chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
鉄路の風景気の向くままに https://localrailwayphotos.fc2.net/

撮り溜めた鉄道写真、気の向くまま新旧織り交ぜローカル私鉄からJRまで色々と公開してます。

OY15
フォロー
住所
品川区
出身
品川区
ブログ村参加

2011/11/01

arrow_drop_down
  • 2年前の今日の柿

    10月最後の日は昨日とは打って変わって雲が多い1日でした。ま~それでも肌寒さも感じず仕事をする上でも快適でした。明日は日差しが戻るとか?期待しましょう、11月スタートの日ですから。さてネタが無いので画像をHDの中から拾ってみたら2年前の今日の柿が出てきました(笑)既に東武鉄道からは引退してしまった6050系ですね。民家の柿を借景して撮ったもの。まだ葉が多く残っているので実の存在感が今一つでした。し...

  • 来年早々に定期検査へ

    10月最終週、今日も暖かな1日でした。流石に日が暮れると肌寒く感じますが日中はシャツだけで過ごせるほど。今週末には夏日になるとか?異常ですね、11月ですよ。さて昨日の柿画像に続いて本日もその流れで。えちごトキめき鉄道では国鉄型の急行色を纏った編成を来年早々に定期検査に入れるそうですね。当面これで2027年迄の期間は走れそうですが、如何せん車齢を考えると相当厳しい状況が続くのかと思われますね。いたわ...

  • 実る柿と

    朝から雨が降って撮影は諦めました。今月は結局先週だけでしたね(笑)毎月1回が最近の兆候、これからいい季節を迎えますが今後はどうなるか?来月は少し機会を増やしたいです。さて先週のメインはデハ101の撮影でした。久々の乗客無しの運転となりましたので窓の向こうが見えるアングルを!と予定してましたが、こちらの柿が良い感じだったのでこれと組み合わせての撮影と相成りました。デハ101とではないですが随分前の撮...

  • 振り向けば黄金の海

    10月最後の週末です。土日とも予定があるので鉄活動は無理そう。日曜日、時間が作れればってところなんですが・・・さて昨日のカットの後、撮った位置から速攻振り向けば黄金の田んぼが目に眩しく飛び込んできます。これを撮らぬ手は無いですからね。太陽の位置はほぼ逆光に近く列車は真っ黒けですが、田んぼメインと考えればOKでしょう。30分前のリバティの時ならもう少し列車も存在感があったんですがね(笑)東武鉄道 東...

  • 建植中

    今日はまたまた今月末で退職する後輩の激励会でした。誰からも好かれる人柄ですから何度も開催されるのは当然の事なのかと。懐かしい顔ぶれから現役社員も交えて楽しく過ごせました。次は忘年会?でって相成り散開してきました。今日も200系りょうもう号で食いつなぎましょう。一昨日出したカットの後は単線区間へ移動しましたが、伊勢崎発のりょうもう号は光線状態の芳しくない時間帯に当たっているようで、見た場所ではサイド...

  • 生垣越しの赤

    日中穏やかだった今日ですが夜になってザっと雨も降って気温が一段と下がった感じがします。日に日に秋が深まって行く感じですね。今日も東武の画像で食いつなぎます。日曜日は200系DAYでしたから。とは言うもののあくまでも上毛のついで、オマケなんです。運用を調べていなかったと言う事もありましたが、この日捕獲出来た1800系カラーはこれ1度だけ。何時もの場所でしたが編成は省いて生垣越しに狙ってみました。クル...

  • 利根川へ向かう後ろ姿

    今月も残すところ1週間。今週末も予定ありで撮影に出掛けられそうもなく・・・この前の日曜日が今月唯一の撮影行でしたね。来月も色々と予定が詰まっていて鉄活動は停滞しそうです。一昨日の200系の流れで、この日の朝撮った1枚から。早朝の上り2本、続行で200系が充当されているのでいつもの川俣の築堤へ。このところ出掛けていないので線路際の草の心配がありましたが、こちらは綺麗に刈られて足回りがスッキリ!良い兆...

  • 月の輝く日没間際

    今日は時間が出来たので久々の撮影行!1日を通してお天気も良く絶好の撮影日和となりました。画像処理はこれからなので、まずは本日撮影最後の1枚から。今日は上毛のデハ101の撮影がメインでオマケで東武の撮影を行ってきました。秩父の貨物も気になるところでしたが時間の都合上今日はパス。来週以降が勝負かなと?本日の1枚は日没間際の時間帯、ギリギリのタイミング。天高くに上弦の月が浮かんでいたのでこれを画面に取り...

  • 走り続けて60周年

    土曜日の出勤が早めに終わったのでブログ更新。ネットのニュースを見ていたらこの11月1日で東武鉄道8000型が運行を開始して60周年になるとの事。とりあえず記念切符が販売されるらしいのですが、車両のイベントは無いんですかね?一時は一大勢力を誇った同形式ですが今ではその勢いも衰え約3割程度の残存率。それでもほぼオリジナルの姿を堅持した8111編成がいよいよ定期運用に入るので、それが記念になる感じでしょ...

  • 錦秋の稲穂峠に挑むC62

    10月20日週末です。気のせいかもしれませんが、昨日より今日の方が気温が高かった感じですね。南風が吹いていた影響もあるのでしょうか?風向きも変わって明日には随分と気温が下がるとか?明日も仕事なので暖かい方が助かるんですがね。さて昨日は強逆光の1枚を出したので、本日もその流れでいってみましょう。D51試運転の後、北上をして津軽海峡をフェリーで渡り目指すのは函館本線で運転されていたC62を撮るためです...

  • 逆光、秋の峠道

    今日は昨日より気温が上がったでしょうか?軽く動くと汗ばむほどでした。ま~お天気が良い事に越した事はありません。10月19日と言う事で自己主張の甚だしかった?あのカマの画像でもと思いましたが、デジタル化してないものが殆どなので今日も陸東のD51の画像から。昨日出した下りの折り返し上り列車は、強逆光の凄い場所で列車を待つ事に。今現在の機材のセットならもっと違う画が撮れたのかも?ですが、当時の機材ではこ...

  • 蓑の様なはさ掛けが並ぶ

    毎日好天で快適な陽気にウキウキです。仕事も忙しいのですがお休みを貰ってリフレッシュ!明日はインフルエンザの接種の予定。この後コロナワクチンの接種を何時にするか?悩みますね。3日続けて陸東のD51です(汗)試運転3日目は1発勝負を捨てて追っかけをする事にしたのを覚えています。列車は鳴子で途中停車があったので、その手前と先で撮る算段でした。そこで選んだのがこちらの場所。一応緩いながらも上り勾配の区間で...

  • 爆煙カーブ

    昨日に引き続き秋らしい空が広がり気温もそこそこ良い天気でした。快適に体を動かすのにはこれ以上ない陽気です。会社にいるのが勿体ない(笑)引き続き今日も古い画像で食いつなぎましょう。昨日のカットの翌日撮影の1枚、場所は中山平の手前ですね。小牛田方面から徐々に堺田へ向かい勾配が緩く続いていきますが、本格的な勾配は鳴子からの区間。定番の鳴子峡も捨てがたかったのですが、当時は頭の先からお尻迄キッチリ画面に入...

  • ファーストカットは往年の名撮影地で

    昨日とはうって変わって朝から良い天気の週初め。雨の後ですから気温もグッと下がった感じがしましたね。今日ぐらいの気温が快適に仕事も遊びもこなせそうです。さて昨日投稿したバルブ撮影の日は試運転初日の撮影でした。その日の最初のカットは往年の名撮影地だったポイントでSLを待ちました。言わずと知れた国道をオーバークロスする橋梁ですね。周囲の色付きもあと少しの感じでしたが秋を感じるには十分。光線が撮る反対側で...

  • 闇に浮かぶ後ろ姿

    今日は予報通り雨の夜明けで、ずいぶんと長い時間降り続いていました。それでも午後には止んで晴れ間も見えるように。夕方から予定があったので当然ながら非鉄DAY、次は22日に出掛けられるか?どうか?ですね。ネタが無いので今日も古い画像で食いつなぎ。昨日のSLの流れを切らさず今日もD51の画像から。昨日は引かれる後ろ姿のお顔バージョンでしたが本日は正真正銘の後ろ姿!時は同じく1990年の秋、陸羽東線での運...

  • 鉄道の日、緩い時間の流れ

    10月14日、今日は鉄道の日。これが制定されたのが1994年なんだとか?ワタシ的にはもちろん鉄道記念日なんですが、今になってしまえばどちらでも良いのかと。昨年の今日はどんな画像を出したのか?と振り返ってみればSLの画像でした。と言う事で本年の記念日もSLの画像でいってみようかと。今を遡る事33年前?の夏の一コマ。釜石線で試運転を終えたD51御一行様が盛岡へと帰区する途中、花巻空港駅で通過列車の退避...

  • より「濃い」客レの旅を

    週末ですが何と!明日は仕事です。天気予報は日曜雨で予定が台無しです。さてネタが無いのでネットを徘徊していると大井川鐵道でこれまで好評だった普通『客レ』の第3弾が運行されるとの発表がありました。発表内容には、より「濃い」客レの旅をの言葉が記載されてましたね。午後から3往復、夜も含めて約6時間半の長旅は撮るのも乗るのも悪くない運行ですが、今回も残念ながら平日の運行で撮るためには休まないとならないのが何...

  • 野田線、再び脚光を浴びる存在に

    本日、東武鉄道よりほぼオリジナルスタイルを堅持している8111編成が南栗橋車管より野田線の七光台に転属するイベントツアー開催が発表されました。この話は友人より既に聞いていましたが、いよいよ!と言った感じですね。以前ツートンカラーに塗られた時に臨時で野田線で運転されたことがありましたが、今回は定期運行に享受されるとの事。野田線も6両から5両に減車される事が既に発表されていますが、その工事の絡みでしょ...

  • コスモス街道?

    3連休明けの週初め、夜中の雷雨で何度か叩き起こされ、帰る間際も突然の大雨・・・ま~辛うじて傘ささずに帰れましたが。10月10日、昔だったら体育の日でしたが法改正でスポーツの日となり土日を挟んで3連休になった訳ですが、ワタシ的には何かしっくりこないものが。わざわざ3連休にせずとも以前の様に10月10日で休みが決まっているほうが良かったのにって思っている人も多いのでは?週の途中で1回休みがあるって何か...

  • 108号機の日、冬の斜光

    3連休中日、何とがお昼前までは晴れ間も時折見られましたが予報通り雨が降り出し・・・明日は1日雨模様ですかね?今日は僅かな空き時間にちょこっと鉄、残りの彼岸花で何とか秋の1枚を。さて本日は10月8日ですから昨日の秩父鉄道の流れで本日も、当然エース機関車だったデキ108の画像から。まだ出していなかったのが残っていました。随分前に撮った客車を牽くデキ108号機。お気に入りの小前田のポイントで撮ったもので...

  • この機で確定?

    3連休初日、お天気が良く撮影日和になったのかと思いますが、ワタシは予定があって鉄活動は無し。結局この3連休は非鉄で終わりそうです。ネタが無いので今日も秩父鉄道で食いつなぎます。HMは今日からの公式な案内ですが貨物はまだウヤの模様。来週ぐらいからですかね??HM以外にも色々な催し物があるみたいで記念乗車券にスタンプラリーも。そのスタンプの図柄が全て100形がモチーフになっているのはある意味、これが充...

  • 貨物にHM!?

    今日は今月末で退職する後輩の激励会を催してきました。新入社員当時の先輩、同僚と細やかながらの見送りが出来たようで、忙しい中時間を作ってくれた彼に感謝したいですね。今後の活躍にエールを送りたいと思います。ネットの記事を拝見すると7日土曜日より12月末まで、秩父鉄道の貨物列車に『武州原谷駅、鉱石輸送30周年』HMが付くそうな。しかしながら装着されるのは1両の機関車のみらしくそれが前後に装着されるのか?...

  • 復活するも減便・・・

    久々に雨の中の通勤でした。気温も上がらず肌寒かったですね。10月1日より大井川鐵道の家山~川根温泉笹間渡間が復旧したとニュースが報道してました。その一方、復旧区間の定期普通列車は減便の措置。日中は1本のみで観光列車オンリーなダイヤですね。致し方ないのかもしれませんが、観光列車に特化したと思えばそれもありなのかと。全線復旧まではまだまだ時間が掛かりそうなので、その時には以前と変わらぬ本数の運転を望み...

  • 103系の日、順光で

    10月3日朝は涼しくて快適でしたが、帰る頃にはちょっと蒸し暑さがありました。明日は雨降りだとか?その前兆でしょうかね?さて今日は言わずと知れた103系の日でしょうか?苦し紛れの日付ネタ。103系の通勤電車などあまりに当たり前すぎて殆どシャッターを切ることなく過ごした事を今更ながらに少し後悔の気持ちも。それでもデジカメになって以降は多少なりとも来る列車を撮っていました。当然ながら貨物の合間の撮影なの...

  • 種車はキハ40!?

    朝夕は随分と涼しくなって通勤は楽になりました。漸く秋!って感じになってきましたね。昨日出した蕎麦畑のカット、こんな車両もオマケで撮る事が出来ました。踏切が鳴ったので構えてみるとトロッコ列車ですね、でも回送扱い?一応時刻表に列車の存在は載っていましたがこれが来るとはつゆ知らず。先頭を行くのは元々キハ40を種車に新潟トランシスで展望車に改造され、さらにお座敷列車にも改造された経緯を持つ一形式一車両の稀...

  • 秋の会津路をゆくDE10

    10月最初の日曜日、期待したお天気に裏切られ出撃を見送りました。次の3連休に期待しましょう。先週の大きな目的は東武鉄道のDE10による会津若松までの運転でした。既に試運転も行われていたので初!と言う訳ではないですが、旅客を乗せては今回が初めて。土曜日は参戦出来なかったので日曜日の復路のみ。お天気に恵まれて沿線の人でも相当なものだと感じました。ファーストカットはそんな大勢の人に混じっての撮影と相成っ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OY15さんをフォローしませんか?

ハンドル名
OY15さん
ブログタイトル
鉄路の風景気の向くままに
フォロー
鉄路の風景気の向くままに

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用