ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
スイム・本日はドリルデイ
10月31日(木) 月末の仕事の整理、今月は種まきの月だった。来月の契約に繋がる相談が1件、来年3月の契約に恐らく繋がるであろう相談が1件。これは地元の大手建設会社の下請けをしているわたしのクライアントから来た話だ。 悪い話しではない、もしかした
2024/10/31 19:19
走れあつめしお前に「また」は無い!
10月30日(水) この歳になると明日はどうなるか分かりっこない。同年配の人たちに聞いてみると皆そう感じているようだ。腰が痛いの膝が痛いのと会えば持病の話ばかりだもの。そうはなりたくないが私だってあちこち痛いし頑張って練習しても体重は減らないしで
2024/10/30 16:36
嬉しい報告を受けた件
10月28日(月) 国民スポーツ大会(旧・国体)が佐賀県で開催されている。妙なご縁で私が水泳を教えることになったKさんから障害者国スポ、水泳女子(25m背泳ぎシニア部門)で金メダルを獲得したとメールを受けた。50m自由型では銅メダルだったそうだ。すぐ
2024/10/28 20:29
最近の朝のルーティーン
10月26日(土) 5時半起床、布団の中で腰のストレッチ、そして腰を上げてブリッジ10回~12回運動着に着替えてユーチューブ動画でウオーミングアップの4分間フィットネスを3本やって12分、それから腿上げスクワット30回アブローラー10回以上腕立て伏せH&F10回以上
2024/10/26 21:07
ぶっ倒れるほど練習したら身体は壊れるからね、やらない。
10月25日(金) 私はぶっ倒れるほど練習するような愚かな真似はしない(歳だからね)やりたい人はやればいいけど・・・10年前には私もやっていた。13キロ走ってプールに行って2,000m泳いでまた13キロ走って帰ってきたりバイクでプールに行く時には遠回りして2
2024/10/25 19:52
スイム練習・あれこれ
10月23日(水) スポーツプラザプールで練習。今日はKさんは来ないから一人で思う存分練習出来るけどアップはクロール、ブレスト、背泳ぎ、各100m片手スイム・右25m左25m計50mを4本プル50m出来るだけ速く泳ぐ、レスト15秒、8本。4種目スイム各50m、種目
2024/10/23 21:17
結婚記念日、自分への記念品
10月22日(火) 朝ばっちり練習して気持ちいい汗かいてスッキリした気分でコーヒー飲んで・・と一日の良いスタートが切れた。室内での筋トレがウオーミングアップになって家を出て直ぐに走れるようになった。ランの最後には今まで出来なかったウインドスプリン
2024/10/23 09:08
さあこれからだ!
10月21日(月) 私は毎日を怠惰に過ごしているわけではない。毎朝5時半に起床し、時にランニング、時に読書、時々庭仕事などまめに身体を動かすようにして身体を訓練しているつもりだ。夏の暑さが残っていた今までは少し運動量が少なかったがようやく練習に都合
2024/10/21 20:17
前橋ブックフェス(結婚記念日)
10月19日(土) 前橋ブックフェスに友人が出店するのでそれに便乗する形で参加してきた。ブックフェスについては検索ドライブで見てもらえば分かり易いが要するに本の交換会かな?出店には一日3,000円の申込金が掛かる。出店すると言っても本を並べるスペース
2024/10/19 20:22
二部練もどきの朝晩だった
10月18日(金) 昨日走ったが走れた事が嬉しくて今朝も散歩のつもりが利根川を渡る橋の坂道ランまでやってしまった。ランと言っても昨日と同じゆっくり静かに小股で走るジョグのようなものだけどこれが気持ちいいんだ~。着地のショックで足首が少し痛くなった
2024/10/18 19:07
良い走り方だ、真似しよう!
10月17日(木) 北関東道の側道を車で走っていると時々一人のランナーとすれ違うことがある。その人は走ると言うよりジョギングのように小股でゆっくり走っているのだが走っている時の姿勢がとても綺麗でその人を見るたびにこういう走り方をすればいいんだ~と思
2024/10/17 21:12
私の年代は筋トレしないとダメになるんだ
10月16日(水) 膝の痛みがようやく軽くなってきたので筋トレなら出来るぞと言うことで家で筋トレ。スクワット、バック&フロントランジ、腿上げクロス腹筋、腕立て、ローラー腹筋など苦しかったが頑張った。ボディビルダーではないので苦しくなるまでやる必要
2024/10/16 12:50
フランスパン・バスクチーズケーキ・ビーフシチュー・スイム
10月14日(月) 今日は祝日、早朝から料理に追われています。まず・・・お昼に食べるビーフシチューの用意。その前にシチューと一緒に食べるフランスパンの準備からしなくてはいけない。パン焼き器にお任せだからメニュー通りに粉を入れてスイッチ・ポン!ビー
2024/10/14 20:41
トカゲのしっぽ切り
10月13日(日) 日曜日のお昼、鳥弁慶という鳥肉料理専門店のカレーを食べたが思いのほか美味しかった。カレー料理は私も好きで自分でもよく作るがちょっと焦げた感じのカレーの香りは何とも言えず食欲をそそるものだよね。この焦がし加減が私では上手く行
2024/10/13 19:20
筋トレの日、これまでにしておくか。
10月11日(金) 昨夜、久しぶりに日帰り温泉に行ってきた。夏の間は暑くて行く気になれなかったがようやく涼しくなって露天風呂の雰囲気が恋しくなったのだ。サウナ、岩風呂、露天風呂、ヒノキ風呂、壺の湯色々入って疲れを癒した、と思ったのだが・・・確
2024/10/11 21:07
こういうプールもあるんだ!
10月10日(木) 9月30日に県営プールで私に対して真剣な表情で「弟子にしてください!」と頼んできた女性の事を書いたけどその女性がいつも泳いでいるプールの事を聞いたので昨日,行ってきた。名称は「群馬ふれあいスポーツプラザ」身障者や年配者のための施設
2024/10/10 23:24
新しいメニューで泳いでみたら・・・
10月8日(火) 昨日このブログに書いた新しいスイムメニューの試し泳ぎに行ってきました。泳ぐところが段々減ってきて今日は玉村町の海洋プールと言う所で泳いだ。プールはジュニア水泳教室で子供たちの声が響き渡りうるさいくらいだがこれがここのプールの特
2024/10/08 19:17
キャッチアップとKRLSが多めのスイム新メニュー
10月7日(月) 9月30日、県営プールの閉鎖により当分の間、長水路でのスイムは出来なくなった。これからは短水路での練習になるので短水路向きの練習メニューを作っておこう。幾つかのメニューはその通りに泳ぐようにシッカリしたコンセプトを示したいが別に作
2024/10/07 21:48
食欲の秋で我が家の栗づくしメニュー
10月5日(土) 奥方がスーパーで美味しそうな栗を買って来たのが昨日のこと。それで昨夜は栗の鬼皮を剥いて渋皮煮を作った。栗をボウルに移し熱湯をかけて1時間放置後包丁で一個一個鬼皮を剥くのは私の仕事。次いで剥いた栗を重曹で茹でること2回、3回目はその
2024/10/05 21:12
ゆっくり大きく泳ぐに限るね
10月4日(金) 私の年代になるとスイムは量より質なのだ。先日、県営プール最後の日に泳いだがその気になれば3,000m程度は泳げることが分かったから量的な課題は問題なくなった。それで今日から短水路で泳ぐことになったが練習の質を上げようとドリルのメニュ
2024/10/04 20:14
1分ハード1分イージー
10月3日(木) もう長い時間エアロバイクに乗り続けることなど出来そうもない。それは前立腺がんの関係もあって医師からは跨ぐ乗り物はやめるべきと言われているからだ。でも別の医師は乗り方にも依るけどねと言っている。人間は自分に都合の良い意見を採用する生
2024/10/03 22:14
疲れない練習って?
10月2日(水) 月曜日に2,700mほど泳いだのだがそれほど疲れは感じなかったし今日も疲れてはいない。どうしてか考えてみたがどうも距離の割に練習時間が長かったのが理由らしい。特に後半の練習は休み休みだったので疲れを感じることはなかった。そういえば・・以
2024/10/02 17:22
2024年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、あつめしさんをフォローしませんか?