chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
某トレーナー日誌 https://ameblo.jp/spx-pro/

幼児〜介護予防までの対象にあった運動を紹介します。また目的にあった運動の効果やポイントの解説します。

運動指導歴15年です。資格は健康運動指導士、公認水泳教師、産業カウンセラー、交流分析士を持っています。 一人一人の目標や目的を心に寄り添いながらプログラムを作ります。 クライアントと一緒に内容を確認しながら、その人の目的にあった運動を行っていきます。

某トレーナー
フォロー
住所
江戸川区
出身
江戸川区
ブログ村参加

2011/08/15

arrow_drop_down
  • はじめてつくったけど甘辛で美味しい(食べるのもはじめて)#ヤンニョムチキン#わかめスープ

    この投稿をInstagramで見る 池田 忍(@spx.pro.ikeda)がシェアした投稿

  • 2/5 年老いてきたけど元気でいてもらいたい

    久しぶりに買い出し。年老いてきたハムスターのエサ、床材、トイレの砂等を色々と買ってきました。コオロギのエサをやったときは調子もよかったので動物性タンパク質がよ…

  • #義理でおすすめはここのチョコ

    ブラックサンダー                

  • 2/5 いつもと違うも筋トレもいいでしょ?

    船橋市の「大穴スポーツクラブ」という地域型スポーツクラブで健康づくりの講座をさせてもらいました。約100人の皆さんに90分間、ウォーキングと筋トレをご紹介。平…

  • #節分の時期に見る光景

    売れ残っている恵方巻き…                

  • ふたごの日

    人の名前を間違えて呼んだことある?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう

  • ふたごの日

    人の名前を間違えて呼んだことある?あるな〜、よく似てるんだもの▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう

  • 2/4 筋トレは少しづつレベルアップしましょう

    公共の運動施設でヘルプ勤務でした。最近、筋トレを継続している女性が来室。だいぶ筋トレのマシンの取り扱いにもなれてきたみたいです。少し余裕がでてきたのでもう少し…

  • #2月に思うこと

    2月も忙しいな…。前向きな忙しさだからよしとしよう                

  • 2/3 節分

    帰宅して節分の鬼をしました。豆まきは終わってた…。鬼のお面は来年も使えるかな??

  • 2/3 次年度に向けて少し指導も実験中

    午後は大田区で「ふりふりグッパ」を必ずやる介護予防教室。 試してみたい「頭の体操」、「筋トレ」もあったので短い時間のなかで少しいれて様子を見てみました。内容は…

  • 2/3 体操ばっかりで充実しました

    江戸川区の介護予防教室でした。口腔講座の振り返りがあって前半に運動、けん玉。準備運動しながら頭の体操をして体があたたまったところでけん玉開始。膝周りの筋トレを…

  • #妻に伝えたいこと

    明日も7時に起こしてください                

  • 縁起がよくならないかもしれない…#恵方巻き #節分

    この投稿をInstagramで見る 池田 忍(@spx.pro.ikeda)がシェアした投稿

  • 2/2 筋トレグループ復帰のきっかけになったか

    習志野市で自主グループの運動指導でした。昨年もお手伝いさせていただいて今年も呼んでくれました。昨年よりも少し人数が少ないかな?会長さんと運動前に情報交換すると…

  • #子供が寝た後の時間

    ワンピースをひたすら見る                

  • #うちの豆まき

    小袋のお豆をまきます。回収しやすいしね。                

  • #冬場につらい家事

    買い物にいく自転車が寒くて耳が痛くてつらい                

  • 2/1 お部屋が寒いから有酸素運動多め

    厚木市の介護予防でした。先週の「10年に一度の大寒波」を乗り越えたので暖かいことを期待して会場に入ると空調がついてない…。非接触の体温計も低温で動かないし…。…

  • #妻に伝えたいこと

    明日は7時起きでお願いします                

  • #温まりたい日の献立

    おでんがいいなー                

  • チーズ、トマト、ピーマンは合うね#チキントマト煮 #チキントマト煮込み

    この投稿をInstagramで見る 池田 忍(@spx.pro.ikeda)がシェアした投稿

  • 1/31 フロアの筋トレも効くね〜

    相模原市の介護予防でした。実は相模原市に来たのは一ヶ月ぶり以上…。参加者の皆さんの顔色はとても明るい表情になっています。常勤の健康運動指導士さんに近況を聞くと…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、某トレーナーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
某トレーナーさん
ブログタイトル
某トレーナー日誌
フォロー
某トレーナー日誌

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用