昨日のお客様 「このホースもらったんだけどこれに合うカバーある?」 と言うことでいつものホースカバーをかぶせてみました。 いつものマキタのホースよりも細いけど異様の硬い。 でもカバーを巻いたら気持ち硬さがほぐれたような気がするが 気になっているのは両端のジョイント部分がマキタのホース用だということ。 詳しく話を伺うと、これはマキタの人気のスパイラルホースの中身だったらしい。 2万円もするホースの中身にビックリ!
西尾市を商圏とする建築関連の工具金物を販売しながら、思ったことを気ままに書いています。
非営利で建築に関することのお手伝いが出来ればと思って書き込んでおります。 内容は専門的なことが多いですが、すべて家作りやDIYに関わることです。大工さんを始めとする職人さんや建築業者、お施主様のお役に立つお話を随時書き込みます。難しい内容が多いかもしれませんが、業界で?と思うような情報に喝!を入れるつもりで書いております。 尚、画像は当店オリジナルのどこでも首切加工ができる入隅カッターです。
昨日のお客様 「このホースもらったんだけどこれに合うカバーある?」 と言うことでいつものホースカバーをかぶせてみました。 いつものマキタのホースよりも細いけど異様の硬い。 でもカバーを巻いたら気持ち硬さがほぐれたような気がするが 気になっているのは両端のジョイント部分がマキタのホース用だということ。 詳しく話を伺うと、これはマキタの人気のスパイラルホースの中身だったらしい。 2万円もするホースの中身にビックリ!
土曜日に依頼された修理に昨日行ってきました。 リョービの三相の兼用機の自動昇降が滑っているので ベルトを交換してほしいtのことであったが M24なんてVベルト普通持っている販売店は極めて少ない。 それが3連休だからなおさら厳しいが 土曜日にFAX流したところから電話が来て 「在庫あるよ!」 とのことで引き取りに行き、そこから1時間かけて現地に伺う。 昇降ハンドル軸の途中のプーリーにVベルトを掛けるため昇降軸を外したが 低すぎて見えないを雌ネジ穴が分からない。 結局交換するだけで20分くらいかかった。 送りも悪いということで確認するとしたローラーが低く 上の送りローラーも高いので上のローラーを六…
本日は正月休み明けの最初の休日がいきなり三連休。 警戒はしていましたが入隅カッターの部品の早期手配を怠っていたため 数日欠品しました。 土曜日は自動カンナの昇降ベルトがスリップしており 月曜日にどこかで入手して伺おうと思ったらあまり出回っていない規格だったため 本日は間に合いそうもない。 だいたい成人式なんて県外に出た大学生や社会人が 正月に里帰りしている間に行えばいいと思うんですが 政治家は休日を増やすと金が回ると思っているらしく休日の減る法案はしない。 でも建設関連に限っては土曜日も祝日も動いているので休日を増やすのはNGである。 こちらはトヨタのおひざ元であるが、トヨタは祝日はお休みでは…
持ち込まれた依頼品はこちら 依頼内容は 左曲がりのダンディを直してほしいとのこと。 凹んだ側を叩いて潰しその伸びで真っすぐにします。 それと直角も確認します。 かなり右が開いています。 これも叩いて潰し 直角になりました。 新品が1本2200円なのでいくらも頂けないのが残念です。
忘れたころにやってきました。 2分の首切鑿です。 やっぱりプロが作ったものはいいですね。 裏は狭いだけに多少の良し悪しがありますが使用上問題なし。 問題の直角の度合い。 倒れないのでOK! 無くならないうちによろしくお願いします。 yahooショッピングでは送料込みの6480円で販売しています。
正月休みに当西尾市内で大工さんの作業場の道具を盗まれる被害が続いている。 手口として長期休日中だったので日時は不明であるがいずれも ・大工作業場 ・無施錠であった ・換金性の高いものだけ盗まれている ・被害場所が半径5㎞圏内のため地元の人間か、その地域に詳しい人間の可能性が高い と言うことで休日中の小遣い稼ぎの目的の可能性が高い。 換金方法としては ・リサイクルショップで売る この場合記名&運転免許証の提示を求められるので捕まることが多い。 逆にこのことを知っていると犯人は売らない ・メルカリやヤフオクで売る この場合は被害者が明確な情報を警察に届けると時間に余裕のある刑事が メルカリやヤフオ…
昔は、「刃が細かい方が良く切れる。」と言われていました。 間違いではないですが意味を取り違えられることが多い言葉です。 ここで言う”良く切れる”と言うのは「綺麗に切れる」とか「飛ばずに切れる」 と言う意味である。 縦挽きで正確に早く挽きたい場合は細かいほど切れません。 逆に粗い刃を付けると軽く早く切れるだけでなく 刃が泳がないので真っすぐに挽けます。 これは刃が粗い方が木材に当たる接触面積が小さいために刃先が食い込みやすく 食い込んだ鋸屑を返しやすいためである。 でも刃を替えずに同様に軽く挽く方法がある。 それは刃を目いっぱい出すこと。 左の図のように刃をある程度出すと赤い部分の接触面正規が小…
マルノコや手押しなど機械の進行速度を人の押す力で使う際 「刃物は切れるだけ押せ」とよく言われます。 理由は、過負荷によって問題が起きることを回避するからですが その過負荷はモーターだけでなく機構部の耐力にも影響があるので 機械の故障回避になるが、特にマルノコの場合は刃物のトラブル回避の ウエイトが大きいと思います。 マルノコが無理をすると 「切れないから刃がブレた。」とか「刃が泳いだ」 と言われます。 一見刃先が切れないから刃先が逃げたような解釈にも取れますが 個人的な考えとしては上記のようではなく マルノコ刃のブレは切れない状態で使ったために 刃先が熱を持ったことが要因と思います。 刃先が熱…
4月からCo2削減ために新しい断熱基準に変わるとか。 必然的に硬質ウレタンフォームが増えるような話ですが 厚みが60mmまでなら65mmの深切りマルノコで切れますが それより厚いものが増える見通しのようである。 刻みをしない方は165mmより大きい丸鋸は持ってないと思いますので 今回発売したAW763EDMに ダストノズルを付けて 別売りのアダプタを付けるとマキタの28mmホースに直結可能になります。 刃物はチップソーを使うと吸い込みと静電気の問題があるので エコ丸の190mmを使えば切込深さが76mm切れるので 75mmの硬質ウレタンが切れる計算で 80mmなら折れるレベルではないかと推測。…
昨年の暮れにメルカリ返品詐欺の話がネットやニュースで取り上げられていました。 手口は購入したものをなんらかの理由を付けて返品するんですが その中身が偽物と言う話。 同様の手口ではないかと思われる被害に遭われた方からメールが来ました。 内容はこれをアマゾンで購入されたようですが 使ってみると異様にパワーがないとのこと。 問い合わせるとマキタの商品ではなく模造品とのこと。 「互換品」ならグレーゾーンですが「模造品」は完全にクロです。 見た目は 特に問題なさそうですが 制御パネルが中国特有の漢字が使われているので 安い中国の模造品に日本の側面シールを貼ったものと思われます。 さらにバッテリ差込口が …
大晦日に入隅カッターが売れましたが 年が開けると注文がなく連休が終わると思いましたが 在庫がなかったので昨日の午前に2台組んで、 夕方店に戻ると注文が2件入っていましたので 2台とも梱包して送り状を貼り付け中にもう1台注文が来ました。 慌ててもう1台作りましたが、帰宅するとさらに1台注文が入ってきましたので 部品がなくなり、次回の納品は今週末ごろの予定です。 長期休暇は運送屋さんが大変らしいようです。 業者向けの荷物は連休で受け取れないので仕分けせず配送営業所に入って時点で 荷物は入荷した順番に奥から詰めていくので、 急ぎで年末に取りに行っても出せないらしい。 発送も本日からですが仕分けができ…
メーカーや問屋さんも大半の得意先も明日から通常業務になるようです。 当方は相変わらず毎日店に来てフルタイムとはいきませんが ネットの注文を一週間貯めたら恐ろしいことになりますので ボチボチ処理をしております。 本日も確定業務がありますので完全休業日は無しと言うことが決定。 仕事は多いと大変ですが少ないともっと大変。 中間点だと伸び悩みでこれも何とも言えません。 丁度いいところは恐らくないと思います。 こんな感じで今年も頑張ります。
前回ホースカバーの注文をする際に ワインレッドの注文が入っていなかったようで 現在残りわずかとなっています。 注文はある程度の注文をまとめないといけない都合上 ワインレッドのみ品切れしてもしばらく発注を見合わせていただきます。 それ以外の色につきましては十分在庫がありますのでよろしくお願いします。 単価が安いので同梱商品同梱条件付きで設定しているワンタッチレバーですが それでも売れ足が速く、品切れ寸前です。 6日までは商品が入手できませんので 10日くらいには商品が供給できると思いますので それまでお待ちください。 尚、M5とM6がありますが M5は外径が5mmのネジと言う意味ではなく JIS…
先日直した床の一部が剝がれているのでボンドで修正するついでに 食卓上の天井貼り付けタイプの20Wx3の蛍光灯が切れたので 20WのみLEDに交換しようとしましたが、よく見るとインバータータイプなので 抜くグロー管がなく簡単ではできないのでカミサンから新品に替えてほしいとのこと。 早速照明を外し カミサンの希望の証明を買ってくると 台座が小さいので取り付けるときに粗隠しが難しい。 しかも今回の取り付けは 照明コンセントに直接ひねるタイプだが 肝心なコンセントが壁に固定されていない。 しかも 下地がない。 下地に固定すると天井穴もビス穴も隠れない。 既設の穴が20mmx50mmほど空いているので …
ご存じの方も見えると思いますが、 大工さん向けのフリーペーパー(無料小冊子)です。 昨年から登録店となりましたので毎月送られてきます。 元旦に早速届きました。 一番左が最新で他はバックナンバーです。 欲しい方が見えれば店頭で無料配布しています。 遠方の方は荷物があるときに「金物マガジン添付」と申し出があれば 同じ送料の範囲で同梱できる場合に限り同梱します。 同様に「バックナンバー添付」とご連絡いただければ同様に対応します。 内容画像は著作権の関係で出せませんのでご了承願います。
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様方に大変お世話になりました。 プライベートでは義母が亡くなり、娘が1年延期した結婚式を行い その他、色々ありましたが何とか本業のシェアが落ち込んでいる部分を 通販で色々と皆様方にお世話になり、何とか笑って年を越せたと思っております。 本年も昨年同様によろしくお願いいたします。
中古のテクノ販売のLTCL38Pの調子が悪いのでメーカーに出しても 修理代よりも高く買い手がつかないのでセコく修理します。 どこのメーカーも簡単に修理できないような工夫がしてありますがこの機種は 水平の窓を外すとカバーが外せます。 何が狂っているか?下を下げ振りに合わせると 上がレザー1本分左に傾いています。 水平も同じくらい傾いていましたので本体の振り子の向きを変更します。 この長ナットを締めこむと振り子の重心が向こう側に行くので縦ラインが垂直側に是正します。 チェックすると 今度は芯に入っているので合格です。
昨日たまたまyou tubeを見ていたらこんなものを見ました。 www.youtube.com www.youtube.com たまたまh168さまの動画に上がっていた色々な断熱材もこの関係なのかもしれませんが 販売店としても高断熱に伴い、厚い断熱材の切断ができるものを 用意しないといけないようです。 とりあえず入隅カッターで床の貼り増しをする場合はセーフとのことですが 畳をバリアフリーのフロアに変更する際、床下地を変更するとアウト。 それからカーポートやアンカーで固定している物置も10㎡を超えるとアウトらしいです。 職人さんは法改正前の3月までにリフォームや新築の駆け込み需要で 振り回される…
先日石膏ボードの硬さの話をしていたら 「ハイパーボードはHiKOKIのビス打ち機は入らない。」 タイガーハイパーハードT耐力壁/軸組 工法 吉野石膏 と言われましたので、 その後に見えた大工さんに伺うと 「ウチの会社いつも使っているけどHiKOKIは無理。MAXなら入らないことはないけど、押さえにくいところは無理。別の職人さんは3mmで下穴を開けてから打つと入ると言ってビスピッチに下穴を開けて打っているらしい。」 そうなると今回のMAX新型HV-R41G6は入りそうもない。 「別の販売店でG6を販売したら使えないので新品交換したけど同様に使えない。」 と言う話を伺っています。 とにかくハイパー…
昨日筋交い金物の制震機能のあるものを調べてほしいとの依頼があり 確認するとこれがありました。 従来の内付の筋交い金物の代わりに使うだけです。 施行はいたって簡単ですが価格が従来の筋交い金物の40倍くらいします。 普通の筋交い金物は耐震金物と呼ばれ 軸組工法の耐力壁が揺れても筋交いが動かないようにすることが目的ですが そうなると家の中の家具や電気製品が飛んできて危険です。 それに対して建物の下に揺れを吸収する装置のあるものが免震です。 これなら建物の揺れが小さくなるので安全ですが、コストが高い。 某I工務店だと一棟当たり4~500万円かかるらしい。 (しかも免震ゴムの寿命があるので定期的に交換が…
今年も残すところあとわずかとなりました。 今年の建築業界は皆さん足並みがそろっているようで ほとんどが29日(日)から1月5日(日)までが多いようなので 当店も迷わず以下のとおりになりました。 令和6年12月28日(土)まで平常営業 29日(日)休業日 30日(月)棚卸のため営業はお休み 31日(火)より 令和7年1月5日(日)まで休業します。 メールやFAXは休日中も対応しますので遠慮なくご連絡ください。 発送は12月30日(月)が年内最終で 新年の発送は1月6日(月)からになりますので、よろしくお願いします。
本日25日の集金から帰ってくると 待望の名機が7台入荷していました。 京セラの190mm深切り電子マルノコAW763EDM 今まで塗装ベースのスライドシートしかなく しかも スライドシートのめくれ止めのシャクリがあるため 切り終わって戻すときに化粧材を傷つけていました。 今回の新型は 粗材を切っても傷のつかないメッキベースです。 スライドシートタイプはシートを剥がすと塗装仕上げのため使うとすぐに塗装が剥がれ 白木を切るとアルミの素地が当たるために薄い鉛筆で描いたような跡が残りますが 今回はハードクロムメッキなのでその心配はありません。 先端のシャクリもなく平面精度を確認するとフライス仕上げでは…
仕上サンダーの修理依頼である。 症状は「力がない」と言われましたが 回してみると普通に回るので気が向くと良かったり悪かったりするらしいので カーボンブラシが悪いのではないかと推測。 カーボンが悪いと言うと 「カーボンは見た!」 「カーボンはまだあった!」 なんて返答が返ってくることがありますが 先日の「パッキンが悪い」の”パッキン”と同じで カーボンブラシが寿命と言う意味ではなく カーボンブラシがなんらかの理由で正常に機能していないという意味である。 早速確認 蓋を開けて ここにカーボンブラシが入っています。現在は正常のようですが 最初にカーボンブラシを確認したときはカーボンブラシがこの位置で…
品切れ中だった集塵ホースカバーの黒とフラットブラックが入荷しました。 それと一緒に依頼した高圧ホースカバーの新色も入荷しました。 青x白と 黒白 どちらも集塵ホースカバーで人気色でしたのでそのまま高圧ホース用で依頼しました。 価格は単色と同じです。 某エアホースメーカーと違い三連糸を使用していますので 金属の角に引っかかりにくく切れにくいです。 明日は幻の名機が新型として入荷予定ですので 後日報告させていただきます。
昨日はyahooショッピングのイベントもあり たくさんのご注文ありがとうございました。 その中で品切れで買えなかった方もたくさん見えたのではないかと思われます。 現在の欠品状況 ・入隅カッターおよび替刃 刃物が欠品していましたので在庫が0でしたが刃物が入荷したら レバーハンドルも在庫切れのため本日入荷分もすでに売約済みで 次回は25日の入荷予定です。 ・ワンタッチレバー これも土曜日に完売してしまいましたので本日手配で25日入荷予定です。 ・集塵ホースカバーの黒とフラットブラック 本日くらいに入荷見込みですが確定できておりません。 ・ステン羽根定規のフリーサイズ樹脂当て板 材料はそろっています…
マキタ仕上げ釘打AF502の修理依頼です。 何度も言いますがフィニッシュと言えるのは登録商標のMAXだけで 他のメーカーは釘を含めてすべて仕上釘及び仕上げ釘打と呼んでいます。 ちなみに海外では頭のない釘と言う意味のブラッドネイラと呼んでいます。 この機種は安全装置アリでもなしでも打てるので今でも人気の機種なんですが 都条例で安全装置のない機種の釘打機は使ってはいけないとのことで 新型の釘打機に取り付けることができないことになっています。 そのため可能な限り修理をしないといけない機種になりますが 新しいAF502Nは部品を製造していますがAF502は部品がなくなり次第中止らしいので 可能な限り修…
今回も遠方からの修理依頼。 HiKOKIのビス打ち機がWD40で洗浄後釘送りが悪くなったとのこと。 WD-40 メテオAPAC株式会社 試し打ちすると問題なく打てましたが、悪いときは3割くらい空打ちするとのこと。 分解して各所確認すると フィードピストンに異常が 錆びて抉(えぐ)れている。 この位置は待機時のすぐ隣である。 浸透性潤滑油はオイルを溶かす効果があるので油落としには効果があるが 必要なオイルやグリスを全部落としてしますので 潤滑油が必要なところは何もしないとすぐに錆びてしまいます。 特に今回のようにスライド部分はメッキも酸化被膜処理もしていないところなので 錆びやすく、錆びたら…
先日、遠方から依頼の日立の高圧タッカですが エア漏れがないのを確認して送りましたが「エア漏れしている」とのことで出戻り。 エアを繋ぐと減圧弁の穴からわずかに持っている。 圧力を替えると止まるときもある。 そのため異常なしと言う認識で送ったのかもしれない。 原因を究明する。 分解してみると異常のある部品はなかったが細かい砂のようなものが たくさん入っていたのでこれが原因と思われます。 綺麗に洗ってグリスを入れて組み立てると 何か違和感が? 付け根のOリングがブチ切れています。 これは眼圧弁の穴とは関係ありませんが交換します。 これで組み立てて試運転するとエア漏れもなく正常に使えましたが 幾分にも…
タイトルの問い合わせがありました。 ボール盤でダボ穴に使用するということなので先端は普通のネジ式ではなく 角のみと同じ先三角を使用しますが5.5mmと6mmはあっても5.8mmは無さそうなので 緊急対応をします。 まず先三角の6mmドリルを用意し ノギスで測ると5.9mmくらいですが、実際は本刃が毛引きと同じ半径だと穴の内面に 傷がつくので0.1mmほど控えてあるのでノギスで測ると5.9mmで正解。 ただ木工ドリルにはアサリがあり 穿孔抵抗を小さくするために根元が1割細い。 特に毛引きの半径が大きいので毛引き先端を内側に向けないように少しだけ外径を削り これで測ると 5.8mmくらいかな?まだ…
昨日、高圧ホース用編組チューブのユーザー様から連絡があり 屋根で使うと間違ってホースを踏んだ時に足が滑って危ないとのこと。 確かに滑らせるためのものであるから滑るのは当然である。 当然使い方説明書に一筆加えないといけない。 すでに梱包済みの商品は外側に警告シールを貼付(ちょうふ)する。 すでに販売したものは何ともなりませんのでこの場をお借りして 高圧編組チューブは屋根で使用すると 間違って踏んだ時に足が滑るので 危険です。 屋根上の作業はお控え願います。 宜しくお願い申し上げます。
入隅カッターの刃物が欠品したため次回の刃物および本体の納期が未定です。 刃物に関しては1か月前に100本手配しましたが、簡単にはできないようです。 ホースカバーのフラットブラックも欠品しましたが今週の入荷予定です。 今回は同時に高圧ホースカバーの新色も依頼しましたので 入荷後、ご紹介いたします。 マルノコのワンタッチストッパーのM6も欠品寸前です。週末には入荷予定。 本日は午後から出ずっぱりになりますので溜まった注文処理を何とか処理するつもりです。 ご迷惑をおかけしておりますがご容赦願います。
昨日は午後2時まで出荷処理をしましたが その後にたくさんの注文が入っていたため3時間がかりで出荷準備完了しました。 幾分にも注文はすべて当店製作品ですので手間が半端でなありません。 それでも郵便局まで持っていくと運賃削減になりますので これから行ってきます。
今回も遠方からの修理依頼。 日立の仕上釘打ち機のドライバが動かないとのことなので とりあえずホースをつないで打ってみた。 すると釘らしいものが飛んで、そのあとは普通に打てる? これだと単純な釘詰まりの可能性が高いが、 それくらいでわざわざ宅配便で送るとは考えづらい。 念のため発射口を開けてみると 発射口のマガジン側に位置決め用の縦溝が2本あり その溝の中にゴミが詰まっていたので、掃除をした。 ゴミが入っていると多少発射口が開き気味になるので今回の件の原因にもなるが 原因の確定ではない。 一応元に戻して試し打ちするが特に異常はない。 依頼者に確認すると修理に出したら修理不能と言われたらしい。 で…
入隅カッターの刃物は機械のシャンクが6mmのため 強い衝撃を食らうと曲がります。 そんなときはこちらに往復運賃負担で刃物を送っていただければ 可能な限り無償で修正しております。 今回は機械ごと持ち込まれましたので 横から見ると 刃が曲がっているのが分かります。 モーターを回すとブレるので見なくても分かります。 ベースに対して4枚とも均一に当たるように確認しながら 軸を叩いて修正します。 モーターを回してもブレがなく4枚とも均一に当たったので着払いで返送します。
タイトルの依頼の修理である。 深さを固定する鉄板が微妙に蛇行しているためにスムーズに動かないようであるが 原因はそれだけではないようである。 ベースの平行が 宜しくない。 その原因は? これが怪しい。 見事に反っている。 叩けば直るが安い部品なので新品を手配。 ついでにベースもチェックすると これも反っているがこの部品は叩いて 直しました。
鉄くずはまだまだ高めの水準ですが1kg未満はカウントされないので 小物は捨てずに保管している。 今回は時間があったので 溜まっているフリープラグを再生する。 2種類ありますが違いが分かりますか? ネジが2分の左ネジが普通の高圧釘打ち機用で ネジが1分の左ネジがフィニッシュやピンに使うタイプです。 すべてエア漏れしたときの交換しましたがセコく保管するのは再生が目的。 中のOリングが消耗品であるが交換するのは当店くらいであろう。 方法は企業秘密ではない。一般公開しています。 交換するときは2本あるホーローボルトを2個1.2mmの六角棒レンチで外します。 抜いたネジ穴に接着剤が残っていますので 2m…
昨日のニュースで今年の税収は5年連続で過去最高の見通しとのこと。 物価が上がって仕事も利幅も少ないのに税収が5年連過去最高なんて コロナ禍が始まってからですからあり得ないと思うんですが 内訳は消費税率が上がったことと海外向けの企業の利益が大きいために 法人税収入が上がったとのこと。 税収に関する資料 : 財務省 もちろん個人所得税収は下がっています。 よく「儲かっているのは大企業だけ!」と言われますが 大企業が儲かると法人税は半分くらい取られますから国家に貢献していますので あまりクレームはつけられないと思うんですが、それを言うと 「税金なんて納めても政治家の肥やしになるだけ。」 とも言われま…
何も悪いことをしていないと思うんですが 厄介な修理依頼が多い。 今回も遠方からHiKOKIがタイトルの件を理由に拒絶された修理品を直す。 モデルは高圧65打ちのNV65HMJ。 症状はヘッドからエア漏れ。 何度も言いますが釘打機でヘッドと言ったら発射口の反対側です。 ヘッドを外すとその周辺の部品の異常はありませんでしたが 黒いゴムの破片が若干ある。 ヘッドバルブがこれを踏むとエア漏れが起こる。 その破片の出どころは? シリンダを抜いたら ピストンバンパが見事に欠けています。 これだけ欠けているとかなり前から空打ちが多かったと思います。 この破片はさらに先に進んでいると思われるので フィーダ―を…
通常の取引ではほとんどがごひいきの方なので 他のお店の話を伺うことは少ないですが 先日、久しぶりに現場に来てほしいのと依頼があった 少々遠くの大工さんのところに行ったときに 「近くにプロショップができたので。最近あまり買わなくなったけどプロショップだと話が通じん!」 確かに店頭に表記されている範囲の情報なら対応できると思いますが 使ったときの勝手や問題点等は説明できないでしょう。 その部分をどれだけ補足できるかが個人店の勝機だと思います。 ところが本日の遠方からのお客様。 「今はどこの金物屋に行っても詳しい話が通じん。」 こう言われないように精進します。
コロナでしばらく行われなかった町内の自主防災訓練に行ってきました。 6年前は公民館でビデオを見て乾パン頂いただけでしたが 今回は消火器の使用体験と簡易担架の作り方の体験を行い そのあとメイン?の草取りを終えて非常食を頂きました。 消火器は売るだけで使ったことがないので体験してみました。 当たり前の話ですが安全ピンを外す際に発射口を外さないと 発射口が下を向いているのでいきなり足元から出てしまうので 必ず発射口を外して左手で持ちながらピンを抜いて使用するとのこと。 でも今時液体タイプの消火器なんてあるのかな?と思ったら これは訓練用の水と圧縮空気を入れた消火器のようでした。 担架は非常用に竹の棒…
日立の古いスライドマルノコの修理依頼。 安全カバーが上がらないのでビスで固定していたが 安全パトロールに見つかったのでビスを外した状態でも 安全カバーが上がるようにしてほしいとのこと。 ただ古い機種なので部品の補給はないと思われるし そもそも明日使いたいとの希望であるから裏技を考える。 今回は安全カバーを上げるリンクのベアリングが 鋸の粉末が詰まって動かないことが原因。 要はベアリングを交換するだけなんですが 主軸の左のベアリングは+ネジ1本で止まっているだけなので交換しましたが もう一個が リンクの先にあるんですが かしめてあるので、基本取れない。 ドリルで穴を開ければ取れるが元に戻せない。…
最近は毎日たくさんのご注文を頂いており 本業の売り上げ目減りをカバーできており皆様方には感謝しております。 ただ、一部の方で郵便番号と住所が一致しないなど そのまま送ると問題がありそうな可能性がある場合 お仕事中に失礼な電話で確認を取られていた頂いておりますが 申しわけございませんがご理解を願います。 また電話に出られない方はメールを入れますが yahooショピングの注文は通販やメールを使わないと思われる方からも 時々注文があり、その場合はメールも回答がいただけられません。 連絡先はFAXや自宅の電話番号でも構いません。 出来るだけ連絡のつきやすい連絡先をご記入いただけると助かります。 郵便番…
先日、某ハウスメーカーの手間受け大工さんが 「大工の(手間請けの)単価を上げるって話が出ているけど一向に進まないみたい。」 大工さんのとって単価が上がれば御の字ではあるが ハウスメーカー側に何の意味があるか? 普通に考えれば大工さんが逃げないようにし 他の大工さんを取り込むことが目的としか考えられない。 ただこれを有名なハウスメーカーが行い大工さんの引き抜きが起これば 他のハウスメーカーも単価を上げるだろう。 ここまで行けば大工さんもしめたものである。 日当が上がり家庭の懐事情が良くなるんですが 実際は大工さんの半数は60歳以上である。 若い大工さんなら単価が上がったら、よりたくさんの仕事をこ…
昨日のオーダーはHiKOKIの集塵マルノコに 厚みのあるフッ素コートベースを取り付けたのでステン羽根定規の 当て板がフッ素コートベースに当たってしまうので対応できないかと言う依頼。 通常は9.5mmボードの下板に当たらないように角パイプをベース下から 9mm下げていますので当て板を3mm下げるのは問題がありそうなので 左が通常の9x300で右が12x300で穴を下に寄せてあります。 これ以外にも希望があれば何でも対応しますが 安いクリックポストで送れるのは34cmx25cmx3cm 660円の定型外で送れるのは長さ60cmまで ですのでそれを超えると運賃が高くなりますのでご注意願います。
今回も遠方からの修理依頼。 1台目 たまに釘が出ないとのこと。 試し打ちするが、全て釘は出ました。 念のため、マガジンを開けるとなぜか3本だけ残った釘が落ちてきた。 正常に装填されたものか?そうではないものか不明である。 稀に少ない釘が蓋側に入ってトラブルを起こすことがあるが 今回は何とも言えないのでギブアップする。 2台目 10mmタッカであるがこれも釘がたまに出ないらしい。 しかし何度打っても正常に出る。 ピストン・ヘッドバルブ・マガジン等を解体点検するも異常は見当たらないので これもギブアップ。 次回不具合が出ないと何ともなりません。
日立の古いスライドマルノコの修理依頼。 スライドのポールの動きが悪いので直してほしいとのこと。 さすがに部品打ち切りなので(あっても市販品の方が安い) 市販のボールブッシュを取り寄せました。 ところが叩いても硬くて抜けません。 新品のボールブッシュで叩くので金槌が直接当たらないように座金を当てたので 余計に抜けにくいようです。 大き目の金槌に替えて何とか一回の打撃で墨半分くらい動くので ここまで抜けましたが原因は錆のようです。 今回は無事に抜けましたが、これだけ手こずると次回は何処か破損するかも? おかげさまでスムーズにシコシコ動きます。
今年も残り1カ月となりました。 今年はご丁寧に年賀状を中止する案内も仕入先から来ておりますが 当店は昨年から廃止しましたが、 今年からカレンダーも廃止しました。 未だに当てにされている方が見えますが マキタ名入れカレンダーは100部からしか受け付けていただけませんが 「要らない」と言われる方が非常に多く、悩んだ挙句 今年度分から廃止することにしました。 とりあえず、当店に頂くカレンダーでよろしければ差し上げますので 必要な方は御一報願います。 最近までステン羽根定規と入隅カッターの対応に追われていましたが ようやく在庫十分の状態となりましたので 現在は、即納状態です。 ホースカバーは未だに快調…
京セラのマルノコが品薄のなったのでまとめて仕入れました。 補強プレートもい売り切れましたので早速作ります。 これが元の部品。 ブロア穴が開いているので落としたときの曲がりやすく 曲がると刃とベースの平行が合わなくなって「矩が出ない」と言われます。 補強の鉄板を仮固定して 溶接します。熱いのでまだ赤いですね。 鉄が赤いのは酸化して化学反応を起こして光っているからです。 ただ鉄は冷める時に縮むので外側が膨らみます。 そのため冷めてから平面修正します。 後は塗装して終了。 最近の一部の機種は軟鋼板ではなく硬鋼板を使っている機種もありますので その場合は曲がっても戻るので何もしなくて大丈夫です。
パソコンが壊れたので予備のノートパソコンを使おうか迷ったが 原因をググってみると27日に自動更新が入っており そのときに出たエラーが怪しい。 そこまで復帰するポイントの25日が見つかったので 出かける前にシステム復帰を掛けて出かける。 2時間ほどで帰社するがパソコンが復帰準備中のまま動かせない状態。 ネットの注文処理ができなのでノートパソコンを繋いで 老眼には優しくない小さい画面で倍くらい時間をかけて処理をする。 作業が終わったころ、復帰中のパソコンが動きだした。 スマホを繋ぐとデータが取れた。これで一段落。 午後からコンプレッサーを2台直して 本日朝から焼却炉の煙突交換修理の積み込みをして …
HiKOKI BUILDER'S SPIRIT PROJECT
HiKOKI BUILDER’S SPIRIT PROJECT‐HiKOKI(ハイコーキ) ハイコーキで上記の企画が始まりました。 簡単に言ってしまうと電動工具を使う上での作文を募集と言うこと。 テーマは2つ、1つ目は フロンティア部門 テーマ 未来を切り拓き、ありたい姿に挑戦 ご自身の未来に向けた挑戦と革新への考えを募集します。 選考基準 成長性 理想と現実に対する壁、課題を乗り越えるための考え リーダーシップ 業界を活性し、人材育成に貢献するための考え 時代の必要性 これからの職人に求められる技術・能力・資質や経験への考え 新しい働き方 仕事と仕事以外の生活の調和、働きがい創発など、効率+…
若い方はスマホで大抵のことを処理されているようですが 初老の老眼には優しくないので端末はパソコンの大画面です。 前日まで普通にUSBで繋がっていたのに 本日は全くつながりません。 時間がかかりますがデータ一式の転送だけできるようなので 昨日の画像の記事を書いてみます。 今回もMAXの高圧コンプレッサーが汲まない依頼。 高圧側のリップリングが破れています。 そのまま使ったので高圧シリンダもかじられています。 今回も破れたところは与圧リングの切れ目側ではなく その反対側。 何でだろう?
今回の依頼はNV50MF。 症状は送り不良のようである。 画像を撮りそこないましたがドアを開けたとき送り爪が退避していました。 マイナスドライバでこじると定位置に戻りました。 原因は 釘送りのフィードピストンバンパ劣化で粘着剤化していました。 グロ注意
土曜日に帰宅しいつものように寂しく一人で食事をしていると今の床の上に フロアの施工不良のようにテープがいくつも貼ってある。 そこを歩くと床鳴りがするので日曜日に準備をし補修する。 いつもの床下収納を開けると 昨年対面キッチンにしたために途中が通れない。 仕方なく別の床下収納から遠回りして患部に向かう。 築後30年以上経っているので、このころは鋼製束もプラ束もない時代。 ピンコロを置いて木の束を入れて根がらみ入れて蜘蛛筋も入っているので 通過するだけでも大変。 乱尺のフロアが捨て貼りなしで貼るのも当たり前の時代。 特にこの乱尺は長さが50cm以下のものも少なくないので 根太が1本しか乗っていない…
故障の問い合わせは毎日あります。 問い合わせの際、機種名を添えていただける方はほとんどいません。 でも正確に答えるためには必須ですので必ずモデル名を確認してください。 それ以前の問題として 同業者で故障相談をすると二つ返事で 「新しいのに替えたら?」 なんて無礼な回答をする販売店がいる。(ただの無神経でしょう) また、これを聞きたくないユーザー様もいる。 さらに聞きたくないので修理はホームセンターに依頼する方もいます。 無神経な販売店は相談に乗っても構造的なことは興味がないので 聞いても無駄と思います。 でも逆な立場で 「住宅が傷んだんだけどいくらくらいかかる?」 と問い合わせがあったらどうし…
先日来店した営業マンが 「382mmのチップソーの問い合わせがあったんですけどそんな大きいチップソーなんて何に使うんでしょうか?」 業界3年目なので仕方がないと思いながら 「刻みで使う。」 と言ったら 「刻みって何ですか?」 「刻みって・・・軸組工法分かる?」 「分かりません。」 「じゃあ在来工法分かる?」 「分かりません。」 知らないのを分かったふりして適当に話をする子よりまともだと思うが こんな時代になったのか?改めて認識する。 10年前なら「アホか!」と言われましたが 今はこんな時代なので年寄りが折れないといけないようです。
こんな話をすると一般のサラリーマンや学生さんに怒られそうな話なんですが 今年は週の巡り合わせが悪く週末に被る祝日が1日しかない。 その週末に被る祝日も金曜日か月曜休みのために三連休で建築現場は止まらないのに 材料屋と工具メーカーが止まってしまい現場で働く人が迷惑をすることになる。 ただし祝日が土曜日の時は三連休にならずサラリーマンは休みが1日減るので サラリーマンにとってはアンハッピーサタデイであるが 土曜日や祝日働く者にとってはラッキーな日と言うことになる。 ところが今年は連休に被らない祝日が1日しかないのに 土曜日で休日が消滅する土曜祝日が1日しかない。 それが明日である。 職人さんはこの…
昨日来店されたお客様から 「丸いカッターの刃無いの?」 「在庫はないです。」 「面取りの刃に使うんだけど。」 「そんな道具があるの?どこのメーカー?」 「分からないけど、トシカネでも知らん事あるの?」 自分個人の知識なんて、たかが知れています。 分からないときは人に聞くが基本ですが夜の時間帯なので電話はどこも繋がりませんが 今はググるとweb先生が出てきます。 おそらくこちらでしょう。 www.youtube.com www.youtube.com メジャーなメーカーではないようなのでほとんどの問屋さんは取り扱わないでしょう。 でも一件取引がありそうなところがありましたので引っ張れそうですが …
欠品中だった入隅カッターの刃物が入荷しましたので とりあえず注残は一段落しましたが、入荷した刃物も来月には欠品しそうなので 昨日大量に発注しておきました。 ステン羽根定規のステンフラットバーも欠品しておりましたあ昨日入荷しました。 ところで早ければ今月末には個人的に幻の名機と呼んでいるアノ商品が バージョンアップして復活するらしい。 ただ、製造元からまだ非公開と言うことなので詳細を公開することができません。 入荷までもう少しの予定ですので少しの間お待ち願います。 勘の良い方なら予測できるかもしれませんが メール等の問い合わせには対応しますので よろしくお願いします。
今回も遠方からの修理依頼。 症状はリターン不良であるが、気の進まないカネマツ機である。 カネマツの釘打機は部品不良で不具合が出ても 不良部品が見た目では判断ができないことが多い。 専門の修理をしている人はたくさんの情報量を元に推理して交換しているが 当店のようにたまにしか行わないところでは正直分からない。 今回は自信をもってバンパが破損していると思ったんですが とくに欠けはない。 でもよく見ると 亀裂発見 広げると隙間が!(近すぎてボケてすみません)
入隅カッターの動画がUPされてから次々に注文が入ってきました。 おかげさまを持ちまして在庫の刃物をすべて本体組付け その本体がすべて売れてしまい現在在庫切れとなっています。 予定では明日刃物が入荷しますので、 緊急の場合は明日の午後に出荷できると思いますが 確約はできませんのでご容赦願います。
先日の平行定規の注文が一段落しないうちに次の動画がUPされました。 www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com おかげさまで日曜日の午前中終了時点で月曜日出荷予定の入隅カッターが7台と 注文を前提としたFAXが1件。 もちろん在庫が底をついたのでこれから作って明日出荷します。 お礼のお歳暮考えないと・・・。
本日は特にネタもなく朝から放置プレイ状態。 とりあえず焼却炉の状態を見てほしいとの依頼で ちょっと離れたところまで行く。 品番がなかったがついているはずのバーナーがない? と言うことはダイオキシン特措法で施工された時期よりも前の商品なので 20年は経過しているということになる。 依頼内容は煙突の下から炎が出ているのが見えるとのこと。 よく見ると煙突の下のステンレスのカバーの穴が広がっている。 この焼却炉の金属部分は全てステンレスであるが 鉄は高温化では酸化する。熱いと赤く光るのは酸化している状態である。 「でもこれはステンレスじゃないの?」 と言われそうですがステンレスの主成分は鉄。 素材の約…
ステン羽根定規に気を取られていたら当て板が少なくなったことに気が付いたので フリーサイズ用のPVCの板を200枚発注しました。 集成材に関しては自分で作らないと予算超過になるので毎回 ゴムの集成材を挽いて製作しています。 集成材を挽くとほとんど開くので無駄が出ないように 25mm厚を長さ600mmでカットしてから半分に引いて 手押しを掛けて自動で厚みを決めています。 それをトリマで目盛溝を彫って、両木口の8辺を面取りして 反り止めのクリアを塗って 目盛シールと取り付けビスをセットしたものが集成当て板になります。 PVCの方が売れていますが個人的にはこちらの方が軽くて滑りがいいのでお勧めします。…
昨日は妙に注文が多かったステン羽根定規。 ググってみるとこちらの動画の影響か? www.youtube.com いつも感謝しております。 この後、注文が続いてもいいように在庫を補充します。 定尺は4mあるので元の素材は腰抜けの状態です。 おまけに副木(そえぎ)も左曲がりのダンディです。 それを 600タイプは595mmで切断します。 600mmで切ると定形外では運べないので運賃が倍くらいになりますから。 売る人は「運賃は掛かるから!」 と言って悪気もないようなことを言われる方がいますが 買う人にとっては運賃も消費価格の一部。 可能な限り運賃を安くしないと。 定尺から2本切ったら残りは2820m…
MAX高圧コンプレッサーの新型リップリングが とりあえず1組だけ入荷しましたので交換してみます。 上の古いリップリングは厚みが半分くらいで破れて機能停止。 リップリングの押さえ金具も旧タイプは与圧ばねが入っていたが 新型は使わない押さえに変更したので 与圧ばねの入る溝がない。 元通りに組み立てて異常のないことを確認したので 終了です。
ZソーアタッチメントⅢが欠品したのに注文がありました。 準備はしていましたが完成までこぎつけなかったので慌てて10個製作。 しかし老眼&鉄工ドリルが切れないのでセンター〇ン〇で記したのに 8個はまともにできましたが 2個は 微妙に芯がズレてしまいました。 使えないことはないですが商品価値がないので特価で処分します。 通常品は1個2980円ですが訳あり品として1個1980円で販売します。 必要な方はお早めに。普通郵便で送れますので運賃は110円です。
土曜日は一人でこそこそしながら郵便受け投函分の荷物を帰宅時に投函し 日曜日も同様に午前中の分を投函発送したんですが 日曜日から月曜日の朝までの受注が多く 日曜日は途中で気力がなくなったので早めに切り上げて 本日今までかかって 他のネットショップは既製品を梱包してるだけですが 当店は、ほとんど製作品。 利益率は良いですが決して楽ではありません。
一般照明用の高圧水銀ランプの製造・輸出入の禁止に続き全ての一般照明用蛍光ランプについて製造・輸出入の廃止期限が決定しました ニュース&トピックス 東芝ライテック(株) すでに一部の蛍光管と水銀ランプの製造がなくなりましたが 一般に使われている家庭用の蛍光灯や作業灯の製造と輸入が2027年より 廃止されます。 販売をと使用に関しては現在のところ規制はないようですので 既設の蛍光管や作業灯は使えなくなるまでお使いいただき 切れたときは代替LEDに付け替えれば問題ありません。 家庭用の蛍光管はグロー球を外せば 安定器はそのままでも使える代替蛍光管がありますので電気工事士の資格がなくても 交換…
コンプレッサーのピストンの不良は、ほとんどが高圧側。 理由は負担が大きいからと言うのは言うまでもない。 「常圧は使わないから・・・・。」 と言われる方が見えますが高圧専用のコンプレッサーでも 常圧側のピストンが必須です。 常圧で汲んだ圧力を常圧側で使うわけではなく 45気圧くらいの圧力を1気筒で作ろうとすると圧縮比が100:1くらいの ピストンが必要であるが軽搬型のコンプレッサーでそんなものを作ったら 本体がでかくなるし、音も大きくなるし 現実問題として汲み上げ効率が悪く限られた電力では使えるようなものではない。 そのため高圧コンプレッサーは2段圧縮方式を取っている。 1段目のピストンで10~…
高圧コンプレッサーは、ほとんどが本体タンクを採用していますので 常圧・高圧兼用タイプの場合、タンクは 左が常圧で右が高圧 と思われている方が見えますが、常圧高圧タイプでも高圧高圧タイプでも 左右のタンクは配管で繋がっていますので タンクはすべて高圧です。 常圧高圧と高圧高圧の違いはレギュレーターの違いだけになりますが 補助タンク改造やコンプレッサーの修理の時に 「両方とも高圧にしてください。」 との依頼をたびたび頂きます。 理論的には可能ですが変更するにはレギュレーターをソケット2個と配管を替えないと 変更ができません。 「市販品を使えば?」 と思われがちですが高圧は日本の建築用コンプレッサー…
前日の記事の設変後の部品は今月末まで間に合わないとのこと。 調べてみると現行のAK-1310Eはすでに設変後の部品を使用されており 問題がなかったのか旧モデルの補給部品も新型にされたように思える。 と言うことは新型のリップリングに交換すると寿命が延びるかも? そもそもリップリングは圧力が掛かると広がってシリンダと密着して 空気を抱える方式。 マキタも採用しているがマキタはMAXの半分も持たない。 構造と材質に問題有りのようである。 HiKOKIはさわモデルの最初のころに採用したが トラブルがあったのでやめたらしい。 そのため、現行モデルも高圧側は使っていないようである。 いつも逝かれたリップリ…
業界用語である。 厳密には「設定変更」略になります。 モデルは変更しないが部品のみ何らかの理由で変更することである。 リコールなどの理由がなければほとんどが非公開になりますので 知らずに部品を注文すると違う部品が来たり、品物がなかったり 気が利くメーカーは余分なものを送ってきますが その前に見積もりが来ないと気が利いたとは言えないでしょう。 今回はAK-HH1270Eのよくある修理。 メーカー行きなら3~6万円くらいかかるので当店で安く行ってほしいのことで 替えなければいけない最低限の部品交換を目指します。 画像のとおり高圧のリップリングが破れているのが汲まない原因ですが 高圧のシリンダ内面も…
先日注文品が届いた先から 「商品届きましたが領収書が入っていなので送ってください。」とのメール。 基本、領収書は現金以外は指定がないと発行しません。 たまに発送してから「領収書同梱願います。」の連絡を頂くこともあります。 代引きでも「同梱願います。」と言われる方が見えますが 代引きは到着時に発行された領収書が正規の領収書なので同梱できません。 そもそも領収書は代金を頂いた証明書です。 振込の場合は振込の控えや通帳の記述が領収書の代わりになりますので 基本領収書は不要です。 振込で領収書を希望される方は二重発行になりますので 必ず「振込」と記入させていただきます。 税込55000円以上の場合送る…
過去何度も海の向こう側に行った話をしていますが 愛知県には知多半島と渥美半島がありますので岬まで行くと海を通らないと海越しに見えますが車で2時間近くかかります。 しかし知多半島だけは海底トンネルと橋が数本あるので近いところなら30分くらいで行けます。 その知多半島へ橋を渡って行ってきました。 かなり前に木工機械を一式納品させていただいたところです。 毎回刃物の交換のみ依頼されるので今回も売った責任で交換しました。 研磨品は届けると往復1時間以上かかるのでゆうパックで送ります。 そんな中、仕事の先行きが見えない話などしながら交換しましたが 最寄りの金物屋の近くにホームセンターができたので廃業され…
GoGoセールの対象外だったマルチボルトのインパクトもセールが始まりました。 最近県外だけでなく、知らない近隣の職人さんの修理品が多くなってきました。 昨日、持ち込まれた修理品を引き取りに来られた大工さんが 「65の釘打ち機も調子が悪くて・・・」 と言うことで持っておられましたので中身を確認すると メインピストンにねじ込んであるドライバが緩んでネジが5mm以上緩んでいるため ドライバが完全に引っ込まず釘送りの阻害をしていました。 責任を負わなくてもいい条件付きでドライバを目いっぱいねじ込んで直りました。 もちろん修理代は無料ですがその際その大工さんは 「〇〇(近所の道具屋さん)に持っていくと嫌…
日頃よりメーカーの責任を代行しています。 メーカーに伝えるつもりで言われることもあるとは思いますが メーカーなんて一販売店がいくら騒いでも本部から担当営業所に 「何とかうまく収めとけ!」と言われるくらいならまし、 大半は全く無視! なのでメーカーのクレームは当店で対処しています。 今回は双方クレームの嵐である某メーカーの防風下げ振り。 以前は部品を供給していたので修理ができましたが 現在は糸以外の部品は一切出さない。 理由は出荷した部品を付けたが直らない!とクレームが連発したので 社長が「もう部品は出さない!」と言われたらしい。 (当店はクレームを一度もつけていません) で、今回は柱に当たるア…
先週40年近くお世話になった大工のSさんが亡くなられたことを知らされました。 話によると朝起きてこないので娘さんがのぞくとすでに冷たくなっていたとのこと。 Sさんは一度家庭の事情で大工をやめて家業を継承しましたが 再度事情で30歳くらいで大工を復帰されてからのお付き合いでした。 とにかくよく働かれる方だった。噂では人の2倍から3倍働くと言われていました。 現場の加工は朝飯前に行ってその後1人工働いてから作業場に戻って 別の現場の段取りや加工を行い、 それを日中一緒に働く大工さんに悟られないようにしているから 「一緒に仕事をしている大工さんは俺の早出残業は知らないよ。」 と言われていました。 近…
自動鉋のカバーや小穴カッターの蓋などネジが締まらず蓋がガタガタすることがある。 そんな時は!と座金を入れてみるが少々入れてもまたガタガタになります。 原因は雌ネジに木くずが詰まっているから。 釘先で突いても穴底でOSB状態になっているので簡単には出ない。 そんな時は軽症なら穴に鉄工ドリルを突っ込んで手で回す。 それでも解消されないときは 電動で回す。さらにそれでも締まらないときは これなら確実!
今回の修理、良く起こる修理なのでユーザー様には覚えてほしい。 よく見ると トリガーの向きがおかしい。普通なら握りがいのある位置まで下がっているはず。 当然空振りで打てない。 まずマガジン外して 発射口も外して ピンを抜いて確認するとスプリングが折れていました。これが原因で打てません。 新品の部品の在庫は販売店なら常識。 入れるときは穴がなかなか合わないので先に仮の棒を入れて合わせ 1本づつ入れると楽。 元通り汲んで問題なしなので終了ですが それ以前の問題としてこの構造20年以上変わっていない。 何度も何とかしろ!って言っていますが、 お偉いさんの耳まで届いていないでしょう。
HiKOKIのバッテリサービスセールが始まります。 11月1日~12月31日となっていますが 受け付けはすでに承っております。 今回もサービス用のバッテリがなくなり次第、終了となりますので お早めに願いします。
昨日は予定通り朝から手押しを積み込んで45分ほど先まで納品。 前日に準備万端のつもりでしたが櫓の脚を止めるシャックルがなく 代用便にロープを使い無事終了。 午後からは請求書を書かないといけないですが 先日引き取った商品の動作確認して掃除して オリジナル商品の欠品が多いので在庫を補充する。 でも何となくヤル気がなく日曜日に持ち越して毎度の如く、休日返上。 手押しに続き三相の自動鉋が売れた。 今回は運賃を浮かせるために遠方から29日に引き取り予定。 無理のない程度にボチボチ行います。
昨日は朝から電話で 「まあ~やめるで今道具片付けとるだけど・・・。」 とのことでトラックで伺う。 すでに三相の機械と刻みの機械は片づけたので大したものはない。 でも電動の横行のチェンブロックの外しまで頼まれて余分だったが 金属回収業の価格よりは余分に支払った。 その最中に急ぎの三相集塵機の修理依頼があったので 当日出荷を早めに済ませて三相集塵機のベアリングを交換し 本日は朝から三相の手押カンナの納品なので、できる範囲の準備を終わらせた。 本日の納品先は車で45分は掛かる距離。 しかも初めて行くところ。 ホイストもなく地面はコンクリートが打ってない。 嫌な予感・・・。
タイトルの依頼である。 曲がっているので部品を手配して交換する。 よく見ると外した部品は 折れていた。 でもこれでは修理したことにはならない。 あくまでもリンク交換と言うのは「リンク交換する必要がある状態」と言う意味だから 満足できる状態にしないと駄目である。 だいたいここまで逝かれたら平行が合わないと予測される。 測ると予測通り合わない。 ただこの機種は簡単に調整ができる。 分度器部分のアルミとベースのアルミが別の部品で上記の2本のネジを緩めると ベースの角度を替えられえる。 ただベースが思い切り捻じっていたのでこれも修正して終了。 ちなみにアルミベースの捻じれは叩いても直りません。 どうや…
かなり前であるが珍しいものを入手した。 かなり前に当店が販売したものであるが、在庫を持っていた某ビスメーカーが 倒産直前に取引業者が請求代金のかわりに引き取り それを当店が処分価格で購入したものでる。 ブランドはミナト電機製。たしかこのメーカーも倒産したような・・・気がします。 一見、普通のローラー台のように見えますが 手前のレバーを右に回すとテーブルが浮いて 材料が反転できます。 もちろん両側に倒れ止めが付いていますが だから何?と言うレベルの商品。 そのため不良在庫だったようです。
190mmで2寸5分切れる電子マルノコW760EDを今回も入手しました。 電気系は問題なさそうです。 問題は精度。ベースは、ほぼひずみはありませんでしたが 平行が問題刃の前と後ろで2mm近く違います。 これでは直角定規は使えません。 原因を確認すると 曲がっています。 これが原因と思われるので外して 真っすぐに修正し戻します。 今度は大丈夫! 現品限りです、先日も知らない方から問い合わせがありましたが 連絡先が不明のため、必要な方はお早めにお願いします。
今回も遠方からの修理依頼より 4モードインパクトの修理依頼です。 症状はスイッチを入れるとモーターは回っているような音がするが ビット軸は回っていない。 確認するとモーターが回るときにモーターのファンの風は出ているので モーターは正常。 早速分解 この機種はモーターから先がセット部品である。いわゆるアセンブリ。 モーターの異常がなければアセンブリの部品交換以外修理する方法がない。 しかし問題なのはこの部品を交換すると税別で19500円の修理価格設定。 本体のみの半額以上するので修理は現実とは言えない。 同様にマルチツールや小型レシプロソーのクランク部もアセンブリになっているが 交換修理代が購入…
販売店でもメーカーでも動画やHPは新製品のみ重点的にPRしている。 今までなかった商品をPRしていると解釈していただけるなら良いですが 「こんな良いモノが出ました!」 と解釈するのは問題がある商品が半数以上あります。 良いところが、本当に使えるかどうかは製造者でも流通業者でもなく 使用者が決めること。 メーカーや販売店が 「こんな良いものが出ました。」と言っていたらいい加減な説明。 言わないまでも「こんな良いものが出ました。」と解釈されるような言い回しが多く 狙っていったら確信犯ですね。 自分は新機能が出てもその新機能の有効性と逆にそのための問題点を 深掘りして解決しないと自信をもって販売でき…
昨日、工場専門の配管工の方が鑿を購入に見えました。 何でも、「マルチツールは釘が切れないから。」 と言う不可解な理由で購入されましたが、 「鉄工用なら釘も切れますが切れないのはタッピングビスだと思います。」 どうも理解はできていなかったのか?そのまま帰られました。 鉄には大きく分けて手打ちの釘のような軟鉄でできたものと タッピングビスのように焼き入れ処理のした硬鋼線があります。 鉄工用のマルチツールの刃で切れるのは軟鉄限定ですが 同じマルチツールの中でも硬鋼線対応のエキストラタイプもありますので そのあたりをご念頭においてください。 ステンレスは鉄よりも硬いと言われますが ステンレスでも焼き入…
今から30年くらい前に某機械メーカーの営業マンが処分を依頼されて ある大工さんのところに無償で設置されましたがもちろんタダより高い物はないと言います。 整備代+設置料で数十万円掛かったらしい。 でも今まで加工が大変だった3尺幅の無垢板の加工ができたので 十分元は取れたようである。 しかし時代も変わり、全く使われていなかったので 別の大工さんのところにやってきました。 ところが材料の送りベルトが欠損しており使えない状態。 無いベルトは画像に見える左側の平ベルト。 幅が50mmで厚みが3mmくらい。 こんなベルトは触ったことがありませんので同級生のベルト屋さんに行くと 「こんなベルトは今は全く使わ…
先日のホゾトリの修理の後に一度伺ってみたかった大工さんのところに伺った。 三相の機械は一通り置いてあったが作業場はそれほど広くないが修理品を 1台お預かりして帰ろうと思ったら 「建前の金物は取り寄せか?」 と聞かれましたので 「在庫はありますので1個からでもお出しします。」 と言うことで数日後来店され金物一式注文を頂きましたが 大きな物件ではないのに金物の量が半端ない。 それもそのはず 1階 2階 塔屋 やたらと構造合板両面打ちがあるので壁倍率5倍になってしまい 金物だらけである。構造材の補強金物は建物を補強することが目的ではなく 壁倍率を有効にすることが目的。 たくさん金物が付いているという…
現在国が撤廃しようとしている働き方のことである。 一人親方とは?個人事業主との違いや加入できる労災保険の特別加入制度について 一人親方の労災センター共済会 (hitorioyakata.or.jp) 一人親方の意味は従業員を持たない個人事業所のことであるが 元請けからは都合のいい業種である。 元請けの中には職人さんに逃げられないように正社員化するケースもあるが 現実は極めて少ない。 正社員にすると会社からすれば飼い殺しに近い状態にできるが それ以外は、一人親方の方が会社の利点が多い。 会社側の利点は 1.仕事が少ないときは解雇ではなく、依頼しないだけでいい。 2.給料で支払うと厚生年金と社…
どこかでサラリーマンの平均年収が400万円台と伺っていましたが 改めてググってみるとサイトによって金額が異なっている。 正社員の年収中央値は?年齢別・都道府県別にも解説(平均年収ランキング【最新版】) |転職ならdoda(デューダ) ここでは414万円だがデューダだけに転職をあおるために安めの表現をしているかも。 1 平均給与|国税庁 (nta.go.jp) 国税庁なら忖度は少なく見積もれそうであるがここは男性に限ると567万円。 これを基準に考えることにする。 サラリーマンの年収は頂く側の本人が理解していないことが多い。 職人さんと比較する場合大工さんの日当とサラリーマンの月の手取りから算出…
今回の修理依頼。 マキタの高圧ピン釘打機AF501HPと高圧仕上釘打AF551H。 通称フィニッシュと言われますがフィニッシュネイラはMAXの登録商標なので HiKOKIやマキタだけでなく釘を販売する若井産業でも仕上釘と日本語表現をして 登録商標回避しているようですが 今回のモデル名は A=エア工具 F=フィニッシュ 55=55mmまで打てる 1=2号機(1号機はAF550H) H=高圧用 と言う意味と予測されますので、やはりフィニッシュが一般的なようです。 と言うことで今回はピンは釘がまともに入らず仕上釘打はリターンせず。 ピンは毎度のドライバ欠けで 仕上釘打はちんちんが抜けていました。バン…
入刀です。 キャンドルサービスのテーブルのろうそくの蓋をすると 蓋が炙り出しになっており 多くの皆様の見守られて感謝し幸せな家庭を築いてほしいと願っております。 帰宅後、当日注文がたくさん入っていましたが 手を付ける気力があまりありませんでしたが クリックポストだけは当日発送しました。 ゆうパックは明日以降の発送になります。
昨年入籍した娘ですが、その際に行う予定だった結婚式が 婿の緊急手術のために1年順延になり明日無事に行うこととなりました。 そのため明日の業務は全てお休みさせていただきます。 郵便局も本日から3連休ですのでゆうパックや定形外など ポスト投函できないものは15日の発送で ポスト投函できるものは14日に発送しますので御了承願います。 勝手ではございますがよろしくお願いいたします。
昨日は電話でほぞ取りから異音が出ているので相談がありました。 現地を見ていませんがおそらく横鋸のモーター軸のベアリング不良ではないかと 予想して、その場合は部品の在庫がありますのでと伝えました。 午後から納品中に再度電話がありやっぱり音がおかしいので 土日に使うからその前に直せますかと言うことですが 自分は日曜日に娘の結婚式があるので金曜日まで処理したいですが 本日、帰社後に伺うことにする。 怪しいモーターを外す。 予定通りベアリングが割れていました。 どうしてベアリングの球が割れるって言われるのか分かりませんが 磨耗した球は見たことがありますが割れた球は見たことがありません。 とりあえず新品…
新型MAXターボA (エース)と言う呼称らしいですが 昨日番頭がしっかりさないとモーターが自動に止まらないというので 自分で確認する。 おおよそであるが10kg程度の押さえつけで打つと 普通に打ってちょうどいいところでモーター停止します。 ところが体感ですが5kgくらいの甘い押さえで打つとなぜかコンタクトを離さず 引き金を引きっぱなしの状態だとモーターが回りっぱなしのために ビットが滑っています。 4モードあるのでどのモードで行っても症状は全く同じ。 手でコンタクトを引きながら同様の操作をしても コンタクトを力いっぱい引きながら打ったときはモーターが止まるが 目いっぱい引いたところより少しでも…
早速チェックします。 まず排気は 残念ながらHiKOKIと同じ位置。 ただフックが手首側にカバーしているのでHiKOKIよりもましでしょう。 おそらくHiKOKIよりも汚れが目立ちにくいグリスを使用しているので HiKOKIほどは汚れないと推測されます。 実際に打ってみました。 引きずり打ちができないと思っていましたが 標準モードでもMモードでも引きずり打ちはできました。 但し押さえたときのコンタクトアームの下がり方が大きいので 多少やりづらいと言われるかもしれません。 今回の問題点 前作よりも明らかにドライバの押さえが弱い。 これは「弱」だけでなく「強」でも弱い。 檜にダイレクトで32mmの…
片道45分ほど離れたところまでタイトルのクレームに伺いました。 どれくらい切れないか? バリは多いし木口もツルツルにならない。 あいにく老眼鏡がなかったので刃先が見えなかったので持ち帰ってクレームに出すが 貴社ご確認すると刃先に触っただけで違和感がある。 さらに拡大 分かりますか? 錆止めの大サービスでチップのアサリの上にまでニスが・・・。 これでは切れません。
今朝は朝から雨だった。1階のトイレの雨漏りがまだ完全に直っていないし 倉庫2階の雨漏りも直さないといけない。 午後から雨が上がったので屋上を確認すると 倉庫上の屋上のスラブの防水がブカブカに浮いている。 自分で塗膜防水をしてから10年以上たっているので寿命のようです。 とりあえず浮いているところを除去しポイントにコーキングを打つ。 トイレの真上にある2階掃き出し入り口はサッシ枠の上框の45x45角材が 腐って落ちたままだったので普通の雨なら入らないが 横風が吹くと雨が侵入する可能性があるので 手元にある30x40で塞いでコーキング。 終わったら予報通り豪雨がきた。 今のところトイレも倉庫2階も…
「ブログリーダー」を活用して、toshikaneさんをフォローしませんか?
昨日のお客様 「このホースもらったんだけどこれに合うカバーある?」 と言うことでいつものホースカバーをかぶせてみました。 いつものマキタのホースよりも細いけど異様の硬い。 でもカバーを巻いたら気持ち硬さがほぐれたような気がするが 気になっているのは両端のジョイント部分がマキタのホース用だということ。 詳しく話を伺うと、これはマキタの人気のスパイラルホースの中身だったらしい。 2万円もするホースの中身にビックリ!
土曜日に依頼された修理に昨日行ってきました。 リョービの三相の兼用機の自動昇降が滑っているので ベルトを交換してほしいtのことであったが M24なんてVベルト普通持っている販売店は極めて少ない。 それが3連休だからなおさら厳しいが 土曜日にFAX流したところから電話が来て 「在庫あるよ!」 とのことで引き取りに行き、そこから1時間かけて現地に伺う。 昇降ハンドル軸の途中のプーリーにVベルトを掛けるため昇降軸を外したが 低すぎて見えないを雌ネジ穴が分からない。 結局交換するだけで20分くらいかかった。 送りも悪いということで確認するとしたローラーが低く 上の送りローラーも高いので上のローラーを六…
本日は正月休み明けの最初の休日がいきなり三連休。 警戒はしていましたが入隅カッターの部品の早期手配を怠っていたため 数日欠品しました。 土曜日は自動カンナの昇降ベルトがスリップしており 月曜日にどこかで入手して伺おうと思ったらあまり出回っていない規格だったため 本日は間に合いそうもない。 だいたい成人式なんて県外に出た大学生や社会人が 正月に里帰りしている間に行えばいいと思うんですが 政治家は休日を増やすと金が回ると思っているらしく休日の減る法案はしない。 でも建設関連に限っては土曜日も祝日も動いているので休日を増やすのはNGである。 こちらはトヨタのおひざ元であるが、トヨタは祝日はお休みでは…
持ち込まれた依頼品はこちら 依頼内容は 左曲がりのダンディを直してほしいとのこと。 凹んだ側を叩いて潰しその伸びで真っすぐにします。 それと直角も確認します。 かなり右が開いています。 これも叩いて潰し 直角になりました。 新品が1本2200円なのでいくらも頂けないのが残念です。
忘れたころにやってきました。 2分の首切鑿です。 やっぱりプロが作ったものはいいですね。 裏は狭いだけに多少の良し悪しがありますが使用上問題なし。 問題の直角の度合い。 倒れないのでOK! 無くならないうちによろしくお願いします。 yahooショッピングでは送料込みの6480円で販売しています。
正月休みに当西尾市内で大工さんの作業場の道具を盗まれる被害が続いている。 手口として長期休日中だったので日時は不明であるがいずれも ・大工作業場 ・無施錠であった ・換金性の高いものだけ盗まれている ・被害場所が半径5㎞圏内のため地元の人間か、その地域に詳しい人間の可能性が高い と言うことで休日中の小遣い稼ぎの目的の可能性が高い。 換金方法としては ・リサイクルショップで売る この場合記名&運転免許証の提示を求められるので捕まることが多い。 逆にこのことを知っていると犯人は売らない ・メルカリやヤフオクで売る この場合は被害者が明確な情報を警察に届けると時間に余裕のある刑事が メルカリやヤフオ…
昔は、「刃が細かい方が良く切れる。」と言われていました。 間違いではないですが意味を取り違えられることが多い言葉です。 ここで言う”良く切れる”と言うのは「綺麗に切れる」とか「飛ばずに切れる」 と言う意味である。 縦挽きで正確に早く挽きたい場合は細かいほど切れません。 逆に粗い刃を付けると軽く早く切れるだけでなく 刃が泳がないので真っすぐに挽けます。 これは刃が粗い方が木材に当たる接触面積が小さいために刃先が食い込みやすく 食い込んだ鋸屑を返しやすいためである。 でも刃を替えずに同様に軽く挽く方法がある。 それは刃を目いっぱい出すこと。 左の図のように刃をある程度出すと赤い部分の接触面正規が小…
マルノコや手押しなど機械の進行速度を人の押す力で使う際 「刃物は切れるだけ押せ」とよく言われます。 理由は、過負荷によって問題が起きることを回避するからですが その過負荷はモーターだけでなく機構部の耐力にも影響があるので 機械の故障回避になるが、特にマルノコの場合は刃物のトラブル回避の ウエイトが大きいと思います。 マルノコが無理をすると 「切れないから刃がブレた。」とか「刃が泳いだ」 と言われます。 一見刃先が切れないから刃先が逃げたような解釈にも取れますが 個人的な考えとしては上記のようではなく マルノコ刃のブレは切れない状態で使ったために 刃先が熱を持ったことが要因と思います。 刃先が熱…
4月からCo2削減ために新しい断熱基準に変わるとか。 必然的に硬質ウレタンフォームが増えるような話ですが 厚みが60mmまでなら65mmの深切りマルノコで切れますが それより厚いものが増える見通しのようである。 刻みをしない方は165mmより大きい丸鋸は持ってないと思いますので 今回発売したAW763EDMに ダストノズルを付けて 別売りのアダプタを付けるとマキタの28mmホースに直結可能になります。 刃物はチップソーを使うと吸い込みと静電気の問題があるので エコ丸の190mmを使えば切込深さが76mm切れるので 75mmの硬質ウレタンが切れる計算で 80mmなら折れるレベルではないかと推測。…
昨年の暮れにメルカリ返品詐欺の話がネットやニュースで取り上げられていました。 手口は購入したものをなんらかの理由を付けて返品するんですが その中身が偽物と言う話。 同様の手口ではないかと思われる被害に遭われた方からメールが来ました。 内容はこれをアマゾンで購入されたようですが 使ってみると異様にパワーがないとのこと。 問い合わせるとマキタの商品ではなく模造品とのこと。 「互換品」ならグレーゾーンですが「模造品」は完全にクロです。 見た目は 特に問題なさそうですが 制御パネルが中国特有の漢字が使われているので 安い中国の模造品に日本の側面シールを貼ったものと思われます。 さらにバッテリ差込口が …
大晦日に入隅カッターが売れましたが 年が開けると注文がなく連休が終わると思いましたが 在庫がなかったので昨日の午前に2台組んで、 夕方店に戻ると注文が2件入っていましたので 2台とも梱包して送り状を貼り付け中にもう1台注文が来ました。 慌ててもう1台作りましたが、帰宅するとさらに1台注文が入ってきましたので 部品がなくなり、次回の納品は今週末ごろの予定です。 長期休暇は運送屋さんが大変らしいようです。 業者向けの荷物は連休で受け取れないので仕分けせず配送営業所に入って時点で 荷物は入荷した順番に奥から詰めていくので、 急ぎで年末に取りに行っても出せないらしい。 発送も本日からですが仕分けができ…
メーカーや問屋さんも大半の得意先も明日から通常業務になるようです。 当方は相変わらず毎日店に来てフルタイムとはいきませんが ネットの注文を一週間貯めたら恐ろしいことになりますので ボチボチ処理をしております。 本日も確定業務がありますので完全休業日は無しと言うことが決定。 仕事は多いと大変ですが少ないともっと大変。 中間点だと伸び悩みでこれも何とも言えません。 丁度いいところは恐らくないと思います。 こんな感じで今年も頑張ります。
前回ホースカバーの注文をする際に ワインレッドの注文が入っていなかったようで 現在残りわずかとなっています。 注文はある程度の注文をまとめないといけない都合上 ワインレッドのみ品切れしてもしばらく発注を見合わせていただきます。 それ以外の色につきましては十分在庫がありますのでよろしくお願いします。 単価が安いので同梱商品同梱条件付きで設定しているワンタッチレバーですが それでも売れ足が速く、品切れ寸前です。 6日までは商品が入手できませんので 10日くらいには商品が供給できると思いますので それまでお待ちください。 尚、M5とM6がありますが M5は外径が5mmのネジと言う意味ではなく JIS…
先日直した床の一部が剝がれているのでボンドで修正するついでに 食卓上の天井貼り付けタイプの20Wx3の蛍光灯が切れたので 20WのみLEDに交換しようとしましたが、よく見るとインバータータイプなので 抜くグロー管がなく簡単ではできないのでカミサンから新品に替えてほしいとのこと。 早速照明を外し カミサンの希望の証明を買ってくると 台座が小さいので取り付けるときに粗隠しが難しい。 しかも今回の取り付けは 照明コンセントに直接ひねるタイプだが 肝心なコンセントが壁に固定されていない。 しかも 下地がない。 下地に固定すると天井穴もビス穴も隠れない。 既設の穴が20mmx50mmほど空いているので …
ご存じの方も見えると思いますが、 大工さん向けのフリーペーパー(無料小冊子)です。 昨年から登録店となりましたので毎月送られてきます。 元旦に早速届きました。 一番左が最新で他はバックナンバーです。 欲しい方が見えれば店頭で無料配布しています。 遠方の方は荷物があるときに「金物マガジン添付」と申し出があれば 同じ送料の範囲で同梱できる場合に限り同梱します。 同様に「バックナンバー添付」とご連絡いただければ同様に対応します。 内容画像は著作権の関係で出せませんのでご了承願います。
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様方に大変お世話になりました。 プライベートでは義母が亡くなり、娘が1年延期した結婚式を行い その他、色々ありましたが何とか本業のシェアが落ち込んでいる部分を 通販で色々と皆様方にお世話になり、何とか笑って年を越せたと思っております。 本年も昨年同様によろしくお願いいたします。
中古のテクノ販売のLTCL38Pの調子が悪いのでメーカーに出しても 修理代よりも高く買い手がつかないのでセコく修理します。 どこのメーカーも簡単に修理できないような工夫がしてありますがこの機種は 水平の窓を外すとカバーが外せます。 何が狂っているか?下を下げ振りに合わせると 上がレザー1本分左に傾いています。 水平も同じくらい傾いていましたので本体の振り子の向きを変更します。 この長ナットを締めこむと振り子の重心が向こう側に行くので縦ラインが垂直側に是正します。 チェックすると 今度は芯に入っているので合格です。
昨日たまたまyou tubeを見ていたらこんなものを見ました。 www.youtube.com www.youtube.com たまたまh168さまの動画に上がっていた色々な断熱材もこの関係なのかもしれませんが 販売店としても高断熱に伴い、厚い断熱材の切断ができるものを 用意しないといけないようです。 とりあえず入隅カッターで床の貼り増しをする場合はセーフとのことですが 畳をバリアフリーのフロアに変更する際、床下地を変更するとアウト。 それからカーポートやアンカーで固定している物置も10㎡を超えるとアウトらしいです。 職人さんは法改正前の3月までにリフォームや新築の駆け込み需要で 振り回される…
先日石膏ボードの硬さの話をしていたら 「ハイパーボードはHiKOKIのビス打ち機は入らない。」 タイガーハイパーハードT耐力壁/軸組 工法 吉野石膏 と言われましたので、 その後に見えた大工さんに伺うと 「ウチの会社いつも使っているけどHiKOKIは無理。MAXなら入らないことはないけど、押さえにくいところは無理。別の職人さんは3mmで下穴を開けてから打つと入ると言ってビスピッチに下穴を開けて打っているらしい。」 そうなると今回のMAX新型HV-R41G6は入りそうもない。 「別の販売店でG6を販売したら使えないので新品交換したけど同様に使えない。」 と言う話を伺っています。 とにかくハイパー…
昨日筋交い金物の制震機能のあるものを調べてほしいとの依頼があり 確認するとこれがありました。 従来の内付の筋交い金物の代わりに使うだけです。 施行はいたって簡単ですが価格が従来の筋交い金物の40倍くらいします。 普通の筋交い金物は耐震金物と呼ばれ 軸組工法の耐力壁が揺れても筋交いが動かないようにすることが目的ですが そうなると家の中の家具や電気製品が飛んできて危険です。 それに対して建物の下に揺れを吸収する装置のあるものが免震です。 これなら建物の揺れが小さくなるので安全ですが、コストが高い。 某I工務店だと一棟当たり4~500万円かかるらしい。 (しかも免震ゴムの寿命があるので定期的に交換が…
補助タンクのセット品の在庫がなくなりましたので1台作りました。 壊れたコンプレッサーに専用のバルブを付けるだけです。 さて、これを何に使うか? これは使う方が考えることと言えばそれまでですが 最初に思いつくことは剛床打ちのパワーアップと思われますが 正直、あまり効果はありません。 先日、10年ぶりくらいに電話を頂いた方から 「昔、コンプレッサーをタンクに改造してもらったんだけどコンプレッサーのタンクと直結できないか?」 これは可能ですが各社連結用のチャックが違うので専用のホースを作れば可能ですが ホースだけで15000円くらいかかりますが、それだけの効果があるとは思えません。 高圧の90mm釘…
今回はホゾトリの修理依頼片道1時間近くかかるところからの依頼だったが 30分くらいで終わらせるつもりで来ました。 症状は片側しか刃が回らない。 この機種は2モーターで回しているので原因はスイッチかモーター。 直感でカーボンが怪しいのでカーボンを外そうとしたが ホゾ幅を3寸にして、かろうじてマイナスドライバーが入るくらいの位置だったが 何とか蓋は取れたがカーボンブラシが抜けてこない。 これ以上引っ張ったら銅線が切れると思いましたが予定通り銅線が抜けました。 残ってしま多カーボン部分をマイナスドライバーで斫って削って取り出しますが 下向きは見えませんがドライバーが入れやすく破壊したカーボンが落ちる…
釘打機はヘッドバルブを開けるとピストンの上にエアが入るので打ち込めますが 戻すときは打ったときのエアを一時シリンダの外側に溜めて 排気の時に溜めたシリンダ外側の圧力で戻します。 その際、ピストンのドライバから発射口に空気が漏れるので 隙間が狭くなるようにする”ノズル”使われている機種が多くあります。 ノズルは樹脂製が多いので10年くらいで劣化してリターン不良を起こしますが 今回のフロアタッカは ノズルが金属製でした。 磨耗するはずはないと思うんですが、妙に穴が大きいような気がしますが ピストンOリングが摩耗してDリング気味なので 2点とも部品を取り寄せました ピストンOリングは 明らかに摩耗し…
今回は日立のNV90AB2の修理依頼。 分解図を見ると一部の部品がない。 メーカーならこの時点で手を付けないが直らないと決まったわけではないので 確定するまで確認する。 NV90AB2の次の機種のNV90AB3がよく似ているので 分解図を確認すると破損したバンパのコードNoが違う。 でもその下の樹脂部品が一緒なのでダメもとで取り寄せる。 故障品の部品は破損がひどく原形をとどめないので比較ができないが よ~く見ると形状が違うのではなく材質がAB2はウレタン樹脂だが AB3はゴム系の素材だったので共通で使えそうである。 散乱した部品の破片を綺麗に取り除いて組み立てると問題なく打てたが 釘を入れる蓋…
たまの修理依頼ですが 「俺の〇〇が壊れたので部品を取っておいてくれ。」 破損した部品を取り寄せてほしいということなら、問題ないですが 修理品を持ち込んだ時にその場で直してもらえると思って 依頼されていることが見え見えなのでその場合メーカーならNGです。 「部品を取り寄せるのは構いませんが、その部品を交換しても直る保証はないですよ。」 と釘をさすと 「どうすればいい?」 「一度持ち込んで確認しますが、それでも交換しないと問題点が発見できないことがありますのでご了承願います。」 と言うことで持ち込まれた防塵マルノコを確認すると ギヤカバーが破損しただけのようだったので部品を取り寄せる。 部品が入荷…
昨日郵送された送り主名のない不審な郵便が来ました。 裏を見ると とりあえず送り主は仮称怪人69面相のようである。 中身を開封すると爆発するかもしれないので完全防備で開封する(嘘です)。 すると中身は どこかで見たことのあるご利益のお札。 今年もきっといい年になると思います。 怪人69面相殿かたじけのうございます。 できれば、ご利益のお札(ごりやくのおふだ)よりも ご利益のお札(ごりえきのおさつ)の方が良かったかも? そんなことを言ったらバチが当たりますね。
以前も書いたことがありますが県内には4つの大工組合があるんですが そのうち地元に一番精通している組合が今から50年くらい前から大工さんの日当と 取り決めており、事務所の壁に貼って一般の方でも閲覧できるように 大きいB紙くらいの紙に印刷したもの配布していました。 当時の話では常傭が当たり前の時代に大工さんによって日当が違うので 統一しようではないかと言うことで設定されたようですが スタート時はあくまでも棟梁がお施主様に常傭請求する1日単価であり 決して棟梁が大工さんに払う金額ではないはずだったんですが そのころは大工さんが売り手市場だったので組合単価を そのまま大工さんに払うために棟梁は大工賃金…
先日集塵マルノコに使う内径28mmホースではなく 掃除に使う内径38mm長さ5mのホースにホースカバーが付けられるか? との問い合わせがありました。 当店の現在の在庫は最大内径が60mmほど広がるものに変更しましたので 内径38mmのホースよりさらに太いカフス部分も通過しますので カフスを分解しなくても装着できます。 そのため、通常の内径28mmのホースへの装着も楽になりました。 但し内径38mmホースの場合太くなる分全長が短くなりますので 内径28mmに付けるよりも延長が1割ほど短くなります。 長さが何m必要か分かればカット販売もしますので そのあたりお問い合わせ願います。
まだ世の中お休み中のところが多いようで客足は少ないです。 そんな中、珍しい中古品が入りましたので 超仕上げのベルトを洗う洗剤で綺麗にし 今回はベアリングもモーターも異常がなかったのでそのまま例のごとく処理をし 中古再生入隅カッター(刃物や追加部品はすべて新品です)ができました。 今回も限定1台 ※完売しました。 完売の時はここで連絡しますので、よろしくお願いいたします。 連絡先:メールirisumijp@yahoo.co.jp または FAX:0563-57-1437まで
本来なら本日から気合を入れて営業開始!と行きたいところですが 今回のお休みは結局すべて出勤。 昨日はマキタが営業日だったので、急ぎで必要な商品をマキタに一式依頼し 即日発送中に年末に交換依頼された超仕上カンナの替刃が最初から悪いと連絡があり 現地に伺う。 削ってみるとまともではない。 ヒノキを削ったら表面がむしれている。 刃を交換したら直ったのでメーカーに送ることにした。 一見普通の替刃にしか見えませんが 端に仕上げの当たっていないことろがあるような見え方。 中央は無機質を削ったような跡がある。 原因は不明のまま兼房に送ったので連休明けの回答待ちとなります。
集塵用のホースカバーは、コンスタントに売れております。 ホースカバーを安く仕入れるために大量買い付けをしておりますので 1巻600mのものを色々な長さに切りたいので必要以上にカットせず 切った残りは保管して、必要の応じてカットします。 たまに600mの途中に糸の継ぎ目が出てくることがありますので 端材が出ます。当然最後も端材が出ます。 端材は3mあれば2.5mカバーできますのでそれだけあればいい方に販売します。 逆に3m以下の場合はその手前で5.5mくらいでカット予定のものと合わせて 半分にすることにより端材が2本できますが無駄なく販売できます。 上記の長さが5.6~5.9mの時は半分にできま…
かなり前から自室のテレビのリモコンのスイッチが入らず テレビが見れない状態が続いていました。 日頃、人様の修理ばかり行っていますので 正月の手の空いた時に思い切って修理してみました。 日本製ではないので市販のリモコンが使えそうもないので 分解して電極を見ると緑青が発生しかけていました。 マイナスドライバーで削って電極を光らせて元通りに組んだら www.youtube.com 無事点灯しました。 ※リモコンの光の波長は人間の目で見えない波長ですがカメラには写るので画面で見ると光が確認できます。
今回はマキタの充電式防塵マルノコの修理。 症状は起動しないがブラシレスではないのでカーボンブラシが悪い可能性が高い。 マイナスドライバーで蓋を開けようとしたがビクともしない。 おそらく熱癒着しているのでアセンブリ交換をしないといけない。 ブラシキャップ2個とカーボンブラシ1組とブラシホルダを手配すると 3種類来ましたが、毎度のことカーボンブラシのセットの中に ブラシホルダとブラシキャップが入っていました。 入荷したものを見たらわかると思うんですが・・・。 ボヤいている間もなく交換します。 組み立てて試運転「アムロ行きま~す!」 ”機動戦士”ならぬ”起動するし”問題ありません。
今年も元旦から初荷の梱包をしました。 大晦日から婿が来ているので昼に一度帰宅し 午後からまた店に行って残りの荷物とステン羽根定規をまとめて作るつもりだった。 ところが携帯がピーピーうるさいので何かと思ったら地震警報。 どこだ?と思ったら能登地方。 とりあえずこちらは揺れていないのでパス! と思ったらなぜかめまいのような感覚。 でも天井から吊ってあるものが揺れている。 これは東北の地震の時と同じ。 揺れ方も東北の時よりも大きいし時間も長かった。 とりあえず被害はないが速報では震度4。 震源地に近いところは震度7なので、被災地は大変だろう。 能登は被害状況うんぬんよりも津波非難が優先で それが終わ…
新年あけましておめでとうございます。 今年から年賀状を廃止しましたので、ブログだけでも丁重に年始を迎えていきます。 旧年中は色々ありました。町内会長から娘の結婚式のキャンセルもあり その挙句に前立腺炎で真ん中の脚が・・・。 そんな中でもステン羽根定規と入隅カッターが過去最高の販売数となったんですが 実は数量でそれ以上に販売した商品がありました。 それは コード入りのオリジナルスパイラルホースです。 毎週10本近く作っていました。 色が色々ありますので、作り置きができず、注文を聞いてから巻いているので 厄介でした。 これらに懲りず、今年も昨年以上に注文が入っても対処できるように 頑張りますので、…
今回の修理は動かない小型ハンマードリル。 起動しないのはテスターで順に追っていけば分かります。 するとモーターが通電していません。 でもカーボン間は導通があるのでよく見るとカーボンブラシの向きを変えて 正逆回転を切り替える方式だったのでそのリングが悪いようである。 でもこの方式だと片方のカーボンはこの位置でないと抜けないが もう一個のカーボンはトリガスイッチを外してそのスペースからしか抜けない。 問題はこの黒いリングをどうやって抜くか? 考えるよりもマキタに聞いた方が早いと思ったので電話すると 「引っ張れば取れると思うよ。最悪壊してもいいから。」 と言うことで強引に抜く。 しかしどうやっても抜…
日立の常圧75mmの修理です。 症状はヘッド(画像一番上)エア漏れ。 早速分解すると 分かりますか?見る方が見ればわかります。 拡大します。 これで分かりますか? 中央の筒部分が正円ではありません。 そのためそこに掛かるOリングも 撚れています。 この2点を新品に交換したら一発で直りました。以上!
今回もメーカーにNGを頂いた修理が来ました。 マキタAC460XLで、全く圧力が上がりません。 この機種は銅管がすぐに折れるんですが銅管だけに 銅管がドッカーンと折れたと思ったら よく見ると 真鍮管が折れていました。 無理だとは思いましたがヌクのにチャレンジ。 バイスに挟んで エキストラクターでヌイてみますが、 真鍮が軟らかすぎて断念。 実はこの真鍮管を継ぎ手のセットは部品補給中止のためマキタは修理をしない。 しかし幸い折れ込んだ部分のシリンダヘッドはあったので新品を取り寄せて 既製品のジョイントに10mmの銅管を曲げてセットすれば 無事使えるようになりました。 但し 高圧シリンダとピストンリ…
一昨日、某ハウスメーカーの大工さんが 「VA線がなくって電気工事屋さんが困っているようだけどそんな情報聞いてる?」 「いいえ伺っていません。VA線って支給じゃないの?」 「今は材料持ちらしいんだけど。電材屋にないし、プロショップも品切れで、2月くらいまで入らないみたいだけど。」 「それじゃあ大工さん内装仕事できないじゃないですか。」 これが本当なら大工工事ストップですね。 翌日取引先の電材屋で確認しました。 すると回答は ・在庫は少ないけど持っています。 ・メーカーは品薄状態ですが、現場が止まるほどではないとのこと。 ・基本的に買い占めと思われる方には販売しません。 ・一見さん(普段買わない方…
ワンタッチレバーの問い合わせが時々ありますが 正直安すぎて単品注文では手間代にもならず、 基本同梱限定とさせていただいております。 幾分にも1個店頭売りでズレ止め加工して税込み400円の商品を メールでやり取りは大変です。 注文聞いて配送するだけと思われますが 配送だけに”はいそうです”と言うわけにはいきません。 実はワンタッチレバーにはM5とM6があります。 昨日も「ボルトを変えるだけでしょ。」と言われましたが 部品はすべて違うので毎回確認しております。 上がM6で下がM5 。違いはボルトの違いですのでボルトの直径を測ればいいんですが M5を測ると問題は起きませんがM6を測ると 直径が5mm…