9月7日の練習で、三田坂から神山堰堤まで来た後の日誌を書こうと思ったら・・・...
結婚記念日に有休取得した、6月3日の備忘録の続きです!「カフェ&フルーツパフェOZEN」でパフェを満喫した後は、日牟禮八幡宮に移動して、駐車!...
まぁ、日中はなんという暑さか・・・最高気温は、35.3℃だったようで・・・(^▽^;)20時過ぎても、29℃くらいあったので、よっぽど今夜はDNSしようかと思ったけど、そしたらいつ走んねん??(^^;)ってことで、20時過ぎにフラフラと出発!思ったより涼しいなと思ったのは、500mだけでした・・・( ̄▽ ̄;)...
結婚記念日に有休取得した、6月3日の備忘録の続きです!「GOROBEI」でお肉を満喫した後は、近江八幡に移動して、ラ コリーナ近江八幡には、13:00の到着!...
結婚記念日に有休取得した、6月3日の備忘録です!半年ほど前から調子が悪かった、キッチンの水栓金具。9時過ぎからホームセンター巡りをして、目途が立ったので、10時、滋賀県に向けて出発します。...
5月29日。みゃんままと走ってきた日記の続きです(^_^)高尾から月ヶ瀬への下り込みで、いつもの定点撮影!(^_^)...
5月29日。みゃんままと走ってきた日記の続きです(^_^)布目の里には11:25、到着!(^_^)...
今週は火曜日は雨、水曜日は降ったり止んだり・・・(^▽^;)やっと走れた木曜日、夕方になってもなんちゅう暑さ・・・(T_T)20時過ぎで、まだ27℃もあるし・・・(^▽^;)こう暑いと、エアコンの稼働も増え、裏道走ってると、室外機の熱が、街を熱し余計にヤバい!!(>_...
ムッチャ晴天に恵まれた5月29日。みゃんままと走ってきた日記です(^_^)25℃まで上昇してきた10時頃には、出発の準備完了!...
スプロケの交換が澄んだ、5月28日の午後、ちょっとドライブがてら、用事にいってきた事。午前中、お仕事に勤しんでくれてたみゃんままと午後一に合流して、庶民のお寿司屋さんでランチ。...
5月28日に届いた、CHORUSのスプロケット。その週の土曜日、28日朝の備忘録です。...
5月25日の備忘録です。会社から帰宅したら、届いてましたがな!!宅配便!(^_^)...
お天気に恵まれた5月22日の連取日記の続きです。琵琶湖大橋のテッペンで!ここまで70kmくらい・・・残りは60kmくらい。...
梅雨の晴れ間で、気温も上昇!なんやかんやと、今週もバタバタしながら週末を迎え、土日の予定を考えてたら・・・これですわ・・・( ̄▽ ̄)...
お天気に恵まれた5月21日の連取日記の続きです。10:10ころ、近江大橋が見えるところで、記念撮影!(^_^)...
いつもの火曜日は、雨でDNSで・・・雨も上がった水曜日は、朝から右肩後ろ、肩甲骨の辺りか?何かきつい痛みで参った・・・神経痛かなぁ?今夜は、20℃くらいで、80%の蒸し暑さ・・・(;^_^A20:30頃からの、出発で・・・...
土曜出勤だった翌日の5月21日、お天気に恵まれたので、久しぶりに琵琶湖大橋方面に走ってみる事に・・・もう18℃を超えてきた8:10、自宅を出発!もっと早く出発すればエエのに・・・(;^_^A...
振休を取得した5月16日の備忘録です。5月14日、まさかの休場だったリサイクルセンター。リベンジにと、朝一番から、名阪国道走って、白樫ICへ・・・...
5月15日の備忘録の続きです。思わぬメカトラブルで、出直しになってしもたけど・・・みゃんまま、中々調子がよろしいようで・・・(^_^)喰代向けて、グイグイ上っていきましょう!...
5月15日の備忘録です。16℃くらいまで気温が上昇した10時、準備が完了したので、市街北部の山坂道へ・・・(^_^)...
9時すぎまで雨で、コーヒーメーカーを新調した5月14日。15時過ぎからは、伊賀市を出発して、ドライブがてら、名阪国道を西進して、天理IC~大和郡山R24へ・・・...
9時すぎ頃まで雨だった、5月14日。自転車はもう諦めて、いつものサロンで散髪済まして・・・少し溜まってきていた粗大ごみを、リサイクルセンターに運んでいきましょう!(^_^)...
GW最終日、5月8日、帰省していたアキが夜には愛知県に戻るので、ランチでも!(^_^)...
この土日は、自転車でアチコチ行ったので、脚はガクガク!まぁ、普通の日でも大した記録も出ないし、健康づくり、って事で!ちょっと涼しめ、17℃くらいの20:30頃出発!...
GW、本当の最終日、5月8日の練習日記の続きです。9:25.本日の、最低標高まで下ってきて、木津川を渡り、、帰路向け。...
GW、本当の最終日、5月8日の連練習日記。午後は、ランチに出かける予定なんで、軽く近場を走って、腹減らししておきましょう!(^_^)...
5月7日の夕方の備忘録!先日ポチっとして、やってきた、チョットデカ目の段ボールケース!(^_^)...
飛び石連休だったGWの終盤、7日午後の練習日記の続きです。ヒイヒイ言いながら、いつもながらの24分掛かって御斎峠に到着!(^▽^;)...
飛び石連休だったGWの終盤、7日午後の練習日記です。気温は、すでに27℃くらい・・・暑いやん!!(;^_^A13:20発で、走り出す。...
飛び石連休だったGWの終盤、7日は自転車イジリでスタートします。みゃんまま号と1号車の、お掃除とメンテナンス。9時過ぎから、ノソノソと・・・遅~!(^▽^;)...
ここんところ、というか・・・月曜日は朝から、胸というか左肋骨の奥が、時折苦しいような・・・そんな症状が繰り返され、マジで心臓系なん??と冷汗・・・そう思ってたら、昼過ぎくらいには、なぜか症状は消えて、スッキリ!火曜日は、朝からなんでもなく復調してるやん!(^_^)なんて余裕かましてたら、昼過ぎから、また左肋骨下部のあたりで、今度は、キリキリ痛い~~(+o+)しかしな、夕方にはまた復調してきたので、夕食後の2...
「ブログリーダー」を活用して、ミャンマーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
9月7日の練習で、三田坂から神山堰堤まで来た後の日誌を書こうと思ったら・・・...
9月7日、久しぶりの練習日記です・・・(^_^)夏季休暇中もバタバタやったけど、8月18日から20日ぶりの自転車・・・漕ぎ方覚えてるんかしらと思いながら、24℃になった7:50には、準備完了して出発!...
9月6日の備忘録です!町の用事もあり、残業後少し早く帰れたので、洗濯物を取り込んでたら、まさかのボキっ!!ていうか、ボキっと音もなく千切れてしもた・・・ピンチハンガー!(+_+)洗濯バサミが壊れたら、在りものを交換しながら、7~8年使用してきた代物ですけど・・・ここまで使えば、大往生?!でしょ!(^_^)...
9月4日の備忘録です!実は先週の金曜日、会社帰りにケーキを買って帰ろうと、メルヴェイユの前まできたら、まさかの・・・「シャッター閉!!」店の前まで行かなかったけど、恐らく台風接近で早めの閉店だったのかな?と・・・そのリベンジ!ってわけではないけど、丁度仕事の切りも良かったので、ちょっと迂回して行ってみたら、お~~!ちゃんと開店してくれてましたがな!(^_^)...
9月1日の備忘録。迷走しながら紀伊半島周辺を彷徨っていた台風10号のおかげで、ほぼ自宅待機(T_T)でしたけど、午前中には、諸々の買い出しに・・・...
6年前に購入した、2個目のEdge520J。そういえば、1個目は事故で吹っ飛んでいったんやったなぁ・・・(^▽^;)...
台風10号が熱帯低気圧になって、北上し、朝晩はほんの少しだけ涼しくなったような・・・日中は、まだまだ真夏並みに暑いけどね(;^_^A今夜は、25℃を切って、少し涼しくなってきた20時過ぎから軽く走ってきました!(^_^)...
8月25日の午後の備忘録。午後には妹夫婦が、退院後に使用するかもしれない物品を持ってきてくれた!有り難い!(^_^)15時過ぎには、妹夫婦と総合病院へ!途中からは、豪雨で・・・(^▽^;)...
9月1日・・・町の溝掃除の予定でしたけど、台風10号さんは、迷走しながら紀伊半島周辺をウロウロしてくれたおかげで、金曜日には延期が決定!(^▽^;)九州や各地であれだけの被害を起こしてきた10号さん・・・どれだけの勢いで北上してくるかと思ってたら・・・...
8月25日の備忘録!以前から気になっていた、ガレージの傷み。ガレージができてから、35年ほど経過してますからねぇ・・・(;^_^A9時過ぎから活動開始!(^_^)...
8月24日の日記の続き。冷蔵庫の更新に四苦八苦して、ホンマ時間が掛り、納品完了が昼過ぎになってしもたけど・・・まぁ、予定どおり、家人の入院している病院へ15時過ぎからみんなでお見舞いに行ってきた!(^_^)...
8月24日の日記。以前から故障しかけていた老体の冷蔵庫。8月4日にネット通販で購入したんですけど・・・...
8月23日の備忘録。夏季休暇前から始まり、怒涛の2週間だった業務もほぼほぼ終わりに近づいてきたので、午後からは有給休暇を取得し、用事を済ませた後は、家人の入院する病院に、14時過ぎから面会・・・(^_^)...
台風10号接近中の火曜日。ここんところ運動不足やし、水曜日からは雨模様確定なので、28℃を下回ってきた20:30過ぎから、ちょっと運動!...
8月21日の備忘録。出勤しようとして、Tiguanのエンジン掛けたら、こんな表示!!季節の変わり目や、冬場に出るのよ・・・これ、毎回結構焦る・・・(^▽^;)真夏には、空気圧が上がり過ぎて、ひと月ほど前に少し空気を抜いたのよね~!...
8月19日の日記。夏季休暇明け、業務でワサワサしていた午後一番。みゃんままからの電話・・・自宅の冷蔵庫のドアが閉まらなくなったと母から電話があり、会社から帰宅したが、どうにもドアが閉まらないとの連絡SOS!!あと5日で新冷蔵庫が届くのに・・・まさかの故障か?冷蔵庫のドアにビニール袋を掛けて冷気を逃がさないようアドバイスし、急遽、中抜けして、帰宅!...
夏季休暇9日目の18日、最終日の備忘録!練習してのシャワー後は、チョット休憩し、母を連れて、みゃんままと買い物してたアキ夫婦と、ス〇ローで11:30に合流し、お昼ごはん!(^_^)...
夏季休暇9日目の18日、最終日の練習日記の続きです!笹瀬橋で木津川を渡り、左折後その先で、一枚撮影!(^_-)...
夏季休暇9日目の18日、最終日の練習日記の続きです!隨縁CCのダウンヒルして、島ヶ原・・・普門山 観菩提寺(正月堂)には、8時過ぎ。...
火曜日は、怪しい天気だったので、DNSしたけど、先週は走れなかったので、今夜は走らないと・・・夜になっても、29℃以上あったけど、20時過ぎからちょっと走ってみた!(^_^)...
7月7日の練習日記の続きです。50kmほど走ってきて、気温は30℃!暑ぅ!!(;^_^A10:35、青山町のコンビニに到着!本当は、ソニックオブジェ横から、続けてコリドールロードをトレースするつもりでしたけど、お腹の調子不良?!で、急遽ルート変更になってしまった・・・(^_^)...
7月7日の練習日記の続きです。9:40ころ、標高560mくらいの布引峠到着!ここまで30kmほど、気温は24℃で気持ちエエ!(^_^)この後は、霧生まで戻り、コリドールロードを下ります!...
3連休も終わり、仕事再開!とぉ・・・朝一番から、トラブル発生・・・(+_+)対処後には、今週後半のスケジュールを大幅に変更とな!(^▽^;)バタバタしてる間に、あっという間に業務終了!帰宅後は、町の用事で右往左往してたけど、なんとか片付いたので、蒸し暑い夜の街をちょっと走ってみた・・・26℃、87%蒸し暑い!...
7月7日の練習日記です。この日の伊賀市は、日中35℃超の予報だったので、早めに出発するつもりが、やっぱり8時・・・(;^_^A気温は24℃・・・気持ちよい!...
7月6日の備忘録の続き(^_^)最近は、Nakagawaに行った際、いつ確認しても欲しいサイズのジャージがなかったけど、今回は運よく入荷してたので、思わず上下でGET~~~!!よそ行き?!の時、着て行こう!(^_^)...
やっと7月に入った!6日の備忘録(^_^)この日は、朝一番から昼過ぎまでミッチリ仕事で・・・(;^_^A12:30頃に会社を出発し、R163を西に走って、一路ナカガワサイクルワークスへ!...
6月30日の備忘録です。午前中、天気はよろしくないんで、家の中で午後までマッタリ・・・マクドタイム!(^○^)午後からは、大祓式へ・・・晦の大祓には遅刻ですけどね!(;^_^A...
6月29日の備忘録です。28日夜から帰省してきた、トモ夫婦&愛孫とアキ夫婦。帰宅してきたのは、どちらも深夜近くだったので、翌朝は、若干眠めの土曜日でしたけど・・・(^_^)お昼ご飯は、みんなで行きつけのお店へ・・・...
6月23日のお出かけ日記。この日は、天気は、降ったり止んだりの雨模様の予報!なので、10時半すぎ、以前から予定していたお買い物へ・・・とぉ、その前に腹ごしらえ?!って事で、みゃんままのリクエストで、「奥田」に来てみた。11:15ころの到着!...
月曜日の35℃ほどではないけど、今日の伊賀市は33℃・・・夜になって、やっと27℃くらいになってきた、20時半過ぎ、かなり腰の調子も戻ってきたし、軽く走ってみましょう!...
6月22日の練習日記の続きです。25沿いのコンビニには、10:55!ここまで35kmだけ、26℃まで上昇してきたわ!(^_^)...
6月22日の練習日記の続きです。濡れと汚れを拭きとっておいたおかげで、諏訪まで気持ちよく下ってこれた!(^_^)...
6月22日の練習日記。前日未明には、強烈な雨で、この日も昼過ぎから雨の予報だったので、走りに行くのは躊躇ってたけど、9時前には準備完了したので、つい走りに行ってみた!...
6月21日の日記です。会社から帰ってきたら、小さな封筒がカウンターの上にあるやん!おっ!届きましたな!(^_^)...
6月16日に、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記の続きです!(^_^)Nakagawaの2ショットです!...
2日の火曜日は、終日雨模様で、DNS。今夜は、日中の暑さが全然下がらず、20:30でも29℃・・・ウソやろ・・・(;^_^Aまだ一応、梅雨真っただ中やけど、完全に真夏モードで、夜の街をフラフラと走ってみた!...
6月16日に、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記の続きです!(^_^)久しぶりにわんぱくどうぶつえんにお邪魔したら、店舗裏にサイクルラックが常設されてました!(^_^)...
6月16日に、みゃんままと走ってきたサイクリングの日記です!(^_^)昼過ぎには、30℃を超える予報になってて、既に26℃になってる10時過ぎ、自宅を出発!...
6月15日の日記です。前日の14日、スペアタイヤをリアタイヤとして、しっかり貼り付けた翌日・・・朝からタイヤ触ったら、まさかのエア抜け!(ー_ー)!!なので、午前中は町の用事を片付けて・・・・...
10月14日の備忘録、後半です。帰宅後、すっかり失念してた、先日のパンクの件!スペアタイヤに交換したまま、放置してあったわ!(;^_^A...