chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
アフロな毎日☆ https://ameblo.jp/soulknock/

アフリカ太鼓(ジャンベ)叩きで心理セラピストあきが「どっしりなのにかる〜い」未来へナビゲート。

ケニアで太鼓の修行をし、東京で10年間アフリカ・アジアの雑貨店&カフェを営んだ後、カナダで臨床催眠療法(ヒプノセラピー)の資格を取得し、現在は太鼓やセラピー、講座などで自分の本質に生きる「グラウンディング」をお伝えしています。

SOULKNOCK あき
フォロー
住所
鶴見区
出身
三島市
ブログ村参加

2011/07/02

arrow_drop_down
  • 結束の強まる魔法

    久しぶりに訪れた成田空港第3ターミナルはめっちゃアートになっていた!トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。バニラエアがpeachと統合したのが…

  • 自分との約束を守る気持ちよさへ向かって

    本音って奥の奥の方に隠れていることが多くて自分でもなかなか見えないですね。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。この記事は、前の記事↓『私は変…

  • 私は変わりたいのか、変わりたくないのか。

    自分の中の嫌な部分を、変えられるか変えられないか。昨日は、変えられないケースをご紹介しました。昨日の記事↓『ルールに厳しすぎる自分を変えたい?』「融通の利かな…

  • ルールに厳しすぎる自分を変えたい?

    「融通の利かない自分にうんざり」先日、オンラインカウンセリングでU様よりお話をお聞きしました。そこで出てきた話が大切なことだなぁと感じ、ご本人もご了承下さった…

  • 開くか閉じるかではなく、どこを開くか。

    先日、ハンドクラフト仲間のおうちで色々とおはなしをしながらハーバリウムを作りました。初めて作る時は何でもやり過ぎ、盛り込みすぎでぎゅーぎゅーになる私ですがハー…

  • いつか謝りたい…謝る以上に伝えたいこと

    マウントなんて言葉が生まれるずっと前から、私は隙あらばマウントしてやろうとチャンスをうかがっているようなダサい人間でした。12年前に心理のことを学び始めるまで…

  • 真夏のバラを咲かせてもいいじゃない

    ヒトも項垂れるほど猛暑日の続く東京、浅草。その片隅にある我が家のベランダでバラが花を咲かせていました。凛として。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあ…

  • 自分をみつめ続けた先にやってくる広がりについて

    アンチ・スピリチュアルだった私はいつも「全ては自分の責任で神だ運命だというのは逃げだ」と考えていました。15年ほど前までね。ものすごい個人主義でした。全ての成…

  • 本当の意味で自分を真ん中に置くと世界は変わる

    親や兄弟などの家族の影響で自分自身よりも周りからの期待や周りの価値観に合わせて生きて息苦しさや生きづらさを抱えていると気がついた時に、「まずは自分」の季節が始…

  • 「今夜が山だ…」の翌朝に二度寝。からのー

    おわった…そして…はじまった…大きな一区切りを迎えた昨日。最高気温38度の猛暑日にひとつの山を越えました☆トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです…

  • 【複製】記事フォーマット

    ここ数日はひたすら手仕事に明け暮れてブログがなかなか書けませんでした。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。明日、神奈川原の梶ヶ谷で開催される…

  • 実現したら困るか嬉しいかで口癖を選ぶ

    私は、どれだけ心理学や脳科学を学んで理解しても受け入れられない苦手なものがあります。それは、人に対して「死ね!」と平気で言うことです。(ここに書くことすらはば…

  • 好きのパーセントを上げていく

    毎年恒例となった夏のフットネイル!今年もprincess nailsのりなちゃんにお願いしました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。普段か…

  • 結果が素晴らしくても過程を讃えたい

    子どもの頃兄はすごく勉強ができる人で、テストで100点を取るのは当たり前のようでした。ほとんど100点だからたまに97点を取ると落ち込んでいたのを思い出します…

  • パートナーは短所を可愛いと笑える人を選ぶべし

    七夕です。夏です。恋の季節ですっ。恋心って大切。きゅーん、となったりきゃん、となったりするとエネルギーが湧いてきますから〜。トーン・コミュニケーターのSOUL…

  • 仮面心理学@KIDSクラス

    誰から見ても正解でみんなから認められる答え。そんなもの、ありません。分かっていても探してしまうのが「子育て」の現場ではないでしょうか。トーンコミュニケーターの…

  • 仮面心理学とは

    「なんで私っていつもこうなんだろう」「あの人って一体なんなの?」自分や周りの人への疑問が解けずもやもやすることってありますよね。同じ人間なのに、なぜ同じように…

  • 実家が無くなった瞬間に感じたこと

    「実家」が、無くなりました。トーン・コミュニケーターのSOULKNOCKあきです。春に両親はサ高住へ引っ越して少しずつ実家の片付けをしてきていよいよ売却する段…

  • 本当に優しい方の選択とは

    「それって優しくないですよね。」鼻息を荒く語る知人を見て私は少し前の私を見つけました。何が優しいか優しくないかなんて他人が分かることじゃない。何が幸せかそうで…

  • 二極の狭い世界から、統合の球体へ

    数稽古という言葉があるけれど何度も繰り返さないと分からないことってあるし、何度も繰り返したからこそ見えることもあるんだなぁ。トーン・コミュニケーターのSOUL…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、SOULKNOCK あきさんをフォローしませんか?

ハンドル名
SOULKNOCK あきさん
ブログタイトル
アフロな毎日☆
フォロー
アフロな毎日☆

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用