chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【とうもろこしを簡単においしく食べる フライパンで蒸し焼きの方法】

    今年のとうもろこしは、フライパンで塩蒸し焼きで決まり とうもろこしが好きです。 運が良ければ、地元のとれたてに出合うことができるのですが、出合いのタイミングがなかなか難しく💦 スーパーで良さそうなものを見つけるとつい手に取ってしまいます。 そのとうもろこし、いつも圧力鍋を使って火を通していました。 レンジだとどうも加熱ムラというか、熱の通り具合にムラができてしまう感じがして、いつもうまくいかず、たっぷりのお湯でゆでるのも、何となく水っぽい?味が薄くなってしまうような気がして、うまくいかなかったのです。 なので、圧力鍋で短時間で火を通すというのが、今まで個人的に好きなやり方でした。 でも先日、そ…

  • 【コロナワクチン 2回目接種後の副反応や感じたことなど】

    コロナワクチン 2回目接種のあとの副反応など コロナワクチン(ファイザー製)2回目接種を終えてきました。 1回目のあとの様子等はこちら。 www.addie-watashidukuri.com 副反応は、2回目の後の方が強く出やすい、男性より女性の方が出やすい、30代40代あたりも出やすいなどと聞いていたので、ちょっと(というかかなり)ドキドキしながら臨んだ2回目接種、接種後の様子、副反応等、わたしに起こったことをまとめてみます。 接種日当日 前回同様、午後に接種。前回は接種後にちょっとバクバクした自覚があったということもあり、接種後も30分待機するようにとの指示があり。 でも今回は特に大きな…

  • 【しっとりな口当たりの、酒粕スコーン】

    久しぶりの酒粕スコーンと、近況とか 冬の間に汁物などに入れて温めてくれていた酒粕がまだ少し冷蔵庫で眠っていました。 そろそろ消費をしなくては・・・と思い、作ったのが酒粕スコーン。 久しぶりに作りました。 どうやってつくったっけ・・・と検索していて、開いたのが自分のページでした。 www.addie-watashidukuri.com そうそう、卵もバターも使わないけどしっとりとできるスコーン、一時期はまりました。 参考にさせていただいたレシピが薄力粉300g分だったのですが、さすがに多いので半量で。 スポンサーリンク // スコーンといっても、小さめにカットして2口程度で食べられる大きさにして…

  • 【らっきょう漬け3種類 どれがいちばん好きな味?味比べをしました】

    らっきょう漬け3種 いちばんおいしかったのは? 先日漬けた、らっきょう漬け3種。 塩漬けと、みそ漬け、甘辛みそ漬けの3種類を漬けました。 www.addie-watashidukuri.com 漬けた日から、日を追うごとにだんだんと味がなじんでいって、味や歯触りの変化を楽しめます。 初めて漬けた3種類、どれがいちばん好きな味かを考えてみました。 上の白いのが塩漬け 左が甘辛みそ漬け 右がただのみそ漬けです。 個人的には、塩漬けが優勝でした。 ただの塩水に漬けただけではあるのですが、あっさりしていてパリパリと食べやすい。 みそ漬けはどちらもまた違っていい感じ。 実は甘辛みその方は、最初はみそが甘…

  • 【クローブを使った、夏の害虫対策 効果はあったのか?】

    昨年の夏の害虫対策の効果と、今年の対策 昨年、初めてやってみたクローブを使った夏の害虫対策。 www.addie-watashidukuri.com そう、あいつです、黒いあいつ。 1年ほど、ずっと置きっぱなしでした。 で、効果があったかというと・・・。 あったと思います。 スポンサーリンク // うちの場合、年に1-2度お見みかけする程度だったのですが、それがほとんどが1階の洗面所付近からだったんですよね。 なので、1階を重点的に対策をして、クローブパック(お茶パックにクローブを入れたもの)をたくさん置いたんです。 その効果もあってか、去年の夏は1階で見かけることはありませんでした。 2階は…

  • 【旬の味 らっきょう漬け3種類】

    らっきょう漬け3種 塩漬け、みそ漬け、甘辛みそ漬け らっきょうをスーパーで見かけるようになりました。 いつもは、母が毎年大量に甘酢漬けで仕込むので、予定が合えば皮むきのお手伝いに行っていたのですが、今年はやめておきましょうということで、母におまかせすることにしました。 甘酢漬けは頃合いを見ていただきに行くことにし、うちでも甘酢以外のものを少しだけ漬けることにしました。 個人的には甘酢漬けより好きかもな、みそ漬け。 www.addie-watashidukuri.com 1キロほど買ってきて皮をむきます。 すべてみそ漬けにしてしまうつもりだったのですが、1キロ分だとけっこうな量になるので、塩漬け…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あゆみんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あゆみんさん
ブログタイトル
わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり
フォロー
わたしづくり・くらしづくり・ふたりづくり

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用