chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
卓球おやじ
フォロー
住所
足立区
出身
足立区
ブログ村参加

2012/01/08

arrow_drop_down
  • ニューリズム卓球クラブ7/11

    中央本町体育館には12時15分に入りました。台出しとネット張りを手伝う。スタートはM浦さんとです。15分くらい打ったところで、ラジオ体操第1になりました。そして練習開始です。Y川さんとフォア打ちです。交替でF木さんとフォアウチです。そして交替でS谷さんと打ちました。このあとオラッチは右手首が痛かったので休憩しました。そして全員が休憩です。休憩後はダブルスを行うので、トランプでペアを決めました。オラッチはM浦さんとです。3組と対戦しましたが、全て1-2でした。組み換えでジャンケンをしました。S谷さんと組みます。2組と対戦して2-4でした。また組み換えでジャンケンです。今度はY本さんとです。2組と対戦して4-2でした。そのあとY本さんが休憩していたN島さんと交替しました。1組と対戦して2-1でした。今日はここ...ニューリズム卓球クラブ7/11

  • 14中練習会7/9

    午後6時55分頃に14中の体育館に入りました。スタートはM田さん(男)とフォア打ちです。結構サイド切りが多くて、オラッチがやっと返すと、それをバックに打ってくるので、勘弁してよ。と思いました。交替でK村さん(女)とです。次の交替でS田さん(男)です。この人は初めの頃はやりにくい人と感じていたが、最近は慣れたので、やりやすい人と感じます。交替で再度M田さんです。サーブを2球交代でオールで行いました。この後はダブルスですが、今夜は男女4人ずつなので男女に別れてジャンケンをしました。オラッチはK村さんと組みました。3ペアと2ゲームずつ行いました。時間があったので、今度は男同士、女同士で組むことになりました、オラッチはS田さんとのペアです。2組と対戦して時間になりました。今日から新しい練習用シューズです。履き心地...14中練習会7/9

  • 第128回カスミ会Sリーグ卓球大会

    会場は東京武道館。オラッチは男子C1ランク(9人)です。💙試合結果卓球おやじ0-3U野さん卓球おやじ1-3K田さん卓球おやじ2-3I藤さん卓球おやじ0-3S野さん卓球おやじ0-3H比野さん卓球おやじ0-3T川さん卓球おやじ0-3T良さん卓球おやじ0-3S田さん8戦全敗で9位でした。今月はC2ランクの人が少なくてC1ランクで行いました。それにしても全敗とは情けない。それもほとんどがストレート負けとは。3試合目のI藤さんは先月C2ランクの優勝者です。先月同様フルゲームで負けました。5試合目のH比野さんはペン表でまいりました。6試合目のT川さんには、ほんまもん会の頃は、卓球おやじさんには勝てなかったといわれました。今はT川さんには勝てません。8試合目のS田さんはシェーク裏・粒でやりにくかったです。来月は3勝を目...第128回カスミ会Sリーグ卓球大会

  • 卓球練習用シューズ

    2021年5月3日から練習用に使用していた、アシックスアタックハイパービートSP3の左親指の先に穴が空いたので練習用のシューズを新しくしました。そこで卓球専門店のホームページを各店見たあとで、アマゾンを見たら、定価16,000円が7,017円と一番安かったのでアマゾンに注文しました。その新しいシューズはアシックスアタックドミネイトFF2です。これはオラッチが試合用に使用しているシューズと同じです。試合用はブルーですが練習用はホワイトです。オラッチはシューズの紐(シューレース)は結ばず、シューレースストッパーを使用しています。紐の色に合わせてホワイトです(試合用はブルーです)。オラッチの持っているシューズの普段履き1足、ウォーキング用2足、今はもう走れないので使用していませんが、ランニングのレース用3足、練...卓球練習用シューズ

  • 茶平工業7月のメダル

    『茶平工業』から通販で発売された7月のメダルは“動物ゴマフアザラシver.”で金メダルにカラープリントの1種類です。このメダルは7月1日から通販が開始されましたので即注文しました。そして日付(2025・07・01)と名前の刻印をお願いしました。そのメダルが今日届きました。茶平工業7月のメダル

  • ニューリズム卓球クラブ7/4

    中央本町体育館には12時25分に入りました。今日は環七を越えるのに信号2回待ちになりました。スタートはK藤さんとです。15分くらい打ったところで、ラジオ体操第1になりました。そして練習開始です。Fトさん(男)とフォア打ちです。この人はやり易いです交替でI倉さん(女)です。途中でサーブとレシーブの練習をやりたいというので、サーブを2球ずつで行いましたが、何とダブルスのサーブ、レシーブです。試合には出ないけど、ここの練習会でダブルスをやるためと言うのです。交替でY川さん(女)とです。なるべくY川さんの打ちやすいように打ちました。次の交替でビジターの女性です。お楽しみ大会で何度か見たことがある方です。なんとサーブが下切りのショートです。オラッチはツッツキでレシーブです。時々バックの方にスマッシュをしてきます。オ...ニューリズム卓球クラブ7/4

  • 14中練習会7/2

    午後6時50分頃に14中の体育館に入りました。先週は雨が降ると思い、休んだので2週間ぶりの参加です。スタートはO山さん(女)とフォア打ちです。交替でS田さん(男)とフォア打ちです。交替で男の人とです。途中で「バック」と言われたのでバックで打ちましたが、この人はオラッチのフォアの方にかなり返してくる。ひょっとしてバックが苦手なので練習をしたいのかな?交替でY来さん(男)とです。かなり横回転をかけてきます。途中からその球をスマッシュしてきますが、オラッチはブロックで返します。いくらここで一番上手くても、息子の球をブロックしていたので、オラッチにとってはかなりブロックは楽です。この後は休憩です。休憩後はダブルスですが、今夜はオラッチが女性の方に入ってジャンケンをしました。オラッチは中央本町から来ている男の人と組...14中練習会7/2

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、卓球おやじさんをフォローしませんか?

ハンドル名
卓球おやじさん
ブログタイトル
卓球おやじのお楽しみ卓球
フォロー
卓球おやじのお楽しみ卓球

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用