chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
大工道具屋のひとりごと https://toshikane.hatenablog.com/

西尾市を商圏とする建築関連の工具金物を販売しながら、思ったことを気ままに書いています。

非営利で建築に関することのお手伝いが出来ればと思って書き込んでおります。 内容は専門的なことが多いですが、すべて家作りやDIYに関わることです。大工さんを始めとする職人さんや建築業者、お施主様のお役に立つお話を随時書き込みます。難しい内容が多いかもしれませんが、業界で?と思うような情報に喝!を入れるつもりで書いております。 尚、画像は当店オリジナルのどこでも首切加工ができる入隅カッターです。

toshikane
フォロー
住所
西尾市
出身
西尾市
ブログ村参加

2012/01/16

arrow_drop_down
  • メーカーは絶対にしない修理

    マキタのACアダプタの修理依頼。 プラグの根元で+の線が切れている。 メーカーに出せば新品のACアダプタを買ってくださいとしか言われませんが 修理はできませんと言うと嘘になります。 しかし1個3000円くらいのACアダプタを修理するなら半額以内の予算しかない。 ネットで一番安いソケットを買っても運賃の方が高い。 はんだ付けして完了。いくら頂こうかな?

  • 続:50年前の木工機械の修理

    先日修理したシンクスの超仕上げ10W-360ですが 薄物を突っ込むと下がりすぎて使えないとのこと。 いくら古くても修理代を頂いた以上修理代の価値を出さないと嘘である。 シンクスに問い合わせると「古すぎて分かるものがいない!」 たまに依頼する修理屋さんに伺っても「古すぎてゴメン!」 部品を購入したところに伺っても「ウチも分かりませんが愛知県の〇〇なら分かるでしょう。」 そこは普段取引のあるところですがシンクスは取り扱いがないのでパスしたが 未だに修理をしているので電話をすると 「知り合いで元シンクスの修理やってた人がいるので聞いてあげる。」 すぐに電話があり詳細を伺った。(内容はアバウトで分かり…

  • コンタクトが曲がった?

    タイトルの依頼がありました。 確かに今タウトアームの先端が手前側に曲がっているように見えます。 でも外してみると 手前の外れ米部分が折れて欠損し本来の位置から脱線しているだけでした。 ついでに高圧プラグのキャップ交換も依頼されましたので交換し終了!

  • 落とした集塵マルノコ

    充電式の充電マルノコを落としたら矩が悪いとのことで依頼されました。 C3605DYBとC3605DYCカバーが違うだけで他は全く同じ。 ベベルプレートを補強タイプに依頼されましたが この機種は切り欠きもなければ厚みもしっかりしているので まず曲がることはない。 そのため落としたら弱いところが曲がる。 それは・・・ 分かりますか? 深さを固定するアルミの部品が曲がっています。 この場合刃を目いっぱい出せば平行ですが 刃を引っ込めると ベース側が思いっきり画像右側に寄るので定規がまともに使えないでしょう。 もっともそれ以前の問題として深さの調整が異様に重いので その場合は疑ってみましょう。

  • スライドマルノコのレーザー交換

    スライドマルノコの修理依頼です。 レーザーが点灯しないので基盤を確認するとレーザーユニットに送る電源が 出ていませんので交換しましたが、 まだレーザーが付かないのでレーザーも交換します。 こちらがレーザーユニット。 取り替えるだけなら簡単なんですが 組んだだけではレーザーが真っすぐ出でないので調整します。 表面の樹脂にひびが入っていますが、照射部分ではなかったので交換せずに その隣のシールをはがすとその奥に六角レンチで回すボルトがあるので それを回すとレーザーラインの手前部分が左右に振りますので それで刃物とレーザーを平行にします。 それとレーザーが下方向に垂直に出ていないと薄いものと厚いもの…

  • 大入ルーターの修理依頼

    昨日午後より隣の碧南市まで納品前に同市の棟梁から電話が 「大入ルーターの修理できる?」 「午後から前を通りますのでお寄りしますが?」 と言うことで立ち寄りましたが 別の販売店経由でマキタに修理依頼をすると見積もりが6万円だったそうである。 こんな見積もりを書くのはボッタくるのが本音ではなく 修理をしなくないのが本音でしょう。 住宅の修繕でも同じだと思うんですが修理は将来的なことを考えて どこまで直せばベストなのかを考えた上の判断が必要だと思うんですが マキタのように会社が大きいと従業員の判断ではなく 会社の方針に従っての業務なので、使用者のための対応にそぐわないことが多い。 これが引き取ってき…

  • ナイター展に感謝

    昨日、無事ナイター展が終わりました。 物件の少ないこの頃に関わらず、 たくさんの方々にご来場いただき感謝いただきます。 ご協力いただいた営業の方々も遅くまでご協力いただきありがとうございました。 いつものように結果は気にしていません。 本日からもやるべきことを行うだけ。 修理が溜まっていますので、そちらをこなさないと・・・・。

  • 本日はナイター展示会

    本日は予定通りナイター展示会を行います。 場所当店の倉庫と駐車場で行います。 メーカーはマキタ・HiKOKI・MAX・京セラの各営業マンに協力参加いただきます。 時間は午後4時から午後8時まで。 近所に駐車場を借りてありますので、指定場所に停めてください。 マキタとHiKOKIは10月から一部商品が値上げしますので今がお買い得! MAXの高圧釘打機は9月末まで特価セール中なので、こちらも今がお買い得! 京セラも9月末までデジタルポイントが付いていますので同様にお買い得! まだまだ暑いですが、コロナが開けましたので 今回より冷たい飲み物は解禁しましたので ご自由にお飲みください。(但し持ち帰りは…

  • 早朝からの依頼

    昨日はAM6時40分くらいに出社すると、すでに一台のお客様の車が停まっていた。 視線が合うと降りてきて京セラのマルノコが動ないので見てほしいと。 すぐではなくてもいいと言われましたのでお預かりして確認する。 分解するとコードが切れていることは確定であるが コードをそっくり交換するのでは芸がない。 この場合は大半がマルノコ側の付け根で切れていることが多いので その時はコードを外して向いたコードを引っ張ると抜けてくることが多いので 試してみるが抜けてこない。 それ以外の場合はプラグ切れかコードの途中に硬い突起が当たって 銅線のみ切れることがあるのでコード全体を触手するが何も違和感がない。 最後の方…

  • 新型ターボ考察

    MAXから新型の動画がUPされました。 www.youtube.com まだ企業秘密なので詳細は不明とのこと。 コンプレッサーはマンションや造作用の小型モデルで大きな違いはないようですが ターボドライバーは、マイナーチェンジではなく 今までとは違う構造にされたようです。 動画の画面を見て気が付いた方も見えると思いますが 従来機に対し、新型は 何が違っているか分かりますよね。 今までマガジンとハンドルの間にあったモーターを HiKOKIと同じヘッド側に持っていきました。 そうなると何が変わるか? 一つ目にハンドル位置が重心に近くなるため 今まで壁を打つ際、左手を添えたくなるのがHiKOKIのよう…

  • 飯田自動カンナの修理

    先日引き取ってきました飯田の自動カンナですが、 試運転するといろいろと問題がありました。 まず昇降時にデジタルが動きません。 原因は右側のジャバラの中にある昇降ねじの上についている エンコーダーの不良。 エンコーダーには光式と磁気式がありますが、これは磁気式。 昇降ねじが一回回ると外周にある30個くらいの磁気に触れたりキレたるするので その数をカウントするから寸法が変わるんですが 経年劣化で磁力が落ちたり検知側のコイルが傷むと カウントしなくなるので交換します。 それから電源を切ると寸法がクリアされていました。 電池切れと思ったら、電池のケースも腐っていましたので 全部新品交換します。 ちょっ…

  • 50年前の木工機械の修理依頼

    最近続いて半世紀近く前の修理依頼があった。 飯田工業の直角二面DR301とDR300とシンクスの超仕上10W-360。 いずれも自分が販売したこともなければ修理もあまりしていないので これらの機械の知識がない。 知識がないということは正常時が分からないので異常も判別しづらい。 分からないときはメーカーに問い合わせてみるが さすがに50年前だと販売された方は全員退職されて分かる方はいない。 それならば修理をしている専門業者に伺うが、 自分より若いので良い回答は頂けない。 そんな時は修理依頼者に使い方を伺いながら正常時を確認しながら推理し 出来るだけ修理費が掛からない方法で対処するしかない。 シン…

  • NS釘(スクリュー釘)が割れにくい理由

    最近は65~90mmまでの下地用に釘はスクリュー釘しか売れません。 それに伴い各釘メーカーもスクリュー釘はダイヤモンドポイントではなく チゼルポイントにしました。 チゼルポイントは通称「割れ止め」と言われていますが その昔は木割れを防ぐ目的で釘の先端を叩いてつぶし 平たくなった釘先を木目に垂直に入れて使われる方がいました。 平たくつぶすと木目に平行に打った方が打ちやすいですが これだと割れ止めの目的を成しません。 平行に打つと木目を開かせようとするために木が割れやすくなりますが 元々打った釘が抜けにくいのは広げられた木の繊維が戻ろうとするため 摩擦係数が高くなるため釘が抜けにくくなるので 割れ…

  • 古いマルノコの修理依頼

    今回の修理依頼品です。 リョービの直角専用の造作まるのこですが 深さを固定するプレートの根元が折れています。 もちろんこの部品は20年以上前に廃盤のため補給できません。 こんな時は溶接します。 ブレないように座金とボルトナットで固定してから溶接します。 あとはディスクグラインダーで削って戻すだけ!

  • コンプレッサーの間違った解釈 その2

    結論から申し上げますとハイパワーモードの方が故障しやすい。 理由は 1.コンプレッサーは圧力が高ければ高いほど圧縮比が大きいためにシリンダが高温になる。そのためリップリングが逝かれやすい。 2.高い圧力で回すと汲み上げ効率が落ちるため同じ1気圧を上げるための運転時間が伸びるのでリップリングの摩耗が早くなる。 3.高い圧力がリップリングにかかるためリップリングが裏返りやすい。 そもそもこれを回避するために設定されたAIモードについて MAXの営業マンも販売店もそのあたりの説明に乏しい。 圧力が高ければ高いほど早く打てると思い込んでいる方が多い。 でもコンプレッサーって早く打てることが理想ではない…

  • コンプレッサーの間違った解釈 その1

    今回はMAXの高圧コンプレッサーAK-HH1270E2の修理依頼です。 症状は起動するが全く気圧が上がらない。 こんな時は大抵高圧側のリップリングが逝かれています。 見事に破れていました。 そのためシリンダにピストン金属部が接触してシリンダも摩耗。 常圧側はとくに替えなくてもいいようです。 ガスケットの樹脂が剥離していますので、こちらも交換。 以上交換して、試運転すると満タンまで5分10秒なので合格ですが 減圧弁からわずかにエア漏れ。 減圧弁のゴムが破れていましたので、こちらも交換して終了。 以上の修理でも2万円も掛かっていません。 ただ今回のような修理機に共通することとしてハイパワーモードに…

  • タップの下穴について

    最近は大工さんでも道具の細工をする際にタップを立てる方が見られるようになりました。 タップを切る際に下穴を開けるわけですが下穴はググれば出てきます。 その下穴と言うのはあくまでも上の表での推奨下穴径であり 必ずしもその穴径でなければいけないわけでもないし あえて大き目に開けたり小さめに開けた方が良いこともあります。 ネジの利き具合よりも優先しなければいけないことは タップが折れない程度の下穴を開けること。これだけは必須です。 タップは全体焼き入れでできていますので、鉄工ドリルと同じく それほどの靭性がありませんし 万が一折れた場合、取り除く方法はないと言っても過言ではありません。 ですからタッ…

  • 替刃式大入れルーターの替刃

    替刃式に関わらず大入れルーターなんて全くお話がなくなりました。 それでも先月大入れルーターがないかとの問い合わせに 「何台か中古はありますよ。」 との返事で2度目のご来店。 新品なんて高くて買えませんから中古品は常に確保しております。 どれがいいか模索されていると 「やっぱり替え刃式がいい。」 とのことで一文高くても替刃式をお買い上げされました。 すると先日知らない方から電話で 「替刃のアリのルーターの刃があるか?」 この条件だ該当するものが色々ありますがおそらく替刃式のアリの大入れルーターの 替刃を固定する部分だと思いましたので確認して 「1本だけあります。」 とのことで初めての方がご来店さ…

  • はしご

    最近ブログの調子が悪いのかUPしたはずの記事がUPされていないことがあります。 記事が長期に出ていないときは御一報願います。 22日は1時間離れたところからバンドソーの研磨の引き取り依頼があり 同方向の仕事を作ろうとしたら4件5台の木工機械の現場修理を行うことに。 午後1時に出発し 1軒目 バンドソーの電源スイッチのライトが点かない 原因はスイッチの中の電球切れなので1分で終了。 2件目 直角二面の調整と自動の調整 直角二面は横軸の裏の出が詰まりすぎて切れないので 後ろ定盤を上げて再刃調整し、手前定盤が重くて動かないので注油して動きを良くした。 自動鉋は昇降の音が悪いのと送りがおかしいらしい …

  • 新製品案内

    評価お待ちしております。

  • CT検査の結果

    2回目の腰痛後に市民病院でCT検査を行った結果を伺ってきました。 腎臓に結石があることは確認されました。 再度起こるとのこと。 対処法は常に水分を多くとりたくさん排尿をすること。 次回10月初めに再検査を行うとのことで今回は終了。 病院は迷ったら行きましょう。 今までの経験だと60歳前後で亡くなる方は大抵 「病院なんて言ったことがない」と言われる方。 皆さんもご注意願います。

  • AN630H修理依頼

    今回も遠方からの修理依頼のうちの1台。 なぜかマガジンが外してありフックがなかったので 確認すると梱包を小さくするためだったらしい。 依頼内容はピストンが動かないとのこと。 開けてみると ピストンの上にあるクッション(MAXはピストンストップ)は見事に 破損していました。 現在部品待ちですが、これだけで直ると思います。

  • 遠方修理

    昨日は予定通り午後から小牧市まで修理に行きました。 予定では1時間半かかるとみていましたが、20分ほど早く着きました。 1台目は飯田工業の40年前の直角二面カンナDR301。 症状は送りローラーが回らないとのこと。 念のため事前に飯田工業の関係者に問い合わせたんですが 40年も前の機械だと定年直前でも入社前の機種なので 分からないと言われてしまいました。 とりあえず機械を確認すると元々材料がかみついたときに 送りをフリーにするクラッチのような機構が付いており それが働いただけ。 すると送り機の上下もおかしいとのこと。 縦軸側のリミットの動きが悪いので確認すると調整板を固定している2本のネジの1…

  • 本日は遠方修理

    16日から営業開始しておりますが店は開けたものの、開店休業状態。 お客様が少なければ、それ以上に仕入れ業者も来ません。 本日からお客様がたくさん来られることを期待しておりますが 実は本日午後より高速使っても片道1時間半は掛かるところまで修理に行ってきます。 直角二面と固定定盤の修理なので何時間かかるか時間は読めませんが 本日は午後から通販対応はできないものと思ってください。 午前の仕事も減らすべく、昨日の夕方までの注文処理は終わらせましたが その後、数件注文が入っています。 これらは本日午前中に発送しますが午後10時半以降の注文に関しては 明日の発送となりますのでご容赦願います。

  • ミゾキリ刃 その3

    アジャストカッターとともに40年くらい前に発売された替刃式カッター。 それまでハイス式の研いで使う4枚刃が主流で 替刃カッターが発売される前に一時刃持ちの良い超硬カッターも売れましたが 自分で研げないので替刃式が出た瞬間に消えました。 実はこの替刃式カッターの刃の幅は20mm。 でも突いた溝の幅は約21mm(厳密には若干小さめ) ところが深く突くと21.5mmくらいの幅になります。 理由は毛引きの刃がテーパーに傾いているから。 もし毛引き刃が真っすぐだと刃先の一番外側のみで削るので脇はきれいに削れません。 また刃を取り付ける際にわずかでもアリ気味に傾くと 毛引きの刃の外周側の内角が底に当たって…

  • ミゾキリ刃 その2

    そんな状況で最近は全く売れない普通のミゾキリ。 20年前までは小穴カッターが多少売れていましたが、それも最近は売れません。 それでもh168さまは動画で色々と小穴カッターの活用をUPされていますので www.youtube.com 当方としては勉強になります。 小穴カッターは、ほとんどアジャストカッターと呼ばれるチップソーを斜めに回す カッター刃を使われています。 ダイヤルを回すと刃の傾き方が変わるので溝幅が変わります。 私の若いころ、日立の研修所に行ったときベテランの販売店さんが、この刃を見て 「本当はもっと細かい刃の方が綺麗に切れるんだけどな~。」 確かに発売当初は刃の数がこの倍くらいあり…

  • ミゾキリ刃 その1

    今から50年くらい前の住宅は基本和室(もちろん真壁)で たまに洋室(今は死語ですね)くらいの感覚でしたが 今は和室なんて小さな住宅なら作らないのが普通。 田舎の本家(ほんや=跡継ぎの家)でも2軒に1軒くらいしか和室を作らず 作っても二間続きはない時代。 昔は法事や葬儀はもちろんであるが結婚式も本家で行っていたので 本家は北出付の三間続きが普通だった。 そんなご時世だったので、鴨居も敷居も大工さんが作るのは当たり前。 今から60年くらい前にミゾキリが発売されたときは 下働きの大工さんが泣いて喜んだらしい。 さすがにこの時代は物心つく前のお話ですので泣いて喜んでいた方のお話ですが その方は、ほぼ鬼…

  • ここも大渋滞

    本日は予定通り8時半に市民病院に行ってきました。 中央受付を1番で済ますはずでしたがフライングの方が2名おられましたので 3番目のつもりで泌尿器科に行くと 「今日は込んでいますから、しばらくお待ちいただきます。」 この日は予約がいっぱい入っていた模様。 「おおよそどれくらいかかります?」 「11時くらいは見てください。」 と言うことなので一旦店に戻って10時半まで注文の荷物を作って発送する。 それから待つこと2時間。 12時半にようやく順番が回ってきました。 とりあえず尿検査は異常なしで念のためCT撮って次回の結果待ちということで 本日はここまで!

  • 故障かな?と思ったら早めの処理を

    本日夏季休業の中日ですが 午前中から奇妙な腰痛が。 両脚の裏側の神経痛のような痛みを伴う腰痛で 椎間板が悪いのか、それとも尿路結石か? せっかくのお休みなので明日の朝、診療中の市民病院に伺ってきます。 泌尿器科は、尿路結石では一度も掛かっていないので プロに調べていただきます。

  • 本日より夏季休業

    色々と疲れが溜まっていますので初日からゆっくりさせていただきました。 それでもネット注文は10件近くありましたのですべて処理しました。 発送はポスト投函できるものは即日発送しますが ゆうパックは13日の発送となりますのでご容赦願います。 次回の展示会の予定が決まりましたのでご報告させていただきます。 日程は9月5日(木)午後4時~8時になります。 協賛メーカーはマキタ・HiKOKI・京セラ・MAXのみになりますので 宜しくお願いします。

  • 緑の高圧ソフトホースを大量に得値で仕入れたので

    とりあえず15m高圧ホースに編組チューブに巻いて 両端は熱収縮チューブで固定したものを作ってみましたが、結構手間がかかります。 次に、オリジナル高圧連結ホースも作ってみました。 通常は青で1.66mなんですが、今回は純正と同じ2mにしました。 価格は青と同額で販売します。 他のサイズも製作しますので、オーダーでも可能な範囲で見積もります。

  • 南海トラフ臨時情報 巨大地震注意

    昨日、宮崎県沖で震度6弱の地震があり それが南海トラフの注意喚起に至り、もしも突然地震が起きたらどうするか? 揺れてから考えていては遅いので、揺れる前にできること考えることを 準備しないといけないようである。 地元では大きな地震が60年に一回来ると言われています。 最後に来たのが80年近く前に1か月間を開けて2回来ました。 終戦直前だったため明確な資料が残っていません。 1回目の地震は南海トラフに隣接する東南海トラフに地震で 2回目は地元の深溝(ふこうず)断層によるものらしい。 父は2回目の地震の時に疎開先の家が倒れそうになったため、 一緒にいた父の祖母に突き出され命を救われましたが 祖母はそ…

  • リサイクル

    最近はホースカバーの売れ行きが落ち着いていますが それに反してコードとホースのついた完成品が増えており 売り上げベースにすれば完全にホースセット品の方が増えています。 ホースは純正の軽いホースを使っていますので評判は良いです。 別のところで排水用のサクションホースをつかわれているものがありますが サクションホースは静電気が起きやすく静電気が発生すると 木屑やボードの紙がホース内面にくっ付きながら吸い込むために流れが悪くなります。 また重さも重いので価格は安いですが使い勝手に問題があると思います。 と言うことで純正ホースを使用していますが 当店が日本で一番打っているような気がしますがその分空箱が…

  • キャッシュレス端末来ました

    楽天から荷物が届きました。 これでPayPay以外のキャッシュレスが使えます。 初期設定をして領収書のインボイス番号を入れて 本体はスマホとほぼ使い方が同じ 頭の赤い部分の中に感熱紙のロールが入っていますので レシートも領収書もこのまま出ます。 楽天との通信はWifiなのでSIMカードも不要で完全コードレス。 試験的にクレジットカードが使えるか確認したところ 開業以来初のクレジット受け取り決済ができました。 楽天はありがたいことに月ぎめ料金が無料で端末代もキャンペーン中なので無料。 ただ、キャッシュレス決済手数料は3.24%掛かりますので このあたりを考えながら使わせていただきますのでよろしく…

  • 昨日のオーダー

    HiKOKIはノーマルのマルノコと常圧釘打機の製造を中止しました。 それに伴い、挽き割り用のマルノコが売れなくなって 本当なら深さストッパーや平行微調整も変更できず 売れない理由が増えるばかり。 でも市場は必要なので問題点をオプションで対応と言うことでご注文を頂きました。 本体を取り寄せ 手が痛くなるストッパーを蝶ボルトに交換し 精度を上げるためにベベルプレートを 補強するつもりでしたがまだ入金待ちの上 何か違和感がありましたので溶接は後回しにしました。 するとマキタの所長から電話が 「マルノコって7型が行っていませんでしたか?」 違和感はこれだ。説明書は兼用なので分かりませんが 165mmで…

  • マルノコの逃げ寸法 その2

    一部で騒がれていますマルノコ用のゲージ付きのガイドにも マルノコの逃げ寸法が絡んでいます。 下地や壁の中に逃げるフロアを切る場合なら問題ないですが 正確な寸法に切るためには微調整が必要です。 ただ、刃先が定規に触っている状態で使うので刃先に触る部分が摩耗しても 切断長さは変わりませんが、原寸の寸法を読まずに当てた寸法で切る場合は 刃先の触る位置が摩耗した分だけ長めに切れるはずです。 それは使う方が認識すれば問題ないですが、謳い文句で 「マキタ用が100mmでハイコーキ用が90mm」と言うのは納得ができません。 また、使うマルノコが限定されることも明記されているか不明です。 当店のステン羽根定規…

  • マルノコの逃げ寸法 その1

    時々言われるんですが 「何でマルノコの逃げ寸法を統一しないんだ?」 言われる通りもっともです。 統一しない一番の原因は製造者がその必要性を全く考えてないからだと思います。 逆にクレームを言われる方はベニヤで切墨定規(大抵自作品ですが)を作って 使う際に間違って設定したマルノコではないマルノコで切ったときに 逃げ寸法が違うためにべニアを短く切ってしまうことがあったためだと思われます。 ここで改めて逃げ墨の明確な寸法になります。 切ったときのガイドから切端までの寸法のことなので 理論的には上記の寸法になるはずですが実際には刃がブレると短くなります。 また精度の悪い丸鋸は刃を引っ込めて定規に寄せて切…

  • 35年前のコンプレッサーを修理

    35年前に間に合わないくらい売れたMAXのAK615P。 この第一号機を購入された大工さんが来店され 「中古の安いコンプレッサーはないか?」 との問い合わせにこの手を掛けていないこの中古コンプレッサーを確認したところ 減圧弁付近からエア漏れがありましたのでそれを直して購入しますとのことで 修理します。 減圧弁を交換する前に中身の状況を確認するが特に悪いところはない。 念のため中身を確認すると白さびがイタズラしているとも思えるが 原因は別のありそうなので再度確認すると この逃し弁から漏れている。 分解すると リリーフバルブのOリングが完全に劣化していた。 偶然にも手持ちに似た部品があったので代用…

  • MAXキャンペーン

    すでにメールで確認された方も見えると思いますが 登録されていない方には連絡が来ませんので、 こちらでも紹介させていただきます。 ご購入いただいたエア工具をメッキシルバーに組替! キャンペーン期間中に対象商品を購入し、WEB購入商品登録をいただいた方に、抽選で各回6機種×2名様(期間合計24名様)に、ご購入商品を「アニバーサリーモデル メッキシルバー ※非売品」に組替えさせていただきます 実施期間 2024年8月1日(木)~11月30日(土) 対象商品 スーパーエア・コンプレッサ ・AK-1310Eシリーズ スーパーネイラ ・HN-90N6(D)シリーズ ・HN-75N4(D)シリーズ ・HN-…

  • 連動のない集塵機は

    時々問い合わせがあるんですが 連動の付いていない集塵機や連動のできない集塵マルノコで 集塵機を回せないかとの質問があり、その時は市販のフットスイッチを勧めていますが パナソニックのフットスイッチだと容量が10Aのため集塵機の電流値よりも低く 責任が持てませんのでアルバのフットスイッチを推奨しているんですが アルバと言ったらパソコン関連の商品なのでパソコンショップでもなかなか置いてなく ネットで買うか家電店で取り寄せていただくことになりますが 何とか安く購入できたので少し在庫を置いてみました。 これなら容量が15Aなのでどんな集塵機でもOKと言いたいところですが 新型のマキタの集塵機はマグネット…

  • キレてしまいました

    昨日は椎間板ヘルニアの再診日&リハビリ2日目でした。 リハビリが予約制なのに診察は1週間に2日しか来ない医師のため 予約ではなく指定日。 なので予約受付開始時間の前日午後9時に予約を入れたのに順番が33番? リハビリは9時40分なのでとても都合が悪い。 担当医のいるとき限定なので簡単には替えられず、9時35分に受付に行く。 本日最初のクレームで 「前日午後九時からって言われたのに33番なんておかしいです!」 すると 「今は午後8時からに変わりました。」 「リハビリの方に伺ったときは9時って言われましたが!」 「それではリハビリに言っておきます。一応24番が開いているのでそちらに入れます。」 「…

  • 危険な釘打機の修理

    遠方からの修理依頼です。 症状は点検修理となっていましたので症状を確認しようとすると 引き金を引いただけで発射する危険な状態でした。 早速分解します。 ノーズを外してみると ダイヤルの中にあるはずのないスプリングが入っていました。しかも横向きに。 これだと通常よりも余分にトリガを押すのでトリガを引いただけで発射するのも 納得です。 本来は この棒のところに入っていたスプリングの1/3くらいが折れて スプリングの途中の隙間の広いところから通過したとしか考えれられません。 スプリングを取り寄せて 正規の位置に挿入して 割れていたドアロックも交換し 無事終了。 やっぱり正規の位置に挿入して気持ちよく…

  • コンプレッサーのオーバーホール

    先日コンプレッサーのオーバーホール依頼をしたところ 新品の価格の半分くらいの見積もりが来たのでもっと安くできないかとの問い合わせ。 コンプレッサーに限らず、当店に遠方から持ち込まれる依頼は大抵こんな感じ。 そもそもオーバーホールって何? と思ったのでググってみました。 overhallのわけはないからoverholeかと思ったんですが 穴に突っ込んで底まで届かないので自分には身の丈の合わない言葉だし グーグル先生の解答はoverhaulでした。意味は徹底的に点検するらしいです。 だったら高額修理は当然でしょう。 修理品と言うのは新品より持たないので新品の半分出すなら新品を考えた方が良いでしょう…

  • イリスミ三兄弟

    今回は偶然にも3705の中古品をゲットしました。 何に使っていたかは不明ですが3台ともショートコードになっており モーターや電気系及びベアリングは問題ないが錆があった。 上下のスライドがスムーズになるように錆を取ってグリスを付け 錆びたコレットとベース鉄部は黒く塗装する。 これに新品の入隅ベースを取り付けて 新品の刃物を付ければ再生品の完成です。 左からゴムプラグの長男・中央が防水プラグの次男・右が平型プラグの三男で三兄弟。 希望があれば1台でも販売します。価格は34800円(運賃税込み)です。 オプションを希望される場合 ・コードを5mに変更+2500円 ・シャクリ面ビット希望の場合+150…

  • 地球温暖化

    暑い日が続いています。 現場で働く職人さん方には頭が下がります。 さすがに夏でも寒がりの私でも昨年から営業車のエアコンを使うようになり 今年も時々エアコンを使っています。 昨日も現場から一日仕事をしてから来店された大工さんが 「日陰の外なら何とか居れるけど2階は無理!」 「ロフトや小屋裏なんて10時までって言われていますからね。」 「10時でも無理!」 「ただ現場で熱中症が起きると元請けの責任になるので、『水分を取れ』『休憩を取れ』なんて言っていますが工期と手間請け単価が同じなので、『涼しいと時と同じ条件で仕事をしろ!』って言うことでしょ。これでは環境は良くなりませんね。」 「そうだ。夏場は工…

  • 夏季夏季休業案内

    今年のお盆は軒並みまるまる一週間休んで9連休と言うメーカーや 卸業者が多く、昨日まで当店はどうしようか迷っていました。 ただ今年は住宅の着工量も少ないので休日返上される方も少ないとみられますので 当初はお盆の三が日だけにしようかと思っていましたが 12日の祝日もお休みにしましたので と言うことでよろしくお願いいたします。 ただ、13~15日は郵便局も銀行も営業しておりますので 通販業務は行います。

  • ネット注文の問題

    最近はネット社会になり請求書はメールで届くし支払いはオンライン。 マキタもMAXもネットで部品注文できるようになりましたが 年配の同業者は付いていけないので電話かFAXを使っているようですが HiKOKIだけはネット以外は注文を受けない設定に変わって半年を経過しました。 ネット注文の欠点は間違えたら注文者の責任と言うことと 曖昧な注文は受け付けないこと。 今までの発注は受け手側に1%でも落ち度があれば受け手の責任。 曖昧な注文は買い手を怒らせてでも何度でも質問を替えて真意を探るので 完全なパワハラ状態ともいえます。 でも昨日はさすがにキレかかり営業担当に話しても埒が明かないので 本部に電話する…

  • 久しぶりのリハビリ

    先日1回目のリハビリを受けました。 リハビリは細かいところは医師はノータッチで 理学療法士の方の見立てで施術を行っているようです。 今回は医師からの指示の腰の牽引と 理学療法士の診察の結果ふくらはぎのストレッチを行いなさいとのこと。 足首の慢性的な痛みの原因と思えるほどふくらはぎの筋肉が伸びない。 ストレッチをすると痛いが、しばらく時間があるときに伸ばしてみるとする。 とりあえず坐骨神経痛は尿路結石の痛みが止まってから全くない。 次回の診察でどうなるんだろうか?

  • キャッシュレスを検討してみる

    たまに「クレジットカード使える?」と言われる一見様が見えます。 当店ではyahooショッピングでは使えますが店頭と直接通販は使えません。 でも、さすがにキャッシュレス時代。 自分は有料の両替を行わないので現金払いは無料の両替。 キャッシュレスオンリーの店舗があったら絶対に行きません。 「どうしてクレジットを使わないの?」 と言われることがありますがクレジットは支払い側は無料ですが 受け取り側が手数料を払います。 高いところだとアマゾンなんかは最高で15%取りますから 電動工具なんて売ったら原価も取れず大赤字。 端末もいるし色々調べると楽天ペイが一番良さそうなので資料請求した。 楽天ペイ ターミ…

  • 本日よりリハビリ

    腰の牽引を目的としたリハビリを行います。 日ごろ大工さんの道具ばかり直して 自分の道具の手入れをしていないツケが回て来たようなので 整形外科医の先生の言われるとおりに行ってきます。 ちなみに腰の牽引のリハビリは40年ぶり。 ただ、先日尿路結石と診断された日の痛みが消えた時から坐骨神経痛がない。 坐骨神経痛も尿路結石によるものか? それ以前にリハビリの担当医と尿路結石の担当医は同じ病院の同じ整形外科医であるが リハビリの担当医は尿路結石のことは聞いていない。 とりあえず次回の診察は30日までなのでそれまでリハビリしてみます。

  • ゼットソーマルチ木工用Ⅲの違い

    岡田金属からマルチ木工用の新型が発売されました。 もちろんモデルチェンジではなく従来品との併売になります。 違いを明確に説明される方は少ないと思います。 www.youtube.com メーカー動画でも説明がありません。 違いを簡単に言えば、従来品は横引鋸でⅢはボード用の刃である。 厳密にいえばⅢは左右兼用の縦刃と言うべきでしょうか。 従来品でよく言われたのが「左が切れない」と言うこと。 従来品は 完全な横切りの刃のため上の画像左側は刃先が端にあるのでそちら側は切れますが 右側は右端から1本目の刃先まで3mm以上あるため 刃のない部分が木に3mmほどめり込まないとまっすぐに切れません。 新型の…

  • ギヤカバーを交換したけど

    先日のマキタ防塵マルノコのギヤケースとリンクが入荷しました。 交換するだけでは使えますとは言えないのでベースのチェックをします。 刃とベースの平行は合っています。 さらにベースの反りは 縦方向問題なし 横方向も問題なし 念のため捻じれも確認します。 捻じれているのが分かりますか? 上の画像の上の方は横幅がほとんど見えていませんが 下の方が明らかに広く見えます。 と言うことは下の手前の方が左側に捻じっています。 これでは真っすぐに切れません。 ちなみに平面の鉄板に当てると 捻じれは一目瞭然。 捻じれは叩いても直りません。 直すときは奥側をバイスで固定して 手前を捩じるだけ!

  • モニター募集

    高圧ホース用編組チューブですが快調に売れているというよりは 快調にお買い上げ後の良いレビューがたくさん来ています。 100Vコードでも同様なことができないかと思いぶち込んでみるも プラグもソケットも大きすぎて穴に気持ちよく挿入できません。 しからばマルノコの取り換えコードを取り付ける前なら!と思い即実行。 だから何?っと言われそうですが、実際に使われた声をお聞きしたいので レビューを頂ける条件でよろしければ5mコード用の編組メッシュを差し上げます。 先着5名様限定にします。(色は指定できません) 我こそはと思われる方はメールirisumijp@yahoo.co.jpまたはFAX0563-57-…

  • 故障は続く

    一昨日は処方された薬を夕食後に飲んで就寝したが午前2時ごろ 運転中の営業車の中に虎が入ってくる夢を見て飛び起きると左の腰が激痛。 起きると多少痛みが緩和するが横になると激痛が走りとても就寝できない。 処方された薬が合わないのか吐き気もするので、トイレで処理して 少しでも楽にする。 午前5時ごろになっても状況が変わらないので前日処方された湿布が店にあるので 店に行って湿布を貼り整形外科にネットで予約を入れて軽く食べて薬を飲むが また胃の調子が悪く戻す。 こんな状況を繰り返すが午前6時半ごろに寝ていた。 番頭が7時25分ごろに店を開ける音で起きたら痛みが消えていた。 とりあえず当日の仕事処理をして…

  • この故障は管轄外です

    最近足首の調子が悪い(中央の足首も芳しくありませんが)。 今週から痛みがだんだん広がってくるので・・・と思っていたら 昔、良く起こっていた右足のズボンの右側面の縫い目のラインに独特の痛みが走った。 いわゆる坐骨神経痛である。 ひどくならないうちに整形外科に行く。 レントゲンだけだと何とも言えないのでMRIも撮って出た診断が 椎間板がつぶれて神経を圧迫しているので しばらく牽引によるリハビリが必要とのこと。 電動工具なら部品交換で簡単に直りますが こちらは簡単には直りそうもないですが、じっくり修理させていただきます。

  • 三相のバンドソーが動かない

    今回はリョービの三相200Vのバンドソーの修理依頼。 症状は通電するが起動しない。 現地に伺うが手元に図面はないので、怪しいところをチェック。 鋸の張りのリミットが一番怪しいがテスターで確認すると異常なし。 次に考えられるのがタイマーリレーなので リョービにお願いして悪くなかったら返品する条件で手配して再度伺う。 念のため図面も頂いたが 怪しいと思ったタイマーリレーは タイマーとリレーが別物だがそれ以上に怪しいところを発見。 緊張リミットのほかにブレーキリミットがあった。 ブレーキを掛けると自動的に電源を切るリミットなので これが引っ掛かっていると今回の症状になる。 早速確認。 コワが見事の引…

  • 替えてみないと分かりません

    MAXの高圧90mm釘打機の修理依頼。 症状は打てるが待機中に排気口からエア漏れ。 このような場合はシリンダとヘッドの間に問題があることが多い。 そのシリンダを抜いてみます。 見た目では大きな問題のありそうな部分は見つかりません。 念のためシリンダと設置するハウジング内面も確認すると シリンダの一番外周の大きい部分が当たるところが凹んでいます。 しかも抉れている部分もあります。 普通なら部品代が約4万円の部品を交換するので メーカー見積もりは5万円以上になりますが 依頼者との相談で高額部品以外のみ交換で行うことにしました。 ちなみにハウジングがダメだとしても 微妙なエア漏れがあるだけで使えるは…

  • 折れたところを交換するだけだと

    充電マルノコの修理依頼がきました。 落としてモーターの外側のカバーの付け根が折損しています。 他に破損しているところは見当たりませんが あるあるとし折れたときに 深さを極める部品が微妙に曲がってしまい 深さを変えるとベースと刃物の平行が違って不都合が生じます。 拡大しても分かりません。 そんな時は平面板の上に乗せて 左手で押さえると上で1mm以上空いています。 ですのでこちらも手配しますが 3連休なので火曜日の手配で完成は予備日を見て木曜日になります。

  • 部品補給中止

    先日のボルトが抜けてエアが抜けたコンプレッサーの修理依頼 このアルミ管を注文しようとすると 何と部品補給中止。 仕方がないのでアルミ管を同級生の部品屋さんに依頼すると 「アルミ管の取り扱いがありません。」 とのことで代用品として銅管を手配します。 ある未完の修理を銅管で行うことに同感していただきました。 ただ銅管は1m単位しか売ってくれませんので後は余り。 でも正常に使えるようになりました。

  • 7200m入荷

    お待たせしました。 大量にエアホース用の編組チューブが入荷しました。 量は合計7.2km。 右から左の商品なら楽ですが 必要な長さに切って 安いクリックポストで運べる大きさに巻いて ようやく商品となります。 yahooショッピングにストックしましたが直接ご購入いただいた方が 多少お値打ちになりますので、よろしくお願いします。

  • 限定セット品(後ろから前から集塵マルノコ)

    永らく欠品しておりましたHiKOKIの充電防塵マルノコが入荷しました。 以前からそのケースに丁度が入るステン羽根定規9x380を付属し ズレ止め付きのワンタッチレバーも付属します。 ダストボックスで悩まれる方のために 集塵ホースの使いやすい前出しタイプのカバーと ホースなしでも使える後出しのダストボックスの両方ついたセットを 特価で販売しております。 すでにyahooショッピングにも出品しましたので ご検討いただける方はよろしくお願いします。

  • 残り物には福がある?

    高圧ホース用の編組チューブの2便目は全てカットしてしまい ただいま3便目待ちとなっております。 それにあたり、カットした残りの端材を処分します。 クリアの5m以外はyahooショッピングに掲載しました。 直接メールでの注文の場合は若干値引しますのでよろしくお願いします。 次回入荷は今週末ごろになると思います。 ちなみに表示の長さはネットそのものの長さなんですが 外径9mmホースだと若干短めで外径8mmホースだと長さは表示のままになります。

  • ヌケそうで爆発寸前

    MAX高圧コンプレッサー1250Eの修理依頼である。 症状は常にエア漏れをしている。 その場で蓋を開けて確認すると 中央付近が怪しい? よ~~~く見るとモーターハウジングのボルトが抜けて タンクの配管を破りかけていました。 早速替えの配管を手配します。

  • ホゾ取りの刃の取り付け

    先日外したホゾ取りの研磨が完成したので取り付けます。 刃を取り付ける際にいちいちカバーを外してくださる方がおられますが 怪我の元になりますので、できるだけ外されないように手の届かないところに置いて それでも外されたときは取り付ける際にカバーを再取り付けして取り付けないと 手首を切ります。 カバーを外すのは全部ネジ締めが終了してから! 外すのもその方が早い! 問題はこれから、再研磨すると刃の外径が小さくなるので調整が必要であるが 今回は横鋸モーターを2基とも外したので少々厄介。 ホゾ取りの調整はどこの機種も縦刃は動かず 横鋸が奥行き方向に前後し、刃物芯が左右に動くのでそれで合わせる。 刃先は原則…

  • 改めてタッピングビス

    毎日発送しているゆうパックのラベルに「ちょう付」と書かれている。 あえてひらがな表記しているのには意味がある。 本来漢字で書くと「貼付」と書くが、これを大半の方が「てんぷ」と読むので パソコンの変換でも「てんぷ」で「貼付」に変換できるくらい一般らしい。 このように間違ったことでも一般に広く使われるようになると 世間の見方も変わるということ。 サンダー(正式名称ディスクグラインダー)がいい例である。 戦前の鉄工所でディスクグラインダーが読めずに デスクグラインダーとかジスクグラインダーなんて読んでも グラインダーと言えば工員さんの誰もが鉄工ドリルと研ぐ 両頭グラインダーのことを言うので分かりやす…

  • ファックス不良

    導入して3年のトナー式のファックス。 最近、しわが寄るようになってしまった。 昔はファックスに紙を通すとしわのある紙でもしわが取れるので母に 「おかあさんもファックスに入るとしわが取れるのでどう?」 なんて冗談を言っていましたが今回はその逆。 とりあえず分解をすると送りローラーの表面が紙のようになっていた。 ローラーは回せないので、ダメもとで紙をカットして取り出してみた。 その芯はゴムローラーだったのでこれが原因だと思うが どうして紙が巻かれたか? 取り出した紙の裏側が ゴミ削減のため両面使いした際、トナーの多い、真っ黒部分がゴムローラーに 熱接着していたための様である。 対策として黒の多い紙…

  • 元の木阿弥

    本日はマキタ18Vレシプロソーの修理依頼ですが電話で折れた個所を指摘され 入荷後現地交換を依頼されましたが、ふつうこんな販売店いないですよね。 依頼する側が依頼する側なら受ける側儲ける側。 部品が入ったので現地に伺います。 折れた個所は 先端部の付け根の このボルトの片方が飛んでいて、一見つかみどころがなさそうですが 反対側に貫通しているので裏から抜いたら 取れました。 ところがここで問題発生。 新品の入った袋の中に替えのボルトが入っていない? 仕方がないのでステンレスのM3のボルトがあったので締めてみると ここまで締まったのは良いんですが、ここで再度頭が折れてしまいました。 ハイテンションの…

  • ”部品補給中止”の修理依頼

    今回は日立の90mm釘打機NV90HMの修理依頼。 当店で販売したものではないので「直りません。」と言った方が楽なんですが それを言ったら看板を下ろさないといけないので 可能な範囲で対応します。 エアを繋ぐと速攻で排気口よりエア漏れ。 この業界で排気口と言ったら本当は何か所かありますが、どこのメーカーも メインピストンで使用したエアを排気するところを言います。 画像には写っていませんが画像上部のゴールドの2段目の前面部です。 ちなみに一番上はヘッドと言いますがユーザー様は”ケツ”と言われる方もいます。 問題は、この二つの部品の補給がありません。 と言うことで直らないかもしれないことをご理解の上…

  • 欠品

    HiKOKIの防塵マルノコが欠品のままですが 当店オリジナルの入隅カッターも残り1台で売れたら欠品になります。 次回は来週中ごろの予定。 ZソーアタッチメントⅢも欠品しておりますが 現在製作中なのでお急ぎの場合は早めに対応します。 2分の首切り鑿は欠品中のままですが 代品の超仕上の刃物で作ったものなら少しございます。 高圧ホースカバーも緑はまだありますがクリアと赤は売り切れ寸前で 次回納期は今月中旬予定です。 刃物研磨機Ⅵも品切れなんですが本体のグラインダーが値上げになってしまったので どうするか現在検討中ですが 代品としてマキタ9306S中古改造機と日立GT125中古改造機がありますので こ…

  • 俺を忘れるな

    最近は高圧ホース用編組チューブに追い回されていますが 下半身の疲れが最近抜けず、日曜日も一応店に出て仕事をするつもりで 現実は半分もできなかった。 月曜日に入隅カッターの注文が入っていたので在庫を見ると1台だけあったので 即日出荷する。 昼食後PCを開くと入隅カッターの注文が2件と 1週間ほど前に入隅カッターを見積もった方から入金が入っていました。 そのため慌てて3台作って 即日発送しました。 部品も欠品したのでその後、部品を作りましたので 本日在庫分を組み立てます。 この商品は現在当店の稼ぎ頭なので忘れてはいけませんでした。失礼!

  • 母が無くなって3年経ちますが

    高圧ホースカバーが快調に売れすぎまして クリアと 赤が 欠品寸前です。 緑はまだありますが、来週中には完売の見込みです。 その次は7月中旬入荷予定ですので、少し待っていただければ間に合うと思いますが こんな調子なので母が亡くなってから完全休日はありません。

  • アリカマホゾ取りの修理依頼

    ノーアポで突然も落ち込まれたリョービのHW151。 いわゆる”なんちゃって三相ホゾトリ”である。 入力が三相なんですが、モーターは単相200Vのカーボンモーターが4機入っています。 依頼内容は刃物の研磨と向かって右側のモーターが回ったり回らなかったり。 この場合、ほとんどカーボン不良。 何度も言いますが「カーボン不良」は長さが短いという意味ではない。 カーボンブラシが何らかの理由で正常に働いていないこと。 早速確認しますが、カーボンの蓋はどこからも見えません。 ヅキ位置調整する際に刃を出すとモーターが抜けて 蓋が見えます。蓋を外すと 金具が出てこないのでカーボン不良確定。 金具が出てこないとい…

  • 折れた棒を再び立たせます

    棒が折れたとの電話。 これは一大事だと現場に伺う。 ※現場の画像は取れなかったので当店の画像です。 コードを吊っている棒が折れたので至急直すことに。 外したボルトは見事に不能状態。 これだと溶接するよりも代用品で作った方が早い。 片引きボルトに小判チェンの一コマを溶接して終了。 現地で取りつけ気持ちよくお仕事をされていると思います。

  • いつもうまくいくとは限らない

    昨日は倉庫で片付け中に業界では全国的に有名な方が突然ご来店されました。 本人の了解を取っていませんのでどなたかは割愛させていただきます。 その方が変えられた後、また倉庫で片付け中に遠方から時々コメントを頂いている方が ご来店され修理品を5台ほど持ち込まれました。 番頭に全部投げようと思いましたが、投げると給料が出ないものだけ自分で行います。 1個目は高圧レギュレーターですが分解してみると 明らかに部品補給していないものが破損しているので即ギブアップ。 2個目は高圧エアダスタ。症状はトリガよりエア漏れ。 これは構造が簡単なので分解します。 分解するとお決まりのトリガステムのOリングが 痩せすぎで…

  • おまたせしまうま

    このフレーズを知っていると歳がバレます。 キン肉マンのアナウンサーのお決まりのフレーズなんですが 来月新しいキン肉マンのアニメが放映されるとのこと。 話はそれましたがお待たせしたのはキン肉マンではなく 高圧ホース用の編組チューブ。 今回は、クリアと赤と緑の3色。 この日は予告なしにやってきましたが、明日から請求書を書くので 本日中にできるだけと言うことで各色300mづつの合計900m ♪糸巻き巻き 糸巻き巻き 引いて引いて トントントン とい感じで巻いたのは良いですが 巻いたときの幅が12mmなのでA4サイズ厚み3cmまでの クリックポストで2個送れるつもりでしたが 実際に巻いてみると2枚重ね…

  • 手押鏝

    集成材の当て木が切れてきましたのでゴムの集成材を挽いて作ります。 その際、危険な手押作業をする際に使っていた送り棒ではなく 先日、手押しを納品したときに納品先で使っていたものをパクってみました。 階段の手すりの端材に丸みをえぐった30x40を支(か)って使わない檜の板を付けると ほとんど木鏝(きごて)ですが 裏に引っかかりが付いていますのでこれで木口を押します。 かなり楽になりましたが、欠点は捻じれが手前基準になるので掛け始めは 先頭も少し押さえないと取れる厚みが薄くなってしまいます。

  • 近況

    物価高騰・職人さんの高齢化・住宅会社の金物支給などの理由で 最近は来店客も減っています。 先週は地元の住宅会社が家賃が高いからなのか? 近所の住宅展示場から撤退したかと思えば手紙が来て近くの住宅会社が7社集まって ハウスメーカー抜きの住宅展示場を行う話があったと思えば 近所の合板関連の建材屋さんが廃業する手紙も来ました。 何事もいつかは終わりがあります。 その終わり方は元気のいいうちに終わった方が迷惑をかける人が少ないので 辞める能力のあるうちにしていただきたいものです。 当店も人のことを言える状況ではないですが 金物屋さんのほとんどは内容が落ち込んでいるはずです。 当店は落ち込んだ分を通販で…

  • 例え冗談でも言ってはいけない

    店内に記念品や景品が置いてあると 「これは何?」とか「これはどうしたら頂けるの?」と言うなら分かるが 「これクヨ!」(クヨは三河弁で「くれ」) と言う方がいます。 「これは〇〇をお買い上げの際の景品ですから。」と言っても 「どうせ、これはもらったもんだからいいだろ!」と言う始末。 何かの見返りに欲しいというなら話は別ですが 理由もないのに「これくれ!」と言うのは常識がなさすぎると思います。 と言うのは言葉に従って差し上げることができれば、まだいいですが 「それはできません。」 と否定すると、 「ケチ!」と言われ 罪もない拒否した者が悪者になってしまいます。 レベルは違うかもしれませんが、オヤジ…

  • 今回は入隅カッター

    この日は中古の3705を入手しました。 そうなると行うことは一つだけ。 例のベースを付けて、例の刃を付けて 刃物下面より微妙にベースを低くします。 (そうしないと刃物が床を削ってしまいます) 今回はケース付36800円(税込み運賃別)にしました。 現品限りですのでよろしくお願いします。

  • レアな電動工具は捨てられない

    今は無きW760ED。 2.5寸切り込みでアルミメッキベースの切り欠き無しは現在廃盤で入手不能。 その中でモーター焼けのために廃棄予定のマルノコであるが 他に悪いところもないので修理して必要な方に提供できるようにする。 これが焼けたモーターの外側のコイル。 抜いて それを新品に交換し パズルのように組み付ける。試運転し正常に起動することを確認。 大切なのはここから 平行をビッチり合わせる。 ベースも中央が凹んでいたので叩き出しで平面にする。 (多分新品の工場出荷時よりいいと思います) 6月21日18時 完売しました。

  • 「パッキンが悪い」

    昨日来店されたお客様が釘打機を持ち込んで 「パッキンが悪い!」 よく「”パッキン”と言う部品はない!」と修理するものは言われるが、 パッキンが悪いと言われると、パッキンと言う部品が悪いという意味以外に パッキング(気密)が悪いという解釈もできます。 これなら頷けるが受ける側が引っかかるのはその部分ではない。 分解をしたわけではないのに悪い部分を決めつけられることが問題である。 部品AとBを交換しろと言われれば間違いないように部品交換すればOKだが 悪くもない部品を交換して現場で不調なら 「全然直っていない!」と叱られます。 体調不良で内科に行って 「どうされましたか?」と聞かれ 「風邪を引いた…

  • 高圧ホース用編組チューブの取り付け方

    カラーバージョンの編組チューブが完成したようですが 当店に到着するまでまだ数日かかるとの見込みなので 発送は来週初めごろになりそうです。 発送に際し、説明書を入れないといけませんので作ってみました。 これで入荷前の準備は終了です。 未納と言えばHiKOKIの充電マルノコの入荷が悪いようですが 165mmマルノコのC3606DBの緑のセットのみ即納とのことで これから9x380のステン羽根定規を製作します。 こちらもよろしくお願いします。 ※防塵マルノコはまだ納期が未定です。

  • 久しぶりのリサイクル2分首切鑿

    本来ならリフォームで入隅カッターを使う時の補修鑿なんですが 手打ちもリサイクルも完売してしまいましたので 本日2個限定で製作しました。 材料は6x32のフラットバーと超仕上げの刃を6mm弱にカットしたもの。 これをわずかに刃先が上を向くように溶接します。 側面も6mm幅の溝に当たらないようにして 鎬面は研ぎやすいように中透き研ぎ。 黒染めしたいところですが 1本3980円(税込み)で売るために黒塗装でお許し願います。

  • 厚さ30mmの関所

    日頃より不在でも到着し運賃の安い発送を利用しています。 他の通販される一部の方で 「運賃は掛かるから仕方がありません。」 と言いながら発送の使い勝手を優先し運賃を抑えること全くしない方がいます。 買い手からしたら運賃を含めた総額が商品価格なので運賃を抑えることは当たり前。 売り手からすると運賃を安くすることは利益がなさそうであるが 同じ総額なら運賃が安い方が利益がある。 だから運賃を安く考えなければいけないと思います。 そこで運賃の安い郵便受け投函を多用するわけですが 規格内の定形外郵便やクリックポスト・ネコポス(条件付き)・レターパックライトは 厚みが30mm以下でA4サイズまでの制限があり…

  • 編組チューブの糸

    ホースカバーに使われているものに当店くらいしか販売していないと思われる 「新素材糸」と言うものがあります。 これは円形の糸ではなく平型の糸を使用しているため滑りやすいと言われていますが 実際に使用された方から違いの評価は頂いておりません。 ただ材料代が高いので、あまり無理にお勧めしていません。 今回の高圧ホース用は新素材を使わず通常の円形の糸の3連タイプで編んであります。 そのため同じ糸でも 上がシングルで下がトリプル ホースの色の見える面積がこれだけ違ってきます。

  • 前回の解答&細径編組チューブ入荷予定

    先日の問題がしばらく放置プレイのままで申し訳ございません。 前回の問題はこれは何に使うものか?と言う問題でした。 すでにお気づきの方もおられると思いますが マルノコによってベースの逃げ寸法が違うため 当て板をマルノコに合わせてカットする際、 新品のマルノコでカットするわけにはいきませんので 手持ちのマルノコでカットする際に 両木口で固定して 確実に幅極めする際の治具でした。 ところが肝心のHiKOKI充電マルノコが長期欠品中で注文が取れません。 入荷しましたら、再度ステン羽根定規付を販売します。 問い合わせの多い細径の編組チューブですが 早ければ来週の末ごろ入荷する見通しとなりました。 次回は…

  • 時にはメーカーも敵に回す

    その昔、某釘打機メーカーが高圧釘打機を発売しました。 軽く小さいので画期的ではあるがせっかく発売したのに 使える90mmの釘がシート連結のため手持ちの針金連結が使えない。 65mmの釘打機は従来の釘が打てるが他社の常圧釘打機より重いので メリットがない。 しかし、ユーザー様にメリットがなくても販売店にメリットがある。 ・コンプレッサーが売れる ・ホースが売れる これで喜んでいる販売店はお客様を食い物にしていると言われても否定できない。 当然ながらお客様のために働かせていただく立場の販売店は お客様に対してのメリットがなければ協力できない。 ところが売る販売店は売上重視のため販売店のメリットのた…

  • 廃物利用

    エアホース用のカバーは早々と売り切れましたので別の商品を補充する合間に 中古の裸の電動工具用に要らない新品のインパクトケースの限定色にしたものを さらに間仕切りをカットして ケース付きの震動ドリルとハンマードリルの出来上がりです。 ちなみにHiKOKIは震動ドリルではなく振動ドリルと表記しますが 特に意味はありません。

  • 細径編組チューブその後

    実際に入れてみると何か違和感が 色が異様に濃い。 何か違う?何だろうと老眼鏡で見るとフジマックは ウチのは 編組チューブでは普通に使われている3連糸が フジマックはシングル糸。 3連糸は3本の糸を溶着したもので編んであるので柔らかくて切れにくいが シングルは切れやすい。 先日のh168さまの動画でも切れたとの文言が入っていましたが やはりシングルは問題が出そうである。 とりあえず今回試験的に始めた黒の細径編組チューブは残りわずかとなりました。 次回は色を変えて手配しましたのでお待ちいただける方は 2週間ほどお待ち願います。

  • 細径の編組チューブ入荷しましたが・・・

    実際にカットして外径9mmのホースに装着すると長さが5%縮むので20m用に対し 21mでカットしたのでアーマに干渉するくらいだと思いますが、 ここで問題発生。 すでに発売されている編組チューブ付のエアホースが「意匠登録申請中」だった。 どういうことかと言いますと紛らわしい類似商品を売ると損害賠償の対象になる 申請の段取りをした。ということなので、申請が受理されたら取り締まられてしまう。 だから完成品として売るのはグレーゾーン。 編組チューブのみであれば各社販売している既製品なので、 まず問題はないと思います。 念のため特許庁のプラットホームで調べてみると審議中の中には、なかった。 調べついでに…

  • 京セラの100V防塵マルノコが売れる理由 その2

    京セラのマルノコのほとんどに採用されていますカーボン軸傾斜。 モーターの断面は楕円なのでベースと平行にすると小指部分のスペースが狭くなるので 他社はハンドルが京セラよりも5mm上にあります。 京セラはリョービから特許の権利も引き継いでいますので ハンドルが本体の重心に使いためにバランスが良くなっています。 定規固定レバーのワンタッチは一番使いやすいと言われます。 ただ、リョービの時代はレバーの磨耗が早く お叱りを頂いておりましたが、今は摩耗しにくく 磨耗しても簡単に追い締めができるようになりましたので 交換の必要はありません。 でも一番の理由はこちらですね。 深さの固定が2か所できること。 た…

  • 京セラの100V防塵マルノコが売れる理由 その1

    最近は100Vのマルノコがめっきり売れなくなりました。 数年前に京セラの165mmと147mmマルノコにステン羽根定規をセットで販売した際 一日の最高出荷台数が11台の記録は破られることはないでしょう。 ところが防塵マルノコだけは以前よりもペースは落ちましたが 充電式が主流の現在も売れていますので本日も出荷準備します。 もちろん当店オリジナルの補強プレート仕様。 70%以上はこの仕様での注文です。 もちろんスライドシートタイプは全く売れず問い合わせすらありません。 それでも強引にスライドシートを売りたい京セラさん、 もう少し考え直してほしいです。 何が違うか? 刃の深さを替えるヒンジ部分の受け…

  • ノーコメントですが

    フジマックの動画を見ていたら www.youtube.com www.youtube.com www.youtube.com と言うことで これだけは使わせていただきます。 www.youtube.com

  • 無いそれは売れぬ

    先月から始めたHiKOKIのトシカネ仕様の充電マルノコですが 在庫が、ほぼ完売したんですが問題発生。 売れ筋の165mmマルノコC3606DBと 防塵マルノコC3605DYBおよびDYCの3機種ともフルセットが長期欠品中のため 納期が8月あたりになる模様。 注文は承りますが、納期が8月あたりになりそうで、ご迷惑をおかけしております。 原因は前回のバッテリサービス期間中に当初は在庫分のみとしていたところ 3月初旬の終盤になって「注文分はすべて承ります」と方針転換したことにより 量販店が買い占めに走ったため そちらに優先するため後からの受注は後回しになっているためらしい。 せっかくの企画(ステン羽…

  • 出生率

    ”しゅっせいりつ”とパソコンで打っても変換されてしまうくらい 読み方を間違えている方が多いようですが、 昨日のニュースで昨年度の出生率が過去最低の1.20だったらしい。 1.20と言うことは1世代で人口が4割減るということ これはとんでもないことである。こんなに減ると所得税を納める人と 税金を使う高齢者の比率がさらに悪化して大幅な増税をしないと 日本の国家が成り立たなくなってしまいます。 特に東京都に関しては出生率が0.99とか。 これだと一世代で人口が半分以下。 東京のことを悪く言いたくはないですが 家賃や地代が高く広い屋敷も持ちづらいし 生活費もそれなりにかかりますから子だくさんは厳しいで…

  • MAX修理2題

    今回の依頼は1題目は常圧タッカTA35A トリガを引くとヘッドからエア漏れ。 ヘッドのリングが劣化破損していたので交換して終了。 2題目 常圧フィニッシュ これはトリガを引くと発射口からエア漏れ。 基本的に待機時に発射口にはエアが回っていないので シリンダの外側の部品の劣化がほぼ確定。 念のため奥を確認すると バンパの上半分がなくなっています。 これだとリターン不良が起きます。 両方とも新品交換して無事終了。

  • パクられたら一人前、パクることも一人前

    昔から技術は盗むものと言われています。 「特許を取ると儲かる」 と言う間違った解釈をされる方が多いですが あまり売れない商品に特許を取ると特許を取るために経費が 本体価格よりも高くなることが非常の多いので正しくは 「特許を取ると儲かることもあれば損することもある。」 でも利益を上げている特許なんて半数もないらしい。 毎日のように売れているホースカバーと同じものを高圧ホースの巻いたものが 発売されています。 www.youtube.com 今回これと同じものを手配しました。 上記のものよりもかなり安く提供できると思います。 すると本家も集塵ホースカバーを発売するらしい。 でも当店品よりも長さが短…

  • ピストンが戻らない

    昨日と同じ症状であるが今度は高圧のNV90HM。 普通ならバンパ不良であるが 確かに傷んであるが致命傷ではない。 よ~く見ると 逆止弁のゴムが破れている。これでは漏れてしまうので事が起きてしまいます。 このゴムは打った時の空気をシリンダの外側に入れてピストンを戻す際には逆流を 防止して、すべてピストンのリターンに回しています。 念のため、送りのピストンのゴムも確認しましたが こちらは問題ありませんでした。 くれぐれもピストンに破れたゴムは使わないでください。

  • タッカーの修理依頼

    0 日立の10mmタッカN2510Aの修理依頼である。(修理依頼時は必ずモデル必須) 症状は空打ちが多い。(症状も具体的な内容が必須) 試し打ちをすると、待機時はエア漏れがなく打ち込み時に発射口からエア漏れ。 (エア漏れの場合「いつ」「どこから」も必須) ※詳細が説明できないときは携帯で連絡できる方法を記していただきたい。 今回の原因はピストン下の樹脂部品の破損。 見事に割れています。その下の樹脂部品もかなり劣化していますので 一緒に交換します。また 画像では分かりにくいですがピストンリングの先端がわずかに欠けています。 そこからリターンのエアが漏れてリターン不良の原因になりますので こちらも…

  • お客様は神様ですか?

    一昨日のコメントで「お客様は神様です」の話をしましたが それを見ていたのか?yahooニュースで、その記事がありました。 カスハラ問題で引用される「お客様は神様です」の誤解 三波春夫さんの真意は別次元(GLOBE+) - Yahoo!ニュース しかも本家の故三波春夫さんのお話は聞けないまでも その娘さんの解説が入っていますのでお父様の真意が良く分かっていると思います。 お客様に対しては、できる限りの対応をすることは当然ですが 舞台で見ているお客様は見せていただいた芸に対して拍手で迎えていただけます。 仮に見せていただいた芸に不満があっても、お客様は「俺は客だ」なんて言わないし 客面をしたり上か…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、toshikaneさんをフォローしませんか?

ハンドル名
toshikaneさん
ブログタイトル
大工道具屋のひとりごと
フォロー
大工道具屋のひとりごと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用