chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おいさんと年子育児 https://oisanto.hatenablog.com/

′20年生と′21年生の兄弟キロク

′20年と′21年に出産し、毎日育児に奮闘中! 今までは夫婦2人で出かけてきた記録を書いてましたが これからは家族で出かけた記録や 日々の出来事を書いていきたいと思います。 9つ差の夫婦と年子の息子たちの どこにでもいる普通の家庭日記です。

おい嫁
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/22

arrow_drop_down
  • 東京駅周辺観光

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 もう5月も終盤ですがGWに行った東京観光の 記録をしたいと思います! ねーくん希望のオープンはとバスに乗って東京の街を 1時間ほどまわるのをメインに東京駅周辺を楽しみました。 ぜひ子連れ観光のモデルコースにしてみてください✨ ポリスミュージアム 東京ミッドタウン八重洲 東京駅 キャラクターストリート KITTE はとバス オープンバスで東京観光 丸の内仲通り まとめ

  • 東武動物公園

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 意外とお金がポンポン出て行った感覚があったので、 確認も兼ねて記事にしちゃいますww 東武動物公園レポ 前編 - おいさんと年子育児 こちらも合わせて読んで頂けたら嬉しいです♪ パスポート料金 動物園エリアと遊園地エリア 出費発表 パスポート料金 入園料は大人1900円、入園料+アトラクションフリーパスで 大人5300円ですが、今回は電車で行くことにしたので 鉄道+バス+入場券などのセットチケットを利用しました。 広範囲の駅を対象にされているので、電車で行く方には おすすめです。個別で購入するより、800円ほど お得になりました。 車で行くことも検討しましたが、…

  • 東武動物公園レポ 後編

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 前回の続きです。 東武動物公園レポ 前編 - おいさんと年子育児 こちらも合わせて読んでもらえると嬉しいです♪ いよいよ今回の目的、動物園エリアに向かいます。 以前、別の動物園に行った時はねーくんが2歳で うーくんはまだ歩けなかったのでほぼベビーカーでの観覧。 ねーくんは園内を走りまわるのに夢中でまったく動物たちを 眺めていませんでした😂 以前より成長しているので落ち着いて回れることを 期待しつつ、対策として動物のシール貼りというミッションを ねーくんには設けました! おい嫁ちゃんが一生懸命描いた園内マップに100円ショップに 売っている動物シールを持参し、見つ…

  • 東武動物公園レポ 前編

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 ゴールデンウィークに東武動物公園に行ってきました♪ 今回はアンパンマンのショーと動物園を目的に アトラクションは最低限に抑えて回ってみました! 今回は電車で行ったのですが、東武動物公園駅から園までの バスは大混雑! バスの本数も増えているようだったので 待っていれば乗れますが、子連れがやはり多くベビーカーは 畳んでもらわないと迷惑になるかも… 人の多さに泣いてしまう子もいましたが、5分程度で着くので 大丈夫かと思います。 周りも子連れが多いので理解はあるはずです! バスは乗車時に料金を支払うシステムです。都バス方式です。 10時前に東武動物公園に到着。 記念撮影…

  • インパレポ⑧ タイムスケジュール

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 インパレポ① 前泊 - おいさんと年子育児 インパレポ⑦ 夕飯&退園 - おいさんと年子育児 こちらも合わせて読んで頂けると嬉しいです☆ 前回でインパレポは終わったのですが、番外編でざっくり タイムスケジュールの記録を載せたいと思います。 参考になるかは分かりませんがこんな感じでした☆ インパ日は2月の月曜日、午後から雪が降り積もった日です。 パークはランドで開園時間は9時でした。 前日に舞浜駅までの送迎バスのある日和ホテル舞浜に 宿泊しています。 6;00 起床&準備 6;40 朝食 7;30 送迎バスに乗車(始発) 7;50 舞浜駅到着 TDLまで徒歩 8;…

  • 群馬旅行② ~1日目 観光後半 ~

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 もう5年前になってしまいましたが、旅行記事が 下書きのまま眠っていたのでアップします!w さて、2泊3日の群馬旅行1日目の後半です! 前回の記事と合わせて読んでいただけると嬉しいです(^^) コンニャクパーク 道の駅 くらぶち小栗の里 かやぶきの郷薬師温泉 旅籠

  • インパレポ⑦ 夕飯&退園

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 インパレポ① 前泊 - おいさんと年子育児 インパレポ⑥ 午後 - おいさんと年子育児 こちらも合わせて読んで頂けると嬉しいです☆ 40周年記念プライオリティパスを利用して モンスターズ・インク ライド&ゴーシーク!を乗車。 ねーくんは頑張ってライトを当てていましたが、 うーくんは茫然と見ているようでしたw 最後のロズ(おばちゃんモンスター)がねーくんの誕生日を お祝いしてくれました♪ フォトスポットは間に合わず見ることが出来ず 泣く泣くショップへ。 のんびりのお子さま連れには厳しかったです... サクッとショップを見て回り、ベビーセンターへ移動。 うーくんのお…

  • G.W. 鯉のぼりフェス

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 ゴールデンウィークもいよいよ最終日! 子育て世代のみなさまお疲れさまです😭 ついこの間まで春休みで、それより少ない連休だけど 疲れますね。。。 おい家では動物園やはとバスに乗ってみたりと 日帰りのお出かけを楽しみました♪ それと地元の鯉のぼりフェス🎏 最近よくうーくんが上手に歌っているのと、ねーくんが 幼稚園で作った鯉のぼりが泳ぐとのことで行ってみることに。 少し不便なところでの開催でしたが、大小さまざまな 鯉のぼりが泳いでいて素敵なフォトスポットでした✨ 催し物もされていたみたいですがよくわかりませんでした。 事前の告知も特になくどんなお祭りなのかサッパリでし…

  • インパレポ⑥ 午後

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 インパレポ① 前泊 - おいさんと年子育児 インパレポ⑤ 正午前後 - おいさんと年子育児 こちらも合わせて読んで頂けると嬉しいです☆ デイジーとの撮影をした後はおい嫁ちゃんのカプセルトイを 回しにアドベンチャーランド・バザールへ向かいます。 当時は40周年限定のキャラクターエコバックで、 スタンバイパスがないと入れません。 イマイチ場所が分かりにくくキャストさんに聞きながら ようやく到着! ガチャガチャを回すだけなのにこんなに列を作るなら 普通にショップに置けばいいのにと思うのは おい嫁ちゃんだけでしょうか。。。笑 目的じゃない商品が出て、交換しませんか?と …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おい嫁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おい嫁さん
ブログタイトル
おいさんと年子育児
フォロー
おいさんと年子育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用