ってきた方なら御存知でしょうが、MTBライダーと異なりマウンテンサーファーの私はビーサンで...
2024/09/24 08:20
安心してください、かぶってますよ!
ATMちゃんの御期待に応え、この写真をお見せしましょう!にほんブログ村
2024/09/23 17:09
KMRバイパス II
私も散々経験してきましたが、難所をクリアするのにスキルよりも恐怖心や初めから諦めてしまいクリアできないことがあります。彼女も今それと闘っています。こんなケ...
2024/09/23 16:42
雨上がりの午後 II
雨上りの午後、私の好きな時間、何気ない時の流れ、バイクで走る道は、あしたへと伸びてく・・・最近なんか自分の詩的センスに酔いしれてしまうなあ。にほんブログ村
2024/09/22 18:53
秋のステテコオヤジ
今朝の高峰KMR道場が雨でキャンセルになってしまいました。ならば、ということで・・・ATMちゃんからは温泉予定の気遣いメール、HRTさんからはいきなり温泉...
2024/09/22 10:44
高峰ガイド V
eastboundの2周回目は高峰に10年ぶりというNKMR君とSWD君のガイドを務めさせていただきました。当時とは違うeMTBで走る高峰はいかがでしたで...
2024/09/21 17:06
倒変木 - 高峰 101 Eastbound XXV
朝一番乗りはATMネットをかぶって颯爽と・・・アチャー!どんどんスピードアップする所にでっかい倒変木、今日はフェムボーイのボクが頑張って、ひとりで何とか脇...
2024/09/21 15:29
光の道 X
道の光が とてもきれいね タカミネ、バックライト タカミネ~、どうもすいません。にほんブログ村
2024/09/20 17:49
中判えびみりん焼化 II
フーター君はフェムボーイなので11-46Tの大判えびみりん焼とゴージャスゴールドセレブチェーン、ぶっ飛びファンティッ君は11-42Tの中判えびみりん焼と丈...
2024/09/19 06:09
上れ!フーター君
千代田アルプス浅間山裏参道、さらには五大力堂虎の穴はbroseモーターにまかせるとしても、七曲り駐車場から頂上に向かう最初の直登セクションは、まさにeMT...
2024/09/18 16:29
BAFANG M820
フーター君の心臓部です。並外れた体力や脚力のあるライダーはさておき、一般的に言って高峰の何箇所かの急斜度においては、このモーターパワー以下では乗って上れな...
2024/09/17 17:30
高峰 westbound IV
夜明けのうたよ、私の心に、若い力を満たしておくれ~、どうもすいません。カラーコーンの所に、こんなの落ちてました。Sさんに渡しておきますので、落とし主さん、...
2024/09/17 06:00
新生ぶっ飛びファンティッ君 - 温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン XI
この数か月、なめきってリアタイヤのブロックが半分くらいぶっ飛んだままでした。ブロックあるって、素敵なことね、タイヤの肩越しに、草原も輝く~、どうもすいませ...
2024/09/16 17:05
温泉は爆発だ!II
SMD君からもらった爆発タオル、湯通しの儀を終えてさっそく・・・にほんブログ村
2024/09/16 10:09
中判えびみりん焼化 - SIN君に捧ぐ
無音変速を心掛けても、ファンティッ君のCS-M8000 11-46Tが4年と8ヶ月でアルミ製ロー側2枚が遂にすべってしまいました。同じものをメリダ姫も使っ...
2024/09/15 20:32
でゅあるくらうんブラザース X
旅から戻ったSMD君から岡本太郎のタオルをいただきました。楽しいみやげ話を聞きながら頂上まで、かろうじて見えた富士山のシルエットを眺めていたらTKI兄い登...
2024/09/15 13:24
お母さん
久しぶりの那珂川寿司、最初に若奥さんがガリとサラダとお茶を持って来てくれ、カウンターからヘイ、お待ち!となるとお母さんがお味噌汁を持って来てくれます。お母...
2024/09/14 19:09
Good Morning 高峰 e-MTB World!XXXXVII
いよいよ年末、この方向に見えるようになる富士山をフーター君にも見せてあげないと・・・にほんブログ村
2024/09/14 10:19
高峰フライデー
搬送車修理中!林道草刈中!・・・ひょっこりはんは蜘蛛の巣撤去中!にほんブログ村
2024/09/13 18:44
AMFLOW eMTB with DJI Avinox Motor
105Nm、850W peakpower、2.52kgというモータースペックはこれまでとは一線を画しています。さらにブーストモードでは120Nm、1000...
2024/09/13 09:43
中華カーボン29er 。次郎。 ダイナソートレイルツアー 関東全域トレイルビルダーズ II
当ブログのリンクをクリックしてもらえれば、日本も捨てたもんじゃない大将、225mm ストロークのシングルクラウンフォークを作った、だって!世界の名声を博し...
2024/09/12 09:24
FEMBOY HOOTERS II
精悍、高精度高機能、メカニカル・・・フェムボーイはそんな時計に興味ありません。ジュエリー文字盤のゴージャスな時計がお似合いです。蜘蛛の巣や虫類・・・キャー...
2024/09/11 16:57
一枚の写真から
しばらく試走を重ね昨日最終形態に落ち着いたフーター君、重量は19kgとちょっと、そこに約2kg増し21kgちょっとのメリダ姫を挟んで、さらに約3kg増し2...
2024/09/10 14:18
FEMBOY HOOTERS
柄の悪いオヤジが能書きタレながら、意気込んで力んで何十年もやって、奥義「温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン」とか、やっと...
2024/09/09 17:35
エレクトリックマウンテンサーファー兆
まだ時々危なっかしい時があるけど、予想を上回る成長に・・・フーター君、ビックリ!にほんブログ村
2024/09/08 19:53
高峰きのこ研究会
eastboundを下り出すと、去年は無かった大きな白いきのこが数個、走行ラインの脇に生えています。先日私はひとつ飛ばしてしまいましたが、その後も生え続け...
2024/09/08 16:37
温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン X
今日は上半身裸ではなく、今朝の温泉の帰りにタオルだけでなく温泉水で洗ってきた硫黄臭たっぷりのシャツでの下りに挑戦!より強烈なイオーラに期待しました。何より...
2024/09/07 18:23
修羅の道
まあeMTBで言えば、モノが全然違うのにワールドカップで優勝したとかバイクオブザイヤーを獲ったブランドですよ、なんてのを信じて日本仕様のものを買って、みん...
2024/09/07 11:37
オヤジA
フーター君はECOからBOOSTまで5モードも設定できるのですが、broseモーターに毒された私は結局全て常にフルパワー!それでも扱い易いのでモード切替な...
2024/09/06 18:13
HOOTERS air VII
ヘッドマークが入った記念にフロントチェーンリングをオリジナル34Tから30Tに変えてみました。当然メインピボットより下になってしまったチェーン嚙み合い部、...
2024/09/05 17:20
軽量化
まだまだ暑い日が続きそうでも、やっぱり9月、暑さがだいぶ軽量化されました。eastboudも軽量化されカラッカラ、そこに雨で一段と浮き出た、根っこちゃ~ん...
2024/09/04 16:40
山岳ウォークアシスト研究会 III
back to school saleで購入したものが続々届いています。唯一日本で継続購入しているのが、ASAHIガチ強!時々25cmの在庫が無い事もある...
2024/09/03 19:24
夢中
日常化すると卒なく遊べるのですが、さらなる刺激など変化も欲しくなるものです。温泉ブーストもそのひとつでした。今回この新しいeMTBフーター君がまだまだ新鮮...
2024/09/03 08:23
高峰レポート
彼女から送られてきた写真、exifを見れば何時に撮ったのかわかります。残念ながら私は付き合えませんでしたが、恐らく私の何十倍もの手間をかけてコンディション...
2024/09/02 16:37
温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン IX
朝一番で入って来た精神と時の温泉の強烈なイオーラを発して、この場所から全開モードの温泉ブースト・シンクロナイズド・エレクトリック・マウンテンサーフィン、当...
2024/09/01 16:17
混浴
今朝は中の湯、ちょうど湯守さんと出会って立ち話、なぜ寺の湯の方が人気なんですか?と尋ねたら、混浴だからとおっしゃっていました。世の中そんなもんか・・・一度...
2024/09/01 10:24
2024年9月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kbrosさんをフォローしませんか?