chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四季の足あと https://blog.goo.ne.jp/yu-94ma-716

wacci・三浦祐太朗を応援しています。

苔むした庭園・新緑など心癒される「緑」を求めて、 気候のいい時期には、 近場から京都・奈良の神社仏閣を訪れたり、 三浦祐太朗やwacciに元気をもらったり、癒されたりしています。 小学1年生が書く絵日記のようなブログですが、 出かけた場所、食したものを残しておきたくて始めたブログです。

チコ
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2011/07/06

arrow_drop_down
  • 加西フラワーセンター

    緊急事態宣言は解除されたけど、マスクに手指消毒、手洗い、密を避けてのお出かけ。加西フラワーセンター出がけに、ちゃちゃっとおにぎりを握って簡単なお昼を持ってのお出かけでした。こんなものでもおそとで食べると美味しいもんです。加西フラワーセンター

  • 須磨離宮公園

    常に手指消毒液を持参して、久しぶりにお出かけしてきました。須磨離宮公園・バラ園渦巻くピンクの可愛いバラ「ピエールドゥロンサール」大のお気に入りです。須磨離宮公園

  • フェデリコ 高知

    wacciのチーフマネージャーM上さんの縁で、wacciメンバーも高知のお店で食べたことがあるフェデリコさんのピザ🍕通販できると聞いて、ステイホームのランチ用にお取り寄せしました。7割くらいお店で焼いてあるピザを、自宅のトースターで、チーズがとろとろになるまで焼いて頂きます。(もう少しとろとろになるまで焼いても良かった感じです)生地はモチモチ、チーズはとろっとろ、香りも豊かで、こんな本格的なピザが自宅でいただけるなんて・・・冷凍なので正直ここまでとは思っていませんでした(-_-;)注文の返信メールには、「今、ピザを作っています。冷凍すると、明日夕方には発送できると思います。」と、書き添えられており、「今まさに、作ってくれてるんだあ」と、嬉しくなりました。顧客に寄り添った言葉にほっこりしました。ごちそうさまでした...フェデリコ高知

  • ブリーゼカフェ in 兵庫稲美

    もはや週末の楽しみとなったテイクアウトのお弁当(笑)本日は、「ブリーゼカフェ」さん今はテイクアウトのみだけど、いつもお客さんでいっぱいで、数量限定のお弁当も完売となってしまうので、前日に予約を入れました。週替わり弁当¥700カツサンド¥900(スープは先日の母の日のプレゼントです)チーズケーキ¥160プレゼントのスープは、モンマルシェのベジタブルカップスープ「奥入瀬ごぼうとキノコのぽかぽか和風スープ」具だくさんで牛蒡の風味と触感もしっかりあって、食べ応えのあるスープです。おいしかった~♡ブリーゼカフェin兵庫稲美

  • wacci 『乗り越えてみせよう』リモートライブTAKE

    wacciのボーカル橋口さんがコロナ禍に触れて作った曲「乗り越えてみせよう」を、急遽メンバーがセルフレコーディングした映像が公開されています。コロナ禍を生きるみんなへの応援歌になっています。橋口さんコメントずっと「日常」という枠の中で感じる小さな出来事や気持ちを少しドラマチックに表現できたらと思って曲を書いてきました。その「日常」が激変し、世界中が大変な状況に陥っている今、半ば衝動的に書いた1曲です。色んな人がいて、それぞれに苦しい想いを抱えながら毎日を戦っていること。それでも日々差し出される数字の向こう側に目を凝らして思いやりを失わないように必死に生きていること。その一つ一つにの気持ちに寄り添いながら乗り越えてみせようとただ歌うことで何かが変わるわけじゃないですが、一人じゃないんだと感じてもらえたら。そしてそ...wacci『乗り越えてみせよう』リモートライブTAKE

  • 三浦祐太朗「I’m HOME TOUR 2018@Zepp DiverCity (TOKYO)」

    ロングセールスを続ける三浦祐太朗のカバーアルバム、「I’mHOME」を引っ提げてのツアーファイナルの模様が、期間限定で公開されました。(全19曲を完全収録)ステイホームのお供に是非どうぞ。三浦祐太朗「I’mHOMETOUR2018@ZeppDiverCity(TOKYO)」三浦祐太朗「I’mHOMETOUR2018@ZeppDiverCity(TOKYO)」

  • 播磨灘の夕暮れ

    播磨灘の夕日早く元の日常に戻れますように・・・播磨灘の夕暮れ

  • 母の日

    母の日皆さん、いつもありがとう♡母の日

  • 母の日にオススメ

    この8日に解禁となった、wacciの3rdアルバム「群青リフレイン」に収録されている「花束にして」のMVは、母の日に向けてSNSで事前に募集された「全国からのお母さんの写真・動画」が使われています。400通もの応募写真・動画から、橋口さん(Vo.G)自身がセレクトし編集されています。投稿された方の様々な思いが込められた写真や動画に号泣する人続出です。歌詞にも注目して是非聞いてみて欲しい♫wacci橋口洋平さんのコメント【長くそばにいる大切な人への感謝をこの曲に込めて贈ることが出来るような、まさに“花束”のような歌だと思っています。あたりまえなことなんてないんだと改めて感じる今だからこそ、この曲を届けたくて皆さんの力をお借りしました。一つ一つが、世界でたった一人の大切な人を写した世界でたった一枚の写真たち。是非ご...母の日にオススメ

  • ステイホーム

    習慣になっていたジム通いも休会からの休業になってはや二ヶ月。少しでも体を動かしておこうと、ステイホームのお供になっています。在宅勤務の運動不足解消に購入したエアロバイクと、クローゼットの奥深くに眠っていたバランスボールとダンベル。そして、【GWもおとなしくステイホーム出来ました!】と、おサルさんからご褒美が届きました。一年前、初の静岡旅行で、富士山の五合目を目指したにもかかわらず、富士スバルラインは季節外れの雪で四合目で閉鎖となってしまい、五合目到達ならず⤵今年こそは!と、リベンジを決めていたんだけど、このご時世、ステイホームを強いられてしまい断念・・・・なので、この思いがけない贈り物で、静岡を満喫させてもらってます。まだまだ続く自粛のお供にしま~す。ありがとね~♡ステイホーム

  • 木味土味 in 兵庫播磨町

    ゴールデンウイーク(我慢ウィーク)最終日のお弁当は!創作家庭料理の「木味土味」さん普段のランチもちょこちょこおかずがたっくさんなので、お弁当にしてもギュウギュウで容器に入りきらず、大きな玉子焼きや焼き塩サバ、分厚いハムステーキがメンチカツやご飯の上にど~~ん(笑)「映え」的には。。。???だけど、ボリュームはいうまでもなく、味も絶品です!!木味土味in兵庫播磨町

  • 稲空 in 兵庫稲美

    ゴールデンウイーク唯一の楽しみ、本日のテイクアウトは。。。古民家ダイニング「稲空」さんのお弁当。稲空手毬弁当(左)と稲空惣菜ボックス(右)容器もおしゃれ~おやつも。。。。カップパンケーキ稲空in兵庫稲美

  • ザ・ガーデンin兵庫稲美

    いなみ野水辺の里公園人少な~いカメさんは密だった(笑)THEGARDENinamiさんのテイクアウト氷結果実スカッシュと稲美苺パフェ「映え」も「お味」も最高!!夏に向けて、スカッシュはまたテイクアウトしたい💖晩ご飯用に、豚バラ肉のスペアリブも購入ザ・ガーデンin兵庫稲美

  • ラ・パルケッタ in 明石魚住

    本日のテイクアウトラ・パルケッタ本日もお散歩がてら受け取りに行って来ました。もちろん、マスクにソーシャルディスタンス厳守で。1時間のお散歩はまあまあ疲れるけど、運動不足解消にもなるし、今は、テイクアウトのお弁当が、楽しみのひとつになっています。テイクアウト用のお弁当のほかに、お店のメニューからもお持ち帰り出来るそうです。ハンバーグ弁当¥1000(白ご飯orパスタ)ビーフストロガノフ¥800ちょっとお肉は......と思われる方は、日替わりだったけど、サワラの窯焼弁当もあるようです。今夜のお弁当も大満足!明日からもステイホーム頑張ろう!!ラ・パルケッタin明石魚住

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、チコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
チコさん
ブログタイトル
四季の足あと
フォロー
四季の足あと

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用