chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私の趣味と楽しみ https://plaza.rakuten.co.jp/yumi2011/

私の趣味と楽しみ (レシピ、スイーツ、刺繍、書道 ガーデニング、散歩等

3年前に12年間勤めた仕事を退職して、今は 主婦業を楽しんでいます。 料理、お菓子作り、ガーデニング、刺繍 書道等が好きで、いいお天気の日は、海へ散歩に行ったりしています。

ゆみ4025
フォロー
住所
福井県
出身
福井県
ブログ村参加

2012/03/03

arrow_drop_down
  • 旬の食材(ワラビ、タラの芽、タケノコ他)

    最近旬の食材がたくさん手に入ります。 主人が採ってきたワラビをタンサンで湯がいて、そのまま醤油や鰹節で さしみで食べるのもおいしいです タラの芽もたくさん採ってきてくれたので天ぷらにしました。

  • ハナモモ、シバザクラ、ドウダンツツジ、小梅

    我が家の庭の花たちが開花しています。 チューリップの一部は前回紹介しました。 まだ載せていないチューリップもありますが 今日は、ハナモモ、シバザクラ、ドウダンツツジをアップします。 ハナモモは去年主

  • 我が家のチューリップがたくさん開花しました

    我が家の庭のチューリップがたくさん開花しました。 一鉢ずつ紹介しますね。 下の画像のチューリップはボタンのようにも見えますね。 でもチューリップです。 黄色いお花を大きくうつしました。 下の

  • バスツアーでレインボーラインへ、結婚記念日

    昨日は45回目の結婚記念日でした。 45年前の4月10日も桜が満開、気比神宮で挙式をあげました。 昨日の午前中は亡き母の7回忌でした。 コロナのこともあるので、兄の家へ行きお経さんだけで帰ってきまし

  • 当地の桜名所巡り(その2)

    前回の日記で敦賀の気比神宮と地元のお寺と神社の桜を紹介しました。 今日は敦賀の金ヶ崎と、大きな会社の桜公園の写真です。 金ヶ崎は山なので階段を上っていきます。 満開でした。 階段を上りながら

  • 当地の桜名所めぐり(その1)

    当地は今日桜が満開になりました。 他県に比べると遅くなったようですね。 いいお天気だったので、主人と4か所の桜名所めぐりをしてきました。 今回はその中の二か所、次回はあとの二か所を載せます。 1か所目

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ゆみ4025さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ゆみ4025さん
ブログタイトル
私の趣味と楽しみ
フォロー
私の趣味と楽しみ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用