chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
逆移住編:マレーシアから日本へ。発見・再発見の快傑ハリマオどこへ行く https://blog.goo.ne.jp/mamirei007

英語マレー語出来なくても永住という道を選んだマレーシア2009年より13年間。今第3の人生、日本準田舎へ「逆移住」と相成った。2011年~毎日継続ブログが今2日に1回に、いつまで頑張れるかな。応援ありき嬉し。

マレーマン
フォロー
住所
未設定
出身
練馬区
ブログ村参加

2012/02/07

arrow_drop_down
  • 「サンマの、サクサク、パン粉焼き」そして、オレンジ・バナナ参戦。

    「サンマの、サクサク、パン粉焼き」そして、オレンジ・バナナ参戦。ワタクシ、写真など見て自分でカービングをすることが多いですが失敗作も多い。でも、この「丁子」の活用は予想外だった、面白い。在住時に作った秋刀魚君は、ブラウンパン粉の油で揚げない串焼き今回も同じパン粉の『ベークド・ブラウンパン粉(=造語)』を使う・・・縦に切り目を入れて全部にまぶす。そしてオーブン焼きだ。ここで、あの「ふてぶてしい顔のオレンジ君」が登場・・・「バナナのイルカ君」も参戦・・・・・イルカが、いるか?・・そこに、いたってか・・メッカッタ。私の皿と、奥さんの皿・・・・それぞれ。秋刀魚君は、焼き具合の形もよし、、パリパリサクサクの皮が美味しく仕上がりました。自己主張の強いオレンジ君は、終始、ニコニコしてましたね。有難う御座います励みになっ...「サンマの、サクサク、パン粉焼き」そして、オレンジ・バナナ参戦。

  • パイナップルで国際交流。ご家庭にお呼ばれした思い出、ポットラック万歳。

    パイナップルで国際交流。ご家庭にお呼ばれした思い出、ポットラック万歳。ローカルにお呼ばれした時に作って持っていく料理など、ポットラック。ローカル英語では「ポッラッㇰ」って発音になる。4回位に分けて今までのローカルとのポットラックの備忘録とする当時、中国に90%も輸出していた台湾のパイナップルが、中国の一方的な検閲により、害虫入りのレッテルをはられ、輸出が完全ストップした。中共のいろんな締め付けに世界は声を上げて助け合わねば。今となっては過去の思い出だが、またマレーシアに行く機会があれば、お誘いを受けるかも。過去にあるひょんなことで、マレーシア人とのお付き合いがあり、その輪でパーティなどにお呼ばれすることがある。ただ、当時の新コロ行動規制では3密防止で、それも出来ない状況が続いていた。最初からポットラックだ...パイナップルで国際交流。ご家庭にお呼ばれした思い出、ポットラック万歳。

  • 13の偶然:大谷選手、プリゴジン、北朝鮮ミサイル、処理水等、偶然が重なる何という日だ!

    13の偶然:大谷選手、プリゴジン、北朝鮮ミサイル、処理水等、偶然が重なる何という日だ!8月24日は何とも不思議な日だなぁ~。その前につぶやきブツブツ。マレーシアに永住するつもりが、娘の出産のお手伝いがキッカケと後期高齢者あと数年の手前で今後の将来について考える事もあり、日本へ本帰国した、今までは「一時帰国」という言葉しかなかった。これはリンギットじゃなく「タイバーツ」「体罰?」・・意味不明。マレーシアに近いタイ国境の街に行った時・・・・なので「日本に移住」という言葉が合うかどうかは別にして「第3の人生」として「逆移住」という言葉を使わせていただいている次第。故に第2の人生は「マレ―シア移住時代」なので、その時の経験を踏まえ、備忘録としてブログに再度登場する内容もあるかもです。徒然なる中で、昨日のあまりに偶...13の偶然:大谷選手、プリゴジン、北朝鮮ミサイル、処理水等、偶然が重なる何という日だ!

  • パイナップルの皮利用でドラゴンを作った、カメ、そして男の創作料理、備忘録

    パイナップルの皮利用でドラゴンを作った、カメ、そして男の創作料理、備忘録在住時の思い出:ローカルからいただいた「パイナップル🍍」を使ってチャーハン入れて創作料理にしたり、今までの、ポッラックでの切り方や出し方を書いたけど、ついでだから今日も備忘録で。パインの皮で🐲「ドラゴン!」「ゴンドラ」には乗せられないな。これは、ベトナム、ダナンに行った時のもの。土日、指定の時間が来ると火を噴くドラゴン橋と変貌します「ゴンドラ」あったっけ?ベトナムの旅のブログで、「火を噴くドラゴン橋」も書いたっけ。これは以前にやはり、ローカルに頂いたパイナップルで「カメ」。・・因みに、自分からは「パイナップル」は、ほとんど買わない。・・・・・・・・中身はサラダになりました。ピーチク、パーチク、クワツ、クゥェッ、ピーヒョロブッブッ・・ち...パイナップルの皮利用でドラゴンを作った、カメ、そして男の創作料理、備忘録

  • 日本の夏は暑すぎ:夏バテ予防料理やってみた「ゴーヤチャンプルー」「ナスの味噌炒め」など。

    日本の夏は暑すぎ:夏バテ予防料理やってみた「ゴーヤチャンプルー」「ナスの味噌炒め」など。「ゴーヤチャンプルー」は、この後半で書きます。ではわが家のゴーヤチャンプルーの作り方1,木綿豆腐は予めキッチンペーパーや布巾で、重石で水分抜く。2,ゴーヤはヘタを取り縦半分に切り種とワタを除き5ミリカット。3,豚バラ肉OK、どんな肉でもOK。塩コショウそれなりにカット。4,豆腐を焼き色付くまで両面焼。崩さないで小角切りにしている。5,豆腐を焼いたら別に取り分けておく。肉も同じ。ゴーヤも同じ。6,後で合わせてまた火を入れるので8割上くらいの火の通し。7,卵は最後に割り入れ火を通す。味付具材に絡めるのがポイント。苦いゴーヤがイヤで、苦くしないために砂糖を入れるとかあるけど、苦くなかったらゴーヤではない、あの苦味がいいのであ...日本の夏は暑すぎ:夏バテ予防料理やってみた「ゴーヤチャンプルー」「ナスの味噌炒め」など。

  • ボルネオの天狗ザル:猿でもこの猿は「テングザル」ローカルからの手紙

    ボルネオの天狗ザル:猿でもこの猿は「テングザル」ローカルからの手紙長年、マレーシアに住んでいて、ひょんなことから知り合いになり家族ぐるみでお付き合いの出来た友人から時々ハガキなどが届く。Whatappでの連絡網も健在で、彼らからの一方的な送信だけど、親友に関してはその都度返信して近況を知らせる。翻訳アプリを使って訳し、最近はその翻訳文を写真を撮ってそれを送っちゃう。面白い為になる情報を、日本にいて、今でもいただくので嬉しい。このボルネオ島にしかいない「テングザル」のハガキは、高齢者の彼女がボルネオ島「サンダカン」出身だからだ。夫婦二人で彼女の親戚の結婚式にも参列出来た思い出あり。コタキナバルが懐かしい。これはKL市内の壁の落書き。落書きじゃなく、立派なアートだね。それに彼らファミリーと一緒に「キナバル山」...ボルネオの天狗ザル:猿でもこの猿は「テングザル」ローカルからの手紙

  • 新型コロナに今頃かかってしまった:発熱39度超え、身体がキツ~イ、今更ですが。

    新型コロナに今頃かかってしまった:発熱39度超え、身体がキツ~イ、今更ですが。過去において、マレーシアでも、新型コロナ流行バンバンの時は飲食店さえも、美術館さえも閉館やら入場制限やら・・だったね。それらしき兆候を感じたのは歯医者さんに行って歯石を取ってもらったその次の日からおかしくなった。今思っても感染経路は全く不明、歯医者でワタクシがアホ~ンと口を開けていた時の顔の近くにいた女医さんは大丈夫だったのだろうかと逆に心配になった。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~感染の次の日を第1日目と数えるらしい。1日目:発熱38.8度39度~、頭がボーっとして頭痛、身体の節々が痛い、心臓の上あたりが痛くなる、右のわき腹が痛くなる、肩こり、腕も痛い。寝られなかった。何だろう、風邪のようだし・・?~~~~~~~...新型コロナに今頃かかってしまった:発熱39度超え、身体がキツ~イ、今更ですが。

  • ニシンの豪勢盛り付け?&大根おろしの「お顔」?

    ニシンの豪勢盛り付け?&大根おろしの「お顔」?ニシンは身欠きニシンとか、甘露煮とか他に色々料理法はあるけど好きなのはやはり皮パリの塩焼きです。炉端焼きなら最高です。ニシンは地方や季節で水揚げ収穫に差があるので、馴染みがどうか。水温低い海を回遊しており、国産ニシンは99.5%が北海道で水揚げ。旬は秋と冬の2回だそうですが生のニシンはなかなか手に入らない?ので、今では冷凍を買ってます。いつか書くけど、この「両面フライパン」には大変重宝している。ガスがいいけど、当マンションは、全IHコンロなので、これ重宝。まずは焼き面を先に焼きます・・皿に盛りつける側ですね。・・・隠し包丁をして、表面は時折、いろんな切り方で・・・ニシンは特に身が太いので、包丁での切り目は必須です。・・・フライパンに入りきらないので尻尾はカット...ニシンの豪勢盛り付け?&大根おろしの「お顔」?

  • 後編:エンディングノートは生きてる間にすべきこと。死後?終活?遺言書?

    後編:エンディングノートは生きてる間にすべきこと。死後?終活?遺言書?前編に続いて、財産の無いワタクシが思うままにエンディングについて徒然なるままに、書いてます。これは、銀行と提携している「日本生命保険相互会社」の冊子の1ページです・・分かりやすい説明で身近に感じます。新たに銀行口座を作った銀行でも、ちゃんと相続について無料講習や相談会があり参加してためになりました、ありがとうございます前回の続き、、、、・・まだまだ「終活」なんて早いと思っている中で、実行するには「気力」「体力」「判断力」が必要だと著者は説きます。誰にでもやって来る「終活」という人生の宿題をやらないと、亡くなった後、遺された人たちが家族が困ることになるのです。終活は死ぬ準備をするのではなく、自分の人生をよりよく生きる活動なのだ、・・と著者...後編:エンディングノートは生きてる間にすべきこと。死後?終活?遺言書?

  • 死後?終活?遺言書?エンディングノートの講習会に行って来た

    死後?終活?遺言書?エンディングノートの講習会に行って来たマレーシアから日本に逆移住した現在、日本でのその後の生き方をマレーシア在住時には、あれこれと考えていたけど、中々簡単にエンディングノートなんて書けるものじゃない。この本(雑誌)は「宝島社」から発売されたものだけど、残りの人生をどう生きるか、詳しく指針。エンディングノートだけじゃなく、遺言の事や相続、葬式、税金、遺品、入院、老後、などについても分かりやすく書いていて、凄くためになった。日本に逆移住して1年半が経った。本人は若いつもりだけど、歳も歳だけに「終活」は他人事じゃないと思い、市や県の無料の講習を見つけ、問合せして、参加したのです。例えばこれは5か月にわたって不動産会社が企画した限定6人での「相続勉強会」のパンフです。この内容は濃く詳しく、こん...死後?終活?遺言書?エンディングノートの講習会に行って来た

  • マレーシアのフードコートの経済飯:そして日本の豆腐料理レストラン

    マレーシアのフードコートの経済飯:そして日本の豆腐料理レストラン懐かしいね、経済飯(けいざいはん)は、色んな所で利用した。旨い不味いがあり、スープなど無料とか、補充が十分かとかのサービスなど、見る目が必要だけど、一番の決め手はメニューの多さだった。最初に、現地のフードコート「豆腐」料理の一部を数枚、出します焼いてない豆腐ハンバーグみたいなもの・・・・・・そしてここは日本の準田舎にある「豆腐料理専門店」・・・メイン料理おかずを2品選んで「セットランチ」にします。ご飯は白米でも十六穀米でも、豆腐ごはんでも、同じ値段。1150円から。これは肉無し豆腐ハンバーグを揚げたもの・・カリッと美味しい豆腐の周りは「スープ湯葉」・・下から火がついて熱々、旨味ありこんな感じでおかず2品選んでこのセット、1150円ドリンク無し...マレーシアのフードコートの経済飯:そして日本の豆腐料理レストラン

  • 日本で最新の駐車場出入りの方法に驚く&KLの車の事件、ATM事件などから再度、注意喚起、学ぶ。

    日本で最新の駐車場出入りの方法に驚く&KLの車の事件、ATM事件などから再度、注意喚起、学ぶ。マレーシアにては特にパビリオンとか、KLタワーなど、ミッバリーも含め、都心では当たり前の駐車場料金でしたが、当時はやはり高いと感じたものです。何故なら比較的大きなSCや市場などではいつも余裕があり無料が多かったから。日本準田舎のつい先日、ある大きなショッピングモールに行って来た。トム・クルーズの最新の映画を観るためだ。そこでモールの新しい駐車場料金が設定されていて驚いた。入るのにバーなど無く自由に入れるし出る時もバーなど無いけど、本館の駐車場出入口にはどこにも新しい精算機が設置されていた。各店などでQRコード入りのサービス券のカードをもらい、かざし、出る前に、必ず「精算操作」しないと後で請求されるシステムだ。ある...日本で最新の駐車場出入りの方法に驚く&KLの車の事件、ATM事件などから再度、注意喚起、学ぶ。

  • 後編:節約生活の一つ。なるほどトイレットペーパーの活用術。マレーシアからも学ぶ。

    後編:節約生活の一つ、なるほどトイレットペーパーの活用術。マレーシアからも学ぶ。これは前回書いたマレーシアでは定番の半分の大きさのティッシュ。帰国の時に、20個位持って来たけど、もう無くなった。これは半分にして「2倍の得」にした。普通のティッシュをハーフこれは、靴を買った時の箱だ。ティッシュの大きさに切って、縦にも横にも使えるようにしたもの。靴箱の柄はそのまま活用です。蓋を作り、合わせてもいいけど、下図の真ん中の上を切り取り、ティッシュを上からスライドさせれば何の手間も要らなくて便利。置いたり柱等に取り付けたり、両面テープで付けて固定したり。きょうはコレ・・トイレットペーパーのティッシュペーパー版だ。通販の箱を使い外箱を作ろう。好きなデザイン紙を貼ればなお楽し。高さが大事で、少し余裕があったほうがいい。2...後編:節約生活の一つ。なるほどトイレットペーパーの活用術。マレーシアからも学ぶ。

  • 前編:節約大成功。ティッシュペーパー半分カットは切れる包丁がいい。経費半分だよー。

    前編:節約大成功。ティッシュペーパー半分カットは切れる包丁がいい。経費半分だよー。これはマレーシアから持ってきた「半分のティッシュペーパー」だ。現地では、普通に買えるし、ホーカーやレストランでも普通に置いてある。日本にもあるけど特別品で普通では手に入らないはず。箱のティッシュペーパーを半分に切って半分ずつ使えば2倍の得に。それをやってみる事に。誰でも出来るので興味ある方はどうぞ。・・・・・まずは半分に線を引き、切れるハサミで半分にする。中身を出しハサミで少しずつずらさないように半分づつ切っていく全部カットしたら、半分を差し込む。・・ただ、少し膨らむので、上下の数枚は外す方がいいかも。箱は曲線にカットして、少しでも抵抗を少なくする事がポイント。両方の穴の中心を合わせ、余裕を持たせて出しやすいようにする。ティ...前編:節約大成功。ティッシュペーパー半分カットは切れる包丁がいい。経費半分だよー。

  • 港の市場で買った「鯛」を刺身と焼きで&サバを料理してみた。

    港の市場で買った「鯛」を刺身と焼きで&サバを料理してみた。刺身では2匹も食べ切れないので、どうせ冷凍する気で買ってきた始めて訪れる「大洗いの港の市場」新潟の「寺泊港」の市場を思い出す・・タラバガニの食い放題もサバの開きも買ってきた・・・1枚づつ冷凍する・・・・・結局、頭とシッポはカットだった。スープ、出汁が取れるかな?素人ですから、こんなもんです。上手く切れない・・・別の日に、冷凍した鯛を、柚子香り焼きに・・・・ある時は、香味バター焼き・・・・そして、定番、、一夜干しサバ開き焼き・・・大きい港の市場で買った「鯛」を刺身と焼きで&サバを料理してみた・・・・でした。有難う御座います励みになってますよろしければポチクリを嬉しいです。港の市場で買った「鯛」を刺身と焼きで&サバを料理してみた。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マレーマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マレーマンさん
ブログタイトル
逆移住編:マレーシアから日本へ。発見・再発見の快傑ハリマオどこへ行く
フォロー
逆移住編:マレーシアから日本へ。発見・再発見の快傑ハリマオどこへ行く

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用