ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
耳障りな音
去年の暮れあたりから 近所で家の改築工事があって 時々土埃が飛んで来たり 重機の大きな音がしたり 車のドアの開け閉め音で 来客かしらと勘違いしたり とにかくいろいろあるの。 コンクリートを破壊する時
2025/02/28 16:48
汚れを拭いた
久しぶりに 寒さが和らいだので 車の汚れを 拭き取ってやった。 陽の当たる場所は ポカポカするけど 水はまだまだ冷たい。 手荒れ防止で ゴム手袋をして拭いたよ。 汚れている間は 気づけなかったけど
2025/02/27 15:49
ちょっと疲れた
別にどこがどうって ことはないけれど 何だかちょっと疲れました。 この症状が もっと酷くなると 何もしたくなくなるけれど 今のところはまだ大丈夫。 疲れを取るには 温泉にでも入ると いいのかもしれ
2025/02/26 15:46
火曜の夜は
テレビネタでございます。 毎週、火曜の夜は BSテレ東の 「ローカルバス乗り継ぎの旅」を 見るのが楽しみです。 再放送なので 見ているハズなのに 我が記憶は曖昧で ゴールにたどり着けたかどうか 忘れ
2025/02/25 16:17
振替休日
昨日は天皇誕生日で 祝日でしたが 日曜日と重なったため 今日が振替休日と なりましたね。 昔は振替休日が もうちょっと あったような気がします。 記憶違いでしょうかね。 今年は今回だけですね。 現
2025/02/24 16:39
まだ寒いねえ
今年はいつまでも 寒い日が続くねえ、 などと言うと 去年も一昨年も そう言ったような気がする。 ただ今年は 梅も河津の桜も その開花が 遅れているから 間違いなく寒さは ずれ込んでいるんだろうね。
2025/02/23 15:18
滅私奉公
今では 死語となってしまった 言葉ですが 時々脳裏を掠めます。 数年前に 脚腰を痛めた奥様は ちょっと無理をすると 腰や膝が痛くなります。 酷い時は 歩くのも辛そうで とても見ていられません。
2025/02/22 15:16
ドライブしたぜ
昨日は奥様の用事で 恵那まで一走り。 ご用が済むまで ワタクシはアート鑑賞と 近辺ドライブをして 時を過ごしました。 恵那の市街地を出ると 所々にクネクネ道があり 久しぶりに車の運転を 楽しむこと
2025/02/21 11:49
風があっては
焚き火をしたいけど このところ 北風が強くて 出来そうにないよ。 かまどストーブ という手もあるけど 風があるのに ムリしてやるものじゃないね。 近頃は焚き火といえば キャンプの代名詞 みたいにな
2025/02/19 16:18
冷えてきたぞ〜
午前中は そうでもなかったけど 午後になったら 寒くなってきたよ。 冷たい北風が 吹いてくるように なったせいだね。 ところで先日 東京へ行った時の 人混みで思ったことだけど 殆どの旅行客は スーツ
2025/02/18 18:14
春はまだ遠そうだ
テレビの気象予報士さんたちは 今週、寒波がまたやってくると 気圧配置図や温度分布図などを 使って細かに解説している。 寒い上に期間も長いそうだ。 ところで 例年なら近所の梅の花が もう咲きかけてもい
2025/02/17 14:59
今月も三連休
何かないかと カレンダーを見ていたら 今月は祝日が 二度もあるではないか。 先日の11日建国記念日は 飛び石連休だったけど 今度の祝日は 日曜日にあたるので 月曜が振り替え休日になり 三連休となるんだ
2025/02/16 17:16
町内会での役目
我が町内会には 20いくつかの班があり 我が家は今年度の 班長をやっています。 班長の選び方は 班によって異なるようですが 年番制で決めている場合が 殆どではないでしょうかね。 我が町内会は 一班が
2025/02/15 16:37
二月の折り返し
今日はバレンタインデーです。 うちの奥様は チョコの代わりを チョコっとくれるそうです。 ところでバレンタインデーって どういう由来のものかしら。 ほとんど知られていませんね。 知ったところで どう
2025/02/14 16:10
また寒波が来るらしい
今日はメッチャ風強し。 そろそろ春の兆しかな なんて期待していたら と〜んでもハップン、歩いてジュウロップン。 ダジャレなど 言っている場合じゃございません。 来週はまた寒波が 襲ってくるというのです
2025/02/13 16:15
まだまだ寒い
寒波は過ぎたので 多少は期待したものの 愛知県西部は 冷え込みが続いております。 こういう日は 熱燗で一杯やり、 みそ煮込みうどん といきたいところですが 休肝曜日なので おちゃけで我慢、我慢。
2025/02/12 16:41
雪で遅れた新幹線
土曜日は 新幹線移動でしたが 雪の影響で 上り下りとも 大幅に遅れていました。 発車時刻を 遅めにした方が ダイヤの乱れは 多少なりとも 軽減されるだろうと 目論みました。 その結果 最大
2025/02/11 15:31
ワタクシにはムリ
先日、知り合いが ハイエースバンから 白いアルファードに 乗り換えました。 軽自動車なら 高い車種が3台くらい 買えそうな金額です。 聞けば 残価設定という仕組みを 使ったローンで 三年後には 車
2025/02/07 15:41
捜し物が
♪ 捜し物は 何ですか ♪ 歌など唄っている 場合じゃありません。 ♪ 見つけにくい 物ですか ♪ それほど大きな物 ではないのですが 見つけやすいはずです。 ♪ カバンの中も つくえの中も ♪ カバン
2025/02/06 16:19
ガンバレ青空
我が地においては 青空の隙を狙って 雪雲が出ては消え 出ては消えを 繰り返していましたが。 西風が吹いているうちは 過去の経験からすれば 雪になるとは思えません。 ちょっとでも北に向くと 安心はでき
2025/02/05 16:18
比較的新しい古い写真
和田アキ子さんの歌に ♪ あの頃は ハッ ♪ 「古い日記」というのが あったけれど ハードディスクに溜まった 古い写真を密かに見るのも そこそこ楽しめる。 昔だったら すすけたアルバムの ページを
2025/02/04 15:58
変な天気
明日あたりから 今季一番の寒波が 襲ってくるぞ〜 と、テレビで言ってます。 嵐の前の静けさ って言うのでしょうか 今日は曇り空のわりに 寒さを感じません。 昼間は 厚手のシャツ一枚で 平気なくらい
2025/02/03 16:30
どんよりした空
※コメントと写真の関係性はありません 節分だと言うのに どんよりとした日です。 午前中は小雨もパラパラ。 鬼は重い金棒を 持っているため 傘が差せません。 だからでしょうか やって来そうに
2025/02/02 16:38
明日は節分
やるかやらないかは あなた次第。 ワタクシはしないと 思いますが。 豆はもう何年も 撒いたことがありません。 でも、今のところ 鬼の姿は見かけません。 恵方巻きは きっと奥様が用意するはずなので
2025/02/01 16:21
2025年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、サンチョさんをフォローしませんか?