2024年11月3日今日も加西へツーリング。...
神戸の海沿いに住む自転車好きのブログです。自転車と、家族サービスの話題を取り上げています。
内容は、 ・ロードレーサーによるレース参戦記や、北摂、淡路島、徳島などへのツーリング ・折りたたみ自転車での、今庄〜敦賀の旧線探訪や、とびしま海道や、飛騨、美濃の山奥への輪行ツーリング ・MTBでの神戸、三木、北摂、矢田丘陵、諭鶴羽山(淡路島)でのツーリング ・家族サービス などです。 左上の カテゴリ をクリックして頂くと、カテゴリごとに表示されます。 コメントは大歓迎です。
2024年11月3日今日も加西へツーリング。...
2024年10月26日今日は加西へツーリング。...
2024年10月14日今日は、ポートアイランドをポタリング。...
2024年10月12日今日は毎年恒例の黒豆ツーリングです。...
2024年9月15日今日の加西ツーリングは、網引の集落内に発見した民家のラーメン屋さん、うまかろうラーメンを目指します。...
2024年7月20日今日は再度公園からロードで六甲高山植物園を目指します。...
2024 篠山のホットなスポット & フルーツ大福 ツーリング
2024年6月15日今日はT西さんにおつきあい頂き、へそ公園をスタートします。...
和歌山ツーリング(芋谷の棚田へ、九度山のVent Orangeへ)
2025年6月1日朝9時前に南海高野線の天見駅に降り立ちます。...
2024 遠征ツーリング 2日目(浜名湖&うなぎツーリング)
2024年5月2日朝、豊橋のビジネスホテルを車で出発し、新所原駅を目指します。...
2024年5月1日久々の遠征ツーリングとして、KN藤さんと、T西さんとの3人で折りたたみ自転車持参で豊橋を目指します。...
2024年4月20日今日は、山猫軒のメガサイズのダブルチーズバーガーへのグルメツーリングへ...
2024年4月6日今日はT西さんと小野の桜堤をポタリングで愛でた後、加西方面へのツーリングを楽しみます。 ...
2024年3月2日今日は、早咲きの桜である河津桜を見に灘浜へと向かいます。...
2024年3月30日山陽網干駅に集合し、恒例の牡蠣ツーリングへ。...
2024年2月17日今日は、S田さんのご希望で日生へとカキオコツーリングに向かいます。...
2024年2月4日今日はクラゲさんにお誘い頂き、雪山を目指します。...
2024年1月26日今日は裏山へ。...
2024年1月13日今日はハンバーガーを食べに、西二見のロカッセを目指します。...
2024年1月6日今日は初乗りでロードレーサーを車に積んで淡路島へと向かいます。...
2023年12月29日今日はロードの乗り納めで播磨中央公園から釜坂峠方面へと走りだします。...
2023年12月24日今日は、AVELの年越そばツーリングに参加します。...
2023年11月26日今日は大阪のサイクルショップ、AVELのメンバー主催の大阪渡船ポタリングに参加させて頂きます。 ...
2023年11月23日今日は阪神の優勝パレードを見に行きます。...
2023年10月21日今年も恒例の黒豆ツーリングへと出発します。...
2023年10月29日~30日夕方の少し前に東舞鶴のビジネスホテルに到着します。...
2023年9月17日今日は、山陰海岸ツーリングへと浜坂を目指します。...
2023年9月3日 & 2023年9月10日六甲山へロードツーリングに行きます。...
2023 ベーコンチーズバーガーを目指してシーサイドポタリング
2023年8月26日ベーコンチーズバーガーを目指して西へと走ります。 ...
2023 皆生温泉 > 境港 > 中海ツーリング > 鳥取城 > 鳥取砂丘
2024年8月19日2日目は、皆生温泉からスタートします。...
2024年8月18日今日、最初に向かうのは岡山県の山中にある吹屋。...
2023年6月24日今日は、江埼灯台の駐車場をスタートして花さじきを目指します。...
ロードレーサーでアジサイの小径 & 上陸できる古墳ツーリング
2023年6月17日今日は玉丘公園駐車場よりロードでスタートします。...
能登半島 with 自転車トラベル(3日目) + 越前一乗谷
2023年5月20日2日目のレポートへ ...
2023年5月19日2日目は天気予報通り雨なので観光デーにします。 ...
2024年5月18日車をブーンと飛ばし石川県のエリアへ。 ...
2023年5月2日1日目の 2023年 土佐のサイクリング道 & 室戸岬 へ高台にあるニューサンパレスむろとを出発します。室戸スカイラインを辿ります。...
2023年5月1日折りたたみ自転車と共に、スペーシアで四国に上陸し高速を走り続けて高知県の夜須というところへやって来ます。...
2023年4月23日今日は和歌山へ転勤中のY永さんと高野山のツーリングに向かいます。 ...
2023年3月11日今日はT西さんと上郡駅で集合し、O倉さんにお教え頂いた備前のカキオコのお店を目指します。 ...
2023年3月12日今日は折りたたみ自転車で、舞子の明石海峡大橋の所で集合します。...
2023年1月8日今日はTさん、KN藤さんと灘駅前に集合し神戸のタウンツーリングに出発します。...
2022年12月30日道場で集合し、年越しそばとして猪そばを食べに山獲を目指します。 ...
2022年12月3日2022年、最後の淡路島ツーリングに向かいます。 ...
2022年11月26日『日本遺産「銀の馬車道・鉱石の道」サイクルトレイン2022』 にお誘い頂きエントリーしていたのですが、体調不良で欠席。ただ、参加したメンバーが参加賞を届けてくれました。 ...
2022年11月12日T西さんと、へそ公園で合流し篠山に向けてスタートします。 ...
2022年10月15日毎年恒例の黒豆ツーリングへ道場よりスタートします。 ...
2023年10月1日2023 南紀ツーリング 1日目 (紀伊半島、潮岬編)へ朝、周参見駅へやってきます。...
2023 南紀ツーリング(紀伊勝浦、潮岬、白崎海岸) 1日目編
2023年9月30日~2023年10月1日今日は折りたたみ自転車と共に出発し、大阪難波駅を7:05に出発する近鉄特急に乗り込みます。...
2022年9月10日今日は、いつもの釜坂峠、舟坂峠、遠坂峠の3峠コースに、以前のツーリングで見かけた蕎麦屋へと寄るべく、蕎麦屋のある隣の谷へと行って戻る2峠と、最後に女切峠を加えた豪華6峠越えのコースです。 ...
2022年7月23日今日は小野、加西方面へポタリング。...
2022年7月17日今日はT西さんのリクエストで淡路島へグルメツーリングに行きます。 ...
2023年1月1日去年の12月上旬、7時過ぎに家を出るとマンションの階段から日の出がバッチリ見えます。...
2022年7月10日小野のひまわりが満開になっているらしいので、鴨池より自転車で向かいます。...
2022年6月25日今日は、TeamZitaBata4人衆で播磨中央公園から福崎のあじさいの小径を目指します。...
2022年6月5日M所さんの呼びかけで、京阪サイクルトレインへ。...
2022 弾丸フェリーで行く耶馬渓・日田ツーリング(日田の豆田町 & 帰路 編)
2022年5月27日~29日2022 弾丸フェリーで行く耶馬渓・日田ツーリング(ツーリング編) ←クリックここは日田の豆田町です。 ...
2022 弾丸フェリーで行く耶馬渓・日田ツーリング(ツーリング編)
2022年5月27日~29日2022 弾丸フェリーで行く耶馬渓・日田ツーリング(アプローチ編)へ ←クリック特急ソニックを中津駅で下車します。 ...
2022 弾丸フェリーで行く耶馬渓・日田ツーリング(アプローチ編)
2022年5月27~29日5月27日の夕方、六甲アイランドよりさんふらわあに折りたたみ自転車と共に乗り込みます。4回目の弾丸フェリーツーリングへの出発です。...
2022年5月5日なぜか周期的に食べたくなる、丹波篠山にある萬松の鯖寿司。 ...
2022年5月2日折りたたみ自転車を持って、須磨駅下りの始発電車で出発します。...
2022年4月30日ネットで西宮にあらぎ島に似た光景があると知りさっそく行ってみます。 ...
2022年 カキオコツーリング(上郡~日生~頭島~備前福河)+おまけ
2022年4月2日今日は満を持してカキオコツーリングに向かいます。 ...
2022年 近江路ツーリング 2日目(能登川駅~近江八幡~琵琶湖湖岸道~守山駅)
2022年3月13日能登川駅前のビジネスホテルを8時前にスタートします。...
2022年 近江路ツーリング 1日目(楚原駅~石槫トンネル~五箇荘~能登川駅)
2022年3月12日久々の1泊ツーリングに出かけます。 ...
2022 耐寒ハイキング2(有馬温泉~六甲最高峰~摩耶山~おまけのスポット)
2022年2月11日前回の2月5日のハイキング以降も寒い日が続きます。穂高湖凍ってないかなと出かけます。...
2022 耐寒ハイキング1(新神戸~摩耶山~穂高湖~六甲山ケーブル)
2022年2月5日今年の冬は冷え込みが厳しい日があり、摩耶山の穂高湖が凍結しているかもしれません。...
2022年1月16日今日は小野の鴨池を起点に加西ぐるっとツーリングに出かけます。...
2022年1月10日今年最初のツーリングは、家島諸島の坊勢島へと向かいます。 ...
2021年12月11日今年最後のロードツーリングへと淡路島に渡ります。...
2021年12月4日例年は、年が明けてから行く牡蠣ツーリングですが、今シーズンはコロナ禍が凪のようになったこのタイミングで行きます。...
2021年11月20日コロナ禍が奇跡的に小康状態になったこのタイミングを利用して、日生のカキオコのお店に下見へと向かいます。 ...
ロード輪行ツーリング(寺前駅>砥峰高原>福知渓谷>与位の洞門>播磨新宮駅)
2021年11月13日今日はロードの輪行で砥峰高原を目指します。...
2021年10月16日今日は、2021年の黒豆ツーリングに向かいます。...
2021 淡路島ツーリングB級スポット編(鬼滅の壁、スヌーピーの倉庫、水御堂)
2021年 9月23日2021年10月24日淡路島のショートコースでツーリングする際、いつもは志筑の交差点で右折して県道に入り、途中から別の激狭県道で丘陵地帯へと上って行くのですが、気まぐれで一つ手前の交差点を右折します。途中で左折すればいつものコースに合流できるだろうと。...
2021 淡路島西海岸のツーリングのランチスポット巡りまとめ編
2021年 8月11日2021年 9月23日2021年10月 9日2021年10月24日淡路島の西海岸での昼食スポットの新規開拓の候補として3店ピックアップします。...
2021 真夏の小野のひまわり、マンゴー園、民家のそば屋へツーリング
2021年7月31日O倉さんのFBへの書き込みに、小野のヒマワリを見に行きマンゴー園にも行ったとあります。小野にマンゴー園があるとは初耳です。さっそく行ってみることにします。地図で探すと5月に行ったツーリングの際に行こうとしたけど、発見できなかった蕎麦屋さんの近くにあるようです。今日はKLEIN号をチョイス。たまには動かさないとダメになりそうなので。真夏に家からの自走はとてもムリなので、車で小野の...
2021夏 ポートアイランドのひまわり & ラーンアバウト ツーリング
2021年7月25日神戸市の広報にポートアイランドにヒマワリ畑ができたとの記載があります。 ...
2021年7月23日今日は真夏の淡路島ツーリング。今日の写真のテーマは海。...
ダブルチーズバーガーツーリング(播磨中央公園>福崎>長の大仏>ハンバーガーショップ>高森神社)
2021年7月17日今日は、T西さんと播磨中央公園に集合しダブルチーズバーガーツーリングをスタートします。...
淡路島ツーリング(観音さん、八浄寺、淡路牛丼、松帆の浦の鳥居)
2021年5月9日 & 2021年6月5日今日は、取り壊しの決まった淡路島の観音さんの撮影をメインにツーリングに出かけます。...
播磨路 ロード輪行ツーリング(西脇駅>長明寺>楊柳寺>笠形山の棚田>福崎>相坂隧道>英賀保駅)
2021年5月29日 ...
加古川沿い遡上ツーリング(魚住~稲美町~小野~闘龍灘~長明寺~本黒田)
2021年5月3日今日は加古川遡上ツーリングにでかけます。...
2021年2月11日今年の2月のとある日、S川さんにお誘い頂き水没隧道の探索に行っておりました。...
2021 今年も咲きました。須磨の黄色い八重桜 須磨浦普賢象
2021年4月11日今年も咲きました。須磨浦公園の黄色い八重桜、須磨浦普賢象...
岡山へポタリング遠征 (吉備路ツーリング、水島~風の道~児島)
2021年3月22日今日は平日だけど会社が休み(休んだのではない)なので、今年最初の遠征ツーリングにでかけるべく、須磨駅5:28の始発で出発します。 ...
2021年3月14日コロナの影響で延び延びになっていたTeam ZitaBata(ジタバタ)恒例の牡蠣ツーリングへと出かけます。...
宝塚>新大阪ツーリング(清荒神、首塚、中山寺、多田神社、猪名川沿い、淡路のEH10)
2021年3月7日今日は今年2回目の宝塚からのツーリング。 ...
西神南駅>如意寺>転法輪寺>ジェームス山>塩屋>灘浜の河津桜>摩耶駅
2021年2月23日地下鉄の西神南駅に、KN藤さん、Tさんと集合します。...
宝塚>須磨ツーリング(武庫川の激狭橋、丁字ヶ滝、タイガースローソン、サンシャインワーフ、灘浜の河津桜、山井のウナギ丼、HAT神戸、海王丸、鉄人28号、日本丸)
2021年2月14日今日は、KN藤さんと宝塚駅で集合し、ポタリングを開始します。 ...
2021年最初の淡路島ロードツーリング 花さじきへ、豪華海鮮丼
2021年2月6日 今日は、今年初のロードレーサーでのツーリングへと出発します。...
福崎(新作妖怪ベンチ巡り)>加西(眼鏡橋、ハンバーガー、紫電改)>東加古川
2021年1月31日KN藤さんと輪行で福崎駅へとやって来ます。...
2021年1月10日今日は、鈴蘭台駅からのプチ山歩きに出かけます。 ...
播磨路ツーリング(御着>小赤壁>石の宝殿>ルート65>日吉神社>曽根駅)
2020年12月29日今日は播磨エリアのポタリングにTさんと向かいます。...
2020年12月12日今日は福崎の妖怪ベンチポタリングに向かいます。...
2020年12月5日今日は、KN藤さんにおつきあい頂き、滋賀のメタセコイア並木を目指します。...
福崎の妖怪ベンチ巡り & 加西のスタンプラリーポイントのつまみ食い ~ 加古川へ
2020年11月28日今日は、輪行で福崎を目指します。...
2020年11月23日実家の用事を済ませた帰り道、須磨寺の境内を通って帰ろうとすると、火祭りとやらの準備をしています。 ...
篠山の鯖寿司と文保寺 & へそ公園のメタセコイア ツーリング
2020年11月21日今日はTさんにおつき合い頂き、へそ公園から篠山へと漕ぎだします。...
2020年11月15日今日は、S川さんの篠山ツーリングに同行させて頂きます。 ...
2020年10月11日毎年恒例の、ZitaBata黒豆ツーリングに向かいます。 ...
「ブログリーダー」を活用して、自転車好き親父さんをフォローしませんか?
2024年11月3日今日も加西へツーリング。...
2024年10月26日今日は加西へツーリング。...
2024年10月14日今日は、ポートアイランドをポタリング。...
2024年10月12日今日は毎年恒例の黒豆ツーリングです。...
2024年9月15日今日の加西ツーリングは、網引の集落内に発見した民家のラーメン屋さん、うまかろうラーメンを目指します。...
2024年7月20日今日は再度公園からロードで六甲高山植物園を目指します。...
2024年6月15日今日はT西さんにおつきあい頂き、へそ公園をスタートします。...
2025年6月1日朝9時前に南海高野線の天見駅に降り立ちます。...
2024年5月2日朝、豊橋のビジネスホテルを車で出発し、新所原駅を目指します。...
2024年5月1日久々の遠征ツーリングとして、KN藤さんと、T西さんとの3人で折りたたみ自転車持参で豊橋を目指します。...
2024年4月20日今日は、山猫軒のメガサイズのダブルチーズバーガーへのグルメツーリングへ...
2024年4月6日今日はT西さんと小野の桜堤をポタリングで愛でた後、加西方面へのツーリングを楽しみます。 ...
2024年3月2日今日は、早咲きの桜である河津桜を見に灘浜へと向かいます。...
2024年3月30日山陽網干駅に集合し、恒例の牡蠣ツーリングへ。...
2024年2月17日今日は、S田さんのご希望で日生へとカキオコツーリングに向かいます。...
2024年2月4日今日はクラゲさんにお誘い頂き、雪山を目指します。...
2024年1月26日今日は裏山へ。...
2024年1月13日今日はハンバーガーを食べに、西二見のロカッセを目指します。...
2024年1月6日今日は初乗りでロードレーサーを車に積んで淡路島へと向かいます。...
2023年12月29日今日はロードの乗り納めで播磨中央公園から釜坂峠方面へと走りだします。...
2023年12月29日今日はロードの乗り納めで播磨中央公園から釜坂峠方面へと走りだします。...
2023年12月24日今日は、AVELの年越そばツーリングに参加します。...
2023年11月26日今日は大阪のサイクルショップ、AVELのメンバー主催の大阪渡船ポタリングに参加させて頂きます。 ...
2023年11月23日今日は阪神の優勝パレードを見に行きます。...
2023年10月21日今年も恒例の黒豆ツーリングへと出発します。...
2023年10月29日~30日夕方の少し前に東舞鶴のビジネスホテルに到着します。...
2023年9月17日今日は、山陰海岸ツーリングへと浜坂を目指します。...
2023年9月3日 & 2023年9月10日六甲山へロードツーリングに行きます。...
2023年8月26日ベーコンチーズバーガーを目指して西へと走ります。 ...
2024年8月19日2日目は、皆生温泉からスタートします。...
2024年8月18日今日、最初に向かうのは岡山県の山中にある吹屋。...
2023年6月24日今日は、江埼灯台の駐車場をスタートして花さじきを目指します。...
2023年6月17日今日は玉丘公園駐車場よりロードでスタートします。...
2023年5月20日2日目のレポートへ ...
2023年5月19日2日目は天気予報通り雨なので観光デーにします。 ...
2024年5月18日車をブーンと飛ばし石川県のエリアへ。 ...