コンディショニングジム+水素サロン「REVIT」でした。体験に来室きてくれた男性。動的ストレッチのマシンをぐるりと一回り。身体が軽くなったと喜んでくださいまし…
幼児〜介護予防までの対象にあった運動を紹介します。また目的にあった運動の効果やポイントの解説します。
運動指導歴15年です。資格は健康運動指導士、公認水泳教師、産業カウンセラー、交流分析士を持っています。 一人一人の目標や目的を心に寄り添いながらプログラムを作ります。 クライアントと一緒に内容を確認しながら、その人の目的にあった運動を行っていきます。
はじめてつくったけど甘辛で美味しい(食べるのもはじめて)#ヤンニョムチキン#わかめスープ
この投稿をInstagramで見る 池田 忍(@spx.pro.ikeda)がシェアした投稿
久しぶりに買い出し。年老いてきたハムスターのエサ、床材、トイレの砂等を色々と買ってきました。コオロギのエサをやったときは調子もよかったので動物性タンパク質がよ…
ブラックサンダー
船橋市の「大穴スポーツクラブ」という地域型スポーツクラブで健康づくりの講座をさせてもらいました。約100人の皆さんに90分間、ウォーキングと筋トレをご紹介。平…
売れ残っている恵方巻き…
人の名前を間違えて呼んだことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
人の名前を間違えて呼んだことある?あるな〜、よく似てるんだもの▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
公共の運動施設でヘルプ勤務でした。最近、筋トレを継続している女性が来室。だいぶ筋トレのマシンの取り扱いにもなれてきたみたいです。少し余裕がでてきたのでもう少し…
2月も忙しいな…。前向きな忙しさだからよしとしよう
帰宅して節分の鬼をしました。豆まきは終わってた…。鬼のお面は来年も使えるかな??
午後は大田区で「ふりふりグッパ」を必ずやる介護予防教室。 試してみたい「頭の体操」、「筋トレ」もあったので短い時間のなかで少しいれて様子を見てみました。内容は…
江戸川区の介護予防教室でした。口腔講座の振り返りがあって前半に運動、けん玉。準備運動しながら頭の体操をして体があたたまったところでけん玉開始。膝周りの筋トレを…
明日も7時に起こしてください
この投稿をInstagramで見る 池田 忍(@spx.pro.ikeda)がシェアした投稿
習志野市で自主グループの運動指導でした。昨年もお手伝いさせていただいて今年も呼んでくれました。昨年よりも少し人数が少ないかな?会長さんと運動前に情報交換すると…
ワンピースをひたすら見る
小袋のお豆をまきます。回収しやすいしね。
買い物にいく自転車が寒くて耳が痛くてつらい
厚木市の介護予防でした。先週の「10年に一度の大寒波」を乗り越えたので暖かいことを期待して会場に入ると空調がついてない…。非接触の体温計も低温で動かないし…。…
明日は7時起きでお願いします
おでんがいいなー
チーズ、トマト、ピーマンは合うね#チキントマト煮 #チキントマト煮込み
この投稿をInstagramで見る 池田 忍(@spx.pro.ikeda)がシェアした投稿
相模原市の介護予防でした。実は相模原市に来たのは一ヶ月ぶり以上…。参加者の皆さんの顔色はとても明るい表情になっています。常勤の健康運動指導士さんに近況を聞くと…
「ブログリーダー」を活用して、某トレーナーさんをフォローしませんか?
コンディショニングジム+水素サロン「REVIT」でした。体験に来室きてくれた男性。動的ストレッチのマシンをぐるりと一回り。身体が軽くなったと喜んでくださいまし…
今年はの脂がのっていましたね#どようの丑の日 #うな次郎 #いちまさ https…
コンディショニングジム+水素サロン「REVIT」でした。エアコンの風を回すのにサーキュレーターを増設してもらいました。プロペラが3段もあって効きそうです。利用…
ピーマン多めのナポリタンが美味しいね。おかずは鶏肉を焼いたの#ナポリタン#お弁当#弁当 …
フレイル予防の講座でした。受講者122名!元気よく筋トレの実技を多めに行いました。受講者と会場の関係であまり派手に動くことは出来ませんでしたが足回りの筋トレ、…
好きな海鮮は?ホタテもいいよねー▼本日限定!ブログスタンプ
https://www.instagram.com/p/DMNQrACSeC6/?igsh=MWVwdjd3c29wcTl3ag==
歩行の測定のお仕事でした。僕は測定よりも測定をする方の誘導が中心。ちょっと耳をたてながら測定、アドバイスをしているスタッフさんのコメントを聞いてみました。出力…
東京で1番好きな場所は?自宅▼本日限定!ブログスタンプ
ハムとタマゴで間違うわけがないのだ#ホットサンド#お弁当#弁当 https://…
介護予防の教室でした。雨上がりでも会場では「熱中症警戒アラート」の看板が…。それでも出席は80%以上で良好です。次回は体力測定ということでちょっと体力測定の解…
介護予防の教室でした。台風の影響だったかな?欠席が多めでした。人数が少ないときはお部屋の広さはつかえるのでちょっと動きのある筋トレを紹介。普段はイスの範囲でや…
コンディショニングジム+水素サロン「REVIT」でした。朝一番で男性の会員さん来館。ここ3日ほど来館してなかったかな。開口一番「二、三日ストレッチしてないと身…
カップ入りゼリーの好きな味は?ぶどうゼリー▼本日限定!ブログスタンプ
運動負荷試験のお手伝いでした。久しぶりに手伝いに来たので忘れてることが多い…。それでも思い出しながらやることを確認して、一つづつこなしていきます。僕もかなり不…
介護予防の教室でした。筋トレをするメインの先生がいるので僕は転倒予防の講座と実技。転倒予防の講座はテキストに則って補足を加えながらわかりやすく説明をしていきま…
素敵だなと思った出来事は?生きているだけで素敵▼本日限定!ブログスタンプ
地域スポーツクラブでの健康づくりの運動指導でした。講座に先立って受講者の皆さんは体力測定を実施しています。主催の方から体力測定の結果を改善していけるような運動…
塩コショウとソースだけで肉々しくて美味しかった#ステーキ https://www…
トレーニングルームの講習会のお仕事でした。まったく初めての人にトレーニングマシンの使い方をお伝えするのはなかなか面白い。ランニングマシンに乗って歩くだけでも楽…
全日本プロレスの興行を見に「後楽園ホール」へ。「和田京平デビュー50周年記念試合」という記念試合で「渕正信選手」も選手生活50年。「和田京平レフェリー」もレフ…
暑くても日課のウォーキング&ジョギング近所の葛西臨海公園は日陰は少ないけど海からの風が吹くと割と涼しいウォーキング、ジョギングとあるけど実情はジョギング、ウォ…
あなたが守り抜きたいものは?家族、友達▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
千葉市で安全就労委員会と言う集まりで健康づくりの運動講座をさせてもらいました。受講者50名で盛況です。僕の前には警察の方が高齢ドライバーの危険性について固く、…
介護予防の教室でした。とても仲の良い参加者の皆さんの教室。教室前からよくおしゃべりしています。施設で用意してくれている掲示に向かって皆さんあーだこーだーと言っ…
よく食べるのは何バーガー?定番のチーズバーガー▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
情報収集、挨拶まわりでスポーツの展示会「スポルテック2024」に行ってきました。毎年恒例で華やか賑やかでキラキラした展示会でした。目を見張るような新しい筋トレ…
けん玉をつかった介護予防の教室でした。第7回で口腔講座と運動がセット。オーラルディアドコキネシスは現状維持みたいです。口腔の内容を興味深く聞いていていい雰囲気…
高級お肉を食べた日のこと教えて!とろけるー▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
けん玉を使った介護予防の教室でした。第7回で口腔の講座とセット。一月ほど前に測定した「オーラルディアドコキネシス」を今回は事後チェックで測定。皆さんだいたい維…
介護予防の教室でした。運動と認知症予防で2時間で認知症を担当。テキストで中身を内容を確認してもらって後はレクリエーション。自己紹介したり、じゃんけんしたり、足…
好きな海鮮は? 貝類は美味しいよね▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
千葉市で健康づくりの運動教室でした。第2回目でウォーキングの回。お孫さん2人を連れてきた方もいたので賑やかな雰囲気でスタートです。心拍数の話をしたり、ウォーキ…
東京で1番好きな場所は?上野恩賜公園が1番好きかな▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
毎月のウォーキングイベント「アクティブウォーク」で目白から早稲田までウォーキングしてきました。天気が暑さも雨も心配だったのですがラッキーなことにウォーキングに…
ちょっとした幸せを感じる瞬間は?朝起きたら腰が痛くないとき▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
暑いから好き暑い中、運動して汗をかくのは気持ちいい
娘が試験で時間によゆく余裕があったので「神田連雀亭」でちょっと落語、講談を楽しませてもらいました。涼しいところで講談、落語とじっくりお話が聞けました。二ツ目の…
この夏、海に行く予定ある?海も行きたいなー。予定なし▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう
午前中は葛西臨海公園へジョギング&ウォーキング。観覧車の下にはひまわり畑の準備が進んでました。満開が楽しみです。さて、お仕事は小学生の水泳教室の最終回。低学年…