chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 水沢うどんこれを最後の食べ過ぎとします

    8月31日(土) 仕事でミスばかり続いて精神的にまいっていたので奥方から水沢うどんを食べに行こうと誘われて気分転換に良いと思って二人で行くことにした。前橋から高速を使って渋川インターで降りて伊香保温泉に向かってしばらく走ると水沢うどん街と看板が

  • 雨に備えて朝練に切り替えてみたけれど・・

    8月29日(木) 台風の影響は関東にまで来ていて夕方からは強い雨になると予報されたので朝早いうちに家を出て朝練をしてみた。少し風が吹いて涼しいので早めに歩きからジョグに切り替えて走り始めたが、寝起きから30分くらい時間が経過しただけなので身体が起

  • 久し振りの「限界越え」

    8月27日(火) 一日中薄い雲に覆われて蒸し暑い一日だった。仕事をしている親会社のPCのシステムがリニューアルされたのだが私レベルでは付いて行くのが難しくて午前も午後もPCと格闘していたのでプールに行く時間が無くなってしまった。そこで陸トレ。いつ

  • 紫外線アレルギー?両足ふくらはぎが!

    8月26日(月) 一目見て分かった、ああ紫外線アレルギーだと。私は30年ほど前に紫外線アレルギーになってから毎年ではないけれど時々アレルギーになる。今年は納涼祭の準備で走り回っていた時、短パンを履いていたので膝から下は太陽光線に無防備な状態だった

  • 地中海家庭料理で疲労回復

    8月25日(日) 昨日の納涼祭の後片付けで今朝も6時から公民館で椅子と机の収納作業、ヘルプに来てくれた女性部と育成会の女性9名と共に汗を流した。昨夜の雷雨で机も椅子も泥で汚れているのでそれを洗い流して水分を拭きとって椅子は公民館のステージ下の収納

  • あー夏祭り!

    8月24日(土) 今日は町の納涼祭だった。この日のためにかなりの日数を準備に費やした。昨日も暑い昼は避けて早朝にテントを組み立て業者に昼食を依頼し鶏串、焼きそば、生ビールなど組織的にも準備万端。やはりイベントは準備が70%だなと仲間と話していたが問

  • カマキリが肩にすがってきた件

    8月21日(水) 暑い中お仕事ご苦労様です!そんなこと言われてもねえ、仕事はやるものだからご苦労様と言われても嬉しくはないよね。いたわりの気持ちは有り難く受け取りましょう。走りに出ても走らないで帰宅するとは情けないけど仕方ない。暑くて身体が悲

  • 今週はジムトレ陸トレで行こうぜ!

    8月20日(火) 今週は泳げる日は23日金曜日だけだ。西武ライオンズの試合が敷島球場で行われるのでその対応でプールは開かないとのこと。 ライオンズの試合があるのは楽しみだけどね。監督は前橋工業高校出身の渡辺さん、投手には今期は不調だけど前橋育

  • この暑さの中出来ることと言ったら・・・

    8月18日(日) 適当に休んで適当に仕事をした1週間だった。お盆休みに便乗して休んだわけだが暑さの中で仕事をしてもろくなことにならなかったと思う。夕方5時過ぎに歩いたり走ったりしていたがそれもこの暑さのせいで3日間出来なかった。 もう歳なのだから

  • パドルプルで泳ぎ込み

    8月15日(木) 79年前の今日も暑かったのだろうか?終戦記念日の今日、仕事は休みにして寛いだ。毎年8月6日の原爆記念の日には読むように心掛けていた原民喜著「夏の花」を今日読んだ。ここ3年ほど自分の病気もあって読んでいなかったがハッと思い出して書庫か

  • 気の抜けた練習やってケガするド阿呆者

    8月13日(火) 朝からジトーっとした湿気の多い空気に包まれ気の重い雰囲気、こういう時は好きな事をして気分転換を図ろう!とスコーンを焼いた。今日は友人が夕食を届けてくれることになっているからそのお礼にスコーンを持って帰って頂こう。夏は暑さで粉がダ

  • ジムトレで3日間の疲れを抜く

    8月11日(日) 木・金はスイム、土は陸トレで今日はジムトレ。我ながら良くやっていると感心するね。陸トレは暑い中で舗装路を走ったのでクッション性の良いHOKAのシューズを履いていたけど足首に疲労が残っている。スイムの疲れはそれほど感じていないけれど

  • 悩んだ末のウインドスプリント練習

    8月10日(土) 朝起きて新聞を取りに郵便受けまで5mの距離だが今までとは違う爽やかな風を感じておや?と思った。秋風?と勘違いしてしまいそうな軽い風だ。正に「風の音にぞ驚かれぬる」ですね。旧暦の立秋は7月1日、今でいう8月8日頃に風が涼しく感じられる日

  • 泳ぐ時、腕はいいから肩を入れる

    8月9日(金) 今日も泳ぎに行ってきた。そろそろお盆休みが始まっているのか道は空いていてプールまでいつもより5分早く着いた。私の仕事もこれから10日ほどは毎年暇になる。でも今日の午前中はPCの新しいシステムが良く分からなくて事務の女の子に電話

  • 1,000mを30分で泳ぐ練習

    8月8日(木) 1,000mを30分と言うことは100m3分サークルで泳げばよいと言うことだね。そんなの簡単だよ私でも出来ると思うでしょ?実際私でも出来た。100mを2分で泳いで1分休み、これを繰り返すだけなら簡単だけど練習好きの私がそんな簡単な練習で済むはずが

  • 海老カツバーガー海老チャーハン!

    8月6日(火) 蒸し蒸しとした暑さが身にまとわりつくような一日。外出は午前中に済ませて午後は終日家の中で過ごした。夕方、何となく体調が悪く感じて暗い表情をしていたらしく奥方が今日は汗をかいていないから体調が悪いのよと言い出してラジオ体操を1~

  • 暑さで仕事の手を抜いていないか?

    8月5日(月) 金曜日スイム土曜日ジムトレ日曜日ラン&ウオークちょっと疲れたので本日は休息を摂った。暑さの中で汗をかくのは気持ちがいいけど体力も消耗するので疲労度は大きい。昨日は立ち上がる時に貧血気味にフラッとなった。今日は午前中、1冊本を読み終

  • これは中途半端な練習なんだけど・・

    8月4日(日) 今日のお昼は友人たちとランチ。予約していたお店に着いたら本日は予約のお客様で満席なので他の人の入店お断りの札が入り口に掛かっていた。案外人気のお店なのだね、友人の奥さんが予約してくれたのだが14人と多かったのが返って良かったのだ。

  • ジムで筋トレ・エアコンが効いて助かるなあ

    8月3日(土) 土曜日の色々な用事が済んで時間が出来た4時過ぎ走るにはまだ暑いのでジムトレに行くことにした。ジムには熱心なボディビルダーが4人、トレーニングマシンには5人ほどが勝手に筋トレしている。エアコンが効いていて涼やかな風が心地よい。助かる

  • スイムのスピードとスタミナ養成・50m×40本

    8月2日(金) 今日の午前中は取引先の社長と昔話に興じて10時から11時半まで話し込んでしまった。昔話と言うのは楽しいもので高校生時代のチャリ通学の時、冬は北風が強くて漕いでも漕いでも進まなかったことなど思い出話が尽きなかった。社長と言うのは大企業

  • 暑さ対策・サウナで訓練

    8月1日(木) 今日は娘の誕生日。私は当時銀行員だった。その頃は預金獲得が至上命令でボーナス預金を出来る限り集めるようかなり厳しい目標を与えられて夜遅くまで頑張った。それは7月31日で終わって土曜日だったので預金課員全員で打ち上げの宴会を群馬の

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あつめしさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あつめしさん
ブログタイトル
あつめしの「食うも練習のうち」
フォロー
あつめしの「食うも練習のうち」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用