定年後の「5つの誓い」を改編しました。 夫婦仲良く遊んで暮らすための法則を、実情に合わせて5つの文言に変えたのです。 「遊ぶ」とは何にも束縛されずにストレスなく過ごすことと考えます。…
定年後の3つの誓い 1 頑張り過ぎずに、楽しいことだけやる。 2 人間関係は積極的に断捨離する。 3 基本的には節約生活する。基本的には・・・。
都市近郊の郡部に住んでいますので全くの田舎とは言えませんが、決して都会ではありません。すこぶる便利な半田舎に住んでます。「楽しい」とは、優しい人々に囲まれて自由に暮らしている様子です。そんな思いを込めてブログタイトルにしました。読書に映画に小旅行、家庭菜園、B級グルメ等の記事をUPしています。
「ブログリーダー」を活用して、都市近郊の半田舎で暮らす田沼さんをフォローしませんか?
定年後の「5つの誓い」を改編しました。 夫婦仲良く遊んで暮らすための法則を、実情に合わせて5つの文言に変えたのです。 「遊ぶ」とは何にも束縛されずにストレスなく過ごすことと考えます。…
大河ドラマ「べらぼう」に登場する田沼意次。 名優の渡辺謙が演じています。 どうしても島津斉彬に見えてしまうんですが、どんなもんでしょうかね。
ジェイソン・ステイサム主演のスーパーアクションです。
昨年は気温が高かったもんで、秋ジャガの植え付け時期が随分と遅れました。 植え付けは、9月の中旬だったでしょうか。 なかなか芽が出ずに困ったものでした。
正月のおせち料理に、福岡ではブリの刺身が出ます。(ブリは玄界灘で盛んに獲れるので、雑煮の中にも入っています。) 近年はブリだけではなく、サーモンやマグロなども入って居酒屋気分です。今年の正月…
座敷をネコ部屋にしていたんですが、正月行事のためにネコには一時引っ越してもらいました。 すると、あんなに懐いていたネコも爺ちゃんを忘れてしまったようです。
日曜日に始まった大河ドラマ「べらぼう」 あまり期待してなかったんですが、どうして、どうして・・・。 案外、面白いかもしれません。 期待していなかった一番の理由は、主人公の蔦屋重三郎という人物を全く…
年齢が進むと寒さがこたえます。 それで、エアコン全開の毎日が続いています。 しかし、困ったことに、エアコンは湿度不足に陥ります。
大間のマグロに挑んだ男たちの物語。
鈴木亮平主演のTVドラマの劇場版です。
先生のなり手がいないとか。 先生どころか、自衛隊員や警察官のなり手も少なくなっているという話です。 もともと若い人が減りつつあるというのが、人手不足の原因であるとも言われています。
つい何年か前まで、私はTVっ子だと思っていました。
大みそかには年越しそばを・・と言いますが何故なんでしょう? …
最近、寒くなるとなかなか布団から抜け出せなくなっています。 ブログの更新も荷が重くなってきているところです。 そんなことを考えながら二度寝、三度寝する内に、ついついブログの更新を忘れてしまいます。
怠け者のお話です。
先日、奥さんが銀行に行くというので、お車で送ろうとした時のこと。 部屋着のままで出かけようとしたら「その恰好で行くと?」と言われました。 自分では、カッコいいと思っていたんですけどね。
御多分に漏れず、夫婦ともに毎日薬の服用が欠かせません。
年を取るとだんだん早起きになります。 朝の5時には、もうお目々パッチリです。 すぐに動き回るわけにもいかないので、今日やることのリストを頭の中に作成します。
総務省が公表したところによると65歳以上無職夫婦世帯の平均家計は以下のようになるとか。 収入合計:24万4580円 支出合計:28万2497円
定年後に、「粗大ゴミ」だとか「お俺も行く症候群」だとか言われる人は本当にいるんでしょうか。平日にショッピングモールを訪れると、通路の椅子でボーっとしている人がいます。 暇そうですが、時間のつぶし方としては上級者のように思えます。 …
奥さんとの何気ない会話に、ビックリ仰天! 「九州の9つの国ってなんかいな?」 そうなんです、「九州」という言葉は9つの国っていう意味なんですね。
リモートワークがもてはやされて、もうずいぶんな時が流れました。 今はどうなったんでしょうね。 ぼんやりとニュースを聴いていると、最近の状況が何となく分かったような気がします。
昔、トランシーバーなんておもちゃがありましたよね。 20〜30mくらい離れたところでも、会話ができるというやつです。 大人が使うやつでは、数キロ先まで届くのもありとか。
先日、「日本人の10%が左利き」という記事に接しました。 また、右利きよりも高い能力があるという統計もあるそうです。 判断力とか想像力とか・・・ね。 残念ながら、私は右利きです。
奥さんが出かけているので、夕食は外でと思い立ちました。 外でとは言いましたが、外食しに出るというのではありません。 庭のデッキの片隅に、DIYで作った囲炉裏風炭火焼き場で久しぶりに料理して楽しもうかと思ったんです。
本ブログは、基本的に毎日更新しています。 blogという本来の意味、日記的な感覚で書いています。 誰かに読んでもらえるように、語り掛ける口調を使ってもいます。 多くの人に読んでもらうには、毎日の生活が劇的であるの…
昔から思っていたことなんですがね。 感動した映画の鑑賞は一度だけがいいようです。 同じ映画を「何度も観ました」という人がいますが、そんな人の気持ちが私にはわかりません。
冷蔵庫のドアを開いて、・・・「何を取ろうとしたんだっけ???」 自分の部屋に何かを取りに帰って・・・「何を取りに来たんだっけ???」 USBを持ったはずなのに、どこにもないので探したらシャツのポケットに。 スマホはどこ…
年末に、ボランティアの連絡でメールを交換することになりました。 LINEメールなら日頃からやっているんですけどね。 今回はデータを添付して相手に渡すというミッションです。
Yahoo!ニュースで見つけました。 老後に誰とも話さなくなった人が陥る神経症があるらしいです。
旅に出た先で温泉につかったり、日帰り温泉を楽しんだりすることは多いですよね。 日本人の最も好きで安価なリゾートと言えそうです。 私は露天風呂よりも大浴場の方が好きです。 露天風呂は夏暑く冬寒いという環境下にある…
また、正月を迎えました。 毎年、ストレスがどんどん少なくなっています。 その分、体重はどんどん・・・。
元旦に帰省した息子たちへのお土産は、取り立てに野菜です。 菜園に、大根、レタス、水菜、ほうれん草、ブロッコリーがいっぱい出来てます。 ちょっと前に取れたジャガイモもあります。
大晦日に、帰省した次男と吉野家に行ってきました。 ラーメンを食べるつもりだったんですが、そこが有名店だったので店の外に20人ほどの列。 一人5分と計算しても、1時間半以上の待ち時間になります。 しかも、風が吹き…
今年もな〜んも変わらない大晦日でした。
「定年したら、夫婦は互いに支え合って」とか、「いつも一緒で仲がいい」みたいな話をラジオでやっていました。 ?????・・・。
わが菜園では、残渣や雑草を利用してたい肥づくりをしています。 その際は、古い大型プランターやミカンを入れるようなプラスチックのコンテナを使っています。 残渣や雑草、それに生ごみ処理用のEMぼかし(役場で300円)、そして菜園の使い古した土を交互に何層かにするというだ…
YouTubeを観ていたら、〇〇農法というのにたくさん出くわします。 まったくの家庭菜園家から本物の農家さんまで、多種多様な動画でいっぱいです。 皆さん、それぞれに野菜を育てることを楽しみにしてあることが分かります。
季節ですねえ。 マグロに賭けた男たち。 あのTV番組です。
我が隠居部屋の暖房は、エアコンと石油ストーブの二本立てです。