chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
写”動”ぶろぐ http://blog.livedoor.jp/mr31r/

鉄道やプロ野球といった”動く”写真を載せています。プロ野球は林威助選手が多めです(^-^;)

昨年一旦閉鎖した「TigerPhotoBlog」がこの度リニューアルオープン!。私が撮影した鉄道やプロ野球といった”動く”写真を載せています。プロ野球は個人的に応援している林威助選手が多めです(^-^;)。

Mr.31R
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/02/20

arrow_drop_down
  • DD51-1192+12系5B 米原訓練 & 東京メトロ17000系甲種輸送を撮影

    連日実施されたDD51+12系の米原訓練も本日が最終日となりました。地元で撮るのも飽きたので今日はちょっと上の方で撮ってみました。激パと思ったら数人しかいなくて拍子抜けでした。復路は河瀬の陸橋へ。昼から晴れてきて期待していたのですが・・・通過10分前くらいから雲

  • DD51-1192+12系5B 米原訓練を撮影

    今日はDD51+12系による米原訓練が実施されたので撮りに行ってきました。前回とカマも天気も一緒でしたねえ。復路はいつものマイナーポイントで撮影少し日が長くなってきたので晴れたら影落ち回避できたんですが、結局曇りました【2021/1/27 東海道本線 米原訓練 試9980レ

  • 亀山配給 & 5087レを撮影

    今日は亀山配給の撮影に行ってきました。比良山系が冠雪していたので久しぶりに瀬田川の上に行ってみました。今回は石山で30分くらい止まるので追いかけてもう一発最後に遅れていたEF65-2139牽引の5087レを撮影。カメラのセッティングをしているとやってきて焦りました(汗)

  • DD51-1192+12系5B 米原訓練を撮影

    本日もDD51+12系5両による米原訓練が実施されたので撮ってきました。一昨日は全然撮ってる人を見ませんでしたが、今日は多かったですねえ。晴れたらバリ順になるんですが通過時は曇りでした・・。 復路は瀬田川で撮ろうかなと思ったんですが、雲の湧き方を見て嫌な感じがし

  • DD51-1192+12系5B 米原訓練を撮影

    いつもはチキ牽引で地味な米原訓練ですが、今日はDL北びわこ仕様での運転となりました。あいにくのお天気だったのが残念ですね。昼からは雨が小止みになってたので自転車で出撃しましたが、帰りは土砂降りでずぶ濡れになりました・・・・ちなみに昨年までこの区間に虎ロープ

  • EF65-2068牽引 遅れ5087レを撮影

    今日は5087レが2時間半遅れでフルコン。天気は快晴。こんな日は瀬田川に行くしかない・・・ということで撮ってきました。やはりここは15時頃の光線が一番良いですね。【2022/1/10 東海道本線 5087レ EF65-2068】

  • 271系新型ハローキティはるかで行く 車両基地入線 日帰りの旅を撮影

    今日は昨年に引き続き再度設定された、271系野洲行き団臨をいつもの瀬田川で撮ってきました。ここで271系の併結シーンを撮れるのはレアですね。復路は面縦で撮ってみましたが、バリ順やと思いっきり露出がぶっ飛びますね。ついでに5087レも・・・と思いましたが今日はウヤで

  • EF65-2081牽引 5087レを撮影

    今日は5087レの撮影に河瀬まで行ってきました。年末年始の大雪から1週間経ちましたが、まだ雪が残っていてよかったです。伊吹山もきれいに見えました【2022/1/8 東海道本線 5087レ EF65-2081】

  • 嵯峨野トロッコ入場回送を撮影

    新年あけましておめでとうございます。本年も当ブログをよろしくお願いいたします。なんと今年でブログ開設から10周年を迎える事となる予定です。さて、今日は仕事初め・・・ではなく撮り鉄初めということで嵯峨野トロッコの入場回送を撮ってきました。正月休みに撮り鉄をす

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Mr.31Rさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Mr.31Rさん
ブログタイトル
写”動”ぶろぐ
フォロー
写”動”ぶろぐ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用