5月25日(日) のんびり過ごした日曜日、お昼は農協スーパーのお寿司で済ませて少し昼寝してそれからプールへ。今日はメニューは決めないで泳ぎたいものを泳ぐ。アップとかもやるつもりは無かったが200mほど軽く泳いでから個人メドレーの4種目を50mずつ。そう
5月25日(日) のんびり過ごした日曜日、お昼は農協スーパーのお寿司で済ませて少し昼寝してそれからプールへ。今日はメニューは決めないで泳ぎたいものを泳ぐ。アップとかもやるつもりは無かったが200mほど軽く泳いでから個人メドレーの4種目を50mずつ。そう
5月23日(金) 見積書作りで一日が終わった。座り仕事ばかりだとポラールの画面に「さあ立ち上がって運動をしましょう」という文字が出てくる。たまにはしっかり仕事をさせてくれよと独り言みたいに言うけどこれは老化の始まりだと何かの本に書いてあったな
5月22日(木) 今日はゆっくり出来る日だ。仕事は書類をお客様に郵送して返信が届くまでは少し余裕が出来るのだ。いつもの様に午後3時過ぎにプールへ行く。ガラガラに空いているプールでまずはアップ:25・50・75・100・75・50・25 と泳いで400m。
5月20日(火) 少し身体が動くようになってくると面白いものであれこれやってみたくなるが、そうすると疲れて練習が出来なくなったり故障したりするのだ。それで今日は本当はランニングしたかったのだが足首に軽い痛みがあるのでスイムに変更した。もう少し太
5月19日(月) 昨日練習したロウイングが良かったのか?今朝は身体が良く動く。疲れも感じない、運動量が丁度良かったのだろう。ぐっすり眠ったので朝5時過ぎには目が覚めたがスッキリと起きることが出来た。午前中はお客様の家を訪問して契約手続き。午後
5月18日(日) 日曜日は本来ゆっくり出来る日なのだけど今日はやる事が詰まっていてせわしない日となった。夕方4時過ぎようやく時間が空いたので、さて何かしようと思ったが今日は泳ぎたくない。プールに行くまでの時間が何となく嫌なのだ。そこで車で10分
5月16日(金) 夕方、時間が空いた。このところ午前中に仕事をして午後は自由時間を作るようにしていたら習慣になったようで全般的に午前は仕事、午後はゆっくりというリズムが生まれた。嬉しい事だ。この歳になるとあくせく仕事をしてもしかたないと思ってマイ
5月15日(木) 朝、ラジオ体操1~3とマリナちゃんのフィットネス20分をやったらそれだけで疲れを感じて今更ながら自分の体力の衰えを実感したが昼になったらいつもの自分に戻った。最近色々頑張り過ぎたので疲労回復に時間がかかるのか?もうこうなったらユンケ
5月13日(火) 今日は3月に手術した冠状動脈の診察の日だ。病院は予約してあるが大抵は待たされる。だからと言って予約時間に遅れることは出来ないから速めに病院に行くことにしている。でも朝いつものように起床したら良い天気だ。この天気で何もしないという
5月11日(日) 今朝は6時から町内一斉草刈りでしゃがみこんで草を引き抜き、立ち上がって抜いた草をフェンスの向こうに投げ捨てるという動作(つまり立ったり座ったり)を約1時間したらかなりの筋トレになって疲れてしまった。 そのおかげで外に出る気がしない
5月8日(金) 連休前にばっちり仕事を片付けておいたので今週は時間に余裕があるのだが何せロートル、疲れがとり切れないままだったので本日はオフにした。ゆっくり休んで新しいスイムキャップを買いに近くのスポーツショップまで行き、気に入ったのがあったか
5月8日(木) 現在の前橋は昼は暖かいが朝晩は冷たい風が吹いて寒いのでカーディガンを着ている。脚が冷えるので10時頃まではこたつも入れている。ちょっと今までにない陽気の変わり方だねえ。 3時過ぎ半袖のポロシャツにジーンズという代わり映えのない格好
5月6日(火・祝) 5日の夕方から6日は休もうと決めていた。連休中はまあまあの練習が出来た事と色々頑張り過ぎて疲れが出て来たことなど休むべき体調と思われたからだ。でも長年の習慣で5時には目ざめてしまい早朝勤務の奥方を見送った後、今日の昼食用のピザ生
5月5日(月・祝) 奥方がコンビニの早朝バイトを始めたのは15年ほど前だった。(AM6:00~AM9:00)お陰で私も早起きになり早朝練習が習慣化した。奥方は今ではコンビニでなくてはならない存在となり固定客にとっては、おふくろさんのような立場で接していると
5月4日(日) 今朝の前橋はちょっと冷たい風が吹いて時々強く吹くので外に出るのは控えた。今日は午前中は出かける用事があるからね。やったのは20分間の体操と筋トレ。午後2時過ぎから意を決して床のワックスがけに取り掛かることにした。家の中の事ってや
5月3日(土) 昨日男の意地なんて書いちゃったものだから今朝はしっかりラジオ体操1~3、中山きんに君の筋トレ20分をやって一日が始まった。午後は泳ぐつもりだから朝練はしなかった。午前中は奥方と出かけ帰りに肉屋さんに寄ってお昼の焼き肉用の肉を買おう
5月2日(金) 今日で74歳になった。何の感慨も無く朝いつものようにコーヒーを淹れた。ブラジルとマンデリンを半分づつブレンドしてみたら意外と美味しいので今朝もそれを飲んだ。ラジオ体操と筋トレをして仕事の電話をして自治会の用事で1時間ほど雨の中を市
5月1日(木) 気分は連休かな?仕事も気楽にやっている。連休は何をしようか?観光地は混んでいるから自分の家の付近を動き回るようにすればいいのだ。我が家のすぐそばにイケア、コストコ、ユニクロとお大きなお店並んでいるから行ってみようか。ユニクロな
4月29日(火、祝日) 今の私には2部練習など出来はしない。やってもいいがその後は確実に疲労困憊となる。だからやるべきではない。そう言う訳でスイム練習を予定している日の朝はラジオ体操をやる程度で済ませる。今日は午前中は家族で出かけて買い物を済ませ(
4月26日(土) 木曜日に朝のウオーキングを頑張り過ぎたのが失敗の始まりで歩いていて欲が出てしまい何と8.5キロも歩いてしまったのだ。ポラールのレポートもちょっとやり過ぎの数値が出ている。このグラフを見ると前半は頑張って歩き後半は疲れたのかペースが
4月24日(木) スイムメニューを作った。自分とパラスイマーのKさんのためのものだ。裏と表の二枚とも距離は2,200m、私たちの泳力では恐らく1時間では泳ぎ切れないと思うがこれくらいを泳げないのでは私はトライアスロンの1,500mを泳げないしKさんは国スポで
4月23日(水) 予報通り朝から雨。早朝は小雨だったけれど午後は本降り、でも夕方には陽がさしてきて夕焼けがオレンジ色で綺麗だった。夕焼けが明日は晴れると約束してくれた。今日はエアロバイクで練習。いつもの45分トレーニングだけ。15分:ウオームアップ
4月22日(火) ウオーキング三日目、距離7.46キロ1時間21分平均心拍101、最大心拍127、散歩ではない数値。歩き始めはハムストリングが痛かったがそれはすぐに消えた。だいぶ歩くことに慣れて来たらしい。折角歩くのだから同じコースは歩きたくない。今朝は北関
4月21日(月) 日曜日の朝6時、ウオーキングに出た。これから少しづつ足慣らしをして昔の様に早朝ランをするのだ。この日は7キロを目標にしてスタートしてGPSの距離が3.5キロになったらそこがどこであってもUターンして帰って来れば往復7キロになる。利根CR
4月19日(土) Kさんというのは県営プールで見ず知らずの私にいきなり弟子にしてくださいと言ってきたシニア女性パラアスリートだ。弟子にするなどという大それたことは出来ないからでは一緒に泳いで気がついた点は良い事は良いと悪い所は悪いと指摘しましょう、
4月17日(木) 午前中は私用で、午後は紹介による新規先訪問。夕方、お得意様から今後オーダーが半分になると通告あり、不景気?関税?先行きが不安だなぁ。でも天気は良いし仕事は落ち着いてきたし・・泳ぎに行こう!4時から泳ぎ始めた。今日はある考えから
4月16日(水) ちょっと疲れたらしくて練習する気持ちが湧いてこないので無理せずゆっくりしていたら3日も身体を動かさない日が続いてしまった。やったのはラジオ体操1~3だけだ。これではいけないとエアロバイクで45分のペダリング練習をしたが気持ち良く回せたの
4月11日(金) 練習に対して積極的な見方というものが出てきたらしく練習しなくてはいけないという気持ではなく心から身体を動かしたい、練習したいという気持ちが出て来たようだ。こうなればしめたもので、つまりは練習が楽しくて続けて行けば何とかなるとい
4月8日(火) 練習をしなくては・・・と思いながら一日が終わってしまった。なんだろう?気持ちはあるのに時期を逸してしまった感じ?要するにタイミングの悪さだろう。ま、こういう日もある。 冷蔵庫に生クリームの使いかけが残ったままなのでKIRIのクリーム
4月6日(日) 日曜日は意外と忙しくて午後三時過ぎまで何かに振り回されてしまった。先日のジムトレでエアロバイクの楽しさを思い出したので今日は夕方ようやく取れた自分の時間をペダリングに振り向けた。軽く回すだけでも練習になるのだけれどやはり練習なん
4月4日(金) 昨日泳いだので今日はジムトレにしよう。玉村体育館のトレーニングルームは町民以外150円で使用できるコスパの良いジムだ。エアロバイク10数台、トレッドミル7台、筋トレマシンが8基、ダンベルバーベルのウエイトコーナーは充実しているしその片
4月3日(木) 冷たい雨が降っているが桜は確実に開きつつある。こう考えると春は密やかにまたしっかりと来ている。確かにプールの帰りの5時半頃は夕日で車内が暖かかった。 今日は都合で4時にプールに入り4時50分に上がった。ここのプールは5時に一旦閉館し
3月31日(月) 時折冷たい雨粒がポツっと頬に当たる寒い日。とても走る気になれなくて家で体操して我慢する。エアロバイクもあるので久しぶりに跨いでみた。ペダルが重い、いやこれは以前から感じていた事でこのバイクは最初からペダルが重かった。なので回し続
3月28日(金) 年度末の仕事もようやくノルマを達成出来た。営業をしている者なら3月決算に数字を伸ばしたいのは当然のことで今どきに忙しくない営業マンなどいない。そうやって目標達成の喜びを味わうのが営業マンの階段なのだ。落ちたらそれっきり、上がるし
3月24日(月) なんでもいいから一日に一回は汗をかこう。そんな文字がスマホに浮き上がって来た。器械に運動を励まされるなんて世の中は変わったものだ。 でも確かにこの所、運動不足は否めない。水泳も水曜日にならないとプールは開かないのだ。そこで汗をかく
3月22日(土) 土曜日の午後になってようやく時間が取れた。プールに行こうと思ったが春の選抜高校野球の常葉大菊川と聖光学院のゲームを見ていてプールに行くのが遅くなってしまった。3時ちょっと過ぎた頃から泳ぎ始めたが自分としては心臓の具合を確かめながら
3月21日(金) きゃあ大慌て!あと2件のノルマが果たせていない。電話したり面談したり走り回っている。今年は入院したり検査があったりで仕事に回す時間が少なかったからなあ、でも見込みは出てきたので25日までには何とかなりそうだ。営業の醍醐味は契約を頂
3月17日(月) 心臓近くの冠状動脈の中を削るという考えてみるとちょっと恐ろしくなる治療を終えて大人しくしているけど今やっているのはラジオ体操と中山きんに君世界一簡単な筋トレだけ。このままでは今まで鍛えて来た身体が衰えてしまうのではないか?という
3月13日(木) 退院してきました。今回の治療は本当に苦しかったんです。冠動脈インターベンションという治療で血管内にワイヤーを入れてその先端にやすりが付いていて血管内にある石灰化した異物を削り取るという物で血管を広げるために風船を膨らますのですがそ
3月9日(日) 今日は町の自治会総会。私は公民館長としてもう1年お勤めすることになった。総会の議長として議事進行役をしたが特に問題も無く1時間30分で総会は終了した。午後は仙台に転居する友人の送別会。夕方、運動不足の解消目的でラジオ体操とちょっとハ
3月7日 (金) 何ちゅう寒さだ!雪の寒さの水曜日、雪を溶かした温かさの木曜日、なのに今日のこの風の冷たさは何?寒暖の差があまりにも大きくて身体が追いつかない。これは自律神経が弱っているからなのかな?暑さ寒さも彼岸までというからあと2週間の我慢だ。
3月4日(火) ここのところ、ちょっと疲れ気味。精神的な負担が多いからという自己分析だがいろいろ気を使う場面が多かったのは確かだ。私は過食症なのでストレスを感じると食べることでストレスを発散させるという癖がある。それが分かっているので今回は食べ過
3月2日(日) ぽかぽか陽気で車の中にいると熱く感じる。こんな日には軽くランニングなどしたいなあ。でもダメ、花粉が凄い。自慢じゃないが花粉症も40年以上だ。最近は加齢と共に症状が軽くなってきて助かっていたが今年はちょっと違って目が痒いのと鼻水が出る
2月28日(金) 2月の締めくくりなので仕事も締めた。まあまあの2月の成績だったので良かった。余裕でプールに行けるなんて久しぶりだ。ふれあいプールが工事で3月11日まで休館!それで玉村のプールに行ってみることにした。ここは入館料に差をつけているので好
2月27日(木) バイクもそろそろ買い替え時なんだけど・・・もう10年以上乗っていると身体になじんでいるし乗り方のコツも分かっているし何よりも大会で苦楽を共にしてきたという言わば自分の身体の一部のような感覚もあって手放せないのです。 残り少ないトライ
2月24日(日) 冷たい風が吹いて寒い前橋です。午前中は家族で出かけて買い物など。お昼は手巻き寿司にしようと帰りにスーパーに寄って寿司の材料を買い込んできた。 まあ大抵は食べきれないほど買い込んでご飯も多めに炊くから余ってしまって夕飯も同
2月23日(日) 身体が鈍ってきているのが分かる。軽く筋トレしただけでもう筋肉痛が出ているのだ。入院した関係で大事を取って4日ほど身体を動かさないでいたがもう衰えてしまったのか!少しきつい運動をしたいと思っているのだが寒さで気力が湧かないまま来て
2月20日(木) 入院して検査が終わってベッドで安静にしていた時10年前を思い出した。2013年4月に心臓冠状動脈にステントを1本入れた。2014年にバラモンキングAタイプに初挑戦したが調子に乗りすぎてバイクで転倒、左鎖骨骨折でリタイアという悲惨な目に遭った
2月19日(水) 昨日退院してきた。今回は検査だけだったが心臓冠状動脈にかなりの石灰化が見られるので3月に再入院して石灰を削り取る手術を受けることになった。医師に言わせるとこれだけ細くなっていれば何らかの症状が出るはずだがそれが感知できな
2月16日(日) 日曜日の午後、プールに行った。最近、二の腕が太くなってきて下着もセーターも何となくきつく感じるようになった。腕だけが太くなるとはねえ、しっかり腕を使っている証拠だと思うが特にブレストと背泳ぎでは泳いでいて二の腕に負荷を感じている
2月15日(土) 昔の男の三拍子と言えば飲む打つ買うだった。今の私は仕事と運動と読書、最近はこれだけ。飲む方は週に1,2度、ウイスキーをほんの少量。打つ(賭け事)方は30歳で止めた。買う、女遊びのことだが全くの無縁で生きて来た。実際の買物にしてももはや
2月14日(金) 午前中、仕事を頑張ったら懸案事項の2件が片付いてすっきりした気分で泳ぎに行った。懸案事項の内の1件は私が欲しいと思っていた仕事をお願いすることにしたという返事を新規のお客様から頂いたことだった。見積書を郵送して確認の電話をして
2月11日(火) 天気は良いのに北風が冷たく強く吹くので体感温度はかなり低い。家族で高崎に買い物に行ってきたのだけれどビル風の影響もあってかぶっていたハンチングが飛ばされそうになることが2,3回あった。 買ってきたお弁当で昼食、その後BSでや
2月9日(日)アサリと大根の小鍋立て 大根は皮を剥いて千六本に切る。 アサリは冷凍物でOK 小鍋に水と酒ほぼ同量を入れ沸いたら 千切りにした大根をたっぷり入れる。 塩小さじ1程度(塩加減はお好みで)とアサリを 大根の上に乗せるように入れて再度沸騰す
2月7日(金) こう寒いと身体を縮こませているので肩がこるんだね。それでホアシフィットネスとか中山きんに君などで軽く汗をかいて身体をほぐしている。夕方プールに行く。昨日と同じメニューで泳ぐ。4種目を50mづつ軽く泳いでアップ。続いて4種目を個人メドレ
2月6日(木) 友人の奥さんが軽い接触事故を起こした。センターラインの無い道路で対向車とすれ違う時にお互いのドアミラーがぶつかったのだと言っていたが相手の女性がお宅の車が真ん中を走っていたからぶつかってしまったと主張していたらしい。代理店に連絡
2月3日(月)ふれあい水泳記録会。 この記録会は前橋市障害者水泳記録会でもあるし群馬県障害者スポーツ選手権大会水泳競技でもある。それゆえに組織はしっかり出来ていて記録会役員から選手権役員、競技役員などきちんと出来ていて出発合図員、着順審判員
2月2日(日) 何から書けばいいのだろう?私は午前中は用事があり丁度12時頃にプールに着いた。車の中で簡単な昼食を済ませて(ハンバーガー1個)場内に入って行くと受付があって私のネームプレートだけが受付に置いてある、ということは皆さん早々とプールに
1月31日(金) 昨日のスイムの疲れが微妙に残っている。なにしろ頑張って泳いだからね。ブレストやバタフライの疲れは胸筋に来ているし背泳ぎの疲れは腰に来ている。それと驚くことに大腿四頭筋にも疲れを感じている。一生懸命に泳ぐとキックも強く蹴るのでそ
1月30日(木) 早めに泳ぎたいと思って午前中は仕事を頑張った。お昼ご飯は奥方得意のチキンの混ぜご飯で済ませ3時から泳ぎ始めた。アップ200mをクロールでゆっくり泳いでから個人メドレーの4種目を逆順で50mずつ泳ぎ3セット済ませたところで弟子のKさん
1月29日(水) 外出は冷たい風がピューピュ―と吹いている。ビュービューではなくピューピュ―だから軽い。乾いた冷たい風だね。この時期、外では中々練習することは出来ない。以前の様に早朝のランニングなら出来るけど今の私には早朝練習は禁物だ。午前中に
1月28日(火) 人間には誰でも、ああ成りたいこう成りたいという目標がありますよね。お手本となる選手のように成りたいとか目標タイムを切れるように成りたいとか色々あるけど、いずれにしても目標をもって練習するのは良い事ですよね。私も大好きなスイムで
1月25日(土) 今日はプール主催の中級者練習会に行ってきた。どこのプールでも大抵の場合、飛び込みは禁止されているので私もここ何年も飛び込みなどやったことが無い。しかし記録会ではスタートは飛び込むことになるので何とか練習をしなければ、ぶっつけ
1月23日(木) 泳ぎたくてうずうずしていたのにプールに行こうと思ったけどこの所働き過ぎて腰に来て、ちょっと心配しながら泳ぎ始めた。石垣島で楽しい思いをしてきたけれど3日間、仕事を休んだために仕事が詰んできて忙しく働いたのと、灯油を買ってきてポ
1月21日(火) この歳になると生活に刺激が欲しいとは思わなくなり静かな生活を望む気持ちが強い。スイムの練習も生活の一部となって久しいが最近の練習はドリルをあれこれやるのではなく静かに静かに泳いでいる。内容としては4種目すべてを泳ぐ練習にして身
1月19日(日) 1月13日から15日までの2泊3日の家族旅行も今日が15日が最終日だ。1日目は我が家から羽田空港そして石垣島までの所要時間は待ち時間を入れて7時間程度なので1日目は石垣島へ行くだけの日。2日目が観光の日であちこちレンタカーで走り回った。3日
1月17日(金) 本人が勝手に私の弟子と言っているKさんの泳ぎを見直していると果たして私の泳ぎは大丈夫なのだろうかと自分を見直す機会ともなって大変助かっている。例えばKさんは泳いでいて疲れてくると頭が左右に揺れる(ヨーイング)し
1月16日(木) 今日は泳いだ。記録会の種目をメインに1,000mほどだったが気持ち良く泳げたのでいい気分で帰って来た。やっぱり私の年代だと泳ぐのは週2回ほどが適度だ。今日は疲れが抜けていて腕が良く回せた。旅行記:行きはこのジェットに乗った。後ろに並ん
1月15日(水) 家族旅行で石垣島に行くと決めた時は嬉しかったなあ。11月に北海道旅行そして1月は石垣島これからしばらくは石垣島旅行記にお付き合いください。今夜は帰って来たばかりなので詳しくは次回から書きます。とにかく南国のゆったりとした雰囲気に浸
1月10日(金) プールは8日から始まっていたのだけれど忙しくて今日になってようやく泳ぐことが出来た。2月に開かれるプールの記録会に出られることになったので今日からはエントリーした種目中心で泳ぐことにした。エントリーしたの100mは個人メドレーと50mブ
1月8日(水) お年寄りを表現する言葉に「鶴のように痩せ亀のように歩く」というのがあって人間は時が立てば自然に痩せて行くものだ、だから痩せようとか言わずに普通に生活して行きなさいとある人に言われた。これは何年か前にも同じようなことがあって私に
1月6日(月) 今日もばっちり練習したよ。朝は筋トレとストレッチとフィットネス。夕方は中山きんに君の筋トレとマリナちゃんのフィットネスから選んでウオーキングメニュー2本40分とホアシフィットネス。軽く汗をかいて着替えて今このブログを書いている。身
1月5日(月) あ~あ、明日から仕事かぁと思っている人いるんだろうなあ。こういう時、自営業って楽なんですよ。時間は自分で決められるからね。なのでもうしばらくは昼間に練習が出来る。でも外は寒風が吹いていて寒い!だから練習は室内になってしまうの
1月3日(金) お正月はつい食べ過ぎてしまうが今年は違う。いつもなら去年の大晦日におせち料理のお重を予約した店に受け取りに行って元日の朝からそれを食べながら駅伝の中継を見ると言うのがお決まりのパターンだったが、今年は物価高でお重を作れませんと
1月1日(水) 今日のお昼は友人たちとその奥様も含めての食事会を開いた。1月1日の前橋は実業団駅伝のスタート&ゴールだから応援の人たちで賑わう。今日も地元スバルの小旗を持った人たちが大勢で駅前を歩いていたが、あの人たちはJRに乗って次の応援ポイント
12月31日(火) 今朝はゆっくり出来た。1年の終わりの日だから寝坊してもいいのだけれど毎朝の習慣通り、5時半に起床してしまった。目覚ましのコーヒーを飲みながら新聞に目を通す。一応、新聞を読んでおかないと後になって奥方が新聞記事から感想を話し合う
12月30日(月) 最近は年の瀬という雰囲気があまり感じられない。今日も高崎の街を少し歩いてみたけれど確かに交通量は少なくいつもは人通りの多い商店街も歩いている人は少ないから年末というより侘しさを感じてしまう。きっと多くの家庭では今日は大掃除や正
12月28日(土) 今日の午前で仕事は殆ど終わった。今週は多忙で泳げていなかったのでプール最終日の今日だけは何としても泳ぎたかったから午後の時間を泳ぐことに充てられたのは嬉しかった。プールに向かう車中で今日のメニューを考えていたがふと気づいて煩悩
12月26日(木) 我が家の朝食はその日の気分でメニューが変わる。白飯と納豆の場合があればトーストとコーヒーの日もあるしオートミールを牛乳で煮てお粥と言うこともある。他にも色々あるが朝食を食べないと言う日はない。誰もがそうだとは言わないが私
12月25日(水) 私はイエスキリストは12月に生まれたのではないという意見に賛同するのでクリスマスは私の生活に何の影響も及ぼさない。今夜は用事で出かけたか6時過ぎの道路はガラガラに空いていていつもとは全然違う光景だった。皆さん我が家で家族と楽しく
12月24日(火) 今日は何だか疲れて運動としては中山きんに君の筋トレ10分とホアシフィットネスを3本12分やっただけにとどまった。こういう日もあるさ。1年の終わりに仕事でやり残したことはないがトライアスロンでは何も出来なかった。悔しいとか残念とか言
12月23日(月) 昨日のスイムの疲れが大腿四頭筋に出ている。確かに昨日はKRLCとかスプリント練習とかキックを多用するドリルが多かったが今朝の中山きんに君の筋トレ動画をやっている時はかなり負荷を感じたのでちょっと心配になった。それで30分を予定し
12月22日(日) 実は土曜日の夕方、忘年会に行く前に焼き豚を作っておいた。私の焼き豚はまずつけ汁を作る。醤油・酒・砂糖・擦りおろしニンニク、ショウガ。ジップロックに入れてそこにフォークで穴を開けた豚肉を入れて良く揉み込んで半日ほど置いておく。
12月21日(土) 1年の家族のご苦労をいたわるつもりで始めたのが我が家の忘年会。今年は火鍋を食べに行くことにして予約もしておいた。こじんまりとした中華料理店で厨房は店主一人だけで店主こだわりの中華料理を食べさせてくれる。店内は二人の女性で注文を聞
12月20日(金) 師走の仕事も大詰めで割合忙しい思いをしたが 今日は何としても泳ぎたかったので4時から泳ぐように時間を図ってプールに行って泳ぐことにした。3時45分頃にプールに入って行くと係の人が3:50分から休憩時間に入りますよと教えてくれた。承
12月17日(火) 朝いつも通り起きて一連のルーティンをこなし(猫の餌やり、ゴミ出し、洗濯機を回し、新聞を取り出し お湯を沸かしてコーヒーを淹れる)今日は特別にお昼に食べる予定のシーフードカレーを作る。タマネギ2個をスライスして炒め、しんなりしたら
12月16日(月) 昨日は無理に痩せる必要は無いなどと書いたけどやっぱり痩せたい気持ちが大きいのです。何故なら痩せてる方がランでもバイクでも走れるから。ホルモン注射の薬剤もそろそろ身体から抜けてきたと思うけれど体重は変わらないままだ。食事を少
12月15日(日) 6:15起床。いつもなら5:30に目覚ましが鳴って起きるのだが今朝は日曜日ということで目覚ましを止めておいたらこの時間までぐっすりと眠っていたということだ。尿意で目が覚めておしっこが済んだらまた寝ようとしたが猫の餌やりを思い出してそ
12月14日(土) 気分転換というか気晴らし?が必要と思われる時って誰にでもあると思う。今日の私がそれでした。何処に行ったらいいのだろう?大室公園に行くことにした。ここは10年前は私がランニングをしに来た公園で園内を大きく回ると1周2.3キロのアップダ
12月12日(木) 午前中多忙の分、午後は暇だったので3時からプールで泳ぐことが出来た。でも夕方にはまた用事があるので泳ぐのは1時間だけに限ったがお陰で効率の良い練習が出来た。昨日休養を取ったので体調は良い。プールに行く道すがら考えていたのは400mず
12月11日(水) 何だか分からないけど不調って日がある。いつものようにアップのフィットネスをやり始めると身体が重かったり、肩を回すために腕を上げるのでさえちょっと辛く感じたりする。なあに身体が暖まってくれば大丈夫だと思ってアップの運動を続けて
12月9日(月) 朝、目が覚めて布団の中で軽くストレッチして腰を上げる運動を15回、腹筋を20回布団ごと身体を起こすのでいい運動になる。特段、身体に異常なし。腹をすかして朝ごはんを待ちわびている猫たちに餌をあげて私の一日が始まる。今日はカレンダー配り
12月8日(日) 冬の前橋では午後になると北風が吹く。強い時もあれば弱く吹く場合もりけど大抵は冷たくて強い風だ。まあこの季節になれば日本全国表日本と呼ばれる所では同じようなことになっているだろう。冷たい北風が嫌でジムトレをやるわけだがやっていて
12月6日(金) 夏の間、庭の木の枝に釣るしておいた蘭の鉢を家の中にしまい込んだ。蘭は寒さに弱いからね、これからは昼の暖かい時間は外に置いて夕方は家の中に仕舞うということになる。水やりも水ではなく少し温めた水を朝に注いであげる。寒くなると色々やら
12月3日(火) 早朝5:30、歩き始めると向こうから誰かが歩いてくるがまだ暗くてシルエットとして分かるが顔つきは全く分からない。おはようございますと挨拶してすれ違ったが顔はほとんど分からなかった。おそらく40代から50代の男性、歩き方が若いもの。 足元
12月2日(月) そんなの私は持っていない。柔道や剣道なら1本取られること、ただ取られるだけでなく立ち上がれないほど打ちのめされること。ボクシングならノックアウト負けすることなど格闘技ならある程度の想像は出来るけど私がやってきたスポーツは中学では
12月1日(日) そういえばこの所全然泳いでいなかったなあ、そう気づいたのが昨日のこと、丁度今日から12月なので気分も新たに運動全般に取り組もうと思ってプールに行った。日曜日のプールは混んでいるかと思ったら全く逆でガラガラに空いていた。久し振り
11月30日(土) いい天気だったけど前橋は風が強かったので今日はキルティングのコートを着用した。色々忙しく働いた後の夕方に運動を頑張った。こんなに厳しい練習は本当に久しぶりだ。もっともこれまでは大した練習はしていなかったのでこのくらいはトライ
11月28日(木) 仕事仕事で一日が終わるっていうのはどう?自営業だから仕事があるのは嬉しい事だけど」あまりあり過ぎてもねえ・・・嫌だ。もうそれほど仕事を詰めてやれるほどのスタミナが無くなっているようですぐに疲れる。今日は最後のお客様と面談したの
11月27日(水) 今日は一切の運動をお休みした。昨日は目一杯働いたので疲労感が凄く今日はその疲労の残りなのか身体が動かない。それで空いた時間はお料理に精を出した。6時から調理開始。奥方の希望でクリームシチューを作る。鶏もも肉2枚。ジャガイモ4個
「ブログリーダー」を活用して、あつめしさんをフォローしませんか?
5月25日(日) のんびり過ごした日曜日、お昼は農協スーパーのお寿司で済ませて少し昼寝してそれからプールへ。今日はメニューは決めないで泳ぎたいものを泳ぐ。アップとかもやるつもりは無かったが200mほど軽く泳いでから個人メドレーの4種目を50mずつ。そう
5月23日(金) 見積書作りで一日が終わった。座り仕事ばかりだとポラールの画面に「さあ立ち上がって運動をしましょう」という文字が出てくる。たまにはしっかり仕事をさせてくれよと独り言みたいに言うけどこれは老化の始まりだと何かの本に書いてあったな
5月22日(木) 今日はゆっくり出来る日だ。仕事は書類をお客様に郵送して返信が届くまでは少し余裕が出来るのだ。いつもの様に午後3時過ぎにプールへ行く。ガラガラに空いているプールでまずはアップ:25・50・75・100・75・50・25 と泳いで400m。
5月20日(火) 少し身体が動くようになってくると面白いものであれこれやってみたくなるが、そうすると疲れて練習が出来なくなったり故障したりするのだ。それで今日は本当はランニングしたかったのだが足首に軽い痛みがあるのでスイムに変更した。もう少し太
5月19日(月) 昨日練習したロウイングが良かったのか?今朝は身体が良く動く。疲れも感じない、運動量が丁度良かったのだろう。ぐっすり眠ったので朝5時過ぎには目が覚めたがスッキリと起きることが出来た。午前中はお客様の家を訪問して契約手続き。午後
5月18日(日) 日曜日は本来ゆっくり出来る日なのだけど今日はやる事が詰まっていてせわしない日となった。夕方4時過ぎようやく時間が空いたので、さて何かしようと思ったが今日は泳ぎたくない。プールに行くまでの時間が何となく嫌なのだ。そこで車で10分
5月16日(金) 夕方、時間が空いた。このところ午前中に仕事をして午後は自由時間を作るようにしていたら習慣になったようで全般的に午前は仕事、午後はゆっくりというリズムが生まれた。嬉しい事だ。この歳になるとあくせく仕事をしてもしかたないと思ってマイ
5月15日(木) 朝、ラジオ体操1~3とマリナちゃんのフィットネス20分をやったらそれだけで疲れを感じて今更ながら自分の体力の衰えを実感したが昼になったらいつもの自分に戻った。最近色々頑張り過ぎたので疲労回復に時間がかかるのか?もうこうなったらユンケ
5月13日(火) 今日は3月に手術した冠状動脈の診察の日だ。病院は予約してあるが大抵は待たされる。だからと言って予約時間に遅れることは出来ないから速めに病院に行くことにしている。でも朝いつものように起床したら良い天気だ。この天気で何もしないという
5月11日(日) 今朝は6時から町内一斉草刈りでしゃがみこんで草を引き抜き、立ち上がって抜いた草をフェンスの向こうに投げ捨てるという動作(つまり立ったり座ったり)を約1時間したらかなりの筋トレになって疲れてしまった。 そのおかげで外に出る気がしない
5月8日(金) 連休前にばっちり仕事を片付けておいたので今週は時間に余裕があるのだが何せロートル、疲れがとり切れないままだったので本日はオフにした。ゆっくり休んで新しいスイムキャップを買いに近くのスポーツショップまで行き、気に入ったのがあったか
5月8日(木) 現在の前橋は昼は暖かいが朝晩は冷たい風が吹いて寒いのでカーディガンを着ている。脚が冷えるので10時頃まではこたつも入れている。ちょっと今までにない陽気の変わり方だねえ。 3時過ぎ半袖のポロシャツにジーンズという代わり映えのない格好
5月6日(火・祝) 5日の夕方から6日は休もうと決めていた。連休中はまあまあの練習が出来た事と色々頑張り過ぎて疲れが出て来たことなど休むべき体調と思われたからだ。でも長年の習慣で5時には目ざめてしまい早朝勤務の奥方を見送った後、今日の昼食用のピザ生
5月5日(月・祝) 奥方がコンビニの早朝バイトを始めたのは15年ほど前だった。(AM6:00~AM9:00)お陰で私も早起きになり早朝練習が習慣化した。奥方は今ではコンビニでなくてはならない存在となり固定客にとっては、おふくろさんのような立場で接していると
5月4日(日) 今朝の前橋はちょっと冷たい風が吹いて時々強く吹くので外に出るのは控えた。今日は午前中は出かける用事があるからね。やったのは20分間の体操と筋トレ。午後2時過ぎから意を決して床のワックスがけに取り掛かることにした。家の中の事ってや
5月3日(土) 昨日男の意地なんて書いちゃったものだから今朝はしっかりラジオ体操1~3、中山きんに君の筋トレ20分をやって一日が始まった。午後は泳ぐつもりだから朝練はしなかった。午前中は奥方と出かけ帰りに肉屋さんに寄ってお昼の焼き肉用の肉を買おう
5月2日(金) 今日で74歳になった。何の感慨も無く朝いつものようにコーヒーを淹れた。ブラジルとマンデリンを半分づつブレンドしてみたら意外と美味しいので今朝もそれを飲んだ。ラジオ体操と筋トレをして仕事の電話をして自治会の用事で1時間ほど雨の中を市
5月1日(木) 気分は連休かな?仕事も気楽にやっている。連休は何をしようか?観光地は混んでいるから自分の家の付近を動き回るようにすればいいのだ。我が家のすぐそばにイケア、コストコ、ユニクロとお大きなお店並んでいるから行ってみようか。ユニクロな
4月29日(火、祝日) 今の私には2部練習など出来はしない。やってもいいがその後は確実に疲労困憊となる。だからやるべきではない。そう言う訳でスイム練習を予定している日の朝はラジオ体操をやる程度で済ませる。今日は午前中は家族で出かけて買い物を済ませ(
4月26日(土) 木曜日に朝のウオーキングを頑張り過ぎたのが失敗の始まりで歩いていて欲が出てしまい何と8.5キロも歩いてしまったのだ。ポラールのレポートもちょっとやり過ぎの数値が出ている。このグラフを見ると前半は頑張って歩き後半は疲れたのかペースが
5月26日(日) 今日は町内会のグラウンドゴルフ大会。役員は大会準備のため朝7時に公民館に集合して参加賞や全員に配布するスポドリ・麦茶・塩飴、その他色々を軽トラに積み込んで中央公園まで運搬、その他色々やって9時から大会開始、60人ほどが参加して1~8番
5月25日(土) ちょっと疲れているね。昨夜は足首から先がだるくて鬱陶しくてよく眠れなかった。泳いだ時にキックで水を強く蹴り過ぎたらしい。足首辺りが熱を持っているようだ。身体中が疲れているのに眠れないというのはつらいのだ。真夜中の二時頃に布団の上
5月24日(金) 暑かったねえ。急に暑くなるものだから着る物に困ってTシャツとユニクロのパンツで対応した。午後あまりに暑いので泳ぎに行こうという気持になった。昨日も泳いでいたので疲れもあるけど泳ぐことに前向きになってきたのは良い事だ。午後のプー
5月23日(木) 今週二回目のスイム練習に行くことが出来た。まあ、仕事が暇ということの裏返しですけどね午後4時から泳ぎ始めた。今回はプルブイを使って距離を伸ばそうと思ってアップ200mの後はプルブイで100mづつ泳いだ。そうそう、アップと言えば前回もそう
5月21日(火) 今日は4週間に1回のホルモン注射の日だ。予約は午前11時半になっている。注射の後いつも医師から言われるのは今日は激しい運動はしないで安静にしてくださいね。それは私も分かっているので注射の前に運動すればいいんじゃん、と言うことで朝の
5月20日(月) やらずの雨って古い言葉があるよね。もはや死語になっているかもしれないけれど辞書を引くと次のように書かれていた。「来客を帰させないためであるかのように 降ってくる雨」昨日もそうだったが私が外に出てランニングしようとすると雨が強く
5月19日(日) 明日の月曜日は月に一回の全体会議で恐らく泳ぐ時間は無いだろうと予想して日曜日だけどプールに行こうと思ってプールの予定表を見たら 今日は県の新人戦で一般開放は無いことが分かった。そうか・・それなら久しぶりにジムでも行って見るか。そ
5月18日(土) こんな天気の良い日にエアロバイクかい?ナントでもおっしゃい!私は多忙なの、やる事が沢山あるの。それで時間を見計らってエアロバイクにしたのだ。少しずつ少しずつトライアスリートらしい練習をしていき、ショートでも何でもいいからいつか何
5月17日(金) 今日も一日あれやこれやと仕事に忙しい。おまけにこの暑さで身体がだるい。だから早めに仕事を切り上げて泳ぎに行こうか。最近全然泳いでいなかったので泳ぐことに対して積極的になれない。不思議なことだが昨年までは週に3回泳いでいたのに好き
5月16日(木) 仕事も順調に済んだ午後3時半、雨が降ってきて契約駐車場まで車を取りに行くのが面倒なので泳ぐのは明日にして今日は筋トレにしよう。Tシャツ、半パン、絨毯の上にヨガマット。汗拭きのタオルとバイクボトルに入れた水。2か月ほど前にペットボ
5月15日(水) 今朝は起きて直ぐに書類仕事をしたのでラジオ体操は8時過ぎからやったが1~3までやると本当に疲れて呼吸が乱れてしまう。PCの画面から聞こえてくる体操の指示では弾んだ呼吸を整えましょうなどと言っているから息が弾むのはふつうの事なんだと安
5月14日(火) 最近は近所に出る時は努めてミニベロを利用している。郵便を出すためにポストまでとかちょっとした買い物とかそうしている内にもう少し距離を乗りたくなってきて今朝はミニベロでサイクリングしてきた。 普段の生活で分かっていたことだがミニ
5月13日(月) 5月でこの寒さはないだろうと思いながらお客様を訪問したが、お年寄りなので炬燵に足を入れて低い椅子に座って待っていてくれた。帰宅してスーツから着替えたが上は裏起毛の長袖Tシャツ、下はジーンズにしたが脚が冷えるので苦肉の策として
5月12日(日) 自分でも何をやっているのだろう?と考えてしまうこともある昨今の練習。走ってもせいぜい4~5キロだもの。目標を見つけられない現在ではどうしても練習に一本の芯が立てられない。だからと言って練習をしなければいつかレースに復帰したいという
5月11日(土) 暑い一日だった。こういう時は無理して練習しないのが賢い選択。それで筋トレを簡単にやって終わりにした。やるべきことは他にある。まず庭にある18株ほどのバラの花ガラ摘みだ。庭にバラを植え始めたのは25年ほど前、そのころバラの苗を
5月10日(金) 午前中はデスクワーク、6件電話を入れて来週のアポ取りをした後コピー用紙を買いに行きその後、郵便局に行って切手を買おうとしたらシール付きのが売り切れてしまっている。それで普通の切手を間に合わせに10枚買ってきた。郵便局で84円切手が売
5月9日(木) 今日の前橋は冷たくて強い風が吹き荒れた。前の晩から寒くてアクリル毛布と中くらいの厚さのかけ布団で丁度良い暖かさだった。車の中では風を遮断してあるから暖かいが外に出ると、まるで冬のような寒さを感じた。 「まるで」を「あたかも」と書こ
5月8日(水) 何か疲れた、精神疲労だと思うが身体が思うように動かないので筋トレは休んだ。まあ筋トレは毎日やる必要は無いのだが出来れば毎日身体を動かしておきたいとは思う。エアロバイクでも乗れば良かったのだがそういう選択をする気持ちが無かった。
5月7日(火) 連休中は奥方と庭の手入れをして満足のいく結果に奥方はこれで良しと頷いていたが6日の夜になって奥方の右ひざが腫れてきてかなり痛そうにしている。とりあえず冷却して寝る前にアリビエイトをたっぷり膝にすり込んだが痛くて眠りが浅くなり今朝
5月5日(日) まだ喉の具合が良くならないので外での練習はしないで室内にて筋トレ。中山きんに君の10分メニューを選んでやってみたら負荷がいい具合で程よい疲れを感じたので次は同じ中山きんに君の世界一軽い筋トレ10分で呼吸を整えてからもう一度最初