早くも今年度が終了して新年度を迎えようとしています(泣)とりあえず今年度シーズンは終了。秋マラソンでサブ3.5で走れたので冬春マラソンは20分切りが密かな...
※ランキングに参加していません
湿度マックスの週末。雨は気にならないけど湿度高いのはなかなかきついなー。週末ラン途中給水で何度かストップ。きついよ。ほんと。走り始めにT満屋のみなさんの軽...
日に日に気温も湿度も上がるし早朝から日差しはきつくてすでに会う人会う人に焼けてるな…と言われ(泣)日焼け止めとか意味なし。走るのもきついけど毎日コツコツや...
今シーズンは年明けからの後半はレースがなくなってしまったけどギリギリにPB更新 お誕生日前だから1つ下のゾーンほんとならもう少し上いけてたかな。来シーズン...
ここ数日は早朝も走り始めは少し涼しい…でもそれも一瞬(泣)陽が出ると日影探しランになるなぁ。おっとギャラリーの紫陽花たち。もうしばらく楽しめそう。朝イチビ...
週末は雨模様でしたが朝は比較的雨に降られず朝ラン。今日はオリンピアンに遭遇(*゚∀゚*)たぶんオフっぽいジョグでしたが軽やかでした。それにしても細い細いM...
昨日から半端なく蒸し蒸ししてて湿度が高い。朝ランも湿度97%だった( ̄∇ ̄)余計に走れんやつや。途中止めそうになるビルドアップ。ダウンもヨレヨレでした。イ...
梅雨入り…の模様。夕方は雨かも…と思って朝ランにしては長めに走ったけど朝からゼーハーする気は全くなくてちんたらジョグ夕方の雨雲レーダーとにらめっこしつつど...
先週半ばから始まった胃痛、横腹痛。なかなかしつこくて日々格闘。気温、湿度上昇につきダブルパンチ。ちっともまともに走れずヨレヨレ。ついこないだまだ走れてたペ...
昨日から胃の調子が悪くて今朝は横腹痛ラン。ヨレヨレしながら朝ランしてたけど朝はまだ爽やか。夕方になると↑気温も26度でまだまだ日差しキツくて暑かった( ̄▽...
ショッキングシリーズ。そもそも大阪マラソンは過去に1度しか走ってないけどそろそろ走りたくなっていた今日この頃。応援ランが毎年の楽しみでもありました。御堂筋...
分かってはいたけど…大阪に続いて。また来年。これでもかと続くショッキング。メンタルもガタ落ち中(泣)
あんなに長かった数ヶ月が始動し始めると瞬く間にハイスピードで進み始める訳で←当たり前その割にランはハイスピードでは全く走れず( ̄▽ ̄)途中で子どもたちと合...
「ブログリーダー」を活用して、あっこさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
早くも今年度が終了して新年度を迎えようとしています(泣)とりあえず今年度シーズンは終了。秋マラソンでサブ3.5で走れたので冬春マラソンは20分切りが密かな...
夏が終わり切らないまま秋シーズンがスタート。急に寒なるやん!秋どこいった!?秋シーズンは昨年同様おかやまマラソンでスタートしました。もう地元か?っていうく...
ようやく朝晩が涼しくなってきました。でも走るとまだまだ暑いです。9月も早くも終了…うーん。でも脚の調子イマイチ。ちょっと治療とか考えなきゃ。記念日ランチ変...
5月の洞爺湖、8月北海道とコロナぶり3年ぶりの北海道ツアーが終わり絶賛北海道ロス中( ̄▽ ̄)観光も特にしないしマラソン走るくらいで特別何かするわけじゃない...
スタートしてワイワイなすすきの付近も今年はなんだかランナーは静か笑前半の坂登る頃には汗びっしょりでなんか頭くらくらしてくるし、これ気のせい?ペースが少し速...
毎年恒例の夏の大イベントがやってきました!…とはいえ、今年は例年に加えて酷暑。7.8.月の走り込みも全くできず(@_@)10キロのペース走すらできない有様...
3年ぶりの洞爺湖!八重桜は少し散りかけだったけどやっぱり綺麗だったなぁ。コースが一部変わって後半の激坂がなくなり走りやすくなりました。どれくらいのペースで...
GWも残すところあと1日5/3 15キロPR+5キロジョグ5/4 5キロジョグ+3キロ+1キロ+1キロ 8キロジョグ5/5 神鍋...
春休み。ほんとなら息子の引越し兼ねて東京に遊びに行く予定だったけど予期せぬ転勤になり…(@_@)近場に娘とお出かけ韓国カフェは雰囲気はどこも似てるけど可愛...
名古屋ウィメンズマラソン2023無事終了!今回ばかりはティファニーを危うく手にできないかも!と思ったー30キロで見事に脚が売り切れて30-35は歩いたり走...
さて。今年もやって参りました。花粉症の季節!…ではなくて、名古屋ウィメンズそれにしてもいつもこの時期は花粉症と被って気候が厳しい上に今年は20度越え予報。...
長くて短い冬休み終了!岡山マラソン後から故障も酷くなりますます走れなくなっていたけど12月半ばから右側の痛みが走り方によってはマシになってきていたのでこの...
Merry Xmas!季節が夏から秋になって冬になってるよ!笑灼熱の北海道マラソンから秋のおかやまマラソンでサブ3.5ギリスリーそれから流行りの休養期間を...
かなり久しぶりの京都ラン仕事で6月に二条城には行ったんだけどまわりを走るとまた違った世界が見えてくる。2キロの周回なので距離もわかりやすかったな。京都御所...
痛いやろうと思ってたけどほんま痛い( ̄∇ ̄)弾丸帰省中の息子とリハビリラン久しぶりに続けて走ったわ。道マラお疲れ会。いつも応援ありがとう!葡萄の季節始まり...
北海道マラソン2022無事走ってきました〜ほんと1週間前はどうなることかと思い、ノーランで過ごしてぶっつけ本番!とりあえず歩かないこと目標!25キロ以降は...
夏休みもあとわずか。いやわずかじゃなくてあと1日やん!泣早い早すぎる!夏の思い出色々。娘とはじめてヌン活いただいたチケットでリッツカールトン久しぶりのリッ...
8月に入ってもーたあー夏休みもなんだかあと少しの気分泣とりあえず毎日暑くて朝から蝉の合唱すごくて汗だくで…でも夏は大好き!地元のコースで日差し避けながら脚...
夏休み突入!しかしやること多くて目が回りそうだ〜相変わらずあちこち痛いし心肺も全く戻らないしでゆっくりジョガーだけど走ることを楽しむことは忘れずに。とりあ...
なんやかんやと学期末。繁忙期キター!相変わらずチンタラしか走れないけど朝ランがすこぶる不調で朝ウォーキングになりつつある泣週末は選挙帰省の息子と朝ランふだ...